X



トップページ既婚男性
1002コメント348KB

結婚生活に疲れた人・・・81人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:42.57ID:ycH+gDBka
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ
独男もだぞ

前スレ
結婚生活に疲れた人・・・80人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1601808767/

下記の文言を含むレスはキチガイ爺のものなので、スルー必須です。

●w(半角単芝)
●躾
●現実は何も変わらない
●先送り
●受け身
●幸せになれない
●ほんこれ
●金渡す
●ATM奴隷
●行動
●無能
●〜〜すれば解決
●〜〜すればいいだけ
●そう…
●申し訳ないがメンヘラはNG
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:08:18.29ID:lnM2YPGEa
>>94
今まで自分が帰宅の時間知らせなかったことがあるんじゃないの?
それの仕返しされてるとか
私の気持ちを分かって的な
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:13:09.86ID:lNPhyzJ10
子供が大きくなって手がかからないようにはなるけど
独自の交友関係で遊びに行くようなるとなんか寂しくなるな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:15:10.63ID:V850dDjz0
917 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/03(火) 09:27:18.83 ID:QBN4HCAv
夫がやる家事が中途半端、気まぐれすぎて本当に無理。やらなくていいって言ってるのに、休日になると変にシャキッてストレスでおかしくなりそう。

今朝も子供と起きてきたら、夫がもう洗濯機まわしてた。いつもなら枕カバー、これから脱ぐ子供のパジャマ、洗面のタオルも入れて回すのに、それらが全部片付かない。

イライラして自分で干せと言ったら、干し場の乾いた洗濯物の隙間に濡れたやつ吊るして、、、先に取り込めよ!!もう消えてほしい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:15:57.27ID:V850dDjz0
922 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/03(火) 13:25:36.23 ID:0ANB5dU1
>>917
うわー分かりすぎる
うちは食器類は食洗機にまとめて入れるから洗わなくて良いって言ってるのに中途半端に数個手洗いして、水切りラックに入ってる既に乾いてる食器の上に重ねて置く
せっかく乾いてたのに…私が食器棚に片付けたいタイミングで濡れてるから結局拭く羽目になるじゃん…
余計な手間増やすなよ!乾いたの食器棚にしまってから洗えよ!ってイライラする
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:28:20.67ID:K8S9cO6T0
>>95
俺は喧嘩中でも無視され続けてても必ず帰るとき連絡してる。
それをしなくなったら同じ穴の狢というか、嫁と同じようになりたくないし。
俺が気に入らないのは、自分の機嫌が悪いと平気で子供すら巻き込むこと。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 01:55:35.14ID:vQSa5WyCd
結婚しようか悩んでるんだけど、どう思いますか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 02:33:05.25ID:CNbeb9ya0
>>103
同棲は絶対したほうがいい
うちみたいに嫁の性格の悪さに気がつかず
あっという間に別居するようなことになっちゃいけない
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:06:59.41ID:3zZDSINDa
同棲はした方がいいだろうけど、それで相手の全てがわかるわけではないし、環境によって女は変わってくる。
特に子供が生まれたら。
何を迷ってるか知らんが悩むぐらいならやめた方がいいかもな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:23:14.71ID:A/jw7ZIYH
半年くらい同棲するといい
俺は一ヶ月ちょいお試し同棲して結婚したが
期間短すぎて同じく問題何度も起こすこと分からなくて失敗した
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:34:26.15ID:/H9zwaw/0
>>114
金の管理を自分ですればいいだけ
同棲の時から自分で稼いだ金を自分で管理することを理解させればなんの問題もない
気に食わなかったら生活費を絞るだけで解決する
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 10:26:24.81ID:+goSdtAAd
>>103
悩むぐらいならしない方が良いかと。
俺も含めここの連中は何となく流れに身を任せて結婚した結果だからね。

君が世間体やらを気にしてて、既婚者妻帯者という肩書きが欲しいのなら話は別だが、独身で何不自由無いと思ってるなら止めた方が良い。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 10:28:29.91ID:xdsaRFHG0
>>103
見極めのポイントを教える

相手の親は両親ともに健在であり彼女と仲が良いか
親にどんなふうに育てられたかで人間性は100パーセント決まる

彼女にまともな友人は何人いるか、さらに親友と言える友達がいるか

ストレスの発散方法を自分ひとりで行えるか
こっちに罪悪感を植え付けるかかわり方をしてこないか

メンヘラヒステリーを回避したくば以上を見極めろ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:00:08.06ID:Crl743IJ0
>>103
1.彼女が自分の子供の母親になっても大丈夫か考える
2.卑しさがないかチェックする(自分が得することを第一に考えない)
3.社会規範を守ろうとするか
4.家事スキルが平均レベルであるか
5.酒、タバコ、ギャンブル、課金ゲーにハマッてないこと

このあたりが大丈夫要確認だな
彼女の親も上記の常識を持っているか確認する
当然ではあるが、相手に常識を求めるということは
自分や自分の親にも求められることも忘れずに・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:24:01.45ID:XveEI+3d0
>>81
俺が書き込んだかと思ったわw
新婚時代より幸せだよな
ただうちはあと2年ちょいで、進学or就職で出ていくって言ってる(仲が悪いわけじゃないよ)
それを思うと、食事の準備とか気合が入るw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 12:07:28.33ID:PQWWb2EgM
>>118
そうそう●アイツ●だな
何の人生経験値も無いくせに出しゃばる池沼童貞爺だよw


951 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/04(水) 10:49:10.80 ID:/H9zwaw/0
>>950
決意したならさっさと行動するんだぞ
金は自分で管理しろよ


115 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/04(水) 09:34:26.15 ID:/H9zwaw/0
>>114
金の管理を自分ですればいいだけ
同棲の時から自分で稼いだ金を自分で管理することを理解させればなんの問題もない
気に食わなかったら生活費を絞るだけで解決する
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 12:12:24.57ID:Dvb3SJf50
931 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/03(火) 16:50:33.09 ID:YddfY0LL
休みの日に子供たちが遊びで盛り上がってる時にわざわざ掃除機かけるから片付けろって怒鳴るの何なの
有給消化で1ヶ月家にいるんだから日中子供たち学校の間にしろよ
私はずっと仕事いってるのになんでお前の個人的な買い物に休日付き合わされないといけないわけ?
平日一人でいけよ
仲良く遊んでる子供たちにうるさいって怒鳴るお前が1番うるさいわ
そんなんだから子供みんなから嫌われるんだよ
ざまあみろばーか孤独死しろクソが
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 12:14:38.07ID:Dvb3SJf50
932 名前:名無しの心子知らず [sage] :2020/11/03(火) 16:58:37.94 ID:AI4RStDM
この数日私は子どもを連れて実家に帰ってたんだだけど、夫には「来週(今週)の夕飯の準備や作り置きをやっておいてね」と1週間分の食費を渡して頼んでおいた。
うちの夫は滅多に料理しないから、荷が重いかと思ったけど、料理なんかちょろいと普段から豪語してる手前、あっさり引き受けてくれた。
で、さっき帰宅して冷蔵庫開けたら空っぽ。訊いたら「忘れてた。今からやる。」と。
本当に家事に対する責任感がなくてビックリした。うちはフルタイム共働きだから、1週間分作り置きしないと家族全員飢えことになるのに。しかも料理に慣れてない人だからこそ、残った材料でぱぱっとなんて無理なはずなのにどうするんだろう。
他にも家事に対する責任感の低さが見え隠れしていて一緒にいると腹立つことばかり。家事のテキトーさから仕事に対する責任感も低いのが透けて見えて夫に対する尊敬の念がもてない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:04:17.60ID:3zZDSINDa
>>127
そりゃそうだろうけど板違い。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:14:14.78ID:Sx3B9GvXM
俺は子供が自分でやろうとするまでグスろうがなんだろが少し待つんだが、嫁はそれイライラするらしい。面倒と言って嫁が全部やる。3歳間近でスプーンすら持てず、嫁の「ボーっとしてないで口に運んであげて!」がクソ腹立つ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 17:33:11.92ID:VfjCzZpra
>>130
うちも一緒だ。
無駄にバカみたいに急かす。
それでいて自分が遅いときは、それを子供に責任転嫁して子供に「早くしなさい!」とまた叱る。
そして俺が嫁を怒鳴ってとばっちりがまた子供に行くと。
ほんと死ねばいいのに。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:22:51.19ID:iCGAJjBzd
>>117
・両親不仲(父親がパチンカス)
・友達0
・高卒
・統合失調症疑惑(裏垢見つけた)
・ナスみたいな顔
・料理上手

当たりかな?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:18:44.76ID:yjXzeSZw0
>>120
>2.卑しさがないかチェックする(自分が得することを第一に考えない)

共働きで、結婚の話をした時に、開口一番
私は給料が少ないから生活費はあなたに負担してほしい
洗濯、洗い物はあなたに担当してほしい
と言われて、先手でマウントをとろうとしてるのかな、
と思ってしまったのですが、どうですかね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 00:30:06.41ID:MXZqbdurr
俺が頼んでも全然聞いてくれない
何かあるとすぐ実家帰って連絡遮断
小学生でも出来ることができない
やだーーーーつーかーれーたーーーーー
泣くわこんなん
0143調停一発終了男
垢版 |
2020/11/05(木) 01:42:46.56ID:2jgbw/vD0
>>138
どう見ても地雷です。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 10:24:50.43ID:dbQHSsgqH
ブサイク嫁は単体で見るとそれほど気にならない
でもな、外出て一緒に歩いてると見渡す限りの中で一番ブスでいっちゃ悪いが恥ずかしくなる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 10:46:31.51ID:W8BsT8dZ0
飯が美味いかは大事。
肉は生焼け、野菜は生煮え、炒め物で塩コショウを振らない、みそ汁は味が異常に濃い、ミンチ・豚バラ系は油ギトギトってのが我が家のデフォ。
下手な自覚があるからか、大抵は冷食が並んでるけどな。
加えて、「いただきます、ごちそうさま」も言わず、配膳後は会話もなく一人さっさと食ってスマホかTV見てる。
そりゃ子供も飯食うの嫌にもなるわな…
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:01:02.75ID:fnGY/Q9Qa
うちの嫁はドケチだから、味噌汁も味噌が全然入ってない。
俺の母が家で飯を食ったときに、「白湯かと思った」と、こっそり俺に言った。
ちなみに、子どもたちはインスタントや冷食が大好きだw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:56:15.02ID:DuYPBV8Md
>>148
まぁ好みは人それぞれなんだろうが、

例えば街で夫婦どちらかが面識の無い知り合いに遭遇した時に、堂々と知人に紹介出来るか?後ろめたさがあるか?
で大分違うよな。
一緒に外も歩きたくないような人と結婚した人は本当に謎。太ったとか劣化したとかならわからるがな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:43:59.30ID:IPVc1sTXa
絶対に結婚したかったけど
結婚するにはそういう奴としか出来なかったんだろw
仕事と同じだよ。
給料が良くて休みも多くて残業も少ない方大手がいい
自分のスペックが高いと大手にいけるけど
低スペックならブラック中小しかない
結婚も同じだよw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:54:45.08ID:dbQHSsgqH
素材は悪くなかったから結婚した
化粧しない髪は1000円カット
結婚前に言ったらするようになったのに
後に言われるのがすごく嫌ってすぐやらなくなるなんて予想できるかよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:59:30.43ID:dbQHSsgqH
まったく手入れしないロングだから髪超ボサボサだぞ
トリートメント、ストパー、縮毛矯正色々提案したり勧めたけど全部拒否
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:49:42.19ID:xqofuGMwd
お前らは離婚も切り出せない小心者なのか、一人にはなりたくないただの寂しがりなのか、責任感だけが強いしっかり者のどれなんだ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:59.70ID:RhynQpWbr
>>139
料理うまくても家帰っても飯ができておらず料理アプリ通りに作るもテーブルにでてくるのが2時間以上かかり
手伝おうかといってもこだわりがあって手伝わせてくれず
何時までも待ってる俺がご飯まだ?といえば切れまくり
飯食うのが23時になったりする子なし専業嫁でもいいならくれてやる
昼間何してんだよ糞女
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:42.05ID:RhynQpWbr
やっぱりアスペルガーなのかな。
何事にもこだわりが強すぎて優先順位がつけられないようだし。
誰かとの約束に遅刻しそうになっても掃除し出したり。
カサンドラ症候群になりそう。

家帰ったら嫁の決めた独自ルールがあって休めないし
今日もゴミだし忘れただけでキレLINEがきてた
今は子なし専業主婦なんだから出しといてくれよ・・・
何かあれば平日夜中に『話し合い』という名の説教で明け方まで堪え忍ぶ日々
仕事いっても寝不足でフラフラ

結婚して1年たつがモラハラ嫁をもらって地獄だよ
子供がいないうちに離婚考えてる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:24:15.17ID:AfRwA/b30
来月から別居するってお互い決めたのに
妙に先週あたりから優しい
率先して家事もするし久しぶりにありがとうって言葉聞いたわ
追い出す罪悪感を感じさせるのが目的かと思ってしまう

まぁ実際に罪悪感を感じてしまって気持ちが鈍ってるんだがなw
辛い…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:47:20.16ID:UfLGu7uq0
>>166
結婚一年で、しかも子供居なくてそれだともう終わってるよ。
しかも専業主婦とかw
今の状態から悪くなることはあっても良くなることはまずないでないよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 02:17:21.84ID:+EzK7pfv0
>>166
ヘタレすぎるだろ
お前がまともに稼ぐ環境を作る事を優先して
家の中のタイムスケジュールを決めて守らせろよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:32:13.63ID:9OlcCpEKa
>>168
言葉一つで解決じゃん
勇気を出して
「お互い悪いところあると思うけど
その都度話し合いしながら
お互いに改善していけないかな?
やっぱり別居の話は無かったことに出来ない?」
て言えばいいだろ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:55:40.73ID:Y8aCbBNgd
育児やらがある専業主婦が、旦那が休みの日に家事育児を手伝わないのに憤慨するのはまだわかるんだけど、小梨専業主婦が家事手伝えとかマジであり得ないよな。俺だったらぶちギレるわ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:01:10.37ID:uLvnzOcMM
>>175
話してわかる生物相手ならこんなところに来なくて済むんだよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 12:26:23.74ID:Fsk6RdfKF
機嫌が悪くなると無視して挨拶もしなくなるのが本当に嫌だ

仕事行くのに「行って来ます」って言って無視されて出勤するのがどんなに精神的苦痛なのか分からないんだろうな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 12:58:12.93ID:0B/BJPPyH
>>181
機嫌が悪い時にそうなるなら、ある程度理解した上で敢えてやってるんでしょ。

うちは如何なる時も挨拶しない糞嫁だから
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:55:18.27ID:7whrvuiAa
>>181
すげーわかる、俺も一緒だ。
こっちも機嫌を直してほしいなんて思ってないけど、もっと普通にしろよ!クソボケ!と思うよな。
俺は無視というのは人として絶対やってはいけないと思ってる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 15:54:41.92ID:Y8aCbBNgd
離婚して独りになって楽になったとしても、結局しばらくしたら無い物ねだりで孤独を感じるんだろうなぁ。
特に両親が亡くなったら尚更だろうな。
セフレがいると言っても、それらはやがてどちらかが情が湧いてきたりして面倒な事になったり、ずっと一緒に居られる確約も無い。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:59:13.48ID:7WS/A2DxM
無趣味ならそうなるだろうな
今は1人で楽しめるものの方が多いから、それでも孤独を感じるなら一種の病気だろうな
昭和おじいさん病か
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:10:52.29ID:4OZec/7nd
離婚してからクソ楽しいがな
500万の車買って動画機材に100万使った
昨日はドローン予約して今日はiPhone予約
もう結婚することは無いと断言するわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:10:03.57ID:WYiQDr2td
孤独だと早死にするらしい
やはり結婚するしかないな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:17:10.85ID:dR4ToOYM0
未だに専業主婦とかある意味男側がリッチなんだなー
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:23:03.41ID:4IV53Z/KM
>>192
お気に入りのオカズのいいシーンだけ編集するとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況