X



トップページ既婚男性
1002コメント511KB

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ433

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:35:40.31ID:LrPOodmZ0
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

次スレは>>980 が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。

※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。

不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(https://mevius.5ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://mercury.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします

※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ432
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1580251252/
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:10:17.14ID:9sZJekJH0
>>933
SARS-CoV-2は感染しても無症状の人が多く感染者がいるかどうか誰にも分らない
あなたの周りに判明している人がいないとしても詳細を発表していないこともあるし
何処でどうつながりがあるのかもわからないし帰国者の感染が判明する事例が増えている
COVID-19の診断がついている人の濃厚接触者を検査しても半部は無症状であるが
無症状でも感染させる能力があることも分かっている
首相は緊急事態宣言を出すかださないかの瀬戸際と言っているが
日本医師会は出すように要望している
現在、医療現場で不足している感染防止のための防護服やマスク(N95)などを
特別措置法によって抑えて医療現場へ届けることその他対策ができなければ
医療が崩壊する可能性が高くなっている
これはCOVID-19の重篤者だけを助けるためではなく
そのほかの疾患の患者や妊婦や乳幼児を助けるためでもある
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:11.50ID:9sZJekJH0
>>946
本人の財力だけではなく実家の財力もよるので低収入の友人と比較できないと思われる
持ち家は維持費が結構かかるので計算してみては?
サイディングは10年、7年、5年と塗り替えしないといけなかったけど
今はいいものがあるし屋根も塗り替え葺き替え不要なものがあるという
そのぶん初期費用が多くなる
ボイラーや暖房など設備の寿命は10年〜15年、家電製品も10年くらいが多い
このあたりは技術が進歩しても買い替え無しにはならない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:19:45.54ID:ZJQBE2Zf0
住宅購入するなら家賃払い続けるの無駄金じゃね?一年で50万、子供が年少幼稚園入る頃には150万差が出来る
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:49:27.11ID:NHhvBOgO0
>>946
年収400万で建てられる地方の一戸建てなんて将来価値ゼロだよ。
大して価値のない土地にペラペラのベニヤみたいな家建てても、大金借りて返し終わったら何分の1の価値しか残らない。
いま手元に3千万円あったとして、それを銀行に預けてたら35年後に1千万円に減りましたって言われたら普通怒るだろ。
中古戸建ての市場が少ない日本で、将来価値の残らない上モノともともと価値のない土地しか買えないひとが新築を建てるってのはそういうことだよ。
それでも買うなら将来値下がりしない土地を買ってそこに将来も価値の残る可能性のある上モノを建てるべきだと思う。
出来ないならなるべく利便性のいい駅近くの中古マンション買うのが一番賢いよ。

ってご主人に言ってあげたら?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:19:17.50ID:3mKQAh3d0
子供の世代になったら自分で好きな家建てなさい、この家はワシらの代で使い切り
だったら、そういうペラペラ住宅でもアリかも試練
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:29:09.59ID:ZAETTX0E0
>>971
親の家なんている?うちは断って自分らでたてたよ
会社も遠くなるし近所は義父母の知り合いばっかりでやりにくい
子供が実家近くで就職するとは限らないし現金渡すつもりだよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 13:53:05.65ID:9rS3/niGr
年収400で専業主婦、家を買うって無茶するなぁ
同じ年で地方都市600、共働きで嫁看護師400のウチですら家建てるの難しいから中古検討してるのに

でも家賃も35年ローンで買うのもあまり支払額変わらないから
安定してる職なら買うのも十分ありだと思うよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 16:09:01.59ID:1H39iy500
>>974
地方都市、世帯年収1000万で厳しいか
厳しいとすれば、どちらも独身時代全く貯めてなくて頭金がないパターンじゃないか?
地方都市といっても政令都市で便利のいいところにこだわれば、土地がきついのかもしれないが
そこまで厳しいか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況