X



トップページ既婚男性
1002コメント345KB

【今日も】娘が可愛い親父の酒場 49【明日も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 00:14:21.65ID:LdUTjLrz0
娘持ちの親父が寄り合って、娘の可愛さを語り合おう。
娘の成長を喜ぶもよし、疎外感を語り傷を舐めあうもよし。

参加条件は一応以下(議論必要あり)
(1).娘持ち
(2).娘が可愛くて仕方ない
(3).荒らしは華麗にスルー

<前スレ>
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 48【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1618451198/
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 19:33:59.79ID:AvjE6jc8r
>>60
メチャメチャ可愛いな。
家も7才娘だけどそんな感じ。
自己嫌悪になる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 22:53:45.06ID:qmhfd5d60
幼稚園くらいのころはオレが怒ったら泣いてたが、いまはもう何言っても聞かんわ
嫁が怒ったほうがショックがでかいみたいだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 09:58:23.03ID:eX5O2jTcd
三つ子の魂百までって言うけど3歳までに何か習い事とかさせてる?
一歳になったばかりなんだけど半年前からベビースイミングスクールと家で幼児向けの英語のDVD垂れ流しくらいしかやってない
今のうちにやらせておくと良いよってのある?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 12:11:02.54ID:JUUgcTDWM
>>71
うちは習い事なしで親子遊びをできるだけしたよ。
子どもの成長にかなり良い結果が出たと思う。
あと、楽しかった。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 12:20:58.33ID:WWuIGxDL0
>>71
ほとんど菅家ないらしい
うちも色々やらせたが思い出作りだけだったな

毎日机に座って何かするとか姿勢よく座るだの日々の習慣付けの方が大事かと
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 12:49:18.70ID:qYV1zD9AM
三つ子の魂って要は生まれつきの性格は変わらないって話だから、子供が楽しく続けられることを一緒にやるのが大事だと思う
姿勢は筋肉だから、いろんな体を使う遊びをし続けるのがいい
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 12:58:27.29ID:OCyJuNkxd
>>60
うちも5歳だけどわかる
怒鳴ってはいないけど先日同じような感じになってテレビ観てたら暫くしょぼんと立ち尽くしてたから、こっちから声かけて怒ってないよアピールしたわ
うちはまだ自分から関係修復を試みるだけのコミュ力が無いな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 15:54:35.65ID:gVlBWFsMa
今の据え置きゲーム機ってオフラインでも遊べるんか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 08:54:22.59ID:g5MPCeNr0
昨日、宿題を文句を言いながらダラダラやってたから怒った。
その夜「お父さんに対しては、もうちょっとしたら反抗期になるかもね!」だって。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 22:39:01.57ID:rwdGjuGn0
長女 お母さん大好き! お父さん大好き!やけどちょっと嫌い!
次女 お父さん大好き! お母さん大好き! けどご飯が1番好き!

なんなんだろうね
嫁が第三子にかかりっきりだから毎日両手に花
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:05:08.63ID:FNgcSQ1yM
>>82
「○歳 親子遊び」で検索して出てきたものを、何でも試していった感じかな。あと絵本の読み聞かせ。
遊びだと多少の難しいことならどんどん挑戦するし、そして色んなことが出来るようになって感動した。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 05:29:23.46ID:l/2N5uF20
>>83
難しいとは思うけど無理ではないかと
幼児プールもだけど基本的に一人で習わすわけでは無く親も一緒にやるって感じ
英語の幼児向け音楽を日常にして一緒に英語の手遊びとかしたり親も一緒にやれば子も真似するから気づいたときには身についてるって感じにしたいんだ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 09:50:09.56ID:ULD6hiPqd
一歳半の娘にレゴデュプロを買い与えようと思うんだが、初めてだったらどれがオススメだろうか?沢山種類があり迷ってます・・。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 11:05:28.81ID:z3XtCP1ua
ウサギとふれあえるカフェに行ってきた
終始興奮しまくりでお父さんは動画とりまくり
写真だと思って一生懸命可愛いポーズとるのがまた可愛い
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:13:54.74ID:hBTPX+t7d
>>92が考える意味とは?
本人がやりたいと言っていることをやらせてあげられるだけで十分意味があると思うけどなあ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:26:09.94ID:hw2YSIte0
3歳だけどうちもいろいろやりたいと言ってる
ピアノ、バレエ、テニス、英語、、、
お金がかからないのは英語か
でも将来的に留学とか言い出したら別だけど
まぁまずはいろいろ体験いかせたいけど、この世の中で縮小してるからなぁ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:32:17.94ID:OMVxwc+s0
体験の機会が奪われてるよなあ
安全第一で自粛した方がいいのか、注意しつつ体験させた方がいいのか
観光やイベントや習い事なんかも
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:45:21.59ID:e/FPHmIm0
タイミングによりだね
地方などで周辺に感染拡大傾向がないのであれば注意しつつ体験、だし
都会で拡大傾向であれば家でやれるものや人と距離を取ってやれることを選ぶ、だし
理屈と時期を考えて見れば結構色々やれることあるもんだよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 18:08:28.55ID:oW0ZuM5cM
小さい頃はかけっこも速かったし体もよく動けてたからこれは将来オリンピック選手なんて考えてた時期もあったけど上には上がいたね。習い事も勧めるもの全部嫌って言ってたけど小2になって最近これやりたいあれやりたいって言ってくれるから時間が許せるのはやらせるつもり。本人楽しそうなのが1番良い
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 19:59:48.85ID:ov6BwQqS0
>>95
どうせ長続きしないんだから時間と金の許す限り
順番に何でもやらせてあげたらええ。
ウチも英語水泳ピアノ算盤辺りの定番は全部やったよ。
そして全部一年くらいでやめたわw

今はまた違うのをやりたいってやってるよ。
そのうち天賦の才を発掘できたらラッキーてなもんだ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 23:41:55.44ID:Z4R1Xub+0
【買春】<教師(59)>女子高生に「4回会ったら30万円払う」とわいせつ行為!3回目の後に連絡絶つを繰り返す... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624088524/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 07:34:36.31ID:Kw51lSuEa
入院、手術して退院。
10日娘(2歳)と会えなかった。
Tシャツに傷口から血が滲むと
パパ ぶー(大丈夫?)と聞いてくる。

自宅療養中だけど、娘と一緒に過ごせるのが嬉しい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 08:13:33.24ID:mtRjmwA+F
>>101
ちなみになんの手術?
オレも去年、停留精巣の手術入院で10日ほど。
保険で儲かるかと思ったけど大した額もらえずガッカリ(´・ω・`)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 09:59:31.32ID:2sVzMBiXp
妻が妊娠検査薬陽性になって昨日婦人科行って、胎嚢確認した。心拍確認は2週間後でまだまだな状況だけど、また女の子ならいいな。
姉妹憧れるわ。

でもやっぱり姉妹だと父親は家に居場所なくなっちゃうの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 10:56:26.62ID:/hwKUl850
うちは4歳1歳の姉妹だけど、自分の将来的な居場所については不安しかない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 13:17:09.29ID:BWpEjogqa
高2中2の姉妹の娘を持つ先輩だが
先日娘とその友達を連れて夢の国に行って来た
2年前の卒業旅行で行く予定だった時のチケットで
反抗期もなくちゃんと家の居場所はあるよw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 14:47:09.97ID:i216ewB2M
うちも中1小3の姉妹だが今のところ居場所はある
頼りにもまあまあされてる
先は知らんが

男の遊びに乗ってくれないのが少し寂しいかな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 16:49:54.78ID:6QAVNkGU0
ウチも3歳と2歳の姉妹
将来一緒に何か出来るように、44歳にしてピアノを始めたよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 20:52:38.73ID:HtPaQbxz0
里帰りしてる嫁についていってる娘(1歳)にライン電話したら、とうたんとうたんって言って携帯にちゅーしてくる
ほんとかわいいなあ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 21:14:38.13ID:OXs61LhQ0
中2双子だが
テニスの地区大会にタクシー代わりに使われて
応援したかったのに
「父さんは見に来ないで!」
「ラインでスタンプ押すから迎えに来て!」
だってよ
待ち時間に新台ナナシーで5万勝ったわw
…orz
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 22:20:06.25ID:7yR2GmYI0
>>102
ありがとうございます。
>>103
縦隔腫瘍(肺と肺の間の空間に腫瘍)で
恐らく胸腺腫って軽度の悪性腫瘍みたい
今腫瘍を病理で検査中。
保険で、少しは戻ってくると思う。

胸骨正中切開手術なので、胸骨がくっつくのに約1ヶ月、元の強度まで2〜3ヶ月。
娘を抱っこ出来ないのと、車の運転が出来ないのは不便。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 06:54:15.66ID:GgObLPEN0
最初は一人でも風呂大変だったんだが、今となっちゃ二人同時に来られても余裕さえ感じるわ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 09:36:40.74ID:usr2g0nO0
ウチはユニクロのTシャツ、まあ大体毎年これなんだが、着たきりの俺には丁度いいタイミングで供給されるから夏服の更新に一役買っている
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 16:26:04.12ID:6xNrNID30
うちは妻との協同で革靴とお手紙だったわ。
父の日忘れてて、日曜日は鬼滅のお家上映会やってたわw
娘がお手製のチケット作ったり、一緒にポップコーン作ったり。
あぁいう一時も十分嬉しいよね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 16:34:26.45ID:oGxSyNjOM
うちは皆でパンケーキ食いに行って楽しい時間を過ごして俺が支払いをした

何かおかしい気がする
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 16:42:24.85ID:6Na8PoYxM
支払うことにすら喜びを見出せるのであろ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 18:54:51.81ID:l4BXqrKwa
5歳の娘が「パパー、何色の折り紙は好き?」
て聞いてきた時点で
「あーお手紙かな?w」て思った。
「青がいいかも」て答えると
青色の折り紙と鉛筆を持って自分の勉強机に。

その後に嫁と子供たちはお出かけして帰宅。

お寿司を取って
食べる前にポロシャツを娘からプレゼントされた。
後はお昼に書いた折り紙にメッセージが書いたお手紙貰った。
お寿司を食べる時に嫁が子供に好きな奴から食べてというと
娘が「今日は父の日だからパパから選んで」と言ってくれて美味しく食べました。
いい父の日でしたね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 21:34:45.26ID:+6MVaEHB0
タコ部屋で他人の吐いた煙吸うってのが嫌になってやめた
在宅ワークで娘と過ごしてたら、吸いたいとすら思わなくなった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 22:31:14.21ID:SNteU46T0
酒もギャンブルもやらない
音楽も車もスポーツもゲームもやめた俺が
タバコをやめたら多分すぐ死ぬと常々言ってるので
禁煙しろとは言われんなあ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 02:20:01.78ID:docGpNIf0
プライムデーでおもいでばこにするかNAS買うか迷ってこの時間
大量の写真だとssd-nasのが良いんですか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 02:39:03.84ID:ehbOAc0V0
NASは自分で使うにはいいけど
誰かと共有するならUIの面でおもいでばこのほうが良かったかなと思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 06:43:51.58ID:Qurd9del0
>>132
オレも13年禁煙中
「禁煙セラピー」って本読んで辞めた
あと当時ルーピーが総理で、1,000万円お小遣い問題が話題に。
「あんな総理に1円でも税金くれてやるか!」と意地になったw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 07:32:05.30ID:KlBoZDgP0
タバコ止めて20年くらいかな、酒も減ったが止めてはない
おっさんになったら人生細々モードに入ったよ、娘の成長だけが楽しみだ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 09:07:24.27ID:IV2IJsEGr
>>144
まだ当時娘はいなかったけど、彼女に息子が2人いてさ
子供の前で吸うわけにはいかないよな
なんで吸うの?って聞かれて言い訳したくないしな
って思ってタバコやめたわ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 09:17:06.72ID:Nv/sAoHH0
>>148
なんか歳とってから変な方向に爆発しねーか?w

いやでもマジで老後の為にも趣味はちゃんと持っておいたほうがいいぞ
出来れば身体を動かす系の

うちのジジババ見てると大変だ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 09:54:51.61ID:oaMdlyTJa
自分の趣味を子供にも好きになってもらうようにすればよろし。
俺はアウトドア全般好きだから、家族で登山、キャンプ、サイクリング、スキーにでかけたよ。
そりゃ、自分の限界まで達することはないけど、子どもたちからも尊敬されて、いい事づくしだった。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 12:07:12.03ID:aWAwuBqFM
>>152
なかなか耳が痛いよ
でも定年まで生きていられるか微妙な線だから
老後は心配した事ないなあ

娘が大きくなったらもうええかなと
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 12:18:08.79ID:Nv/sAoHH0
>>156
寝たきりなんかになるとその娘が大変な思いをするんだよ

オレもそうだったし今嫁さんがそうなりかけてる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 13:41:14.33ID:na2jerVP0
娘の体調が悪いって連絡あったので娘を学校に迎えに行き帰宅。熱は無いんだが吐いてしまったらしい。今は寝てるが、起きる頃にはケロッとしててほしい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 14:45:21.01ID:OA/B2ZDld
ピンピンコロリって言うけどね、子供が大きくなるにつれ言葉の意味がわかるようになってくる
言葉じゃなくて心でね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 23:26:17.99ID:XYfP4VL40
>>159
ピンピンコロリなんて健康的に生きてきた人だけが得られる特権だ。
みんなそれを望むけど、9割は寝たきりになって自殺もできず長いこと生きながらえるんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況