X



トップページ既婚男性
1002コメント322KB
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 63軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 13:26:36.68ID:4dryLYPjd
息子がいるオヤジ達が集う酒場です。

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 60軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1551763350/

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 61軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1557377826/

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1562848893/
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 10:59:46.40ID:zIrXU0Tyd
ゲームだろうと玩具だろうと、それに熱中して「やらなきゃいけないこと」をやらないのが良くない。どんな物も与えたあとが大事だと思う。
でもレゴもそうだけど、組み立て物って知育にも良いって話だよね。買い切りじゃなく他のセットで拡張もできるし。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 07:24:10.90ID:FSWEZ0Li0
子供の時にすごいやりたかった事を頭ごなしにダメと拒否されると大人になってからタガが外れて、上手い付き合い方が出来ずのめり込むパターンあるあるだからな
「ゲームもいいけど、レゴも楽しいね」を教えて自発的にレゴに持ってくのはいいが、本人は絶対にレゴよりゲームがいいのに親が一方的に「レゴの方がいいものだ」としてレゴ買うのは良くないと思う
他の人も書いてるけど、やるべき事をやってからゲームとか、ゲームとの距離感教えるのも教育の一つだよね

あと、スプラトゥーンなんかは子供に「一日中x時間まで」と制限かけてるのに、親がハマって長時間やってるのが履歴でバレて子供の信頼無くすパターンを聞く
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 07:27:27.01ID:FSWEZ0Li0
>>638
今でもファミコンのソフトやると心折られるよ
どこでもセーブ機能とか、こんなのには頼らん!って思ってたがすぐに諦めた……

ゼルダなんかはソフト出ると新しいノートを一冊用意してマップと攻略状況だの書き込みながら遊ぶのが自分の定番だったんだが、最近は親切すぎてノートなくても遊べるようになった
逆に寂しくもある
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 08:10:04.71ID:Ovk1SfXr0
>>643
こんなことってのはどの部分?
本体自体は前からこんなだと思うけど、、、赤ちゃんから載せるのかってこと?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:55:42.60ID:VA7Sd4cjd
UMAのチョコエッグに嵌ってた息子が、ついに念願のツチノコを引き当てた。
お風呂に連れてったり、握りしめて寝ようとしてたぞ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 09:20:24.86ID:mR6iVeoxd
最近仕事が忙しくて二歳の息子の顔が見れていなかった
今日の朝は比較的ゆっくりでほんの少し会えたんだが
パパはここで遊ぶの!とドアを開けさせてくれなくて困った
明日は遊べるから我慢してくれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 11:14:01.69ID:WdnB0h2Da
3歳の息子がちょっと言葉が遅くて心配してたんだけど
幼稚園の参観日に行くたびに違う女の子とずっと手つないでエスコートされてるのを見ると
モテ過ぎて違う心配してしまうわ…
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 14:30:20.19ID:hwwXvULO0
だいたい息子が朝ご飯食べてる間に俺が家を出る
食卓で「いってきまーす」でハイタッチして玄関で靴履いてるとダダダっと駆け寄ってきて見送りしてくれる
その時の最近のブームが、俺の普段用の靴を履くことになってる
身長100cmで30cm弱の靴履いてるのメチャ可愛いんだが
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 16:28:42.94ID:58umU3WLa
朝起こしに行くと「抱っこ!抱っこ!!」って言ってリビングまで運ばされる。
まったく面倒くさい。
首元に顔を擦り付けて来るのが気持ち良すぎる。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:41.98ID:IFzeotdr0
5歳児がスイッチのマリオメーカー2にハマってて、
自分でコース作ったり他の人(外国人も多い!)が作ったコースやったりしてて、同じマリオでも俺の小さい頃とは遊び方全然違うなーと感心してる。マイクラもそうだけど、今はゲームでも遊び方が創造的でいいなと思う。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:08:37.01ID:Qx9C5Kaq0
大阪モーターショー楽しかった
魔法のホウキとか未来の車とかモビリティ乗ったりキャンピングかー乗ったり、あとスープラグランツーリスモで運転出来たりとか
息子が思いの外楽しんでくれて本当良かった
それと即席のフードコート、出店してた店がメチャクチャ多くてこれも良かった
シャンプーハットてつじのつけ麺が思ったより美味かったし
明日もやってるからもう一回行きたかったけど時間的に無理だなあ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 06:17:10.83ID:VRxcHicQ0
ここのところ平日あまり相手にできていなかった成果パパセンサーの感度がすごすぎる
布団から起きられない
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 10:38:54.33ID:45Z4keGq0
ここには小さい息子さんのお父さんしかいないかな?
息子が車の免許をとったので俺の車を使いたがるのだが
注意というか、どういう言葉をかけとけばいいんだろ?
飲酒は絶対にアカンとは伝えてるが他にあるかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 11:48:30.58ID:45Z4keGq0
>>665
乗るときはコンビニの1日保険に入るようには言ってます
親の車でも保障されるようです
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 12:44:56.66ID:SNMGEPYVa
>>664
自分のとこはまだ小1だからまだまだ先の話だけど、もし自分が同じ立場なら
・ちょっとアクセル踏むだけで簡単に人を殺せる物を操作してることを忘れるな
・運転が上手い=スピードを出せる、ではない
ってことは言うかなー…息子が免許取る頃には車がどうなってるかわからんがw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:18:26.10ID:45Z4keGq0
664です
考えてくれた皆さんありがとう
エロい事はほどほどにしとくように言っときます。
スマホも注意してなかったのでそれも。
大きくはなっても息子は可愛いが不安も変わらんな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:05.38ID:LQjePgrna
>>671
うちの子は風呂でオレのチンチンつかんだり、乳首つついてくるぞ。
変な声出しちゃうから、妻に訝しまれる。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:35:53.52ID:fWwlUsqea
嫁が卒乳に俺の胸をおっぱい代わりに使ったから乳首はわりと普通に責めてくる
風呂一緒に入るとき皮剥いて洗ってやるから俺のも触りながらコレナーニ連発
子供の肌って気持ちいいから厄介よな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 03:54:04.77ID:jn1dDFfd0
寝てる4歳の息子が今泣きそうな声出しながら、早くたべたーい!って叫んでた
そういや昨日行った店は注文してからなかなか来なかった
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 05:54:28.85ID:1cQvf+3oM
先週末幼稚園のお遊戯会があった。年長なので最後のお遊戯会になる
開会の挨拶とお遊戯会最終演目に出させてもらい、親としても嬉しかったし本人も嬉しかった様子

幼稚園に通い始めてからの色々な出来事が巡り感極まって泣いてしまった
かつて自分の母親が私のお遊戯会での演技を見て泣いてしまったよと言ってたっけな。少しは親の気持ち分かったかもしれない

孫の演技を直接見せられなかったから、録画したビデオを仏壇に向けて流した。ばぁば嬉し泣きしてるかな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 14:17:56.08ID:i7S+MOLK0
いま2歳ちょいなんだけど最近言葉が爆発的に増えている
家に帰るたびに新しい言葉を発してくるので「やはり天才…?」が
俺の口癖になってるんだが最近それをラーニングされた
「新語!新語!やはり天才?」とか言ってくるの可愛すぎて毎日死にそう
なお嫁はやめてほしい模様
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:54:13.51ID:Gm8HRSyk0
二歳半になって遊び方が激しく楽しくなってきた
一昨日買ってあげたトミカがお気に入りで部屋中ブンブン
パパも!と二人でブンブン
ママも!とならない不思議
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:12:55.05ID:YWO6JJyoa
>>684
一歳半くらいから剥いてるけど自然に剥ける範囲までしか剥いてない
風呂も綺麗な訳じゃないし自然に任せてる(幼稚園上がるくらいまでに詳しく調べる予定)
小学校高学年位まで徐々に剥けてくみたいだな皮オナさせない方が大切だと思ってる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:49:17.35ID:fwuldTA2a
中学3年の娘が3歳の息子の面倒をみてくれることがある
「父ちゃん、チンチン硬いんだよ、病気かな?」
「男の子は、硬くなることがあるんたよ」
「あー」
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:05:24.79ID:vIWMEy2V0
今度の土日、14-15にかけて双子座流星群がやって来るんだけど、息子と見ようって言う人いる?
夜中11時から明け方4時までらしいんだけど
見せてあげたいけど時間帯がなあ……うちの子小1だし
でも滅多にない機会だし悩む
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:13.34ID:PcGjxSvoa
>>687
そういうの俺も嫌いではないんだけど、物心ついたくらいの息子が自ら天体関係に興味持ってからにしようかと思ってる
それこそキャンプとか行けるくらいの年齢になってから
焚き火とかやりながら息子と夜空見るとか夢だなー
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:33:43.64ID:eRhXFTU50
キャンプ道具一式あるから5歳の息子連れて行きたいと思ったけど
今週末は保育園のお楽しみ会あるから断念だ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 00:13:50.61ID:jXTP0Zek0
>>689
今年の双子座流星群は満月の後だから観測条件はあまり良くないよ
細かい流星群合わせたら毎年いくつもある
その中でも三大流星群ってのがあって沢山流れ星が見れるのが双子座流星群(12月)しぶんぎ座流星群(1月)ペルセウス座流星群(8月)
見ようと思えばチャンスは毎年たくさんあるよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 01:11:24.60ID:lN6nV8dj0
山奥とか標高の高いとこ、かつ街明かりが無いとこに行った方がいいね
別に何ちゃら流星群とかじゃなくても、流れ星って結構見られるよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 06:06:51.83ID:EoqXHly90
確かに今回満月の近くで見にくいらしいってのは聞いてるんだけど
他にもまだ可能性あるなら無理する必要ないか
因みに俺の家は都会なので普段から観るのは不可能
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 16:55:26.00ID:lzZrrDeUM
4歳の息子が最近夜寝てる時、急に起きて泣き叫ぶ
怖い夢でもみてるのか。つらそうで父ちゃんも悲しいよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:15:06.63ID:fF8ihRpAM
段ボールに入ってる息子かわいい
段ボールに何か入ってて乗れないと癇癪起こす息子かわいい
引っくり返して座ることも覚えた息子かわいいおまけにすごい
結局何しててもはぁかわいい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 08:42:27.05ID:B+GowmCh0
>>698
ちょうどいい大きさの段ボールに、色付きガムテープ(200円)を三色買ってきて、
新幹線風のカラーリングにしてやる

将来的には持ち手や肩紐付けて電車ごっこまで使えるぞ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 08:48:10.57ID:XqNPbm61d
朝、俺のことを引き留めたくて遊んでとか何するとか足に絡み付いて聞いてくるのがかわいいんだが辛い

しかたないので一緒にごみ捨てにいくと納得するのか少し落ち着くので毎日抱っこでごみ捨てにいっている
そろそろ片腕では辛い
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 11:58:19.78ID:4PeBvCPF0
PS4が1万円値下げになるらしい。来年PS5発売されるからみたいだけど
既にSwitch持ってるし小1の息子がやれるゲームあるかなあ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 13:32:02.18ID:B+GowmCh01212
自分が欲しくて、単に嫁、自分に対する「言い訳」を探し、背中を押してもらいたいのでは
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:15:49.65ID:dykAHLlP01212
うちの3歳息子は、今朝起きたら突然「皿うどん食べる!!」だった
皿うどん食べる夢でも見てたんだと思うが、せっかくならきちんと食べ終わってから起きてくれ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:49:38.15ID:F5jW63H3d1212
二歳になった次男
長男と一緒に観てる内にすっかり仮面ライダー好きに。

ある日トイザらスに寄ったんだけど、何か声出し始めたと思ったら、「うっ!」の掛け声とともにライダーのおもちゃを指差した後、「わぁーっ!(得意気)」と叫びながら両手ともに人差し指をのばして腕を交差させるポーズをビシィッ!

いつの間にかポーズを覚えたらしい。
それからというもの、ライダーを見てはポーズを取る始末(最初は見分けがつかなかったのか変身ヒーロー全てに反応してた)

先日の放送中は、部屋の明かりのリモコンがそれっぽく見えたのか、高々と掲げた後、掛け声とともにおなかに当てて仁王立ち。

もうね、X'masプレゼント決めるしか無いよね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 19:12:35.29ID:8KG31rZDa1212
うち岩手でこっち結構雪降ってんだけど、俺が「雪強くなってきたな〜」って外見ながら言ったら3歳の息子が
「雪強いの?仮面ライダーより強いの?」だってw
面白いから、ちょっとだけって上着着せて雪と風バンバン舞ってる外見せたら「しゅげえ!つよい!」
どのライダーくらい強いと思う?って聞いたら「何でライダーなの?」

負けるわ…w
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 08:23:40.62ID:cvuPC+rVM
3歳の息子とガンダムみてたら、やたらアムロとホワイトベースを連呼するようになってしまった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 10:40:02.95ID:DFFVqsNBd
ジオウから01の流れは素晴らしい気がする
敵やパートナーがAIってのも良いし
主人公やライバル達ももしかしたら…?
ってことがありそうで1話も気が抜けない…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:23:04.18ID:bKt5RTLx0
Gガンダムを見せた次にアイアンリーガーを見せようと考えてる島本信者な俺。
息子が咳で声が枯れてデスボイスなようになってる。俺と娘がインフルだから、あと数日の間伝染らないように頑張ってほしい
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:41:24.37ID:J3Tv/6CA0
3歳の息子が最近女の子趣味なんだけど、そう言う時期ってあった?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 22:00:10.50ID:Cza4whn6a
>>725
女の子趣味ったって、テレビのプリキュア見るのが好き程度のレベルから、女物の服以外着たくないとかまであるだろ
それだけじゃ何もわからんよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 13:18:44.61ID:k2y0wP8g0
さっき嫁から聞いたんだけど、中一の息子が嫁に、料理を習いたいと頼んだらしい。
今までは嫁に言われて家の手伝いをするくらいだったのに、何で急にと思ったら、
最近部活の仲の良い先輩に美人の彼女が出来て、でもってその彼女さんが
先輩を好きになった理由が、先輩が料理が得意だと知って一緒に料理をしたいと
思ったから、だそうだ。
結婚を考える年齢の女性に対してなら、料理が得意というのはアピールに
なるんだろうけど、中学生の女の子がそこに魅力を感じるというのはちょっと意外だ。
ちなみに嫁は、これを機会に息子に家事を本格的に仕込む気満々だったりする。
まあ理由が何であれ、今時男でもろくに家事も出来ないようでは駄目だから、
これを機会に家事のスキルを身につけるのは、息子にとっても良いことだと思う。
実は息子が料理を習いたい理由を考えると、不都合な事実があったりするんだが、
それを息子に伝えたところであまり意味が無いので、俺も嫁と協力して
息子に家事を仕込もうと思う。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:12:06.81ID:92nhGH8n0
トイザらスでクリスマスプレゼント買ってきた
当日は奥さんの実家だから俺は渡すとこ見れないけど、絶対喜んでくれると思う
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:48:45.44ID:b3EGQmAK0
俺が子供のときに思ったことが実証されたな。研究は一つだけだけど。
うちはサンタクロースはおとぎ話としてはしたが、実際にいると騙しはしなかった。

「サンタクロースはいる」と嘘をつくことが親子の関係を破壊すという研究結果(英研究)
http://karapaia.com/archives/52229386.html
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:10:32.17ID:qZUizZvx0
ガキの頃にサンタの存在を信じてたし親もそれに乗っかってくれたけど、それで親子関係が壊れるような事はなかったな。
まぁ各家庭で考えりゃいい事だ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:54:30.67ID:mjM5I4Dja
>>724
俺は来るべき息子の将来の教育のためにワンダービットを置いてあるよ。
いつか、ナスとランプと己に勝てを読ませるために
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:11:46.75ID:FPnCn/3s0
ショックだ
間違って写真全部消してしまった
生まれてから10年弱毎日撮ってて、休憩時間とかに眺めてニヤニヤしてたのに
もちろんバックアップはとってたが、ここ数ヶ月分は取り戻すことができない
慌てて復元ソフト買ったが権限の関係かサムネイルしか復元できなかった
誕生日、旅行、初めてのテニス...悔やんでも悔やみきれない
みんな、バックアップはこまめにしろよ!オレみたいになるなよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況