735です。

仲介業者来ました。現時点で手付解除は大丈夫みたいで、解除になると思います。

契約してから教えてもらったんですが、最初土地だけで売ってて、売れなくて建売にして、それでも長い期間売れなかったみたいです。
売主もカツカツな状況で建物を建てたみたいで、抵当権の問題で値引きさえも出来なかったようです。諸経費合わせて4500万です。
結局、前の持ち主である売主でさえ、売るのに苦労していて、じゃあいざ素人である私達が売るなり、貸すなりしてペイ出来るのかと考えると、おそらく凄いマイナスになるのではないかと。
私達の年収からしても約4000万のローンを返しながらの生活は余裕があるわけではなく、そんな中、現時点で気になってしまった点を後悔し続けながら住む新居生活が楽しいとは思えなくて。しかも、音って毎日聞かざるを得ないので、聞くたびに後悔しそう。売るか売らないか我慢するかどうするかで悩む数年間を想像するだけで、しんどくて。
物件価格4000万越の建売はその地域でも高い方です。4000万出すなら、納得のできる家に住もうと嫁とも話しました。

今回失敗したことを嫁ときちんと話合い、何がダメだったのか、自分達の譲れない点は何なのか、書き出しました。
住みたいエリアの建売は一通り見ていて、希望に沿うものは無かったので、しばらく家探しはお休みし、お金を貯めながら、自分達が納得できる家を今度こそ探したいと思います。
ありがとうございました。