X



トップページ既婚男性
1002コメント367KB
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 21:12:37.97ID:pQWogTwG0
人生たった一度きり。嫌なら嫌とはっきり言おう。
そんで、できることなら人生やりなおそう。
いろんな事情はあれど目指すは離婚!!
慰謝料やら養育費やら色々あるが、
とにかく前進だ。

※次スレは970が立てましょう

※前スレ
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1611831604/
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1618407137/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 15:22:42.47ID:7P4Qskxha
>>798
親権者が嫁なら嫁の言う事は正しいよ
親権者の指定する口座に振り込むのが正しい
但し
嫁の同意があればその限りじゃない
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 15:56:28.75ID:5/pgftdV0
>>790
文字化けしてる部分を頼む
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 15:58:44.41ID:5/pgftdV0
>>779
義父母が変わって払ってもらう事は可能?

無理に決まってる、もし自分が逆の立場だったら、はい払いますと応じるか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:04:44.33ID:Ii2gmOYfr
>>801
娘が理不尽なことするなら払うよ
借金払わず金持って逃げてるなんて人として親として恥ずかしい
立て替えた金は払ってもらうし
払ってもらえないなら子供達全員に相続の時精算しろという
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 16:12:51.23ID:Ii2gmOYfr
>>801
仮に親が知らぬ存ぜぬ突き通すなら、親子揃って財産目当てと言う事だよ
そんなクソ親になりたいのか?
それが出来ないとしても最終的に、調停と裁判で取るだけ
弁護士には確認してある
極力面倒と金は使いたくない
その分子供に使うほうがいいだろー
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:27:30.72ID:dBEGQmAXM
裁判は高裁まで行けば男性優位の判決が出る
裁判に何年も時間をかければバカな女は無条件降伏する
徹底的に引き延ばしたら勝利確実
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:30:58.69ID:Ii2gmOYfr
>>805
私が調停でそう言われたからな
4人いれば4番目の子の口座に振り込めと
それだと不公平、不平等だから全員に均等割にして振り込んでる
これも問題ないか裁判官に確認し元嫁の合意を得ている
調書にもそれぞれの口座番号が書いてある
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 17:31:55.94ID:dBEGQmAXM
>>795
DVした側でも
財産分与は100:0にできる
慰謝料もとれる
相手が払う、払わせてくださいと言わせるのが男の実力の見せ所
別れる女に金を1円でも渡すようなもったいないことしどうすんの
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 23:24:23.27ID:Hj93uz9m0
>>790
あの話思い出した、ミツカン酢のお家騒動
ミツカン酢の娘が養子を貰った、旦那は証券会社に勤める普通の人だった
子種のためだけに結婚という手段を使ったようで
子供が産まれたら、子供はすぐ娘の父の養子にさせられた、すぐ離婚したのかな
すごい資産家で税金対策でイギリスで出産
旦那は将来会社の役員にして貰えるという話を信じて結婚したのに、解雇されたのかな
政略結婚をここまでやるかなと思った、勿論旦那は裁判起こした、あれはどうなったのかなw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 23:26:19.14ID:Ii2gmOYfr
>>810
離婚調停ってどこでするん?
裁判所でするよね?
その調停で調停員から振込先を勧められ変更申し立てた結果合意し最終的に裁判官が調書を読み上げ夫婦関係調整調停申立事件が成立したのだが
法律と相反て養育費の振込先は具体的に法で定められそれに従わなければなら無いのか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 00:33:09.92ID:JGB0VenmM
竹中平蔵は住民税をなしにするために
年末に日本の住民票を削除して
年末年始は家族で海外旅行して
年明けに帰国して住民票を取得することで
1月1日時点において日本在住ではないとして合法的に住民税がかからないようにしたというが
真剣に金を貯めるならお前らも鬼にならないとダメだ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 17:58:46.20ID:RAzIOEEe0
>>816
おらん
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 21:57:42.79ID:mzlWqYLrM
ゴネれば男性優位になるとか言ってる馬鹿は置いといて

養育費踏み倒せとは別に言ってないだろ
財産分与有責慰謝料とは別だとわかってるよそりゃ

それでも。
子供を無断で連れ去られて。
どうせ離婚後も難癖つけられて面会交流も出来ないのに。
養育費という名の使途不明金を延々と払わされる。

そんな男が可哀想だと、世界的に見てもおかしいと
ただ共感して欲しいと、女々しく愚痴ってるだけだよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 01:19:46.82ID:LsJikRbea
財産分与について調べてたんだが
結婚前の貯金分でも、その口座から生活費払ってた場合は特有財産にならない可能性が有るらしいな
しくじったわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 08:54:47.46ID:nWyGseti0
名前で揉めた者ですが
相変わらず向こうから連絡が来ないので弁護士入れることにしました
離婚したいって言うのに何も言ってこない話し合いもしないわけわかりません
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 09:58:09.34ID:vu8+WjayM
>>821
調停から裁判コースかな。
今後はあちらの発言等、全部録音しておくことが重要だよ。
ほっとくとなんでも女有利に進むから。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 10:12:30.76ID:oBHT1xx+a
>>822
もう私は一切連絡しません
弁護士に一任します
>>823
多分私の子だとは思いますが最悪、その辺も指摘していきます。
自分から離婚したいっていいながら何もしない連絡も返さない具体的にどうしたいもないので程々疲れました
自体が全く動かないのでもう弁護士に任せて自分の生活を取り戻したいです
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 10:27:32.36ID:GzFfm1j2d
名前は口実で離婚したいだけのような気がする
熊田のDVみたいな

子供欲しかっただけか、托卵とか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 13:31:59.38ID:BW8trZbia
鑑定した方が無難だね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 20:02:23.56ID:xRR8rrK3M
>>829
それが違うんだな‥
ホント意味わかんないんだが>>819の通りなんだわ
俺も生活費口座の婚姻日残高証明取ったけど、認められないケース多いから取り下げろて弁護士に言われたわ
たまたま端金だったから良かったけどマジで意味不明

株や投信のインカムゲインもそうみたいね
婚姻前の現物が特有なのは間違いないんだけど、配当金を生活費口座に入れてると共有扱いなるんだと、アホくさ。お前は株の配当に1ミリも寄与してねーだろっていう

婚姻届提出日に生活費専用口座作って、独身時財産とは完全に分離させるのが正解
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 20:26:46.24ID:xRR8rrK3M
>>824
それがベスト
鑑定は申立人負担で時間もカネもかかる‥が、やらないと腹落ちはできないだろう、結果同じ養育費負担だとしても

自分の人生を取り戻すのが最優先
養育費は、基地外無保険ドライバーに轢かれたと思って割り切るしかない
思い詰めて鬱病退職自死なんてのは相手の思う壺だと知るべき

生きてりゃその内良い事あるとまでは言わない
ただ今より悪い事はそうそうない、少なくとも同じ地雷は踏まずに生きられる筈
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 21:13:18.11ID:kpphy6eNM
鑑定からの托卵発覚、逆転大勝利糞嫁プギャー展開を期待する奴多いけど‥
実際はそんな真っ当な?外道よりも、普通に夫の種だけど錯乱発狂オコチャマ大好き旦那はシネを発症して養育費せしめる考えなしのアスペ馬鹿女の方が多いと思うんだわ

別に俺らは社長でも地主でも玉の輿ソープオペラの主人公でもないから。
運が悪かったと、結婚直前の自分は愚かだったと思って、只々自分の人生を取り戻すしかない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 00:27:59.00ID:dwx7thvYr
>>830
私は特有財産全て証明し開示したところ嫁と弁護士は諦めて財産分与しないとまで言ってきた
嫁と弁護士は特有財産と認めても違う財産分与しろと訳の分からない主張を繰り返すだけ
これは特有財産ですよね?と聞くとそうですと認めるけど、財産分与しろと言い
特有財産は財産分与の対象ですか?と聞くと違うけど財産分与しろという

訳わからんだろ?
最終的に私から取れないと諦めて財産分与取り下げようとしてる
嫁の婚姻中の所得全て証明しそれは手を付けてないから残っている筈だと主張したら情報開示もせず財産分与しないと言ってきた

しないのでは無くしたくないのだろうな
取れると思っていた金が得られないと分かった途端逃げるとんでもない女と弁護士だよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 00:42:36.55ID:85QiFCRC0
>>832
自分の子だという証明にもなるわけで、
そうなれば養育費も仕方がないと納得できるが、
不透明なまま払わされるのも嫌でしょ。
そういう意味でも鑑定は必要。

プギャー展開のためだけってわけでもないんよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 02:47:11.42ID:pfJNDBLer
>>680
>>1


人生をかけて家族と闘い、争い!金のためには我慢と忍耐!
 
 

52 可愛い奥様 sage 2020/12/19(土) 18:02:58.82 0
そう、お金と仕事あれば即離婚できるよ
私は離婚したい度MAXでも別居してるのと、生活費は強制回収できてるから、今離婚すると不安定になるし子供大きくなって仕事も安定したら離婚したい

屑旦那が離婚調停申し立てしてきたけどやってることが酷すぎてこっちが認めないから安定の不成立だったよ

 
あと10年は引っ張れるみたいだからその間でこっちの調子が整ったら離婚したい
その前に屑旦那がしんでくれたらHappy
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 10:28:00.90ID:cayr/+rJ0
>>841
これって母親が子の代理人として戸籍上の父に親子関係不存在に確認訴訟を起こしたっていうなんか普通と逆だよな
戸籍上の父も自分の子じゃないと知りつつ出生届を出してるし
今後にどんな影響があるんだろう
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 10:33:13.10ID:G+8YGyPLM
托卵なら自分から離婚したいとかいうかな?
普通は寄生して金だけ出させるだろ?

単に自分の子供が欲しかっただけのような気がする。
二人の子供というより自分の子供、分身。
父親は黙って別れてくれそうな大人しそうな奴なら誰でもよかったとか。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 13:01:20.18ID:YUmTwQF2r
>>843
DNA鑑定で遺伝子学的に否定されたとしても
嫡出否認が認められない限り親子関係は否定されない、
200日超えたら親子関係不存在確認訴訟は無理よってのが最判

逆に言えば、嫡出子である200日経過して生まれ、かつ
1年以内に嫡出否認をするか、
200日以内に生まれてなきゃ
(嫡出子と推定出来ないから親子関係不存在確認訴訟が出来る、大沢樹生はコレ)
托卵だろうが養育費は払うのが法律上の義務で
絶対に逃げられない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 13:42:00.26ID:aUNzQ8Ctr
嫁がイラネって言えば養育費払わなくて済むよな
男が逃げても同じ
自分の子供ですら払わない人間が居るんだもの逃げられるのが現実
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 14:20:47.85ID:cayr/+rJ0
>>845
でも戸籍上の父が親子関係不存在を求めたわけじゃなくて子供が実母を代理人としてという体で実母が求めているんだよな
戸籍上の父は親子関係の否定を望まないから高裁までの親子関係不存在を認める判決を不服として上告した特殊な判例だと思う
最高裁は身勝手な実母の訴えを棄却したけど

>本件のように、夫婦関係が破綻して子の出生の秘密があらわになっており、かつ、法律上の父子関係解消後直ちに生物学上の父との間で法律上の親子関係を確保できる状況にあるときは、法律上の父に対する親子関係不存在確認訴訟が許されるべきである。
という反対意見も判例に搭載されているから今後絶対に認められないわけではないと思う

>>847
かなり特殊な訴えだよな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 21:26:37.48ID:NtSWu1w10
一般人にはどうでもいいことだと思うが最高裁小法廷判決の場合は「最判」なんだとさ
性格悪そうってのは同意
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 21:59:26.61ID:JqnIaTQI0
誤字指摘すらダサいのに自分が間違っててクソダサい
突っ込まれたら別の誤字指摘して逃げるとかバカ丸出し
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 22:48:59.81ID:vcTq9y8q0
戸籍って面倒くさくな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 22:49:39.07ID:vcTq9y8q0
戸籍って面倒くさいな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 10:23:39.59ID:t5K95wvsr
【お金配りおじさん】前澤友作氏 シングルマザー200人に5万円、「たまには自分にもご褒美を」
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:58:04.18ID:s935scBYa
DNA鑑定は嫁の同意がないと裁判では認められないんだよな
強制鑑定ってほぼほぼ行われていない
托卵されたらお気の毒としか・・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 20:34:19.68ID:pR8G1wTk0
この前将来的な離婚を決意した一歳児を持つ結婚4年目だけど
ペアで組んでる家のローンと世間体があるからなあ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 20:56:42.09ID:EIMajw/u0
>>864
式あげた?披露宴はどの程度?
式を挙げたカップルは離婚率が低いんだって、神様に誓ったからだという説もあるけど
親戚やら仕事関係者を呼んで盛大に披露した手前、世間体から離婚しにくいというのが本音らしい
何かで読んだ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:08:24.53ID:pR8G1wTk0
>>865
遅くとも子供が独立したら絶対に別れるわ
>>866
式も披露宴もしたよ
結婚してしまったのはしょうがないけど
最大のミスは家を買ってしまったことだな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:12:31.76ID:pR8G1wTk0
披露宴は100人いかないくらいだったかなー
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:15:07.11ID:RxWAYH2X0
結婚して1年半くらい
共働きで、家事はどっちもできるから適当に分担、ご飯は土日に作りため

だったけど低血圧か土日は昼間で寝てて夕方も寝てることが多くて
ここ1ヶ月は毎週俺がご飯作ってる


けど平日は忙しくて帰りが遅くてほとんどご飯食べず、土日も起きるのが遅くてご飯のタイミングがずれて別々に昼夜食べる。
さらに俺が作ったおかずはほとんど食べずに終わることが多い


ご飯のくだりは性別逆ならブチ切れ案件だと思うんだけど、おれは特に何も相手に言ってない
けどもう虚しいからこんな生活やめたいわ。離婚しかねぇと思うけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:35:04.91ID:pR8G1wTk0
この前将来的な離婚を決意した一歳児を持つ結婚4年目だけど
ペアで組んでる家のローンと世間体があるからなあ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:21:12.08ID:honHg0q5M
先延ばしにした分年金も退職金も毟られるだけなのにねぇ
まあせいぜいダラダラ続ければいいだけかと
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:04:35.55ID:/1nBXEZfd
>>870
家のローンより子供の方が重大だと思うが…
かりそめであっても家庭というものや自分への愛情を経験させるべきともいえるけど、親権を取れなければ自分が子供と離れてしまうし…
俺は家のローンはないけど、子供のことで迷っている
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:16:10.88ID:Q3Vx5yWY0
子供は同じ地域にいるなら頻繁に会えるよ 第何土曜とか具体的に面会交流の日を決めて一日子供を独占できる
その時に遊園地なりレジャーなり家で遊ぶ事もすべて可能 そして嫁はいない
会わせてくれないなら家裁に申し立てて間接強制 (でも調停等で詳細な面会交流の取り決めが必要)約束を守らないならペナルティで毎回慰謝料分が加算されていく 通常数十万から百万単位の請求になる で裁判で強制執行って流れ
って事で事前に準備したら大抵は取り決めどおり子供に会える
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:31:07.60ID:Q3Vx5yWY0
>>874
遠出や宿泊の有無なども細かく取り決める必要はあるが調停で詳細決めてれば後々進めやすい
会わせてくれないなら無料で家裁に履行勧告、履行命令(従わないと相手に10万過料になるが強制力はなし)、その後に強制執行、間接強制って流れ
面倒だから弁護士に相談すれば有利になるよう決めてくれるぞ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 02:39:37.27ID:+0LImvgO0
>>875
要するに、そこまで決めないと約束を守れない、金は取るけど面倒なのは嫌、みたいなクソ嫁がどれだけ多いかってことだな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 07:09:52.81ID:FMP4X2fU0
>>876
ここで話を聞いてる限りクソ女は多いな
離婚時:金は欲しいが渡したくない
離婚後:子供に会わせないけど養育費払え

狂ってるとしか思えない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:59:56.84ID:diyvycJ80
子供は両親の子供だけど女側が自分が産んだと主張しがち 一人じゃ生まれないのはどちらも同じなんだが
そこは男が堂々と権利を主張していいんだよ 離婚するなら高額な金額請求するとか脅す嫁も間違い いつまでも妻気分にさせてはいけない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:59:34.81ID:WjTs7ZlsM
主張も何も有責でもなければ慰謝料はないし
分与も機械的に決まるし
相手に意思が無くて解決金が要るなら仕方ないんじゃないの

まあその機械的な分与に納得いかないのが大多数なんだけどね
どーにもならんですよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:39:47.47ID:FMP4X2fU0
>>880
遺産をよこせと財産一覧表作ってきたから機械的に財産分与しろと反論したら財産分与しなくて良いと言ってきた

本当に払うのが嫌らしい
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:56:13.86ID:diyvycJ80
離婚決まって不自然なお金の流れがあれば弁護士に相談して財産分与で引いてもらうなりやり方はある 金銭面の取り決めも結構シビアなもんだ 相手の突っ込みどころは増やした方が実は有利
ただ証拠になるものは必要
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:11:56.25ID:1ZkYD5raM
調停で優しさ見せると調停員にもナメられるんだよな。面倒な質問は伝えないし文書にも残らん。質問書を出そうとしたらそれっぽい理由で受け取りを拒否された。後で相手弁からは聞いてないって言われたからグルなのかもしれん
これから調停をする人がいるなら聞きたいことは質問形式で書いて出すのが証拠も残るし早いぞ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:45:22.39ID:PVO5K2E5M
まず女の調停委員が200%妻の味方だからね
男の調停委員を味方に付けられてもギリ五分
味方にできなかったら完全に負け戦というクソゲー
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 22:09:45.69ID:diyvycJ80
調停までは話し合いだから納得いかない話は否定していけばいい 裁判が理想の結果になるとも限らないけどそういう時の為の証拠 相手が離婚拒否したら裁判だからモラハラであれば精神科に通院だとかトラブルはすべて形にしていくしかない
特に男は用意周到位で丁度いい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 22:57:08.68ID:PVO5K2E5M
離婚拒否したらモラハラ、って普通は相手に意思ないのに離婚強行する方がモラハラって言われるだけやけどね
まあ裁判移行すれば勝てると思うならそうすればいいけど

暴行暴言の証拠あるのに認めない、とか財産目録提出拒否、とか
調停委員も明らか相手に非があると認めるレベルでないと裁判移行は勧めないよね、真っ当な弁護士なら
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:09:07.05ID:diyvycJ80
離婚事由に該当しないと離婚できないから別居が長引く以外はスピード離婚はどうしても理由が必要
調停で終わらせるのが普通だという空気に持っていかれるのは正に作戦なんだけどな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 05:12:10.29ID:1KG7qf6T0
なんかよくわからん間に別居になったわ
連絡も取れんし持久戦は面倒くさいなぁ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 06:10:06.59ID:H8b3gwiv0
>>887
人として筋を通した生き方していれば一般的な内容で落ち着く
養育費は算定表通りで数千円の調整、財産分与は1/2、年金分割0.5、親権は嫁
慰謝料に関しては内容によるが不貞行為、DVは証拠や第三者の記録が無い限り揉めない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 06:13:36.72ID:H8b3gwiv0
>>888
全て記録の存在で結果が大きく左右する
通帳、家計簿、お互いの源泉徴収、通院履歴
これが有るだけで必要以上に持っていかれない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 06:15:12.36ID:H8b3gwiv0
>>889
真っ当な弁護士は明らかに理不尽なことを言うと優先順位がかなり下がり仕事しなくなる
聞いた話とあまりにも違うと顕著に現れる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 07:58:11.93ID:5r308hrz0
ここは聞いてると相手が悪い場合が多い
だから相手の都合のいいよう言いくるめられる調停で終わらせる必要ないってこと 大抵は弁護士同士でうまく話はまとまるけども ここは明らかに最低の妻が多いんだよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 09:03:53.14ID:ACdpIgj5r
質問です
遺産相続で得た土地、建物で所得が増え養育費の増額を求められた場合支払う義務は有りますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況