トップページ既婚男性
1002コメント328KB
単身赴任者にしかわからないこと14【大迷惑】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:08:39.83ID:C5sNNOZEM
建てました。
前スレ
単身赴任者にしかわからないこと13【大迷惑】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1577090019/
単身赴任者にしかわからないこと3【大迷惑】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1460235847/
単身赴任者にしかわからないこと4【大迷惑】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1469747879/
単身赴任者にしかわからないこと5【大迷惑】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1479822410/
単身赴任者にしかわからないこと6【大迷惑】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1490587078/
単身赴任者にしかわからないこと7【大迷惑】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1500415380/
単身赴任者にしかわからないこと8【大迷惑】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1520671793/
単身赴任者にしかわからないこと9【大迷惑】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1533076350/
単身赴任者にしかわからないこと10【大迷惑】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1544650849/
単身赴任者にしかわからないこと12【大迷惑】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1567713561/
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:20:57.69ID:m9uzLjMUM
>>55
思いきったなぁ。
でも、単身赴任してみると、家族で過ごす時間はプライスレスだと思うよ。
子供が巣立つまでの短い時間を一緒に生きられるってのは幸せだよね。

でも、とはいえ、進学や子供の人間関係なんかを考えると、どこかひと所にとどまった方がいいんだよねぇ…。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:32:33.62ID:Gy2UVVQH0
結婚して24年間以上となるが、単身赴任が現在進行形で8年半。夫婦になって、三分の1以上の時間を、単身赴任してんのかと愕然としたわ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:43:11.19ID:DEcrUE8j0
単身赴任してると、なんのために働いてるのかよくわからなくなるよな。この制度やめたほうがいいよな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:09:01.01ID:nPl23oXi0
》58
今日から単身赴任11年目。
こんなに長くなるとは思わなかった。 
結婚して今年で30年。
三分の一が単身赴任10年。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:23:47.84ID:who7KzyE0
>>59
更に帰省旅費が課税なのが腹立つ
帰省旅費や単身赴任手当(常識的な範囲内)は非課税ていいだろ!!!

絶対非課税にはならんと思うけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:48:38.33ID:3TtbLeWnp
なぜ全国転勤のある会社になんか入ってしまったのか…orz
入社面接でも、ウチは全国転勤あるけど大丈夫なのか?って面接官に聞かれてたにもかかわらず… 本当に後悔しかないわ…orz
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:00:07.06ID:L8wylxqFM
実際、年食うと、新しい街に馴染むまでが結構きつい。
昔みたいなワクワクはあんまりなくなった。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:34:42.16ID:VYscTrmJr
このスレでいいかわからないけど
俺遠洋漁業やってるんだよね
だいたい半年〜1年家に帰らずその後連続で休みで電話もメールも通じない時が多い
なんとか嫁みつけて結婚したはいいけど嫁は一緒にいて欲しいって言う
俺も一緒にいたい
良い嫁みつけたもんだと思うが、
30過ぎた俺が別業種に今更転職できるか?できたとしても家は田舎で給料も安い
どうしたらいいか悩む
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:44:03.48ID:FzT+gDFNM
>>66
年齢とどこに住んでいるかによるよ。
東京に出てきて共働きなら生きていける。
自動車も要らないし仕事も選ばなければ沢山あるよ。
006858
垢版 |
2020/04/02(木) 07:08:12.37ID:R5CcfQQ8d
>>60さん

かなり長いですね。お疲れ様です。
下の子が高一なので、高校卒業したらマンションを手放して夫婦で暮らそうと思っています。結局、マンションには帰省で帰るだけで、殆ど暮らせていないのは泣けますけどね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:17:21.15ID:N99dvbfV0
単身赴任がやっと1年終わったけど、凄く長い1年に思えたのに、11年も単身赴任だと辛すぎるな。
早く単身赴任解消できるといいですね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 07:23:48.60ID:efLHl12Oa
おれも3ヶ月の約束で来てみたら
延長して欲しいと懇願され承諾したら
14年この夏で15年目突入
もう死ぬまで帰れないと思う
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:57:02.48ID:zI4ze9sjd
10年越えの単身赴任になると、もうその生活が普通に感じるものなんですかね?
先輩が結婚半年で単身赴任になり、その後20数年単身のままで、最後も同居できずに定年を迎えます。

本人はこれが普通になってると言うけど、自分だったら耐えられないと思います。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:36:57.64ID:eU0ZW1f4a
>>71
個人差有るから何とも言えないけど、
その先輩みたいに結婚半年で単身赴任が始まって、20年以上も続いてたなら、退職後も嫁と同居はできないんじゃないかと思ってしまうよ、、、
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 11:05:28.18ID:gDcrQJCwr
>>67
30後半、ド田舎の豪雪地帯
嫁といられたらどれだけキツくてもいいから
そこそこの給料と家に帰る時間が欲しい
仕事あるかなぁ?営業はコミュ障なのでとてもできない

>>70
さすがに文句言うか転職しなかったのか…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:05:14.94ID:nSCtGs9eM
俺単身赴任9年だけど離れて暮らす事が当たり前になっちゃったよ
家に帰るとアウェイ感たっぷり
初日は喜ぶ息子も2日目には構われなくなるしなぁ
ワンオペとは言え向こうは向こうで生活リズム成り立ってるんだと感じたわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:37:13.33ID:Lw/FKb0Ca
コロナとの闘い
首都圏に残した家族には手洗いを無茶苦茶にやってもらう
しかしながら
嫁様が倒れたら、どうしたら良いのか、子供達は?
色々想定しとかないと
駆けつけたとして、やれることも限られるだろう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:49:52.79ID:gDcrQJCwr
若ければ感染しても1000人に1人も死なないからそんなに心配しなくて大丈夫
年寄りは普通に死ぬので周りに年寄りがいたら気を付ける
むしろかかった時に戦犯扱いされる方が怖い
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 07:04:46.95ID:4W+FC5fd0
>>75
そうなんですよね。
死ぬかどうかじゃなく、子供の世話をしなくてはならないけど、濃厚接触者の子供は自宅待機で、その子供と一緒にいる自分はその後どうするかとかですね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 07:44:39.51ID:m5fL5kTQa
最初の数年は独身気分を満喫
今は妻もすっかり慣れてしまって
時々やってきたりこっちも帰ったり

離れて暮らす感覚が普通に感じていて
それなりに続いている感じ
もしかしたら一緒の暮らしに戻ると返って駄目になるかも?
それでもLINEで毎日やりとりもしているよ。
そうそう単身前はレスで悩んでいたけど
単身になったらあきらめが付いたというか
開放されたというか自由になった気がする
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 07:45:38.23ID:m5fL5kTQa
>>79
70です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況