X



トップページ既婚男性
1002コメント300KB

子なし専業主婦を持つ夫のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 01:05:06.49ID:Cpm0r1ul0
仕事どころか家事すらまともに出来ない女と暮らす意味は?
よっぽどルックスが好みだとか身体の相性がいいからとか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 09:59:00.88ID:paRmTWknr
旦那が朝早くから夜遅くまで働いてるのに
一日中菓子食って屁こきながらスマホで動画見てゲラゲラ笑ったりゲームしたり
たっぷり昼寝しくさってるような女を養う意味が全くわからん
だいいちこのコロナ渦の中で自ら率先してパート出りゃ話はわかるけどそれすら言ってこないなら完全にATM扱いされてるよ
不良債権でしかないからいろんな理由つけて早く別れたほうがいい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:17:30.13ID:42i2KcLR0
>>440
前半はともかく、今はコロナ禍だからひきこもるというのはわかる
なまじパートに出ても、単純接客作業が多い
レジの店員のコロナとか半端ない感染率
在宅で仕事できるならいいが
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:33:50.82ID:EZvSXtDm0
そりゃあおめえ一応給料稼いできてるのは俺なんだけど俺のほうが嫁を遥かに超えるダメダメ人間だからだよまだバレてないけどな
この嫁と別れたりしたら二度と結婚できん
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:43:12.54ID:BmrG/yJ50
不満があって別れたいならそうすればいいが、問題なく暮らしてる夫婦もいるわけではっきり言って大きなお世話だなw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 01:22:22.00ID:3uYvtAwo0
それでも子なし専業が許されるなんて女としては天国だね 育児に共働きに苦労してこそ愛される女が大半なのに
ここに文句言いに来るのは後者の女
女の敵は女
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 11:00:58.27ID:vYvSBTgV0
>>443
問題はその二つのどちらでもなく(なれなくて)、離婚したいと思いながら行動に移せないでウダウダしてる野郎共だなw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 13:13:38.68ID:JmamrmEJ0
ATMかもしれんがATM能力がなかったらそもそも女と一生付き合えてなくてもおかしくないという。
非モテだからしゃあないわ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:26:00.58ID:g7G9u5cq0
モテないから浮気される心配もなしと甘えてるんだろう
人間はヌルい環境にいると堕落していく生き物だからな
嘘でも女の影をチラつかせて焦らせてもいいと思う
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:51:27.77ID:yRz/OC2Z0
旦那さんが奥さんを大事にしてるんなら誰も責られる話じゃない
そこそこ経済的余裕ないと無理だし
子なし専業主婦の幸福度が一番高いってデータもあるし正直羨ましい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:12:14.00ID:yRz/OC2Z0
普通は共働きして子育てしてこそ妻として認められるのに
存在するだけでありがたいと思われるのは女として心身ともに満たされるんじゃない 経済的に余裕ないとできないってのはあくまでも条件
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:58:27.57ID:Lxrim/4U0
>>456
あくまで「子なし専業主婦」の側が幸福だって話
それにこのスレとは違うが>>457みたいに共働きが非常に重要だ、ってくらい金がないなら専業でもいいから子供は止めとこうってなるのかも
妻が扶養で働いたとしても年収100万だが、子供を持てば年収100万分の損失では済まないからな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:33:26.17ID:Zcy9Qt3KM
小梨専業家事ほとんどしないゲーム三昧の嫁に、そんな生活はおかしい、交代してくれというとモラハラと言われた
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:48:22.79ID:Vc58hX8J0
働けるうちに働いとかないと後悔するんじゃないのかな
働きたいと思った時には年取って身体にガタきてお金もないとか悲惨
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 21:00:29.71ID:uuZ19kii0
自分だったら金があって働かなくても問題ないなら働きたくないけど。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:38:01.91ID:79xsovSf0
俺は何のために頑張ったらいいんだ
時々分からない
本当はいつも分からない
仕事で嫌なことがあると思ってしまう
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 07:34:47.31ID:cI/i34iPa0202
嫌なことがあった時は嫁を抱けよw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 09:24:36.21ID:QrRh18M9d0202
>>463
ナメリカンは子供放置すると即虐待認定だし人攫いも異常に多いからな
シッター代考えると専業も有りとなる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 04:03:07.45ID:+541SZkh0
子無し専業でも別に構わんがヒマじゃないのかな?
どんどん社会と距離ができてなんの為に生きてるのかわからなくなりそう
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:49:30.79ID:u8fVBzpf0
うちのは資産運用しててなんだかいつも難しい経済の話してくるわ。聞き流してるけど、現実生活とは視点がズレてるかも。
独身時代の自分の貯金内でやってるらしいからおれは関わってないけど。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:49:02.62ID:taaLonZVa
でも借金して家のお金に手を出す馬鹿もいるから注意
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 19:07:25.97ID:UfQ6bzok0
そうだな。さり気なくチェックするようにしようかな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 11:01:22.16ID:o70/4CMA0
基本それほど疲れてないから夜はいつでも応じてくれる
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:08:58.81ID:XLQFvUx00
晩婚で歳の差年下妻と結婚できたけど妻が病弱だから小なし。在宅でこづかいは稼いでるけど。別に働けとは思わないな。ど田舎まで嫁いできてもらったし。なにより求人がなさすぎる。いろいろ理由があっての専業小なしの場合はしかたがないのでは?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 19:09:08.69ID:DD7YNuW8a
そんな生命力が弱い嫁嫌だろw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:38:52.84ID:0qG4nGb8d
>>482
仕方ないっつか本人が満足してればいいだけ
だがなんで俺だけこんなに働いてるんだとか子供欲しかったとかパート位しろよとか思う人もいるってこと
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 16:30:34.61ID:LKs6hSYt0
自分はいろいろハンデがあるし不満はないね。いずれはパートかなんかやるみたいだし。
不満ある人は別れたら?って思う。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:36:04.52ID:mvspvtbEa
>>451
これが全てだな

今はいいか知らんが、子育て経験のない幼稚な脳味噌で年取ったら、認知症とかひどくなってヤバそう

それで家事とかもしないんだから、
夫が仕事辞めたら嫁の介護だな

ディンクスで仕事の悩みを共有したり、
子育て期を一緒に乗り切るとか経験がないのに
家族の絆ってどーやって生まれるの?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 03:47:38.71ID:UhdEPjMOd
>>490
子持ちは別にして、DINKSのが別れるだろ
自営なんかで仕事を一緒にやってればともかく、仕事がお互い忙しければすれ違いも多くなるし、女側の浮気の機会も増える
何より自分で自分を食べさせていける経済力があるってのは、別れを簡単には決意させてしまう
自分1人では食べていけないとなったらなんとしても別れないだろうし、男としても心理的にも実際的にも別れるハードルが高くなる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 03:48:59.17ID:UhdEPjMOd
私稼げるから別に別れてもいいわーってのと
何が何でも別れない!別れるくらいならあんたを殺して私も死ぬ!くらいの迫力で迫ってくる相手とでは
どっちが別れやすいかわかるだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:09.23ID:tgfRndAW0
専業小なしって訳あるから専業小なしなのでは?体も心も病弱なら理解できるけど、体も心も健康的なのに専業小なしっているんだね。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:12:09.54ID:FTy+kA5b0
自慢じゃないが結構稼いでる方なのに家の貯金聞いたら14万しかないと言う。

別れた方が良いかな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 15:23:49.84ID:tfUPo4OMM
仕事も育児もしてないってことは責任を負ったことがないわけだから、人間性が幼稚なのは仕方ない気がするわ。
そういうのを含めてかわいいと思えるなら良いと思うが。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 21:49:05.46ID:zTpqaOG20
仕事はずっとしてないという人ばかりではないんじゃないの?
うちのは今は仕事してないけど、ずっと働いてたよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 04:46:27.63ID:ee6eAR67r
子無し専業の知人を何人か知ってるけど口を揃えて言うのは私は夫に愛されてる、いつもラブラブだ、夫は私を養う事に幸せを感じていると言ってる
ここを見る限りそれは彼女たちの妄想に過ぎない感じなのかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:37:28.34ID:/aq9wZUf0
>>501
それぞれの夫が有能で妄想の中に居てくれていたほうがいろいろ捗って得策と判断してる

そんなわけないかー
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 02:40:54.23ID:Nutk+A8R0
海外転勤の話があって連れて行こうとしたけど、英語喋れないって理由で猛反対してきた。
出世に関わるから単身で行こうとしても、ダメって言われて結局話は流れた。
離婚したい
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 07:40:59.44ID:LclhXhKV0
へー。同僚の専業奥さんは喜んでホイホイ付いてってたけど、性格によるか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 07:40:39.99ID:veNxAKnza
結婚15年目
子なし
専業主婦
なのに家事はほとんどできない(料理、掃除、片付け能力がほぼゼロ)
だから俺がほぼぜんぶやってる。
料理は週末に一週間分を作って冷凍。
すべてガチな話だ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 07:46:26.25ID:veNxAKnza
子なしの理由は習慣性流産。
三度流産してる。
当時、東海大学病院だった杉先生のとこも行った。
(今は開業医になった)
成育医療センターにも行ったよ。

妻はマジでなにもできない。
料理が下手すぎて、
俺がやると言って、もう十年目だな。

街で子供を連れた親子を見ると、
うらやましくはなるかな。

家には猫が一匹いる。
三度目の流産のときに
妻を慰めるためにペットショップで買った。

まあ、おだやかな生活だよ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 07:55:36.26ID:veNxAKnza
人の少ないスレだから自分語りしてもいいだろう。

妻はなんもできないかもしれないが、
性格がおだやか。キレたり怒ったりしない。
友達もたくさんいる。

俺はコミュ障で友達ほぼゼロ。
仕事ぐらいしか生きがいがない。
掃除や片付け、料理も嫌いじゃない。

夫婦でバランスがとれていいと思ってる。

家ではおだやかでいてくれること、
俺より長生きしてくれればいいと思ってる。

俺は友達ゼロだから、妻に先立たれたら
一人になってしまうから。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:53:24.95ID:1c55GzoUa
スレチっぽいけど
職場同僚の夫婦が子なしで奥さんが無職という形にはなってる。
同僚は、奥さんメンタル弱くて今は働いていないんだ…なんとか手当貰ってると言ってた。
俺が出会い系サイト見ていたらその奥さんがいたんだよ。
チェックしていたら、ほぼ毎日ログインしてわりと有名な売春婦だった。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 20:22:56.33ID:R97K+e3Ga
コロナ前は問題なかったけどテレワークになってずっと一緒にいるようになってからしんどい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 01:54:02.91ID:G3RlYP5wr
>>505,506
なんのためにそのニート飼ってるの?
苦行?ドM?弱み握られてるの?
たまたまたどり着いた小梨夫婦じゃない側の者だけどあんたらの感覚はまじで不思議だわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 09:39:38.08ID:WcYiw9EEa0404
505〜507だが……
まず自分でも書いたけど、俺は友達がいない。コミュ障。
そのくせ孤独に弱い。
だから家にパートナーがいてくれないと生きていけない。

そりゃ料理がうまくて、共働きで稼いでくれて、
掃除や片付けも完璧な妻なら言うことない。
実際そういう妻を持つ男もいるのだろう。
純粋にうらやましい。

ただ俺はコミュ障だから、女の友達なんていない。
そもそもの選択肢(他の女性から選ぶ)がない。

それと「完璧な人間」はいない気がする。
家事できます、料理うまいです、自分でも稼ぎます……
そんな女性(男でも)がいたとしても、必ず人は「何か」ある。
性格がキツいとか、疑い深いとか、勘が鋭いとか。

妻はぽわーんとしてるというか、
のんびりしてるので、こっちも気が楽。
三度も流産したのに、心を病むこともなく、
楽しく生きている(習慣性流産でうつ病になる女性はけっこういる)

自分は趣味が仕事しかないので、
土日もほとんど仕事してる。
妻の相手はまったくしない。
けど妻は友達が多いので、自分は自分で楽しくやってる。
すごく楽でいい。

妻の楽しみは喫茶店でコーヒーを飲むことぐらいで、
ブランドモノを買いあさるとか、
ヤバい浪費癖がないのもいい。

週末、常に夫婦でいたがるとか、
カップルで「べったり」したがる女性って
いるみたいだだけど、仕事が趣味の自分にそれはきつい。

習慣性流産の治療で、成育医療センターに行ったんだけど、
あそこは重い病気を持つ子供を治療する病院で、
よく夫婦とかがソファで泣いてる姿を見た(俺も三度目の流産では泣いた)。
子供を持つって、けっして幸せなだけじゃないんだな、と教えられた。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 07:54:39.82ID:mQRnE9zp0
>>514
精神の安定が得られるって結婚でめちゃくちゃ大事だよね
パートナーから安心が得られなかったら金あっても辛い
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 19:57:49.41ID:NMtjTaEi0
>>475
結婚して10年経つけど悩みの殆どが嫁のせいだな
小梨の上にコミュ力もないから近所付き合いもろくにできない。おれが馴染もうと努力しても嫁がナチュラルに煽りまくるから嫌われまくりで草。当の本人はまるで分かってないし
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 21:25:44.49ID:NMtjTaEi0
>>520
無意識に煽るって言えば分かるか?地獄のミサワみたいなやつ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 21:43:26.06ID:1QlxNDZ20
うちは近所づきあいろくにないわ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 08:41:10.90ID:fDmvd+wG0
>>521
地獄のミサワは知らんけどさ、貴方も含めて完璧な性格な人間なんていない訳よ
どこか皆おかしいところがあって当然
そこをチクチク責めてたってしょうがないやん
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 17:03:10.34ID:ODvhvrab0
他所様から好かれろとは言わんが、最低限の当たり障りない付き合いというか挨拶や会話くらいしましょーよ。とは思うよね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:46:02.46ID:rndRTDqs0
>>514
これを男女入れ替えると全く違う話になるから不思議だよな
働いてるのが女で、主夫が男ならただのヒモって感じ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 09:44:12.40ID:qvbqUQyO0
「お前がしっかりしないから病気(鬱)になったんだ!」と家でゲームばかりしている妻に言われた

立ち直れんわ…
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:44:53.61ID:iOGR1OPka
半分当たりだろ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 18:47:36.45ID:pD2T4M2T0
別なスレで見たけど
自分が悪いのを分かってる後ろめたさを払拭するためにキレるんだろうな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 00:34:57.77ID:NW5YFU7Y0
一軒家なのに夜中に壁を叩く音が…

色々家の中を見廻ったが異常はない…

ふと耳を澄ますと隣りで寝ている妻の鼻息だった。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:33:39.17ID:MGxWHn4c0
専業主婦世帯のほうが子なし家庭の割合が高い

では、日本は両者の関係にどのような傾向がみられるのでしょうか。2015年の国勢調査結果を用いた分析結果をご紹介します。

まず、女性の労働と子どもの有無について比較します。専業主婦世帯と共働き世帯、それぞれ子どもがいない世帯割合についての分析結果が図表1になります。

意外に思われる人も多い結果かもしれませんが、専業主婦世帯の方が子どものいない世帯、子なし家庭の割合が高くなっています。

2ポイント差のこの図だけをもって「共働き世帯の方が子どもをもつんだ!」と断言まではしてはいけませんが、統計的にみて確実に言えることは、
「専業主婦のご家庭の方が、子もち世帯が多いはず」
「共働き夫婦って、専業主婦家庭より子なしカップルが多そうだ」
などというのは全くの思い込み、統計的には立証できない事実誤認である、ということです。


「専業主婦より共働き主婦の方が産んでいる」という事実

次に、子どもがいるご家庭にしぼって、専業主婦世帯と共働き世帯それぞれ子どもの数を見てみましょう。

これも意外、と思う人が非常に多いデータの1つですが、専業主婦世帯で最も多いのは一人っ子家庭で、半数の2世帯に1世帯を占めています。一方、共働き世帯では2人きょうだい家庭が最も多くなります。また、子ども3人以上の多子世帯も共働き世帯の方が高い割合となります。

つまり、以上の2データを総合して判断すると、専業主婦よりも共働き女性の方が子どもを多く持つ、という結論になります。

天野かなこ ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー
東洋経済オンラインより


こういう統計分析がでたら国民年金3号も保険料払えって制度変更されるんだよな
毎月払うのはけっこう痛いよ
主婦も働けってことだよね
やれやれ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:33:58.24ID:HVofw5yqa
主婦ってただのニートやん
戦前より人権があり、働かなくてよくて、
便利家電がたくさんある
今時家事に時間かけてるのはただの情弱だよ
年金3号はほんと不公平で時代にそぐわない制度だね
子供産まない専業主婦にお金あげるくらいなら
いま子供を持ってる層に手厚くすればいいのに
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 09:51:37.45ID:XeHws//M0
夫婦だけだとお互い依存しすぎる
年取って相手が死別した時、周りに誰もいないので病みそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況