トップページ既婚男性
1002コメント325KB
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 51【明日も】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 18:40:09.63ID:g6X6vHbD0
娘持ちの親父が寄り合って、娘の可愛さを語り合おう。
娘の成長を喜ぶもよし、疎外感を語り傷を舐めあうもよし。

参加条件は一応以下(議論必要あり)
(1).娘持ち
(2).娘が可愛くて仕方ない
(3).荒らしは華麗にスルー

<前スレ>
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 50【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1628187207/
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:02:59.17ID:8IZcyNgb0
線虫のは信頼度がだいぶ低めと聞いたが。
家系で病気の傾向はあるから、家族親族の既往歴は確認しとくのはいいぞ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:13:59.38ID:sBcX6Gqh0
バリウムは昔に比べたら大分飲みやすくなった
昔は味が付いてなくて石膏飲んでるみたいだった
俺はバリウム飲む前の発泡剤が苦手
ゲップを我慢するのが凄く辛い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 07:26:35.56ID:Od2NBcQy0
やっぱみんなそうなんか>バリウムう○こが底に溜まる
娘が大きくなったら嫌がられるだろうなぁ…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:40:00.89ID:P0D5wkCcF
>>291
一緒。
潰瘍の既往歴あるからバリウムだとどうせ再検査になる。
もう毎年胃カメラだし、最近は径鼻内視鏡にしたらずいぶん楽になったよ。
画像もしっかり見えるから安心だしね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:38:26.33ID:kdmjhya50
>>267
トントントマトちゃんかな?
うちもグズったらそれ見せたり聴かせたりしてる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:23:30.72ID:um8Xnx0H0
>>292
医者に聞いたら解像度が低いから以前からのヤツの方がいいって言ってたけどなぁ
鼻からのやつでも組織取ったり出来るの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:44:47.00ID:A8PcSVIk0
>>297
自分と嫁映ってないわ
ちゃんと撮らなきゃなぁ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:02:33.12ID:ZY3uxHz8a
>>304
撮ってるけどなんかイマイチなんだよね
ピンボケだったり寄りすきだったり
嫁はいいねいいね美人に撮れてる!って言うけど絶対うそ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:03:21.40ID:t1Oaf6NE0
普段の何気ないシーンを写真に撮っておきたいと思うけど、なかなか難しいんだよな
スマホ向けたりするとピースされちゃうし
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 13:22:35.74ID:6NHp86L/p
ちなみにうちはスマホで撮ったのはみてねに保存してる
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 08:39:57.18ID:ec7/6qGkFHAPPY
住宅ローン控除終わるまで計算めんどくてやってないや。
節税なのは解るが、計算ミスってやらかしそうでやってない。
妻がそういうの解るといいんだが、てんで解らんからな〜
結局使わないのが一番安上がりじゃない?!
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 10:02:28.22ID:/JtsixvhrHAPPY
今朝もうすぐ6歳になる娘がパジャマを脱ぎながらこっちに来たんだ。
「パパ見て。片手でボタン外せるようになったよ!」
子供の成長と無邪気さに嬉しくて朝から涙ぐんだわ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 11:08:44.39ID:vnK4TIP+0HAPPY
>>312
肉とかフルーツの定期便は毎年やってる
冷蔵庫がパンパンにならなくてすむからおすすめ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 14:25:02.22ID:UDM9mkgu0HAPPY
今日電車で、
小学校高学年くらいの双子の女の子と父親らしき人が座ってたんだけど、父親がノーマスク、昼から電車で缶ビール飲んでて、お前らはママの言うこと聞かないとダメだみたいな事言ってた。

変わった父親だなあと思ったけど双子の娘たちは父親に身を寄せてべったりなのよ。

父親っていうのはいろんな形があって子供たちにとって良い父親ならいいのかな。
映画「そして父になる」のリリーフランキーを思い出したわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 19:12:45.12ID:OQQkv9bY0HAPPY
去年からやったけど、住宅ローン全然考慮してなかったわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 20:58:24.43ID:OQQkv9bY0HAPPY
>>324
住宅ローン減税も住民税なんじゃ?
住宅ローンで住民税引かれてたら、そこからふるさと納税できる額は減る、って話でしょ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 03:47:15.92ID:6SaASMnyM
住宅ローン控除は所得税から引ききれなければ住民税からも引かれるよ
サラリーマンは年末調整のせいで税金の知識がない人が多いな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 08:25:27.34ID:Ywv4Ru700
それ、所得が低いのに引ききれないほどの家を買っちゃってるってことだよね
そりゃ大変だわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 09:08:44.32ID:HgAfZHQma
金の計算嫌いじゃないから
ふるさと納税可能額計算しようとしたけど
公務員の作る意味不明な資料がわからなくて挫折した
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 09:28:44.71ID:rouXCOOG0
ふるさと納税ってどこかの市に納税する代わりに自分の市には納税しないって認識であってる?

公務員が作る資料がわからないのはわかる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 09:51:31.53ID:vdMHJUp+0
>>331
基本的にはそうやろ
全部をふるさと納税にできるわけじゃないから一部をって事だけど
だから俺は自分に関係あるところにふるさと納税するようにしてるよ。実家近郊とか奥さんの実家近郊とか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 11:52:55.48ID:uKWN/IOB0
みんな何言ってるかワカメ
以前ネットの簡単計算でふるさと納税できるか試算したらオレの収入では出来るのが何もなかったわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 16:29:23.42ID:Vi9c/+FA0
>>333
いやいや、少なからずできるはずよ
独身の時は年収700万くらいで10万くらいはできた
ただ扶養とか、住宅ローンで条件変わる
年収730万、妻子2人扶養、ローンありで7万くらいはふるさと納税できるはず。と思ってやってる。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 19:41:26.14ID:ThOEc6Sv0
うちは来週にもクリスマスツリーをだすよ。そして、手紙をツリーの根元に置くことになってる。今年もサンタは頑張るぞー!
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 06:42:31.05ID:fNykbEdvp
こっちがビビるくらいのスペック高い男連れてきて欲しいな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 16:51:21.17ID:fNykbEdvp
>>347
娘さんをください、って来るんだから
こちらが謙る必要もない

くださいがジェンダーとかそういう話は置いといて
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:39:26.21ID:19rAEM/Ia
すみっこぐらしのミシンをクリスマスプレゼントにしようと思ったがどうやらこれは微妙みたいだな
商品の質が悪い
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:55:46.31ID:lsmcCaqF0
娘のムートンブーツ姿がかわいい
娘が歩き始めた1歳の冬から毎年ムートンブーツを買って履かせてる
毎年って言ってもまだ3歳だから今年で3足目だけど
娘のムートンブーツを買うと冬が来たなって感じるようになってきた
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:03:52.22ID:m+VDGDKx0
今日は家族でカラオケに行って4時間楽しんできた。
初音ミクの高音厨なんちゃらという曲なんかを休憩せずに歌ってたわ。
俺おっさんだから、歌えるものが少なくてね。でも子どもたちが楽しんでくれればOK!
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 00:19:13.97ID:lOWIv7JG0
俺も久々にカラオケ行きたいな
上の子も3歳でプリンセスの歌とか歌いまくってるし、楽しかろう
コロナ的に今はカラオケは家族間ならOKなのかなぁ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 12:39:49.97ID:QOLdP90U0
2歳9ヶ月の娘。
パパイヤ期を卒業したみたいで、逆にパパの日と言って、何をするにも自分を指名してくる。

おしゃべりになってきて、会話するのが楽しい。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 13:05:43.29ID:IjJ6mq5jM
3歳になるともとの歌詞に関連する別の言葉で替え歌を作ったりして、こいつ頭いいなーって思うことが増えた
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:01:26.60ID:hXowyO6Ir
3歳半だけど、お父さんーってくることはかなり増えたけど、でもぐずった時とか眠い時最後は妻に持ってかれるなぁ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:02:59.53ID:xN3nAVjy0
うちはもうすぐ3歳でパパパパ言ってくれるけど
歯磨きとか眠い時は最終的にはママに行くわ

お腹の中にいたこと覚えてるのかなやっぱり
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 00:16:52.52ID:ZXazHhs90
元を絶たないとだ
うちも、嫁が娘に乱暴な言葉はやめなさいとか言うにも関わらず、嫁自身がオメーとか言うので夫婦間で問題化させたわ
嫁本人は気づいてないから極めて面倒だったがな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 00:56:35.61ID:hXpzYBqi0
うちはそういう汚い言葉ではないけど
聞き返す時に、は!?と言う癖がある
西日本出身だから方言半分なんだけど、関東の人からすると口悪いよね
俺も頑張って直した(とはいえヒートアップすると出る)けど、嫁にも直して欲しい
あとは、わからん知らんあたり。最近娘も使い出したけど、優しく言おうと言ってはいるが…夫婦2人とも方言喋るからなんとも難しい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 06:17:56.48ID:79UmRBhS0
そもそも付き合ってる頃から指摘しなかったの?
それでやめないなら結婚そのものしないけどな

「食う」「うまい」なんかは聞いてて下品だし
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 09:01:51.56ID:NPZPC2OBF
言葉はな〜。
大きいもでっかいと言っちゃうし、まぁ小学校とかでめっちゃ覚えるしな。
もちろん、ちゃんとした言い方も教えるが本人が必要性を感じないから全然直らんわ。
まぁオレら夫婦も口汚いところあるから無理だな。下流でごめんよ。と思うしかない。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 11:41:01.66ID:DtaB23fCM
うまい、は昨今だとなかばはやり言葉だからなぁ
言葉自体もそうだけど、嫌みったらしい言い回しとかニュアンスにならないようには気にしてる
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 08:43:01.30ID:r0h5tbCBM
うちは俺が関西出身で妻が関東出身。
いま住んでるのはどちらでも無い地域。
子供に読み聞かせしてるときに言葉のアクセントを訂正されるのが地味につらい。
妻の気持ちもわかるけど言葉って子供の頃からの積み重ねだからなかなか直せないんだよな。
気をつけて話そうとしてるけど、自分の発してる言葉のアクセントが合ってるのかどうかもわからなくなってきた。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 09:58:35.66ID:QPBWQrUd0
>>377
それは嫌だね
うちは2人とも福岡で2人とも訛ってるから、どちらも指摘はないけど
今関東に住んでるから将来的に子供に指摘されそうw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 10:49:57.95ID:mwfGoCnX0
>>377
自然のことだから気にしなくていいしょ
おい!前も言ったのに直ってねえだろうが!って言われる感じなら辛いな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 11:40:10.87ID:NrDvDTkia
俺の知り合いだけかもしれないけど
秋田の人ってバイリンガルだよね
ちゃんと標準語と方言を使い分けてる
今まで全員そうだった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 11:55:15.28ID:B/sOA7hT0
それってドイツ人が低地ドイツ語とシュヴァーベンのバイリンガルなんだと言ってるのと同じで寒いんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況