イオンに行ったとき小1の息子にせがまれてポケモンのアーケードゲームをやった。

このポケモンゲーム割に金がかかる。
プレイに100円、途中で3回ほどポケモンゲットチャンスがあり、100円入れると3種類のうちの1つがゲットできて、ポケモンicチップがもらえる仕組み。3回のチャンスで全部icチップをもらおうと思うとゲーム代100円+300円になる。ゲームを継続するならお金を投入し続ける必要があり、結局1,000円ほど使ってしまった。

大量のicチップを箱に入れて持参している子供もいた。レアなポケモンを入手したいがために大金を投じる子供もいるだろう。こんな射幸心を煽るゲームいいの?