X



トップページ既婚男性
1002コメント348KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 21:06:19.45ID:xqV4NW5yr0606
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1589966948/
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:44:53.24ID:tmqMrjnG0
メロンソーダよりクリームソーダがいいな
あの安っぽいメロンソーダに安っぽいアイスクリームが溶け込んだ味が結構好き
真夏になると子供とポケモンスタンプラリーやりつつクリームソーダ屋巡りしてる
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 09:48:06.60ID:tmqMrjnG0
わりと有名なさぼうるはタバコ吸ってた時は良かったけど、吸わなくなったうえに子供と一緒だから行き辛くなった
いっぱい色があるから子供は喜ぶんだけどねぇ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 10:49:22.87ID:YucQjMF20
>>551
執念で情報を掻き集める暇人も居るからなあ
ただ虚実入り交じってると難易度は上がる
元相撲部→本当はアメフト部
126キロ→本当は150キロ
糖尿病→本当に糖尿病
こんな感じで多少弄るだけで特定が難しくなる
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:02:07.94ID:R2wVe8qT0
150キロ有ったら部屋入ったやろな、こんな小物特定しても何にもならへんで
糖尿はホンマやで発症当時はインスリンも使ってたし、今でも3ヶ月毎に通院してるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:14:12.17ID:1oUElHMpM
新しいアカウントを作るにあたって、
不倫相手には知られたくない
今までのアカウントで知り合った人達にも知られたくない
でも反応はある程度欲しい
難しいなぁ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 11:16:01.01ID:k6zH3Nia0
現代病よな、ネットで見ず知らずの誰かに称賛されたいってのは
そのために山頂の崖で自撮りして滑落して死ぬやつとかいる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 15:43:46.64ID:GMmUe8jI0
前嫁は年下爆乳でもフェラは嫌がり下手くそだった、今の嫁は年上貧乳だけどフェラ好きで上達も早くて最高だわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:29:06.39ID:E1Not7eza
最近、自殺する夢を見る→朝起きて妻子の顔見てそんなこと考えちゃいけないと思う→職場で死にたくなる→帰宅して妻子の顔(ry→最初に戻る のループ
ストロングゼロ飲んで今夜も無理矢理寝る
おやすみ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:41:58.00ID:FKu02LmS0
>>572
転職を勧める
無理するなよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:48:02.88ID:XB3e4TCQ0
>>571
お前みたいなのはほんと毎回だけどそれをどこか指摘しない(できないw)よね
絶対に
そして必ず単発っていう
みっともないことしてるのは自覚あるんだろな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:58:20.44ID:k6zH3Nia0
酒で紛らわせるのはあかん、素面になった時にきつい
それでさらに酒におぼれるのはもっとあかん
なんか趣味でも見つけろ、ガキの頃に好きだった物とかあるだろ
辛いから死んだ所で、死んだ後に辛くない保証なんてないだろ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:12:55.41ID:dgD9rcfi0
自分の職場で鬱になって自宅で首つって…て人がいたわ
本当に辛いならすぐ辞めよう!仕事やお金はどうにかなるかも知れんが死んじゃったら何もかも終わりだぞ
そうなった時に残された家族は一生辛い思いするんだ家族の為を思うなら生きるのだ無理するな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 05:23:15.40ID:HzW/coRy0
自分が主役、主観と客観が区別つかない、
言葉足らずの書き込み、ひたすら相手を卑下、
そして強引に終わらせたがる
女の特徴をすべて兼ね備えた鬼女が居ついてしまったか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 09:50:15.67ID:oqR4oD9K0
酒で酔ってる瞬間は忘れるけど、問題解決してないからなw
あれでストレス解消になってる、って思うなら大きな間違いだ。先延ばしにしてるだけ
酒でも飲まないと、って思考になったら酒断ちして問題解決せんとあかんよ
往々にして、この問題先送りって思考そのものが問題を肥大化させてることが大半だし
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 09:52:14.11ID:svfM56jDp
ゴーヤって昔はニガウリって言ってなかった?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 11:51:24.38ID:6wJNvFby0
俺が自営嫁がフルタイム正社員なので、家事全部俺がやってんだけど、ブラの畳み方が未だ正しいのか分からん
カップを重ねて折る感じでやってんだけど、今のところ嫁からは苦情もないし問題ないんだろうけど、なんか納得いかないというか
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:23:02.11ID:p0COyHiq0
つくば市の2歳の子供車に忘れて在宅勤務してたって理解出来るか?
嫁は普段子育てに参加していないととか
会社勤めで昼間家族と食事をしないからとか言っていたけど
どうも何かしっくり来ない

家が小梨だからか子供を忘れるなんて理解出来んわ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:31:28.54ID:6wJNvFby0
>>589
そうそのよれるのが気になってて
でも嫁は何も言わない
シャツやインナーはあれこれうるさいのに
今度そのまま重ねる感じでやってみる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:32:36.43ID:6wJNvFby0
>>591
全く理解出来ない
それもうネグレクトだよ
ウチには小2の息子いるけど、そこまで大きくても車内放置出来ない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:58:14.01ID:ilSgF5iwr
>>594
無事じゃなかった

ただホントに、いつもは忘れないのに、たった1回だけ忘れたってことはあり得ると思う

いろんな要因が重なってさ
仕事が大きな山場だったとか、下ろそうとした時に電話がかかってきて
対応に迫られたとか、
長女と口論になったとか、嫁に離婚を迫られたとか

当事者にしかわからん
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:48:54.41ID:+CpUU1L9d
>>591
二歳の子供がいるけど理解できないわ
だいたい二歳ってうるさいぞ
いやいや期が始まっていればそれこそ手を焼く年齢
忘れるってなんだ?と


例えば車内でDVDがみたいとか、帰りたくないとか、そういういやいやをしてしまって
そのままエンジンをつけてしばらく見せた、とかはありえるかもしれないけど
忘れることはあり得ない
頭が冷える10分ぐらいで連れ戻すわ
二歳ならエンジン止める危険性があるからね


ネグレクトだよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:01:44.60ID:hmXsW8Cf0
>>591
無いな
夫は在宅で子供が鬱陶しかったんだろ、敢えて車に放置してたんじゃないかな
嫁がその時何してたのか知らんけど、絶対に有り得ない
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 15:53:18.37ID:Pz/dSkE00
〜雑談〜
断捨離が趣味の俺、いよいよ寝室からTVの排除を計画中
TV排除したらベッド・ipadmini・時計 だけの部屋になる
なお趣味の物は書斎においてある
みなさん、寝室に必要なモノって何かある?
嫁以外でw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 16:16:23.08ID:rjtEj0Qmd
iPad無印とiPad mini持っててfireダブ買ってしまったけどiPad miniが中途半端なサイズな感じがするなあ〜
リセールバリューもいいだろうしmini売ってもいいか
みなさんはタブレットどんな感じ??
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:32:18.83ID:PiakUSz0M
proはデカすぎ、padはでもゴロ寝には重いし横向きはスピーカーが片側なので気に入らない。なんだかんだでパソコンにリラックスチェアが一番しっくりくる。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 21:07:48.28ID:rcecKzCd0
>>610
その理解できないことが現実に起こったんだよ。
理解できないことが起こってるのに「理解できない」って言っても仕方ないだろ。
ADHDならありえるんじゃないか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 21:24:17.94ID:G6oX0L6G0
Twitterで「ありえる派」ってのがいるみたいだね
どっかの主婦が保育園に送る子供を自転車の後ろに乗せたまま普通にスーパーに買い物行ったりしてそのまま帰ったりすることがあるらしい
>>611が言うように何かしら脳の機能に障害があったら起こるんだろうな
ほんと怖いことだけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:10:37.59ID:T2/BzxkA0
少し目を離した隙に子供が事故に遭ってしまう
ADHDじゃなくとも普通に起こり得るだろ
今回のケースは違うにしても、完璧な人間なんて居ない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:32:31.84ID:LVokyV8L0
>>591
凄いよな

長女と2歳の子供を車に乗せて朝から出発
長女を小学校でおろす
2歳の子供を保育園に預け、、、ないまま帰宅
家に入る
仕事
昼、長女を迎えに学校に行くために車にいくと、ぐったりしてる2歳児

夫「保育園に預けたつもりだった。だから居なくても気にしなかった」

やばいっす
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 01:27:45.26ID:E7XRQdV60
>>607
iPad miniを装着できるBluetoothキーボード買ったら手放せなくなったよ
持ち運びにはちょうど良いサイズ
俺の場合は逆に仕事以外でpcを起動しなくなったな

こういうのってやっぱり用途によって求める事が全然変わってくるよね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 03:12:37.14ID:myslrA0O0
嫁がダイエット始めてつらい

ダイエット始めたら、前は一緒食事してのがなくなった
嫁は嫁ペースで食べてる

在宅で体がゆるんだと言った読めをいじったからなんだけど
同じ食事を一緒にしたい
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 06:38:46.09ID:i5k6+Um90
>>616
今回のはそういう話じゃねぇと思うが
頭の病気かネグレクトだろ
うっかりでも子供を放置して車に置き去りとか完璧じゃなくてもあり得ない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 06:54:01.81ID:0vJ3Fk8G0
本人の主張では保育園に預けたつもりだったらしいね
そんだけボーッとしている人が車運転しているのだって怖いと思ったわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 08:23:03.00ID:4zHnfjJsa
>>619
自業自得だよな
そこで迂闊にそのままでいいじゃないかとか、言葉のあやとか変な触れ方すると逆鱗触れるのがうちの嫁
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 08:38:16.59ID:5FUknk0AH
>>591
在宅勤務だと、子どもを車に乗せたところで緊急の電話が入り、慌てて帰宅して対応。
→そのまま仕事に入ってしまい、夕方まで放置。
みたいのはありえそう。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 08:38:47.38ID:9Y5zTu+R0
メインをネット銀行に変えてコンビニATMの手数料が月7回無料になったけど、実際使うのは1〜2回ほど。
現金使わなくなってきたな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:16:51.14ID:wjVZBX7H0
長嶋一茂、パッパに置き去りにして一人で帰られたって結構言ってるよな
忘れてたって言われた的な
監督は明らかにADHDだし、今回の事件もまあそうだろ

むしろ>>616のが怖いわ
普通にこんなレベルのコトが起きる、って思ってるってことだよな
自覚のないADHDってとこかね。実は結構多いんだろうな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:24:50.56ID:lklPe9MXM
去年も同じような事件があったけど
子供が亡くなるっていう状況になったから報道されてるだけで
短い時間であってもうっかり子供を置き忘れたりするのは
相当な件数起きてるんじゃないかと
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 09:43:32.88ID:yaoaUiZk0
保育園から確認の電話は無かったんだろうか
通ってた保育園や学童は連絡無しに休むと即電話掛かってきたよ
それにしても40年生きてきた中でうっかり忘れられた記憶も無いし聞いた事も無いし娘2人居るけど忘れた事もないけどねぇ
子供への向き合い方の違いなのか、生活習慣の違いなのか、性格の違いなのか、なんなんだろうね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 10:18:50.94ID:Pml4e7l+0
専門の医師が診察しないと判別は難しいけど
おそらく何らかの障害があるんだろう

自分の子供に関心が無く
仕事しか頭に無かったの父親は
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:34.03ID:FZjGGHN2M
ウチは在宅になったら保育園断られたよ
自治体によるのかね
在宅ならお子さん見れるでしょ?
なら感染リスク減らすためにも登園しないで下さいって
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 12:25:44.66ID:+0OUo+7Nd
>>615,618
やはり人それぞれですな
タブレットならではってのが見つからないし、スマホも画面大きくてminiのサイズも半端だし、これいる…?て感じになってしまった
もはやタブレットは子どもの動画閲覧用になりつつあるわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:09.98ID:wjVZBX7H0
miniは旅行時は重宝する
とくに海外では
あと電車で読書とか、とにかく重いとうぜえなって時用だな
自宅ではPro

でもまあ7-8インチはなくてもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況