X



トップページ既婚男性
1002コメント356KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 10:44:31.03ID:l+QDH34aa
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性167
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1618986649/
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 19:02:26.21ID:6Ny5bYqra
浮気のチャンスがあるのに
浮気しない男ってヘタレだよw
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 19:25:35.77ID:kN3hrx790
AVも抱いた数に含んでいいという名言を知らんのか?
おすすめのAV女優を教えて。高橋しょう子から情報が更新されていないわ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 20:18:41.52ID:gy0iw/pIp
>>791
マジで言ってるのか
不倫したことあるけど恐ろしすぎて後悔しかない
何度あの時に戻れたらと願ったことか
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 20:27:28.29ID:vYB4AvpB0
俺は子供がいるから、株で儲けた時は風俗とおいしいもの、デジタル家電、時計に金を使う。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 20:55:22.17ID:bDDHi35r0
>>794
子どもの有無と関係ないじゃん
煩悩まみれじゃん
俺は株の利益は住宅ローンの繰り上げ返済用に貯めてるわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:55:47.73ID:hlCxRFL80
>>789
おっしゃるとうりで

でもなんか拒むのも心苦しい。なんだかんだと俺も求めてんのかもな。
このままいけば身を滅ぼしかねないのはわかってるんだが、わかってないんだろうな

抜いて頭冷やすわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 22:02:27.01ID:eZO4ns9r0
既婚なのにSNSで繋がった既婚者と会って押せばすぐ股開きそうな女か
とっくに他のやつとも不倫しまくりだろ
そんなのとヤるために全て失うリスクを負うとかチャレンジャー過ぎるわ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 22:09:50.41ID:K8SfBR+wM
俺と嫁に明らかに知性、知能に格差が有るのに嫁が知識でマウントとろうとして来る事があるのがマジで謎
お前が知らなくて俺が知ってることなんて山程有るんだぞ。逆も然りだけど、おれはそれを理解しているからマウントとったりはしないし
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 22:55:12.84ID:n3cp7W530
愚痴。嫁がどうしてもと泣くから作った二人目乳児の育児で疲れてるオーラをすごく出してくる

長子の朝晩の保育園送り迎えもごはんあげるのもお風呂も寝かしつけも全部俺
皿洗い、洗濯も半分以上俺。嫁メインの仕事は乳児の世話と料理くらい
もちろん手が空いてたら俺も乳児の世話もやるし休日は料理も作る

在宅勤務だから、定時になったら子供を迎えにいって21時まで長子担当俺
二子担当嫁と二人の子供の相手して長子寝かしつけたらやっと仕事再開。終わるの24時過ぎ
長子は朝6時に毎朝元気に目覚める
自分の時間がほとんどとれない。週の半分は4時間睡眠だ

お前は確かに夜中も三時間おきに起こされて大変だろうが、しょっちゅう昼寝してるよな
俺は昼寝なんてできないのにな
料理や家事があるしいつ乳児が泣くかわからんからそんなに昼寝もできない!とか言うけど
少なく見積もって昼間毎日三時間は寝てるよ。在宅だしわかるわ
俺がたばことかコーヒー汲みにリビング上がると大抵寝てるじゃん

連続して長時間眠れないのは事実でも、合間合間に寝れてるじゃん
合計睡眠時間で言ったら圧倒的にお前の方が寝てるぞ

そんで今も仕事終わってカーペットで少しゴロゴロしてたら不機嫌そうにため息ついて無言で料理
あたしばかり家事してるアピールなのがミエミエ
なんで今やんの?って聞くと、昼間は乳児の世話と家事でまともにできないから!
って、じゃあ昼寝すんのやめたら?
夜しかできない!って当たり前だろ昼は乳児寝たら自分も一緒に昼寝してんだからさ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:03:22.17ID:WtgYPbt80
>>803
お前も昼寝しろよ
俺も完全在宅だけど会議とかないひまな日は子供送り出した後に朝寝、昼飯食った後に昼寝してるぞ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:20:05.19ID:uPu4IkhR0
そこに犬の散歩二時間足したのが俺だわ
一才の双子なんだけもコミュニケーションとれないのと一日中一緒にいるのは奥さん脳みそ疲れるからな
疲れたら803も積極的に小まめに休みとらないと身体持たないよ
自分は子供生まれる前は8時間睡眠→今5時間くらいだけど明らかに仕事のパフォーマンスが落ちてるのわかるよ
昼食後は必ず仮眠取ってる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:39:08.20ID:LYTj3S/e0
>>765
ハメてからまた来てね
ハメてもないのに良いトコ欲しいとか意味がわかんねーよ悩む意味この時点である?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 23:47:27.13ID:n3cp7W530
母は大変だと思うし、ホルモンバランスとかの関係で精神も安定しないと聞くし
体だってそんなすぐ本調子じゃないのもわかるよ
だから俺もやってるじゃん
これ、俺が在宅じゃなかったらどうするつもりだったんだよ
俺だって本当は出社したいよ。会社の方が仕事捗るもん
数時間おきの乳児の泣き声と嫁の小言ききながら集中して仕事なんてできねえよ
いいところで子供の迎えの時間になって中断とか本当にイヤだよ。大変だよ

でも仕方ないから在宅するし
仕方ないから子供の世話もしっかりするし
仕方ないから家事だってやるし
そんで終わらない仕事は夜中寝ないでやるよ


なあ、お前って本当に俺より大変なの?
ホルモンバランスの崩れとやらはそんなにキツいの?
自分がほしいって言った二人目の世話だけ付きっきりでやれてさ
料理さえきちんと作れば家事はできる範囲。できなかったら旦那にやってもらえばいいし
料理だってきつかったら週に一度二度は出前
昼寝は自由にしていいし、気分が悪けりゃ不機嫌な態度を隠す必要もない

俺は?産後の母親は大変だろうといろいろ気遣ってなんでもやって
自分の時間どころか仕事の時間を削って家のことまでやって
おわんねー分は睡眠時間削って仕事だぞ
誰に愚痴言えばいいんだよ。上司か?
んなわけねえわ。俺が大黒柱だから評価落とすわけにもいかん
子供が二人いようが寝不足だろうがなんだろうが仕事はしっかりやらないといけない

なあ、お前、俺の大変さとかプレッシャーとか考えたことある?
自分と比べてどうおもう?
一人目の時からずっとママは大変なんだ。俺より大変なんだ。って思いこもうとしてたけどさ
二人目妊娠とコロナ影響の在宅が重なると、もうお前の方が大変なんて到底思えないよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:09:38.09ID:SKVj/Y/7a
睡眠不足でイライラしてんだな
子どもが6時に起きるのは保育園の都合?勝手に起きるの?勝手に起きるなら遮光一級のカーテンとかで真っ暗にして起きるの1時間くらい遅く出来ないかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:32:42.30ID:C/TyVplor
行き詰まったときに育児 夫で検索しても夫に対しての愚痴ばかりで積極的に育児参加してる野郎共をケアしてくれるようなお悩み相談とかあまり見ないよな
808みたいに俺だって頑張ってるのにっていうのを誰かに吐き出したくなる時はある
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:36:57.89ID:uNCJcGlO0
なんというか二人とも要領悪いんだろうなーとしか思えんなぁ
大変なのは分かってるとか言いながら出前で楽したら見下すという態度がありありと…しょーもな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 02:04:00.63ID:Q6nq/Ero0
文体が臭すぎるが言いたいことはわかる
世の中甘ったれクソ女が多過ぎる
だけどそのクソ女としか結婚できなかったのが君の相場だし、君が甘やかしたから相手がクソ女になった面もある

何とかしたいなら離婚する覚悟で今からでも躾し直したらいい
いかに負担が偏ってるか資料を作って、絶対に手は出さず穏やかな口調で理詰めで追い詰めて白黒はっきりさせな
それで相手が改心すればよし、離婚することになっても君の有責にはならないし再出発は早いほうがいい

その覚悟がないなら一生割れ鍋に綴じ蓋やってりゃいいんじゃないの
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:45:06.01ID:MbE59bTla
>>803
お前もご飯作りを手伝えばいいんだよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:48:17.31ID:MbE59bTla
>>808
俺ならご飯も作るよ
自分の時間?
ないよ
そんなの
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:10:12.87ID:C/TyVplor
確かに3才くらいまでは自分の時間は睡眠時間削って確保してたな
てかさ、豊かになるために金稼いでるんだから金でなんとかなる部分はそれで楽するとか、風呂トイレ掃除も週の半分はマジックリン付けおきとか、洗濯物も畳むものは最低限で週末に溜め込むとか手を抜けるところは手を抜いてもいいんだよ
子供の風呂だってしんどいときはシャワーだけでもいいんだし
真面目な人は他人に厳しくすると自分にも厳しくしないとってなるから
長文氏は読んでいて自縄自縛になってるイメージ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 08:35:25.56ID:yllVV+3ta
うちなんて子供いないのに家事やらないで仕事以外寝てるような嫁だぞ
仕事も時短で5時間勤務だし稼ぎも俺の半分
不倫相手に何でそんなのと結婚したのって毎回言われる
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:03:32.68ID:xHF6qzzK0
決して子供が悪い訳じゃ無いんだが、
子供に色々と病気が発症して先週はほぼ病院巡り
先週もメールチェックはしてたけど
今日整理してみたら締切が明日とかから始まりほぼ毎日
まあ愚痴ってる場合じゃ無く掛ろう
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:14:29.75ID:WJlBt8AzM
最近育児版を見るようになったけど男女関係なくマウントとりたいのは変わらんのだなって思うようになった。あと地雷を踏むとむちゃくちゃキレるというかw←を多用して煽ってくる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:30:30.36ID:q/ZFmE4y0
育児板を見ると引きずられるから止めとけ
対立を煽りたいだけのヤツが常駐してて会話・対話とか不能だから
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 10:50:10.76ID:WJlBt8AzM
>>825
育児版は子供の小学校のこととかを参考にと思って見始めて、そのスレの話題的にスレ違いだからって誘導された先に行ったら酷かったから対立を煽ってるのはわかる。あとやたらと自分が正しいって人は多そう。とりあえず気をつけるわ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:03:28.06ID:QKcSGbpC0
5chの育児板とか病むだけだから参考にしない方がいいし
見なくて良いと思う
あそこは本当にただマウントを取りたいだけだから
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 11:27:03.03ID:A5FU4Lj/0
保育園や幼稚園通い始めだと病気もらいまくって病院ばかりになるよね
一月のうち半分くらい病院いってたけど、
小学生になってから一度も休んでなくて、今となっては懐かしい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:13:24.21ID:QKcSGbpC0
>>830
愚痴だけど
早くオムツが取れてくれないか
早く小学生になってくれないか
早く1人でご飯食べてくれないか
早く1人でお風呂入ってくれないか
早く1人で寝てくれないか

最近ずっとこればっかり思ってるw
上が年少で下が1歳だから
あと何年もこれが続くのかなと
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:17.90ID:A5FU4Lj/0
>>831
正常だわその感覚
週末に暇だから公園行くか誘ったら友達と約束してるからと振られたわ
嬉しいような寂しいような
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:29:38.63ID:MbE59bTla
お前らよく分かってるやんw
育児板は
どんなに正論で正しいことを言っても
男だと分かった時点で
フルボッコだよ。

で結論は
全てお前(男)が悪い
だね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:37:32.19ID:QKcSGbpC0
>>834
子供の手が離れたらそれはそれで淋しくなるんだろうな
いまは抱っこ抱っこしつこいけど
そのうち言わなくなるだろうし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 13:54:33.76ID:XJTAwnZTp
>>831
これみんな思ってるもんなんだなぁ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:18:27.43ID:ZG+qQCIDd
>>838
そしてちょうど俺は >>834 と同じ時期で
それはそれで寂しくなってくる

アメリカの老人ホームでのアンケートで、
人生いつの時期に戻りたいか聞いたら
子供が幼児で手がかかってた時期って答えが一番多かったらしい
まあ思い出補正で細かい辛いことは忘れるんだろうね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:28:41.59ID:6ASp9wASr
目放せないし寝不足と疲れで険しい顔してる時間も多いけど結婚して今が一番家で笑ってる時間多いと思う一歳児の父
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:32:39.51ID:nzqI5LZd0
うちは今3歳だけどまさにそんな感じだわ。
成長するのが嬉しいけど手が離れていくのがさみしい。
で、いつか娘が巣立っていったあとに妻と二人残された人生を想像して嫌になる。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:17:12.93ID:gsnfwN8jd
20年後には子育て終了→離婚して新しい人生を歩むのがブームになってるかもしれないから今のうちに金貯めとけ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:32:53.90ID:tk9eQVUeM
娘が小3になってだいぶ手がかからなくなってきて寂しいわ
次女は年長でまだ手はかかって大変だけど、なんかその分可愛いわ
2人目ってなんかいつまでも小さくて可愛く見える
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:29:41.24ID:yH93j+VV0
愚痴
ご飯よそるけどどれくらい食べる?
って聞かれたから並と答えたんだけど
並じゃわからないと妻
並って言ったら普通だろって返したらそんなのわからないよ普通に言ってよとヒスり出した
バカじゃねぇの
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:26:33.34ID:R7zTQTse0
>>831
うち子供4人だけど下が3歳と5歳
いつまで一緒に風呂入れるだろう?
ってあなたの愚痴の反対になってきたわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:56:44.10ID:acbtI37G0
1年ぶりに一人暮らししてる息子のところにか遊びに行ったら
絶命しててこっちが死ぬかと思った
さっきまでLINEしてたのになんで?
その後は救急車とかパトカーとか来て野次馬が集まって来て
なんかよく分からないけどきょうまで泣いてた

死んでから間もなかったんで綺麗な顔だったわ
うーん、泣いて過ごしてますが独り言なんでスルーしてください
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 23:33:02.16ID:Vj5ntjZ30
3歳児と0歳児がいて育休中
自分の時間が無さすぎて絶望
やりたいことが山ほどあって、それが金を生み出すことなのに専業主婦の嫁の理解は得られない
子供の世話や家事をやらなければならず、家で勉強することもできない
1人で稼いでるんだから稼ぎ頭の勉強の時間を確保してくれる配慮をしてくれと思う
子供が4.5歳になれば少しは手が離れて楽になると聞いたが想像できない
専業主婦と一馬力の夫は同じ時間、家の事をやらねばならないのか?育休中とはいえもう少し稼ぐために1人で集中する時間は必要なのに
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 01:10:33.02ID:7Wp0zYVk0
>>855
愚痴だったら余計なお世話かもしれんが
育休とってるならそりゃ同じだけ家事育児すべきでしょ
そのための育休なんだから

育休とってないなら、当然妻が家事育児の多くを負担するのが当然だが
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 04:22:29.90ID:B+wW/gq30
>>855
え、嫁と話し合えばどうかな?育休だから今の状態が普通だと思う。
行く気入る前に嫁とその辺の話付けてなかったんなら、そりゃね…
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 06:01:31.69ID:tKKiZsp1r
小さい子供が二人いるが家にいるときは家事育児で一日終わるな
平日も帰宅したら自分の時間なんてなかなか取れないもんだよね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:17:57.99ID:p0lAn1wzp
>>855
育休の根本を揺るがすセリフだな
何で育休中に勉強しなければならないんだ?
資格試験とかならもっと早く資格取るか、子供を作る時期を遅くすれば良かっただろ
自分の計画性の無さと嫁への交渉が出来てない無能っぷりを棚に上げて、何言ってんだ?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:35:13.36ID:+vHOGSgFr
はいはい
毎度そういう流れになるならもうテンプレが意味をなしてないってことでしょ
愚痴にレスつくのが嫌ならチラシの裏にでも書くよう勧めたら?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:35:58.03ID:H3cVYz5Ua
愚痴はいいけど
しょうもない愚痴は許さないよ!
説教説教!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:42:02.89ID:i9N/Ec2r0
反応が欲しくて書き込むんだろうと思うから、共感得られないとか根本を理解してない愚痴なら辛口な反応が多くなるのは仕方ないだろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 08:24:38.94ID:1qAOc80+0
テンプレによると「アドバイスの要らない愚痴は初めにそれを書くように」って書いてあるから、
初めに断りのない愚痴はアドバイスしても叩いてもいいんだろ。
でも、2chもSNSもここぞとばかりに正論で人を叩くやつも多いけどなんか違うと感じる。
そんなに世の中ってきれいなもんでもないし、そんな正論しかまかり通らない世の中って生きづらいよな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:10:10.57ID:yeq4C8Qq0
>>855
自分の時間がない、はわかる
けど育休中なら家事を均等に分担するのは当たり前
自分の時間作りたかったら子供2人が寝たあとに頑張って起きて勉強するだな
22時に寝てくれるなら3hくらいはあるでしょ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 09:45:47.93ID:OhqKD/07d
>>855
子供がいたら自分の時間なんてないよ
しかも育休取ってるなら『育』の部分には参加しなきゃ
なんの為の育休よって話
育休じゃなくて在宅リモートって形にすりゃまだ日中は部屋で仕事するからって言って勉強もできただろうけどさ
貴方の時間の作り方と段取りがまずかった
なのでやるなら子供が寝てる間に勉強しましょ
それしかない
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:11:14.66ID:v8NMe0XM0
>>869
育休って思ったより忙しくて、勉強くらいできるかと思ってたらそんな時間なかった
とかなら普通に共感されたと思うけどさ

妻は専業主婦の癖に理解してくんないって愚痴だからなあ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:50:05.74ID:LBBFjbUe0
うちの妻は育休中に資格2個くらい取ってたな
試験の日は俺が有休とって子供みるよう頼まれた
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:19:33.20ID:yeq4C8Qq0
まぁでも去年2人目の時に2ヶ月育休取ったけど、2人とも育休だと最初はすごく楽で昼間はだいぶのんびりしてた
上の子は保育園だったし
本当に慌ただしくなるのは下の子も保育園行き始めて、共働きスタートしたときだと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 11:42:05.73ID:6J/uCOrx0
とにかく平日の時間が足りなくなるね
食洗器とルンバと衣類乾燥機の偉大さを実感するのがその時期
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:09:12.22ID:OhqKD/07d
洗濯物干すのとかパズルみたいで嫌いじゃないけど、毎回これに15分かかると思うと洗濯乾燥機欲しかったなぁ
洗浄力にうるさいカミさんに押し切られて縦型の普通の買ったけど、干すのと畳むのをめんどくさがるカミさんを見る度に「だから言ったじゃん」って思う

あと床に物を置く属性のカミさんが許せん
床に物がないだけで部屋が広く見えて片付いてるように見えるあの効果を何故使わないのか
だからルンバも使えない、掃除が面倒ならそういうのを使える環境を作ればいいだけなのに
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:08:51.47ID:OhqKD/07d
>>879
オール電化のマンション住みの転勤族なんです…

個別に乾燥機あるのって結局入れ替えなきゃいけないから手間だなぁと
洗濯機に入れて回せば綺麗になって乾いて出てくるってのが便利なのではないかと

そして斜めドラムの洗濯乾燥機だと服が痛むとか汚れが落ちないとか聞くけどホントかよって思っちゃう
使ったことないやつがそれを真に受けるのもどうなんだろうなぁと
そう言ってるのって出たての頃の昔のやつ使った人の話じゃないの?
今の最新機種なら子供の部活汚れとかも余裕なんじゃないの?って思うんだよなぁ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:28:54.58ID:aQwUVy/cr
育児が大切なのもわかる
育児が貴重な時間なのもわかる

でも、育児で一日が終わると、「もったいない」と感じてしまうのはなぜだろう
「何もしなかった」と感じてしまうのはなぜだろう
育児はしてたのに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 14:50:42.21ID:AAIKH1xD0
やって当たり前のことなのに育児を仕事として位置付けてるからじゃね
やらされてる感が強いとそう思うんだろう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 15:55:15.82ID:6J/uCOrx0
>>880
部活の汚れ(泥汚れだと思うけど)は洗濯機の性能じゃないんだなぁ
結局洗剤の力だし、そもそも泥汚れなんかはウタマロ石鹸みたいなので擦らんと落ちんよ
それ以外は好きにすりゃいいと思うがオール電化ならドラム式の乾燥機能付き以外選択肢無いでしょ
そういう状況でガス乾燥機とか他の機能をクサしても酸っぱいブドウにしか見えんから止めとけ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:26:46.59ID:NR6EC6780
妻が俺の悪口ばかりSNSや知人に話してるのが気分悪い。
事実だったらいいんだけど、捏造とか誇張とか自分に都合悪いこと隠すのが気持ち悪い。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:41:07.02ID:p0lAn1wzp
>>880
製造終了してなかったら、泥汚れや襟袖汚れには「アタック プロEX石けん」がオススメだったんだがなぁ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 17:21:17.22ID:OhqKD/07d
>>885
>>887
貴方達は神か
まだ部活とかする年齢の子供ではないけど泥遊びはするのと次買い換える時は部活とかの年齢になると思うのですごく参考になります
大事なのは洗剤の力&前洗いって感じですね

ちなみに乾燥機って使うと衣類が痛むだのなんだのとカミさんが言うんですけど実際そうなんでしょうか
別に高い服ばっか持ってるわけじゃないし乾くんだからいいじゃんって思っちゃうんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況