X



トップページ既婚男性
1002コメント356KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 10:44:31.03ID:l+QDH34aa
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性167
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1618986649/
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 20:31:42.85ID:Y8Gbctyn0NIKU
>>401
そんなに嫌なら離婚すれば解決!
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 07:30:53.81ID:knRTBVGe0
実家が2人とも遠方だから1人だけの休日ってのは無いな
基本家族で過ごす
嫁はごくたまに友人に会いに行ってるけど、その時は子供は俺がみてる
前は俺も野球見に行ったりライブに行ったりってのもあったけど、最近はねぇ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:36:54.50ID:mHO2k+hQM
小1の息子がゲームを買ってほしいと言ってきた。ニンテンドースイッチ?だと思う。
できれば買いたくない。どうやって説き伏せるか悩んどる。

俺が子供の時ファミコンなど家庭ゲーム機を買ってもらえなかった。
経済的事情ではなく教育方針として買わなかった。
おかげでゲームバカにならずに済んだし親には感謝している。
いまから買ってしまったら息子はやりまくるだろうし、ちょっとやだ。

みなさんはどうしていますか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:47:58.86ID:rxVDZZcKd
ちょうど東大生の幼少期ゲーム事情って調査があったな
結果は家庭次第でバラバラ
禁止2割,やり放題2割、残りは制限つき
俺は名古屋大だけどやり放題だった
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:52:25.77ID:WBwuHa0a0
うちは制限付きで幼稚園からだったよ
それも親が一緒の時のみ
つか基本的に親と一緒にやるものって感じだったわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:53:00.76ID:n/WXV5Sc0
ゲームばっかりでダメな子に育つのは嫌なんだけど、
大人になった時に同年代と昔の話になった時に、自分だけ共通の話題がない疎外感を味わうことになったりするのは避けてあげたいとも思う
だからそれっぽい王道の物は一通り通らせてあげたいなぁと
うちは仮面ライダーとかレンジャー系も禁止されそうだったからカミさんを説得して一緒に観てる
スイッチは持ち歩かさなければいいんじゃねえかと
リビング据え置きならいいよって方針にしようと思ってる

結局は子供の育て方がちゃんとしていればゲームばっかりのゴミにはならんだろうし、育て方次第なんだよなぁ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:57:03.30ID:rxVDZZcKd
育て方と環境だろうね
周りがゲームばかりなら制限したら不満出るけど、勉強が当たり前なら何も言わなくても勉強する
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:59:25.17ID:WBwuHa0a0
>>411
俺もそう思う

マイクラなんて5〜6年間は息子と一緒にやったし最近でもたまにやる
たくさんワールドを作ったけれど一つ一つが大切な思い出だよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 12:01:59.12ID:kWDmddbI0
Switchは親のスマホアプリから時間制限できる。PSより管理しやすい
ちな俺はファミコン世代だけど、ゲームは1日1時間だったな。
親になった今はSwitchを家族でやってる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 12:46:44.42ID:R9SS0mp1a
>>403
ほんと羨ましいよな、うちは嫁親が異様にコロナ怖がって帰ってくるなと言っているが、本心はめんどくさいから帰ってこないで欲しいと思ってるんじゃないかと思ってるわ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 12:50:50.94ID:NpmoLGnQd
昔の、自分親から帰ってこいと言われて行きたくない嫁との
板挟みになるよりはるかに助かるねでも。
コロナ禍で要らない会議も減ったし楽になったところもある。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 12:52:13.38ID:FWLXXqxOd
>>413
マイクラは装置作るからプログラミング慣れるんだよね
マイクラ内の子供の家入ろうとしたら矢がたくさん飛んできて死んだw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 13:05:17.56ID:wCtOfFf4a
>>417
男児だな
というかマイクラは殆んど男児がやるのか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 13:30:41.23ID:hnQu6Xpxr
高収入激務の俺が黙々と働いてるのに
小梨パート職場まで徒歩5分の嫁は家事は親任せで仕事が辛い辛いと毎日毎日愚痴ばかり
辞めろと言っても辞めたくないの一点張り
イライラ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 13:50:37.73ID:WBwuHa0a0
>>419
ちなみに家事やってるのはどっちの親?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 13:52:35.92ID:Wb+PHB7l0
休日のフードコートではなまるうどんの注文を嫁にお願いして、自分は子供と席取り。
注文は「牛肉温玉ぶっかけの冷たいの大」

嫁が戻ってきたらうどんが温かい

俺「なんでうどん温かいの?」
嫁「ぶっかけって言ったよ?」
俺「冷たい方って言った?」
嫁「だって聞かれなかったもん」

俺のこのガッカリはどう解消したらいい?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 16:52:13.96ID:wCtOfFf4a
はなまるはかけを値上げしてから食ってねえな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 17:04:18.41ID:TnJ11oJC0
>>421
温玉の「温」が、後からの「冷たい」を打ち消してしまったんだよ、嫁も店員も
今後は温冷を念押しすることにしよう
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:43.61ID:jd22T6z3p
うちの子はスイッチ買っても大概外で遊んでるなぁ
あつ森を友達とやってたくらい
今はほぼ俺のセレステ専用機
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:18:27.95ID:ryl7x59k0
子ども産まれる前は嫁が夜勤ありの仕事だったから月に数回は完全にフリーな日があった。1人で飲みに行ったり友達誘ったり、たまに風俗行ったりしてたけど子ども産まれてからは全く出来なくなった。
子どもは本当に凄く可愛いし嫁も大好きなんだけど、たまには羽目を外したい。もう少し大きくなるまで我慢か…
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 20:11:18.25ID:JNiTt2SAd
うちもたまごっちをプレゼントされてから、
他の見かける子供みたいに出かけた先でもピコピコやるようにやったら嫌だなと思ったけど、
逆にすぐ放置して死なせまくっててそれはそれでなんだかなってのもある
ゲーム好きって禁止したからどうのってより性格でしょうがないって気もする
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 20:36:37.98ID:iFBHP5O/0
>>408
香川県に移住だな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 22:56:20.24ID:knRTBVGe0
>>431
わかる
まぁコロナ禍だからというのもあるけど、飲みとか含めて全く何もできないのは何気にストレス
在宅勤務だから平日は外にも行かないしね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 22:57:19.22ID:GVofR3F10
ゲームでも何でも子供がやりたいならやらせてあげれば?
命にかかわる危険なことじゃない限り経験は必要よ

ハマりこむようなら話合えばいい
失敗も経験よ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:42:01.31ID:4u8WNsWP0
小学校の入学祝いにSwitchを渡したけど最初に1時間って約束させてるから終わる時間は数分前後はするけどそれで今のとこ問題ない。ほっといたら2時間とかするけどキリのいいとこで終わらすのは時間を気にするいい機会にもなると思うよ。その前にアプリで設定した時間になったら強制的に切れるからね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:59:14.87ID:bFFT9Mjk0
下品な話でスマンが、
オ〇ニーした後に人に会うと、その人がなぜか優しくなる
こっちがなんかトゲトゲした感じがないからか、勝手にこっちからのイメージなのか
有給取って漫画喫茶で抜きまくったあとに車検行ったら車検屋が優しかったし、
子供の習い事の待ち時間に漫画喫茶で抜きまくったあとに迎えに行ったらママ友が優しかった
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 02:53:27.77ID:9kqJStKHr
性格がちょっと違うけど目の前にするとムラムラする
性格が合ってるけどあまりムラムラしない

本能、結婚など、どっちを取りますか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 07:51:16.22ID:2TULogTur
>>442
それ、それぞれの相手の性欲によらない?
前者が性欲薄いタイプならすぐダメになるだろうし、かといって後者が性欲強いタイプならそれもアウトだし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 08:24:58.84ID:aDbobuQda
ドライフラワーって曲の歌詞読んだんだけど
「性格最悪でもイケメン最高!」
ってことなんだな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 08:45:52.76ID:E6QUlvhFr
顔って大事

ただ、顔って、生まれ持った顔立ちと、経験からくる顔つきとがある
顔も含め、見た目ってある程度は自分で変えてゆける
日頃のケアや、ファッションや、雰囲気を演出することで。
二十歳までは親からもらった顔立ち、30超えたら自分の顔には責任持たなきゃいけない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 10:16:43.20ID:mSK/9Anud
男女共にブサイクは整形すればいい
ブサイクだから顔のこと考えるのも嫌だ容姿に気を使わないみたいの多いよね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 10:24:17.63ID:aDbobuQda
俺はブサイク生まれブサイク育ちブサイクな奴は大体友達
みたいな人生だけど
年齢とともに気にしなくなってきたな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 10:31:39.06ID:Wnh1FP6h0
高校のころ、クラスの女子が
クラスの男子のイケメンランキングとか言い出して
ワースト2位まで残った俺ですら結婚して二児のパパだからな
人生なんとかなる
ちなみにワースト1は可哀想だからと発表されなかった
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:05:13.29ID:lBVTJvOO0
小学生くらいだと運動出来る奴
中学生だと勉強
高校生くらいになると容姿
大学生だと面白さ
社会人になると財力
重要視されるファクターが変遷して行くからな
社会人になりゃ容姿とかそんな需要じゃ無い事が多い
・まあまあの美人だけど、貯金0で専業希望
・ちょっとブサイクだけど、貯金1000万で兼業希望
俺は後者を選んだけど別に後悔して無い
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:31:16.94ID:JreOpQT0M
夫婦会議などと言われてももうあれに興味無いからなんも意見出てこないしもし俺が何か言ってもヒステリー起こして意見潰されるしあれの言ったことも頭に入ってこないし
やるだけ時間の無駄だよなー
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 11:49:35.40ID:Ye4W3X7DM
大人になるとそれまでやってきた事やその人の考え方が顔に出るよね
真面目に頑張ってきた人は、ちゃんと良い顔になってる
ブスかも知れないけど、良い顔になる
逆に不真面目や自堕落な生き方をしてたら、それも顔に出る
人間は本能や経験則で、顔を見てその人の人となりをある程度判断する
と、思うようになってからは、自分自身を律して良い顔のおっさんになりたいと思うようになって、結果、真面目なおっさんになってきたわw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 12:23:22.33ID:hBgRUBBJM
>>452
あくまで俺の経験だけど
中学は勉強出来ても別にモテるというイメージはない
どっちかというと、容姿が良かったりちょい悪の奴がモテてた印象
容姿がそこそこでも運動が出来るとモテたり
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 12:54:14.81ID:yeKzfFpvp
>>452
えっ
中学の頃は不細工な学力底辺ヤンキーの方がモテてたぞ
勉強できる奴がモテてたのは、確か小学校高学年くらい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:17:20.50ID:u/q5597ka
テスト
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:22:36.71ID:u/q5597ka
>>393
それ普通
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:36:14.83ID:u/q5597ka
>>452
俺は美人で貯金持ってて兼業希望の女と結婚したわw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:45:59.07ID:J8OfO0ck0
オレはロリ巨乳で前夫と死別して保険金たっぷり持ってる嫁と結婚したわ
しかも料理上手で、結婚してからだいぶ太ったわ
最近息切れするようになってきたw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 14:40:41.07ID:9rnlQ+b40
もうすぐ子供産まれるんだけど全く実感がない
表向きは仕事ある日も休日も料理や家事も殆どやってて良い夫を演じてるけど
頭の中はやりかけのゲームの続きどうしようかなーとか考えてたり
妻が熱心に子育ての事調べてる時も一緒に調べてるふりしてネットサーフィンしてる
同じような人いますか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 14:58:46.21ID:l0we+xfr0
産まれてくる子供どころか妻にすら寄り添えてないロクデナシ居る?
と聞いて手を挙げるやつがいるのか
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 15:07:33.79ID:f71lrKnu0
なんで?家事やってんじゃん?
うちは生まれるまでは自由時間くらい完全にお互い好きな事してたな
俺はネトゲやってたし嫁はドラマ観てたし、そんなもんじゃないの
まぁ一人目は緊張するし色々調べるのはアルアルだけど、常識の範囲であれば普通の生活しとけよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 15:44:27.84ID:Wnh1FP6h0
>>465
ノシ
小さい子供が2人いるけど
ゲームは子供達が寝てからじゃないと出来ないから
食事、お風呂、寝かしつけをせっせとしてから
子供寝かせたらゲームやりまくってる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 15:59:54.41ID:Vogfj1SrM
>>465
子供が目の前に現れてから子供がいることを実感したし妻が大変そうだからなんやかんや手伝ってたらいつのまにか掃除とか洗い物とかの担当になったから大丈夫。そしてその担当はずっと続く
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:40:05.89ID:J0NF6vyI0
アマプラにトータルリコールの古いやつがあったから見たら内容が難解すぎてもう途中っで見るのやめようかなと思ってやめたわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:44:44.06ID:GrJfOkOaM
急にどうしたw
俺もおっぱい触りたいわ
嫁は、あべみかこ様に毛が生えたくらいしかないから物足りない…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 19:23:23.89ID:JEPJ+u0la
夜勤やってるんだけど新婚で仲も良くて幸せなはずなのに夜中になると凄く孤独感が湧いてきて鬱になる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:50.14ID:FhO7JHx30
トータルリコールと言えば


初級者
・おばちゃんの頭カシャカシャ
・3オッパイ
・シュワちゃんの眼球

中級者
・鼻から発信器
・タクシー運ちゃんの腕がエイリアン
・腹からおっさん赤ちゃん

上級者
・シャロン・ストーンがエロい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:05:01.39ID:a7oAyeRv0
育ての親が老いて背中が小さくなったとき、感謝とねぎらい。支えてやるのが孝行。
体の芯からわかってはいるんだが、自分も家庭を持って子を持つと、親ばかりとはいかなくなる。たまにしか会わないが、会う度に老いていくばかり、大したことができない自分が情けない。
貧乏したこともあったし、親を恨んだ時期もあったが、総合的には両親が世に出すまでしっかり面倒見てくれたのは覚えているし感謝しかない。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:03:38.95ID:/sTAW2310
脳梗塞で長らく施設にいた義父に癌が見付かったって
既に転移していてステージ4だって
年齢も年齢だから進行遅ければあと5年…90歳まで頑張って欲しい
つかコロナ禍で家族は一切義父の様子が分からんのに病院前でハイサヨウナラってオイ施設ふざけんなよ
医者に普段の様子とか便の状態とか聞かれても答えられんわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 23:07:22.40ID:xPEKYDItd
親父が現役引退するから何か贈り物したい嫁は錫の酒器セットと日本酒がいいそうだけどそれはお前が欲しいものだろ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 04:23:45.76ID:rBDGFh550
ここまとめて読むとフフッてなるな

最近眠れなくて4時前に起きたわ
もう死ぬのかな
大抵5時過ぎに起きてしまう
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 07:41:25.85ID:O7ZluzUO0
むしろまだ朝寝足りないんだが
土日になると独身に戻りたいと思う時がある
好きなだけ寝ていたい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 07:58:27.18ID:eg1EJzSN0
相談。6歳の息子なんだがおねしょが治らない。治し方教えて。

今年4月まではおむつ着用。これまでにも何度もトライするも失敗。
本人にはおねしょを治したい意欲がある。
そこで5月からおむつなしにチャレンジ。
ところが残念ながらほぼ毎日おねしょ。

敷布団には防水シートをしているが、その隙間から漏れて濡らしてしまうくらいの量。

夕食は寝る2時間前までにとらせて、寝る前にトイレにいかせている。

おねしょをしてしまう時間帯は明け方4時〜5時が一番多い、次が2時前後。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 08:11:09.92ID:HwY4DoZW0
おねしょ治したい気持ちがあるなら漢方に頼るとか
20年くらい前には夜尿症用のキャンディとかもうあったから今はもう少しいいものがあるかも
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 08:14:48.52ID:C9tFcPyMM
ここで聞くより専門医のいる夜尿症外来に早く連れて行ってあげたほうがいいんじゃないか
本人のメンタルにも良くないだろうし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 08:23:22.28ID:jPMJvJZS0
>>492
子育て経験がない俺に言われたくないかもしれないが
夕飯から寝かしつけまでの時間をもう少しとったらいかが?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 08:44:46.01ID:dxl9Rjwpd
防水万全にして
思いっきりおねしょしていいよ!
ってやったら治るとも聞いた
愛情不足から起こるとかの噂も
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 08:58:17.80ID:PdZ1jpYF0
>>492
ウチも下の子がそうだったわ、小児科行って相談してくるといい
ウチもいろいろやって疲れて、たまたま別件で診てもらった時に相談したら、何個か検査した後ウチは夜寝る前にする点鼻薬処方されたわ、実際おねしょは点鼻薬したら止まった
でも治療じゃなく対処療法だからって説明されて、点鼻薬なくてもおねしょしなくなるまで結局1年半くらいかかった
ただおねしょが最近急にって事なら子供の精神的な面がきっかけになる事が多いとも説明されたわ、天災とかいじめとか、兄弟が生まれたとかって例を挙げられた
何か492の参考になれば、がんばれとーちゃん
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 09:03:30.35ID:nce5YIah0
>>492
一々怒らない事じゃねぇかな
長女が年長くらいまでだから6歳?までおねしょしてたよ
おねしょしたら口調は優しく、事務的に後始末してさっさと寝るなり起きるなりするしかないね
本人だっておねしょしたくてしてる訳じゃないし
夜尿症外来もいいけど、身体的な成長で膀胱の容量とか閉じてる筋肉の量とかが増えればしなくなる事も多いみたいだから様子みたら?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 09:05:33.71ID:kmAMrVET0
妻の眠りが浅くて大変
自分が鈍感なだけかもしれんけどちょっとした物音や光、ゴミ収集車の音で目が覚めるらしい
妊娠してから更に敏感になったんだけど改善は無理っぽい?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 09:12:24.92ID:nce5YIah0
>>500
自分がそのタイプだけど無理っすね
遮光1級のカーテンとアイマスク、耳栓をするくらい
寝相が良いなら段ボール切り抜いて横になったトコで頭を覆ってやるといい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 09:14:48.12ID:JiGM43NRM
療養ホテルを無断外出の男性、自宅前でインターホン越しに家族から説得され引き返す [パンナ・コッタ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622393445/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況