X



トップページ既婚男性
1002コメント329KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性146

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:01:00.16ID:np/Und+o0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性145
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1573351135/
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:19:48.58ID:UTKZfmNrr
クリスマスだからお父さんが帰ってくるのを待って食事しましょう。

そんな気遣いは要らん。
むしろ余計なお節介だ。
お父さんを待つことで何もかも遅くなることのほうが非効率でイライラするからやめてくれ。

似たようなことをちゃんと伝えてもいつの間にか忘れている。
意味がわからない。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:32:46.41ID:mDAsnSfYp
クリスマスでもなんもなし
レス長くなると他所で女作りたくなりまくる
でもバレたら色々面倒だしなあ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:41:36.87ID:RA/OihfnM
どうでもいいけど朝のニュースでやってた除夜の鐘に対するクレーム問題
あれを自粛すべきかで嫁と意見が対立した。喧嘩する程じゃないんだけども
映像見て予想以上に隣家と近かったから規制も止む無しと思ったのですが
嫁は催事が好きで除夜の鐘くらい許せという
皆さんどう思われます?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:45:17.59ID:v9qCkabM0
除夜の鐘やってるトコに引っ越してきて煩いはねーよって思うけどな
そういう類型の話多いよね
後から来てグダグダ文句いう話
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:45:53.44ID:C3mjiqm4a
除夜の鐘ぐらいゆるせや派。
だいたい神社仏閣の方がその土地には先にあったと思うのよね。そんな立地条件に後から家立てて文句言うなって。
そういう立地場所を承知で家立てたんでしょ?住んでるでしょ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:38.63ID:KTPqXPOId
今はわざわざ坊さんが鳴らす必要ないけどな。線路の近くに引っ越して電車うるさいっていうレベル。
みんな心に余裕がないよな。保育園とかも同じ。
文句いうやつはヒスかクレーマーだと思ってる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 15:10:47.89ID:BBA738U60
そこで「伝統的に行っていますので、継続せていただきます」って突っぱねればいいんだけど
そうするとまたSNSやらなにやらでグダグダ騒ぐのが今のご時世
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 15:20:24.07ID:v9qCkabM0
>>894
坊さんがね
例えば「こういう声で今年から除夜の鐘は止めます」って言いつつ本音は「もう大変だからいいんじゃね?」みたいな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 18:14:33.39ID:XEaC9nXv0
初期餓狼のギース、ビリー、東、ローレンスは生瀬勝久なんだが、今は絶対に語らないよな
生瀬プライド高そうだし黒歴史なんかな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:18:50.24ID:goZW1Qjba
俺みたいな小売り店員には年末年始なんて関係ないんじゃ!
嫁にたまには年越し一緒にゆっくりしたいな言われてもこっちはかきいれどきなんじゃ!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:42:14.14ID:PzdYZ8Os0
>>907
転職しろって意味なんじゃね?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:51:07.51ID:lLTRsz4i0
>>908
それな
なのに小売業を馬鹿にする奴が一定数いるのほんと腹立つ
お前らが休みの日に遊べるのもそういう人達がいるからこそだってわかってんのかよって思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:04:19.86ID:Zx3YTW6Hd
>>910
俺は小売や飲食のサービス業できる人を尊敬するよ
客が酒飲んだり、キャッキャウフフしているところで働くなんて無理w
ましてや客に舐めた口きかれたり、クレーマーの相手をするとか死んでもできねー
すぐにブチ切れて胸ぐら掴みそう…
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:20:31.61ID:4qg1iGIZK
年越しボルダリングって何?
岩山登って日の出を見るならともかくボルダリングジムのパーティー?
なら子供預けてまで遊びたい嫁はちょっとキツイな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:44:03.68ID:mDAsnSfYp
一定の職業バカにするやついるけどどんな職も必要ないなんてないのにな
必要ない職種ならとっくに無くなってるか元々無いっつの
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 04:41:58.36ID:PZAe0y200
>>917
子供放っておいて母親だけが遊んでるのに子供の感性に影響あるんだ?
流石に「お前頭大丈夫?」って言わしてもらうわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 05:34:08.26ID:a3nGOBx20
ボルダリング、子供に手がかからなくなってやっと出来るようになった趣味なら行かせてあげたいけど
頻度にもよるが

うちはまだ幼児だから嫁に定期的な習い事の趣味はさせてあげられない
自分の休日に時間があれば外出させるくらい

接待ゴルフや飲み会も趣味と見なされて辛いが、自由な時間が一切ない嫁はもっと辛いだろうな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 06:11:53.88ID:kfp7wtvwd
嫁さんが毎日遊び歩いているのなら兎も角、たまになら許してやれよとは思う
年越し云々も、「家族で過ごしたいのに」なら分かるが本人も仕事で居ないのではどうでも良くね?って感じ
それなら奥さん出かけて子供ほったらかしは不味いから旦那が仕事休んで子供の世話するとかさ
所帯持っているんだから先ずは夫婦で解決するもんだろ?
>>880 はどっちの実家だか知らんけど、迷惑かけてすいませんの一言も電話しておけば?したなら余計な事言ってすまん

で本人のムカつきは、ムカつくのも分かる。今度嫁さん除け者にして遊びに行っちゃえよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:18:03.12ID:HzrmpsXwa
>>920
880だけど毎週二~三回は行ってるぞ?
しかも土曜日の夜に行くから手に終えん
趣味に口出しするなとの事だし子供には悪いが離婚も辞さない
本人からしたら 趣味>子供>旦那なんだろな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:46:56.54ID:kfp7wtvwd
>>921
レスありがとう
>>924 の指摘部分が気になるところだが、預ける位だから小さいのだろう
既に注意しても改善の余地が無いなら
早めに夫婦関係解消した方がお互いの為だと思うわ
誰が何と言おうと 921の人生は921のものだもの
後は子供どうすんのかなーってところか
お子さんかわいいか?自分で引き取る気はあるのかな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:53:58.61ID:I1jJcsmeM
>>921
それボルダリングを隠れ蓑にした浮気じゃね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:56:02.59ID:FVP27DJA0
個人的には離婚するほどの事じゃないとは思うけどね
そこは親子関係とか家族の形をどう考えるか家庭によって違うからなぁ
まぁうちの嫁ならそもそもそういう遊びの行き方はしないと思うけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:57:06.80ID:BQGIOA/wd
浮気かどうか別として
ボルダリングが目的じゃなくて
ボルダリングをやっている奴と会うのが目的だな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:32:29.32ID:G5+wVogAp
クリスマスプレゼントで嫁からキーケースを貰い
俺はヘアアイロンをプレゼントした。
そしたら嫁がヘアアイロンは要らないと言われた。
美顔ローラーと迷ったという話をしたら
そっちだったら良かったと言われた。
選択ミスしたなぁと後悔してたら翌日朝に
未開封のヘアアイロンを見て、嫁が
リサイクルショップに売りに行こうかなと言い出した。
流石に、酷い発言だと思って議論になった。
その中で嫁が「私は考えてプレゼント選んだけど
貴方はそうじゃないでしょ」と言った。
たしかに正論で、己の後悔やらで敗北感で悲しみが
人のプレゼントを売ろうという発言に怒りが
もう朝からモヤモヤイライラする。
ヘアアイロン返品して美顔ローラー買い直そうかとも考えたが
クリスマス過ぎてて白けるし
何よりムカついてきたからやめた。
キーケース燃やそうかな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:37:07.26ID:wQy5t+D/0
>>929
物に罪はないし、おまえはおまえでちゃんとやった
人の気持ちを汲めないヤツに今後、プレゼントなんぞしなくてよし
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:01:28.86ID:79XWUsSF0
ボルダリングなんて90分とかじゃんな
一日ずっといないとかでなし
器ちっちぇえ男を旦那にすっと大変だな
まあ離婚したほうがいいはそう思うわ。他にもモラハラしてそうだし
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:08:20.27ID:JFqJ0NUop
>>929
キーケース売っちゃえよ
「人の好意を分からない奴からのプレゼントなんぞ、要らん!」とでも言えば良いと思うよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:23:33.00ID:4eXVVW5M0
年末休暇で単身赴任から帰ってきて、久々に家事やってるが、小さなことでストレスがたまる。
日頃から暮らしてないと、他人同士が生活するのって大変だなあ。
以下列挙
・シンクの隅が汚い。
・洗った皿を置く水切りが2段式なのだが、上段の水受けがないため下にだだ漏れ。下段の水受けもなくなっていて、タオルになっていた。元からある水受けとドレンホースはどこいった。
・蛇口につける浄水器(クリンスイ)が外されている。よって、お茶や氷は水道水そのまま。東京なのに。
・冷蔵庫の中が汚い。2ヶ月前の卵がでてきた。チルド室に野菜や肉、魚などはなく、ゼリーやマヨネーズが入っていた。
・暖房がエアコンなのだが、サーキュレーターがあるのに回さないため、足元が寒い。そのくせ、足元が寒いとホットカーペットを導入。

まだまだあるが、愚痴らせていただきました。
すっきりした。
子供と遊んでから掃除しよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:35:28.13ID:PZAe0y200
>>929
可愛げのある言い方で「ローラーが良かったな〜」とか言うならともかくプレゼントをリサイクルショップに売りに行く為に更にお前を責めるとか人として終わってる
黙って返品して美顔ローラー買い直してそれ渡す時に「来年からクリスマスプレゼントはお互い無しで」って宣言したらいいよ
ついでにキーケースも返して「それはお前がリサイクルショップに売りに行けばいい」まで言ってやれ
それで相手の態度次第で今後の方針を決めたらいいと思う
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:24:32.98ID:FVP27DJA0
>>936
日頃から暮らしてればすり合わせ出来るからねぇ
たぶん嫁さんも同じことを逆のベクトルで感じてるからお互い様だと思ってな
単身赴任おつかれさん
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:31:26.62ID:1YpsAPuB0
単身赴任から帰ってきたのに、嫁が子ども連れて実家に帰っちゃってて誰もいない…
因みに自宅から嫁実家まで車で一晩かかる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:39:37.92ID:WAoR4XLZ0
>>918
頭は大丈夫なつもりだけどな
じゃあ子供に人生の楽しさを教えるのに何かしてるか?厳しさばかり教えるのは救いのない修行と変わらんぞ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:50:10.65ID:FVP27DJA0
>>944
最近はそんな事ないけどね
話題作りの面でも紀霊で美味しい水ってウリでペットボトル詰めして売ってたりする事もあったり
東京都下なら知らん
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:08:48.00ID:dvKKFy++M
>>945
日本語の読み書きできない人?
「子供に見せずに親だけが遊んでいて何が伝わるんだ?」って言ってんだけど
理解できない?
それと誰が「厳しさばかり教える」なんて言った?
どこに書いてる?
書いてるならアンカー付けて教えてくれ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:26:04.78ID:WAoR4XLZ0
>>948
親がただ子供の側に居ればいいんじゃなくって経験を教えることが子供の育成に役立つって伝えたかったのよね
お母さんが人生を楽しんでるのはいいことだと思うのよ
厳しさってのは子供の成長過程で教育一辺倒じゃ楽しくないだろうってのが私の信条なので、押し付けに感じたならごめんなさいね
日本語は多分人並みに分かります
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:35:47.52ID:dvKKFy++M
>>949
じゃあ母親だけが大晦日から正月にかけて子供ほったらかしでやるボルダリングの話が子供の育成にどう役に立つのか教えてください
あとお前が「厳しさばかり教える」って言うから「どこに書いてんだ?」って聞いてんだよ
適当な言葉でごまかすな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:48:17.84ID:WAoR4XLZ0
>>951
んもう、文章理解してよ
母ちゃんが人生楽しんでるからこそ子供に楽しさを教えられるのね。これは理解できる?
厳しさのとこは楽しさの対義語であって行間読んだつもりなの。個人の解釈だからごめんしたでしょ
>>952
愚痴、雑談
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:56:25.87ID:WAoR4XLZ0
>>954
結婚4年の気団で別居中で3歳の子供連れ去られて月に15万払ってるのに婚姻費請求の調停をされた馬鹿野郎ですけどなにか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:58:16.90ID:dvKKFy++M
>>953
いやいや……
母親が大晦日に子供ほったらかしで遊びに行くところから話は始まってるのわかってないのか?
「親が人生楽しんでいるからこそ」なんて言い訳にもならないんだよ……
話の流れが理解できないならチラ裏でほざいてろ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:10:09.86ID:JFqJ0NUop
>>954
釜なんでしょ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:15:11.28ID:lDv8X7+L0
「母親が輝いてる方が子供にとっても幸せ」

不倫を正当化するババァと同じ事言ってやがる>>953
共通するのは「子供をダシにして自分優先なのがモロわかり」って事だな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:46:18.87ID:WHc2IZNMa
既女で書き込んですまんけど>>921毎週2〜3日は遊びに行ってるうえでの>>880正月休みも年越しボルダリングなので
>>918の言う通り一人で留守番出来ない年の子どもを放って母親が遊ぶのは教育に良いとは思えないって意見はごもっとも
遊びに本気というより遊び歩くに近いと思うしボルダリングってそこそこお金かかるはずなので色んな意味で>>880が怒るのも当然
高校生なら親がいないほうがいいかもしれないが小さいうちは毎週2〜3日の頻度で数時間親がいないのは寂しいと思うよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 17:32:25.39ID:9OHcvX6Y0
本日有給かつ夜は奥さん飲み会で子供参加OKだから連れて行くってことで夜までお一人様イエーイ!!!
でも、こんなときに限って体調悪い
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:10:51.49ID:hPaLS8j6d
明日から一人で帰省
嫁と子どもたちは31日に来るから久しぶりにのんびりできる
楽しみすぎてにやけるわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 05:58:42.66ID:He1MAPs80
>その中で嫁が「私は考えてプレゼント選んだけど
>貴方はそうじゃないでしょ」と言った。

この一言に集約されるな
普段いかに嫁とのコミュニケーションを疎かにしているかが判る
やっつけのプレゼントでやり過ごそうとする怠け心を見抜かれて
逆切れするのはみっともない
素直に謝って返品してローラー買ってこい

ここで依怙地になると取り返しがつかなくなるぞw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況