嫁が子供の世話で手が離せないことが多いから宅配ボックスを設置した。
たまたまヤマトが配達に来たので、嫁がドライバーに宅配ボックスの使い方を説明した。
これが昨日のこと

そして今日。荷物が来るはずなのにまったく来ない。インターホン一切鳴らない。
おかしいなと思ってアマゾンの履歴見たら「お届け済」になってた。
宅配ボックスを確認したら鍵がかかっており、中に荷物が入っていた。
ヤマトがインターホン鳴らさずに勝手に宅配ボックスに放り込んでいったらしい。

なぜこんなことになったのか。原因はアスペ嫁しか考えられない。
確認したところ
「(玄関先に)出られないことが多いので、宅配ボックスを使って下さい」と言ったらしい
ドライバーは
「(インターホンに)出られないことが多いので、(インターホンを鳴らさずに)宅配ボックスを使って下さい」
と解釈したんだろう

その結果、「インターホン鳴らさずにダイレクト宅配ボックス」となったと推測。
ほんとコイツのフィルター通すとどんな簡単なことでも捻じ曲がっていって悲惨な結果になるから
ホントなにひとつ任せられないわ
「宅配ボックス設置したから」って言うだけで済むことなのに