X



トップページ既婚男性
1002コメント420KB

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 22:14:35.28ID:IUAuP3430
人生たった一度きり。嫌なら嫌とはっきり言おう。
そんで、できることなら人生やりなおそう。
いろんな事情はあれど目指すは離婚!!
慰謝料やら養育費やら色々あるが、
とにかく前進だ。

※次スレは970が立てましょう

※前スレ
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1581293836/
離婚する!そう決意した男の集会所 Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1587968819/
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:34:09.25ID:Xh3e4sxTM
>>975
裁判まで行く予定だけどね。
こんぴは払ってないけど、追い出された家の電気ガス水道とか俺の口座から落ちてるわ。
名義俺だしバックれても結局払う羽目になるだろうしなぁ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:38:55.92ID:yaVymOO0r
>>973 
離婚するなら早い方がいい

恋愛しながら感じる「あっコイツ無理」っていう肌感覚と変わらない

ダラダラ付き合っても
末路は別れ

子供が居て我慢しながら先延ばしにして遠回りしても子供が何歳になろうが

行く末、結論は同じ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:48:35.75
馬鹿嫁と全く会話にならない、会話をすればするほどに頭がおかしくなるから
弁護士に交渉してもらいたいんだけど
今後調停になるから意味ないかな?
向こうが弁護士つけてくれたら楽なんだけど、それもする気はないみたいだし

弁護士つけて交渉するとして、多分向こうがすぐに折れると思うけど
それでもやっぱり交渉代みたいな感じと成功金取られるのかな
だとしたら電話2、3回ぐらいで60万近く払うことになるわw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:40:41.58ID:2Y/xVfQt0
>>976
電気もガスも水道も「引っ越したから止めて」でいいじゃん
あと、引き落とし口座は全部下ろして通帳解約
情けがあるなら、事前に一方的に連絡しとけばいい
「●月●日で全部止まるから、必要ならそっちで契約し直せ」ってさ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:28:07.33ID:Xh3e4sxTM
>>980
それしかないかなぁ。
問題は近所なんで殴り込んできそうなんだよな。

警察呼びゃいいか��
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:30:25.97ID:qF8zQh/V0
先月やっと離婚裁判が終わって正式に独になった。
調停と合わせて二年かかったな〜。
調停で向こうの主張がめちゃくちゃ過ぎて調停員もあきれてたのが面白かった。
もう調停は無理だから裁判してもいいよって調停員から助言をもらった。
調停までは個人で、裁判は弁護士に依頼したけど裁判中は何もしなくて良かったから楽だったな〜
一番きつかったのは弁護士に成功報酬をぼったくられた事。
初めにきちんと交渉しておけばよかったな。
みんな頑張れよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:54:08.41ID:qF8zQh/V0
>>985
調停4回で4か月、裁判は弁護士に依頼してから1年ちょいだったかな?
コロナの影響もあって審議の期間が開いたからね。
最後は裁判員の和解案がでて、少々折り合いつけて完了って感じ
弁護士が言うには早く解決した方だって。
判決まっで行って上訴されたらまたリスタートだから和解案で決まった方がお得なんだと。
料金は通常の着手金と通常の報酬とべらぼうな成功報酬。
全部合わせて300諭吉。
成功報酬って取られるはずの分を回避しても発生するから、気を付けてね。
特に不動産なんかもってて相手の資産請求が高いとそこからスタートになる事もあるので。
スタート金額の上限は一般的な常識金額でって最初に弁護士と決めて書面化しとかないと俺みたいになるからね。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:03:43.74ID:67kNO8NP0
年収ある男は結婚でなんかあると
妻が専業主婦ケースで財産が半分になるどころか7〜8割減っちゃうケースもあるわな
財産分与だけじゃなく別居中の婚姻費、離婚後の養育費、さらに弁護士費用とかいろいろあるもんな
離婚しません、相手がこれで、もう離婚調停離婚裁判しないといけなくなって、
相当の期間婚姻費地獄になっちゃうもんな

この国、結婚制度の悲惨さに唖然とする
男性は結婚しても何かあれば悲惨すぎる目にあう国のような気がするわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:20.64ID:FniTl7NmH
984、986だけどみんな離婚決定まで苦労してるよね。
結局長引いても弁護士が喜ぶだけで当事者ってお互いいい事ないんだよね。
相手が頭悪いと弁護士に利用されて自分の懐痛めるだけなのに。
下手に経営者やってるとお金隠し持っているって思うみたい…
会社のお金って個人のものじゃないのにね。
資産ないよ〜って証拠出すのに疲れたよ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:39:10.64ID:kuS5yEG4d
男年収→稼ぎに比例した婚姻費養育費財産分与→妻→報酬→弁護士

二度と結婚したくはない
稼ぎある男性は、別居や離婚になれば、その稼ぎを妻と弁護士にとられるようなものだから

子供も奪われるし

高年収の男が結婚しても何かあったら地獄みるのはのは男のみって感じがします
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:09:05.62
調停で嫁の都合いい約束をしたら離婚してくれるらしいんだが
断って強気で裁判行こうと思ってたけど
ここの書き込みみてたら相手の言い分聞く方がマシな気がしてきた
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:29:39.47ID:v7TnYshcM
すんなり離婚出来た俺は幸せだったんだなと思うわ本当に
クソ元嫁が変な知識つけ出してきたから
年収600万しかないけど
決意して1000万握らせてスピード離婚したったわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:16:21.59ID:Odto4HIoM
>>982
専業主婦子供無しで家事しない
最初の一年はやってたけど
スマホゲームにはまってから夕食スーパーの弁当の日、ファミレスなど外食が殆ど。
朝は起きれないから昼もどっかで食べてだと
最悪だと丸一日外食。
夕食にとうとうレトルトカレー、親子丼、中華丼が続いた時に
頭冷やせと自宅へ5日帰ってたら
こんなことになってた
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:58:54.07
俺の嫁は子供もいないのに料理も家事しない(できない)
自分が稼いだ分は自分のお金
俺の稼いだお金は自分が管理する
妄想で浮気を疑って大声で発狂して切れる
会社や取引先企業に嫌がらせの電話して俺を退職させる
退職させておいて仕事辞めたと親戚一同に向かって発狂
こちらに対してガチ犯罪行為を繰り返し行う

結婚して何一つとして良いことなかったよ、ってことを呟いたらまた発狂して
転職したばかりの会社に俺を犯罪者みたいな感じに仕立て上げたビラを配ってた

離婚もしてくれないし、本気で逝くことも考えてるわ
ただし最後にぶん殴ってから逝く
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 10:15:03.10ID:fDzuiBWQM
夫婦でも名誉毀損罪は成立するのに何やってんだよ
相手有責でいくらでもやりようがあるだろ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 10:51:48.44
警察はまじで何もやってくれないよ、ため息つかれたことは忘れない
周囲の人達は腫れ物に触りたくないから距離をおく(当然だとおもうけど)
裁判やるにしてもそんな金銭的な余裕がない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 12時間 46分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。