X



トップページ既婚男性
1002コメント363KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 15:18:35.59ID:HOefE/U6M
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1636728398/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 15:19:03.94ID:mNFyjy1E0
ワッチョイはいれられないのか。残念
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:36:31.54ID:Xg73cxL+0
不倫すればする程帰ると嫁が可愛く見えるのはなぜですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:44:11.06ID:gVt3tNsgr
愚痴らせてくれ
子供(8)が勉強しないでゲームばっかしてるから嫁がキレて
今年のサンタさんからのプレゼントのゲームソフトはナシだよ!てかサンタなんかいないんだよ!とか言ってしまったらしい
よくもまあこんな怒りに任せてばっかの短絡的な人間に育ったもんだと思ってるわ…
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 18:52:38.91ID:j3dXAmzeM
小2か。まだサンタはいたな…
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:50:18.09ID:S78m69OL0
コロナで子供も手洗い、マスクして大変だけどさ
一昨年と比べると明らかに子供の風邪が少ない

保育園から〜が流行ってますので、みたいな情報も無い
抵抗が減りそうな気もするけど
このまんまずっとマスク生活の方が
子供には良いのでは?と思ったりする
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:36:12.21ID:4zd6mNMzM
そもそもサンタにゲームソフトなんてプレゼントさせるなよ。
そういうのは親からのクリスマスプレゼントとして渡して、サンタさんからはもっと地味なのをプレゼントさせる。

この二段構えで自分は中学生まで信じ切ってたぞ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 12:17:37.03ID:uLkzwant0
ちょっとツイッターに愚痴書いただけで離婚とか大袈裟だろ
嫁がしてない発言も書いたけどさ
俺の個人的なアカウントなんだから嫁には関係ないだろ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 13:32:09.88ID:mZmXEJTB0
>>16 嫁がしてない発言も書いた

内容と公開範囲次第では三行半どころじゃ済まないんじゃね?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:16:02.72ID:1y1ozmOy0
同じ事をされたら大騒ぎするタイプだな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 22:35:09.30ID:SGCGaAEc0
頭弱いと中学生でもサンタが、って言っていてしかも周りに配慮を求める(実在)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 22:49:15.35ID:ShHBw9uO0
小学3年生の息子が持って帰ってきた
ネットの使い方の授業で配布されたプリントに書いてあったで
「見られるとイヤな事は最初から書き込まないようにしよう!」
小学生より賢ければ回避できたリスクだろうに
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 09:18:03.08ID:rEHYbvcAr
大人事情は複雑だが、悪いようにはしないサンタはいる信じろ詮索もするな。
と昨晩言ってしまった。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 10:40:06.88ID:rFPuI+2I0
ちゃんと公式のサンタはいるにはいるんだ
免許?認定証?もあったはず、相当なフィジカルがないと試験通らない感じの奴
ただ空は飛ばないし全世界の子供にプレゼントなんか配っちゃくれないだけで
実在はするんだ、それも世界にいっぱい居る
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:10:07.78ID:Yah+EP2z0
俺のアカウントという舞台で裏切り者やクソ女どもを俺と一緒に嘲笑う役を与えてやっただけだ。
奴等はブロック済みだったから見られて困るものじゃない。まあ陰湿な奴らだから覗き見して誹謗中傷されてたけどな
嫁も嫌なら見なければいいだけだし、もうアカウント消したんだから水に流すべきなんだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 14:40:16.03ID:rFPuI+2I0
そんな万引きしたお菓子食べちゃったから証拠ありません〜みたいなノリで
アカウント消してもデータが消えただけでバカな行為の事実は消えないだろ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:37:04.27ID:OtcyTP7H0
芸能人全く知らない人って馬鹿にされがちだけど
普段ドラマとか真剣に見ない人にとって俳優の名前とかって
アニメの声優の名前いちいち覚えてるの似たようなもんで
「え?それいちいちチェックしてるの?」って感じなんだよね。
スタッフロールとかまともに読まないし
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:28:26.16ID:QkygZIcar
AKBとか全部同じ顔に見える俺みたいなのもいるんだから気にすんなσ(゚∀゚ )
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 13:06:06.05ID:lsy4Nufl0
>>32
韓国の美人コンテストは整形で皆同じ顔をしていたってな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:38:32.06ID:685Yhapp0
2、30年前は多くの人がテレビを見ていた
声優はキャラクターに声をあてるだけの仕事だった

今はテレビを見ない人の割合がかなり多くなった
声優は芸能人並にしゃしゃり出て来るようになった
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 20:38:29.90ID:TYb3Txx+0
すげえアニオタな40独身男が結婚報道時にガッキーしらなかったのは馬鹿にされてた
されてても仕方ないと思う
それこそ声優は馬鹿みたいに詳しいのに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 21:31:34.65ID:GN34Wzua0
新垣を知ってるかどうかが、バカにされる基準になる環境は凄まじく低レベルだと思うけどな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:27:59.86ID:1sMdETQV0
いや世間様の知ってることを知らない無知はそりゃ馬鹿にされる
まあレジ打ちやライン工なんかの世界だと関係ないんだろうけどな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 14:25:20.22ID:DxtlMytxp
新垣結衣の顔面をインプットすることが一般常識として扱われ、それを知らないとバカにされるコミュニティ

属したいか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 15:56:14.14ID:9Lj4gIy30
レジ打ちやライン工みたいな底辺ほど無趣味でテレビばっか見てるから
世間一般的な芸能関係には明るいイメージがある
世間の中で底辺層の占める割合ってかなり多いしな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:34:52.57ID:AH4g+ge20
浅く広く知ってるのが正義だぞ
新垣も顔と名前だけ知ってればいいし
ガンダムは安室とシャーが喧嘩するアニメ
あとはコミュ力でカバーすればうまくいく
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 05:43:23.76ID:mmZD2xHX0
まあ、一般人のアニメの認識ってこんなだならな

ガンダム:安室とシャーがたたかう
エヴァ:映画をよくやる
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 15:41:01.19ID:Jbqw6Nw20
俺もガンダム趣味で自己紹介の時に自分の事話す時の一環で「ガンダムもすきです!」
って言うと「アムロとシャアが云々」って話に食いつこうとしてくるとこっちも困る
原点とはいえ、それ40年前のアニメだから俺もよく知らん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 07:19:15.80ID:+hWzpo4o0
ガンダム好きでもZZは認めないと読めるわ
普通に嫌いじゃないがなあ
Zとか暗いばかりやし
まあ、当時餓鬼だったから楽しめたってのもあろうが
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 08:34:07.16ID:CZJhM1Fea
当時ガキならZZだろうがなんでもいけるだろ
俺が初めて見たのはSEEDだったけど当時は普通にハマったよ
リマスターで見返したら途中でリタイアしたからキレイな思い出のまま残しておくべきだったと後悔したわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 09:30:23.85ID:1DllzfA5p
一番ハマったのはWやなー
声優憧れてたからよく真似したわー
カセットにとっていたよ

いるか?そんなやつw

ねーよ、マジで

たはっ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:07:23.18ID:1DllzfA5p
>>58
Wの最終回のセリフはまだ全部覚えてる
男声優は全部俺、女声優は全部妹だった
緑川光ももう覚えてねーだろうな

まいったね、どーも
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 20:14:40.58ID:l+uDuZ380
スパロボで知ってから
友人に勧められて借りてガンダムの大量のDVD見る前の俺
「ガンダムってぇwww正義のガンダム様が悪い奴らをぶっ飛ばすアニメやろwww」

全然ちゃうやんけ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 08:10:24.73ID:xxLHf7hM0
なんというかきもい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:25.67ID:9t5KMQ230
アニオタってほんと空気読めないよね
まあアスペなのは分かるんだが、アスペがアニメ好きに偏るのがわからない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:29:16.27ID:O+5Mlj6hd
なんで?アニメみたいな一方的に自分だけの欲求を満たせるものにいくのは当たり前じゃない?
こんなに敷居の低いジャンクな娯楽他にあるか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 18:13:28.92ID:bP9KMHRL0
wi-fiの接続設定してたら多分同じマンションの奴のルーターで
下の階の奴のフルネームときつい下ネタを繋げた名前のが接続先候補に1つでてきた
本人なのか他人の物なのか知らんが他人であれば、よくあんな嫌がらせ思いつくな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:11:16.68ID:9t5KMQ230
さすがに大人になってからはてれびまんがの大半は幼稚すぎて……
10歳くらいでコロコロコミック読まなくなるのと同じで、アニメの大半は幼稚に感じるようになるよ
あとべつにアニメが欲求満たせるとも思えん。なろうとか馬鹿みたいだなあ、としか思わんし
それだったらドラマ映画のがいいじゃん、と思う
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:13:18.76ID:TALIrvET0
まあ、ジャンプ系のキャラデザはちょいきついな
呪術廻戦はどうも受け付けない
逆に鬼滅は見られた
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 23:01:38.19ID:O2hKaaXXa
ドラマの方がキツイのが多いんだが…

アンパンマンとかおさるのジョージとか
情操教育って視点で優秀なの多いよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 04:28:49.71ID:egoBVm8N0
大人になった今でもジョジョを見て頭の体操はするけどな
アンパンマンは息子が見向きもしなかったわ
ジョージは小1の今でも見てるが、登場人物の言い回しを真似るんで困る
俺はガンダムも銀英伝も999も今でも見てるけど、名作は奥が深いと思いながら見てるよ
哲学を読み取れるものが多い
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 08:22:59.06ID:rkrzIfOY0
アニメなんてと思っていたが高校の子供が観ていたオッドタクシーとメイドインアビスは面白かった
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 09:24:51.05ID:Lz30jWCg0
昔のアニメは思い出補正だろう……
新銀英はまあ、だけどナラティブとかトワイライトとか酷いしな
ハサウェイはいけそうな気はする
最近だとヴァイオレットは面白かったが、ある程度アニメ継続して見てるアニメ脳だから面白いとは
多分20年アニメ見てない、ってやつだとオタくせえなで終わると思うわ
あとポプテピピックも好きだけどな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 09:58:24.11ID:hEkfq+vW0
昔の作品をいいと思えるのは、作品の長所を主に感じながら見て、
短所はフィルターしているんだと思うわ
そもそもガンダムも銀英伝も999もスペースオペラで荒唐無稽な話なんだしね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 10:36:02.67ID:4KmzGD+q0
>>74
そうそう。
昔はもうちょっと大丈夫だったんだけどね。
萌え声NGだし、男でも苦手な声が増えた。

ベテランでもルフィは苦手。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 10:40:44.13ID:KgQMuGtgM
最近のアニメは週4本ぐらいしか観なくなったけどYou Tubeでやってるダグラムはめちゃくちゃ面白いからやっぱおっさんなんだなって感じる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 10:46:32.47ID:HFz3hI9U0
昔のアニメいうても残ってるのはストーリーや世界観が広く受け入れられてて残るべくして残ってんだけどね
過去に幾多のアニメが有ったろうけど今でも話題にのぼるのは限られたアニメだけやし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:52:19.76ID:7X+e1BO20
年末から体調が優れなかった母親がCTで肺に影が見つかった
細かい検査は週明けで実家には妹も居るんだが万が一を考えると週末子供連れて帰省すべきか悩む
コロナ蔓延してからはビデオ通話だけで全然実際には触れ合えさせられて無いから気にしてしまう
妹にも子供が居ればそんなに悩まなかったんだけどな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:49:02.34ID:cK1/vWgPd
初めての掲示板です。質問しても大丈夫なのでしょうか。夫婦生活、家事育児を負担についてです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:55:49.70ID:cK1/vWgPd
>>83
了解しました。
私は20代で妻とは7歳差です。
結婚4年目で息子3歳と娘2歳がいます。
私の転職を機に共働きとなったのですが、家事育児のほとんどをわたしがやっています。
妻は介護職なので平日は疲れているので私が家事育児をやるのは賛成ですが、休日にも何もしてくれず、その事について話すと、「家事はやって当たり前、感謝は特にない、見返りも求めてはいけない、私に仕事して欲しいなら家事育児を続けてほしい」との事でした。
これは普通のことなのでしょうか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 15:39:43.34ID:egoBVm8N0
>>84
妻は年上?
家事育児の分担の量はお互いの外仕事の内容によると思うね
お互い肉体労働をしていて疲労も同じぐらいなら家事育児は折半という感じ
どんだけ介護してるのか分からんけど、休日も何もしないってのは基本的にありえないかな
家事は上手くやればサボれるけど
育児はオムツを換えたりお風呂に入れたりするとそれはそれで重労働だからね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 15:43:41.18ID:HFz3hI9U0
>>84
というか「普通の事でしょうか」って事すら判断出来ねぇってヤバくね?
20代の上なのか下なのか、7歳差は上なのか下なのか
20代前半で7歳下とかすげぇ事になるけど
レス番指定しとくから纏めるなら俺のもまとめてな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:19:04.78ID:dV7ULWVM0
ご本人も気づいていると思うけど、家事をしている配偶者に「感謝は特にない」なんて言う夫婦は既に関係破綻していますよ

もはや年齢差とか家事の負担割合なんて言ってられないレベル

それでも関係修復したいなら、妻がしてくれた些細な事にも「ありがとう」を言い続けて相手に感謝する大切さを認識させるべき
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:52:10.42ID:cK1/vWgPd
>>85
妻は年上です!
妻は平日へとへとな感じなので、ご飯食べてお風呂はいって寝る感じです。
余裕が無くなるとイライラするタイプなので、平日はがまんしています。
妻いわく「やらなきゃだれかやる」ということなのですが、料理もお腹がすいてから作り出したり掃除もほんとに気が向いた時に簡単に掃除機でやるぐらいなので、結局自分でやってしまいます。
育児も家事の間でお風呂入れたり歯磨きしたり寝かしつけしたりしていますが、妻はオムツ交換と私が料理しているタイミンクはお風呂に入れてはくれます。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:54:13.95ID:cK1/vWgPd
>>86
私の兄弟などは、奥さんが専業主婦なので、共働きで妻が体力的にきつい仕事をしている場合は、仕方のない事なのかがわからず。
妻は7つ上です!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:57:52.59ID:cK1/vWgPd
>>87
私もこの発言が1番ショックでした。
妻いわく「家事はやって当たり前なもの」らしいので、必要なことをただ夫がやっているだけという認識なのかと。
理解力が低いというか、テレビを見ていても伏線を全て気づかないレベルなので、これが影響している気がします。

私は妻が家事をしてくれたり子供たちをお風呂に入れてくれた時は「やってくれてありがと」と伝えるようにしていますが、妻の本心がこれなのか気になります。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:06:27.61ID:cK1/vWgPd
>>88
妻があまりにも普通に「家事は当たり前で感謝等は感じない」といったので、世間一般的にそんなはずは無いと思いながらも、相談出来る既婚者も近くにはいなかったもので。
不快に思わせていたらすみません。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:23:32.45ID:cK1/vWgPd
>>92
妻が専業主婦のときは今より家事をやってくれていました。家庭保育だったので育児時間も私より長かったです。
ちなみに妻が働きたくないという希望でした。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:34:09.91ID:egoBVm8N0
>>94
一度でも家事育児をまともにやってたら、誰かがやって当たり前って発想にはならんよ
甘えてグータラしたいだけだろうな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:15:57.18ID:GijKIgqA0
>>95
確かにその通りですね。
妻の言葉をそのまま受け取ると、私が家事をしなくても何も文句は言わないということになりますよね。
実際は専業主婦の時に家事をして欲しいと怒られたことがあるので、矛盾していますね。
強がっているだけなのでしょうか。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:35:55.38ID:GijKIgqA0
>>97
私がはほんとに男です。
き〇たまの衝撃に対する激通もよくわかっています。
私は左側によくあたります。
ちなみに、左たまこちゃん、右たまおくんという名前をつけていました。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:42:06.04ID:GijKIgqA0
>>99
このようなネタをする意味がないと思うのですが。
吐き出したく初めての掲示板を利用してみました。
なぜネタ臭くなってしまったのかがわからないのですが、今の妻との関係を本気で悩んでいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況