X



トップページ既婚男性
1002コメント476KB

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 13:27:07.46ID:YvmWZSXQd
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

次スレは>>980が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。

※ここは気団スレです、独身男性及び独身女性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。

不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(https://mevius.5ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://mercury.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします

※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ438
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1600596789/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:45:04.27ID:htQJSAzya
長文の質問を申し訳ありません

先月末に初の男の子を授かった42男なのですが、
39の妻はコロナ下で大変な時に高齢出産、産後の体調不良等ありながらも健気に頑張ってくれ、
自分との関係も大変良好でした。

それが、話の流れからつい私がイライラしてしまい、
「息子は俺が一人で育てるからお前は独りでどこへでも行ってしまえ」
等と言ってしまいました。
すると妻はそこから一切私に対して話すどころか反応すらしなくなり、
即座に離婚届を貰いに行き眼前に叩きつけられています。

暴言を吐いたことを必死に詫び、
自分一人で育てることなどできないと前言を翻し、
育児や産後の体調不良の過酷さを軽んじていたことを謝り、
義両親に私の非を認め仲介等を頼むも変わらず、
何をどのようにしても一切反応してくれません。

ほんの数日前まであれほど仲が良かったことがまさに幻のようです
私は絶対に離婚などしたくなく、何としても関係を修復したいのですが、
どのようにすれば良いのでしょうか

ただ、正直一生許されることはないレベルの暴言であったとは思っております…
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:02:29.06ID:mHlkw+Sc0
>>3
先月末に出産なら産後でしょ
女性には失礼な発言になるけど、産後は肉体的にも精神的にもボロボロだから、そんな時に相手が言った事に真に受けて怒ったあんたが悪いわ
何言われても相手がまともな話が出来ない時期だと思ってあんたが一歩引かないといけない時期だった
こういう一番キツい時期の揉め事は深く残るぞ

どうする?って誠心誠意謝る以外にないよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:17:54.00ID:99dM38Tka
>>3
初めての出産後、しかも高齢出産だし妊娠中の疲労とこれからの不安で精神的にも落ち着かない時にそんなことされたら見切りをつけられても当然だと思う
とは言え起こってしまったことはもうしょうがない
時間を掛けて誠心誠意謝罪してこれからの態度行動を見てもらうしかないんじゃないかな?
奥様だって落ち着いてくれば聞く耳くらいは持ってもらえる日が来ると思うよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 22:46:36.78ID:3V011tQx0
>>3
絶対言っちゃいけないことを言ったのだから仕方ないでしょ。
家庭内別居で嫁さんの態度が軟化するまで耐えるしかないね。
普段からそう思われていた、て奥さんは思っているよ。
ましてやそれなりの歳だから一度頑なになったら、まぁ修復は一縷の望みで奇跡を待つしかないだろうね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:01:32.41ID:eKcPbLok0
>>3
>ただ、正直一生許されることはないレベルの暴言であったとは思っております…

自分で自覚してるんだろ
離婚されたり、自殺されないだけ有難いと思って
10年位は尽くすつもりでいるしか無いだろ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:12:13.72ID:IKoblAn+d
今回だけたまたま暴言吐かないとならないような流れになったの?
もし普段も言い合いになったら罵倒するとか口が悪いとか心当たりがあるならこの件だけ謝っても駄目だ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 01:54:09.27ID:8ASl78Qw0
旦那が学歴とか容姿とか表面的なものをすごく重視するのが嫌だ

例えば女芸人で「こいつブスでつまらないと思ってたけど◯◯大学出てるんだって。見る目変わるよなー 全てが許せるわ」と言ったり
ネットでさんざん性格悪いと嫌ってた女性が自撮りの美人な写真出したら態度コロッと変わったり

安倍さんと同じ病気になって中卒の私と何故結婚したの?
もう10年以上前の付き合い始めの私はわかくてそこそこ可愛かったけど
今は可愛くないから愛せないの?と悶々とする
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:25:54.92ID:A05U54rpd
>>11
学歴を気にする奴は自分本人が学歴コンプレックスだったりする
表面的な事しか見れない奴は、自分の価値観を持たない薄っぺらい人間だと言う事
例えば、売れてないアイドル時代はボロクソ貶してたのに売れ出したら可愛いとか評価を改める
今人気のある映画を見て、流行ってるから面白いという加点をして評価をしてしまうなど

若い時ならそれで良いんだけど、普通は年齢を重ねると考え方や価値観が頑固になってくるからそういう思考は落ち着いてくるんだけどね
だからそういう幼稚な考えしかできない奴ってのは、あまり言いたくないけど浮気性が多い
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 02:39:48.03ID:A05U54rpd
>>11
結局は自分の感覚だけで人や物の良し悪しを決められない
人や物の良し悪しは大勢の他人が認めるかどうかなんだよね

学歴が良い、容姿が良いのはその典型でしょ?
他人が客観的にどう判断するかが判断基準になってるんだよね
それを自分の嫁に当てはめるとか、本当に残念な人だと思う
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 05:58:00.72ID:BYB1SVaSd
不妊様の嫁をどう扱えばいいのか困ってる
結婚して3年だが嫁は半年前に癌で子宮摘出したから子供は産めない
養子は俺は心から愛せる気がしないからやめることにした

そんな嫁が離婚しよう、あなただけには子供を持って幸せになって欲しいと頻繁に言ってくる
俺はその度に別に幸せになれなくてもいいから気にするなと言ってるんだが嫁はいつまで経っても気にしてる

本当の幸せを知らないから幸せになれなくてもいいなんて思えるんだよ、幸せになって欲しいと言われるばかり
俺はもう40になるし本当に別に幸せになるとか興味ない
仕事が上手く言ってたらそれでいい

不妊嫁になんて言えば納得してもらえるんだ?
いい加減しつこくてうんざりする
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 06:55:12.96ID:QpP179EP0
>>14
それ、悪くいうと「悲劇のヒロイン楽しんでるだけ」になるけど、大きなショック受けた後の反動のバランス取る行為なんだと思う
時間薬しかないと思うけど、他に気をそらさせるのは無理?
打ち込める趣味見つけるとか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 07:19:02.84ID:yhreS1krp
>>14って、嫁側の視点で何度も投下されてるヤツだよな?
「旦那には子供を産める人と再婚して幸せになってほしいが、別れてくれない」ってネタ
もう飽きたよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 07:52:09.16ID:aalw0pTPa
>>5-7>>9-10
真摯な直言をありがとうございます
今更ながら自分の言ったことの重さと妻の心中が感じられ、後悔と反省の気持ちで満ちております
レスを保存し、気持ちが弱まった際の戒めとさせて頂きます
私としては離婚するのだけは嫌だし妻を愛しているのは変わらないので
一生をかけて償い赦しを乞う所存です
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:21:01.67ID:EaF4fH1Fd
少し前から広告がよく目につくんだけど、妻が夫に復讐する系のマンガ多いよね
シンプルな絵柄で、主人公は専業主婦で、夫はモラハラ気味ってのがだいたいのパターン
経済力を武器に偉そうにしていた旦那が職を失い、かわりに主人公が収入を得たことで夫をギャフンと言わせたとか
長年無視して夫に地獄を見せたりとか
若い男と浮気始めるようなのもあったな

気軽にサクサク読めるから暇つぶしにはいいけど、こういうマンガを女性たちがどういう心理で求めてるかと考えると、闇が深いよね
サラリーマンがパワハラ上司をぶん殴る妄想をするように、不幸な結婚生活を送ってる女性が現実ではできもしない夫への復讐を妄想することって多いんだろうね
そしてその妄想がこういったマンガでは上手く表現されてるんだろう
経済的には夫に依存せざるを得ず、不満があっても離婚はできない
そんな女性が今の日本には大勢いるのかもしれないね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:43:37.65ID:Zdj1HRWw0
>>3が数日前まで仲が良かったと思っているだけで
奥さんは色々不満を溜め込んでいたのが爆発したんだよ
一人で大変だけど育児頑張って!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 09:27:40.82ID:8ASl78Qw0
>>14
何で奥さんに奥さんと二人でも幸せだよって言ってあげられないかなあ
最愛のパートナーに幸せになって欲しいのは普通だよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:28:53.51ID:DPYa1W0od
>>14
酷い奴だな
嫁を不妊様にしているのはお前の言動だろ
お前の嫁さんへの返事は「お前といると一生俺は幸せになれない」って事だろ
何で「子供なんていらない。お前と一緒にいることが俺の幸せなんだ」と言えない?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:11:09.12ID:odyCZQ9x0
すげえな>>14は自分が最悪な物言いしてるって気づいてもねえんだ
たった数行で男として最悪って思わせるのはなかなかできねえよ
他にも絶対意識してないすげえモラハラしてそう
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:52:08.49ID:laNG3Ji/d
>>21>>22
何でそんな嘘をつかなきゃならん?
嫁と付き合いだした頃は嫁と結婚して子供も二人ぐらい生まれて幸せになりたいという気持ちはあったが
今はもう幸せとか興味なくした
だから別に嫁と離婚して他の女と家庭築いて幸せになるとか興味ない、今のままで別にいい
それが本音なのに何故幸せじゃないのに幸せと嘘つかなきゃならん?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:27:34.31ID:09BJglpp0
>>25
お前のレス読むとお前もこじらせてるとしか思えない
さっさとキャンタマ取ってくるかさっさと離婚してやれよ
お前の言ってることって「お前と結婚したせいで俺の望む幸せは叶えられない物になった」ってのと大差ないからな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:57:13.20ID:QtnORV2v0
あれかなあ、お前だけじゃなくて俺も諦めて悲しい思いしてんのに一人で被害者ぶってんじゃないよってことかな
そういう気持ちになるのも仕方ないかもしらんが良い精神状態ではないから、マジで夫婦二人でカウンセリング受けに行くのがいいと思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:47:28.97ID:FwpJ1BM20
もしかしたら二人の間に子供はできないかもしれない
できたとしても大きな障害を持って生まれてくるかもしれない
そんな事はこの人と人生を共に歩もうと決意した時の想定内だろうに
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:40:38.75ID:06YXAZzUd
>>26
別れる必要性を感じない
嫁は俺に子供持って幸せになって欲しい言ってるが俺はもうそういうのに興味ないわけで

>>29
カウンセリングの必要性も感じない
俺は別に何も問題ない、嫁の思い描いてる幸せな人生じゃなくとも仕事に打ち込めればそれで満足なわけ

>>30
嫁にはそのまま言ってる
幸せじゃなくてもいいと言ってるけど幸せになって欲しい欲しいとしつこい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:50:05.97ID:zOIBQSh20
>>32
だから、嫁はそんなお前と夫婦でいることが苦痛になったんだよ
嫁は子供ができないならできないなりに、幸せを夫婦2人で探す人生を送りたかった
お前は仕事だけしてればいい、味気ない人生を送りたいと言っている
嫁はそれは嫌なわけ
そんなんだったら離婚したいんだよ
お前とこれから一生灰色の日々を過ごしたくないんだよ
お前は一人で幸せを求めないで生きていけばいいけど
嫁を縛るな。解放してやれ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:09:51.42ID:jS8p942n0
妻に約束を反故にされて、短期間で繰り返されたから向こうから謝ってくるのを待っているんだけど
反故にされてからすでに4週間経過して、今ではなんか逆ギレ気味
これ俺が折れなきゃいけないみたいな空気出してんだけど、どうすればいいかな

前回まではしっかり話し合って、口では「反省している、そういう行為を改める」と言っていて
やらかした自覚があるなら行動にうつしてほしいという話でまとまったものの
そのわずか一週間後にやらかして、逆ギレ→無視→懐柔→逆ギレと毎週態度が変わって
一度も自発的な謝罪・反省の姿勢がない上でこの態度の変化で、困惑よりも諦めが強い

妻のことも子どものことも、家やら仕事やら、もうなんか人生どうでもよくなってきた
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:35:57.02ID:8nDJ8m7+0
>>34
どんな約束?
男女逆ならよくある話だけど相手にとってはどうでもいい内容って場合があるしね
気にする方がその担当者になれば良いだけの話かもしれんし
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 01:12:45.08ID:UC8rInif0
>>33
そのとおりだしそれだけの話なのにな
何がわからんのだろうな
俺はそれでもいい、嫁はそれじゃヤダ
別に自分も現状で幸せじゃねえなら別れない理由もないじゃんな
少なくともそうすれば嫁はハッピー、今のままなら二人とも不幸せなんだろ?
発達障害持ちで、他人の気持ちが一切考えられない&現状維持じゃないと不安でしかたないとかか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:22:41.95ID:+EzK7pfv0
>>32
産む道具としてカタワのポンコツといる俺は幸せになれないって
本人に向かって言ってるんだろ
嫁を愛していないし幸せにしたいと思わないけど
主婦としては使いたいって事だ

自分を客観視してみると人として最低だと思わないか?
嫁さんの心をどんだけ傷つければ気が済むんだこのバカは…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:32:20.39ID:+KT7YP4m0
>>34
自分の子供をどうでもいいと思っている人の約束なんて守る必要ある?
しかも具体的に書けないって事は自分にも非があるからでしょ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:56:58.19ID:jS8p942n0
>>35
自分からやると決めて口に出したことに対して、少しずつでもいいから取り組むという約束

例えば、将来のために新しいスキルを身につける勉強を始めるとか
相手を思いやる言動を心がける、とにかく以前のようにずっと怠惰な姿勢でいないこと
物事の優先順位を考えてタスクを消化していくように考えて暮らして
その姿を生きた教材として子どもたちに見ていてもらおう、という主旨のもの

これは妻にだけ押し付けているものではないし、家事で時間が取れないならもちろん手伝ったり
効率化を一緒に考えるから、そういう時は教えてほしいということも前回の話でまとまった

>>39
時系列が理解できなくて、下種の勘繰りしかできないのかな?
それとも誰もがあなたと同じような時間で生活していると思っている、著しい視野狭窄かな?
で、次はモラハラだー!と始まるんだろうけど、ここでのその手のやり取りは
あなたの処罰感情を満たすだけの無駄な自慰行為だよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 10:49:55.55ID:fJ02naWP0
>>40
そういう約束は、誰の提案?
仮に妻側の提案だとしたら、そう言わざるを得ない状況ではなかったか思い出してみて。日々のプレッシャーになって嫌になる人が多いと思うよ。あなたは平気かもしれないけど。
自分に厳しい若かりし頃、そんな感じで彼女に悪いことをしたなと思い出した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況