生活している以上、家事ってのは無限にある。何かを使えば元に戻さなければならないから。

夫は家事を奥のルーティーンだと思っていては、大したことない作業と思っていないか?
軽んじた気持ちがうっかり言葉や態度に出れば、奥は「私だけに任せやがって!」と思うだろう。

奥は、夫が家事の分担を増やしても、「あなたにかまってる暇はない」というオーラが出ていないか?
関わりたくないがために用事を思いついて優先順位を上げていると夫は思うだろう。

お互いに相手を見ようという気持ちが欲しいね。
仕事で疲れて帰ってきたら、夫婦一緒に「お疲れさま」と言えると幸せだ。