嫁の金銭感覚がズレてんのか俺が貧乏なだけなのか判断してくれ
出産祝いのお祝い返しにネットで軽く調べた知識でもらった金額の50%以上で返すべきだってよくわからん高えゼリーとか赤ちゃんの顔写真のお皿とか選びまくってんだ。
これ普通に考えておかしくないか?
金くれた人間は少なくともゼリーや子どもの顔写真の皿が欲しくてくれたわけじゃないだろうし、せっかくあげたお金の半分以上もそんなゴミにして返金されたって迷惑じゃねえの?
しかも貰った金額は全て子供の貯金にしようというんだけど、それだとまるっきり出産祝い貰ったそばからこっちの出費がかさむわけなんだが…子供育てるのに少しでも多く金が必要なの理解できてる?
10万くらいのニューボーンフォトも撮っちゃったし
てか里帰り出産で一ヶ月実家に泊まったんだけどお世話になりましたって3万円置いていくとか言い出した。そのお金どこから出るの?

これ俺が常識ないの?これが普通の金銭感覚?