X



トップページ既婚男性
1002コメント373KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:07:18.57ID:94OdLmXb0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性139
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1561880629/
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:17:50.15ID:YzEILozF0
>>721
結婚そのものに楽しみを見出せないならそうだろうな
俺も「お金も時間も」と「美味しいもの食べたい」は同じだけどその「美味しいもの」を嫁さんと一緒に食べたいって思ってるから食事は毎回楽しみ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:07.01ID:lvyU868qM
>>725
いやいやお前何言ってんだよ……
その前に義実家行ってんのだぞ?
なのにこっちの実家には無理に連れて行くな?
頭大丈夫か?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:24:40.74ID:M+iof/x+0
>>718
>>726
今徐々に別室にしつつある。
でも、1歳半の子供がいるから一緒に寝たいんだよな。
「こどものために室温下げてる」って言われたらなんも言い返せない。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:25:32.76ID:lvyU868qM
>>716
26度で足りないようなら扇風機を天井に向けて回しておいたらいいよ
上手いこと対流が嫁側に向くようにして
それで設定変えなくても体感温度けっこうさがるから
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:36:50.19ID:jwxKi3coa
>>725
無理にじゃないし通り道の俺の実家にも寄ろうか?って言ったのは嫁
義実家行くのは当初子どもと嫁だけだったけど俺もやっぱり行った方がいいかなと思ってみんなで行くことになった
長距離運転は元々嫁が担当
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:48.51ID:ddeY96+X0
残業でイライラ
20:00頃帰るメールしたら、娘(2歳)とまだ飯食ってるっていう返信で更にイライラ
21:00帰宅後、ゆっくりご飯食べたいのに嫁は無計画な旅行の話、娘はおままごとをせがんできて更にイライラ
22:00俺が洗い物済ませても、まだ寝かす準備もしてない
22:52今、嫁が寝かしつけれずグズった娘を俺が抱っこして寝かしつけた

こんな毎日で無計画な旅行の話や二人目はどうするとか聞かれてもな
まずはお前らのダラダラとした生活を正せ、話はそれからだとしか思えん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:22.29ID:VD+Ao90D0
>>733
ここで文句言ってねぇで別の日にサロン行っていいからその日は安全の為に仮眠してくれって直接言えばいいだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:11:33.12ID:lvyU868qM
>>738
お前頭悪いんだな
そんな言い方したら愚痴スレの存在意義全否定じゃねぇか
嫁に文句言う言わない関係無く憤慨してるって話だろ?
文句言った後で「こんなことあったんだけどお前らどう思う?おかしくないか?」って愚痴るは何もおかしくないだろ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:16.66ID:kJogTsnk0
>>733
来て欲しいといってないのにお前さんが勝手についてきた
社交辞令でお前さんの実家によるか?ときいたのに本気にしてる
だるいからサロンで時間つぶそーっと
馬鹿でもわかると思うんだけど頭悪いのかな?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:36:33.79ID:W+sTGfSSM
今日も糞ニート童貞が暴れてるw
こんなとこでだけ強気の態度とかみっともないにもほどがあるだろw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:04.39ID:ddeY96+X0
色々しつこいから「イライラしてるからほっといて。旅行のことは調べとくから。」と言って突き放しちゃった
仕事も家庭もやるべきことを後回しにして、やりたいことを優先するやつは大嫌いだ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:22.15ID:jwxKi3coa
>>740
4歳と2歳
いつも美容室行くときは俺が子どもの面倒見てる
今回の帰省にからめて行くと大人が3人になるからいいかと思ったらしい
義実家は田舎で実家は都内だから安くていい美容院も多いし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:10:43.21ID:2YbledDr0
>>747
親だって息子と孫に会いたいとは思っても嫁に会いたいってわけじゃないと思うが…
嫁が居なくても問題ないと思うよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:27:23.32ID:1zBUkw/7M
>>746
だらしないお前とじゃ旅行も今後の生活も考えられないってはっきり言えばいいのに
お前にイライラしてるから、なんでしょ?
そんなんで旅行いったってイライラつのるだけだよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 05:10:40.00ID:Rl7W7rnD0
>>747
小さい子いると美容院行けないんだよ
オレも嫁さん美容院のために有給取ったことあったわw
あと病院の時も有給取った
0755739
垢版 |
2019/08/07(水) 07:56:50.89ID:6zd76Ysl0
>>747
それは行かせてやれよw
孫とお前が実家にいれば孝行にはなるんだし、たまの自由時間作ってやろうぜ
お前一人で見るよりいいじゃん
卑屈に考えなければ、お前は実家で子供とのんびり&親は子と孫水入らず&嫁は安くて良い美容院もあるって誰も損しないWin-Winだろ
0759720
垢版 |
2019/08/07(水) 09:52:14.75ID:h0vOrjeSa
ここは大人しく行かせた方がいいっぽいな
まさしく>>758で考えてた
嫁実家近くに美味しい居酒屋あって帰省の度に行っておいでって言われるんだけど義親に悪くて毎回断ってる
嫁はうちの実家に来ると母が優しいのをいいことに都内にいる友人とランチしたり飲みに行ったりやりたい放題
子どもは一緒に連れていったり置いてったり
たまにある東京出張もうちの実家に顔を出すでもなく友人と食事して帰ってくる
なんだかなー
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:56:10.85ID:YgjyeXBQp
>>747
長距離運転させてるなら、少しくらい言うこと聞いてやれよ

そもそも、嫁の行動予定は合理的だ
美容院でだってリラックスできるし、休養になるだろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:27:37.04ID:k2Cc4ZAK0
義両親は婿さんや嫁さんが居たらそっちにも気を遣わなきゃいかんから面倒なんじゃないの
むしろ孫としっかり触れ合わせてあげた方が優しさじゃないかと
うちの考えが標準だとも思わないけど、俺の実家に帰る時一緒に来る来ないは嫁の判断次第だし、逆に嫁の実家に一緒に行くかどうかは俺の判断次第だよ
たまに子供が一緒に来てくれって言うときがあって、そういう時は必ず一緒に行くようにしてるけど
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:39:20.15ID:L2apqrOi0
>>759
君の根が真面目なんだろうね
それに対して君の奥さんはフランクなんだろう
その辺はすり合わせしといた方が良いと思う
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:18:55.97ID:quDctylgK
この流れで言う

暑いからファーストキッチン混んでてメロンフロート諦めた
悔しいからコーラ買った 興奮して紅茶花伝とファンタ二本も買った。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:58:10.96ID:YgjyeXBQp
>>766
明日は猛暑じゃないようだぞww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:04:52.63ID:kCHmlGOjd
>>754
固いアイスは食べにくいんだよ
氷みたいにふわふわ浮いてて力が逃げるから上手くスプーンでとれない
ある程度溶けはじめて柔らかくなるまで待つか、最初からメロンソーダに入れてしまう選択しかない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:07:37.44ID:quDctylgK
スーパーで売ってたチョコミント すげー 不味かった
ちょっとえずきそうだった


やっぱりサーティワンのチョコミントが一番うまい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:27:57.57ID:k2Cc4ZAK0
滝クリ結婚か
しかも懐妊とは
全く情報出てこなかったってのはやっぱり規制掛かってたんかね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:47:16.32ID:H6IhTPjNd
>>773
複雑な味になれば値段の差が出やすい
だから俺はスーパーでハーゲンダッツは除いて、安いアイスはバニラかチョコ味しか買わないと決めてる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:41:04.27ID:CsA5ZtspM
>>771
嫁側のその言い分はわかるけど「俺が全部運転してるんだからお前はうちの実家にいる間の美容院は禁止」ってのは通るのか?って聞いてんだよ
その場合「嫁は旦那に運転させた挙句に義実家蔑ろにして美容院とかあり得ない」って判断になるのか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:52:00.01ID:hIPMDHip0
>>777
言い方。そんなケンカ腰で言えば全部通らない。
「長距離運転疲れるから、俺がゆっくりしたい。うちの親だけに子供の面倒見させるのは申し訳無いから、美容院は別の時にして」
くらいは言えるんじゃない?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:00:47.33ID:k2Cc4ZAK0
>>780
練乳とイチゴのかき氷が好きならセブンイレブンのイチゴのシロクマ食べてみれ
高カロリーだから毎日食えないのが残念なほど旨い
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:06:02.63ID:YgjyeXBQp
>>772
ゴメン、俺の住んでる地域は32℃の予報だったんだよ
雨が降ってその気温とか、ほぼ蒸し風呂状態確定…orz
猛暑とどっちがマシなんだろうな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:22:02.03ID:WLt//1DRr
出張の時に旦那も居ないのに一人で義実家行けってか?
むりだわw
いや行けるけどそうとう仲良くないと厳しいぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:39:07.00ID:QzpWOyZn0
>>781
いやいや今セブンのアイスならオリジナルの「いちご練乳氷」だろ!
あの「氷シリーズ」どれもかなりクオリティ高いわ
今販売されているアイス全ての中でもトップ10に入ると思う
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:51:07.08ID:L2apqrOi0
>>783
俺が嫁実家方面に出張で考えてみたけど
手土産持って挨拶位は出来るけど、それ以上はキツイな
最大限で夕食を御馳走になるくらいまでだな
それ以上は無理
良い人達だけど、どうしても気を使ってしまう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:05:09.69ID:CsA5ZtspM
>>778
いや言い方はお前が「何も言う資格は無い」とか言うから「だったら!」ってなっただけだよ
てか俺自身>>759と似た考えだからなぁ
逆だったら義実家行く時に私用済まそうなんてとてもじゃないが考えられん
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:25:35.06ID:VuFtjdqqd
他所の家の事でよく言い争いなんかできるなと

>>784
セブンのアイス何気に旨いよねー
最近スイーツよりアイス買ってる気がするわ
チョコミント氷とか無かったっけ?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:31:12.78ID:rFp1s2BRr
>>791
たぶんお互い作るつもりで気にしないでしてたんじゃないの
できたらそれは結婚するきっかけ、って感じで
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:55:54.03ID:QzpWOyZn0
>>788
俺チョコミントダメだから知らんw
ティラミス氷ならある
ティラミス氷もめちゃくちゃおいしい

>>790
いやマジでおいしいよ
俺は個人的には今年の夏はあのシリーズだけでいいと思ってる

てかこの流れがスレチってどういうことだ?
こんな些細な雑談程度の話でまさかアイス板(あるのか?)に行けとでも言うのか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:17:15.14ID:0q/Hv146a
どういえばいいのか分からんけど
普段は脱いだ服やら鞄その辺に投げっぱなし洗濯物は絶対に室内干し(他人に洗濯物を見られるのが嫌だって理由)で干しっぱなしのくせに
家に人が来るときの前日(家庭訪問とか友達が来るとか)はそれらや雑誌やら全てを寝室に放り込んでリビングにはテーブル1つのみにするのってどう思う?
普段から整理整頓しとけよって思って片付けろとは言うんだけど「疲れてる」だの「はー…」みたいな返事で全然片付けなくて
いざって時に表面だけ取り繕うのってすごくバカだと思うんだけど
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:41:43.84ID:H7srYqTEd
>>799
これだけは言える
不思議なんだけど、そうやって一時的にキレイに片付けしても普段汚かったらそれはわかるんだよね
その逆で普段キレイにしてて、たまたま今忙しくて汚いの場合も、普段は片付いてるってわかる

片付けができない人ってそんなものだよ
収納が足りてないか、物が多すぎるかのどっちかだよ
自分の方が整理整頓や片付けが得意だと思ったらこっちがある程度マニュアルを作るしかない

俺の場合、新築立てる際に浴室の隣の洗面脱衣室に洗剤からタオル、脱いだ物を入れる洗濯カゴから下着や着替えまで入れれる収納と、天井から吊り下げ式のバスタオル掛けを作った
むしろそれらを使って収納した方が便利なレベルだから自ずとキレイになる
あと部屋干し専用の部屋
ここにも天井から吊り下げ式(使わない時は収納可能)の部屋干し竿をつけて、
洗濯機のある上記の部屋からそれほど遠くなく、お客がくるリビングからは見えないところに作った
ここなら内外何処に干した物でも、畳まなくても放り込んでおいてくれたら良い
洗濯なんて俺も面倒だと思うし、毎日の事だから楽させてあげたい気持ちと、片付けてほしい気持ちの間を取ったらこうなった
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:43:07.39ID:9cKaV8/Ya
>>800
片付けようとすると怒るし
第一、なんで人の片付けを俺がしなくちゃいけないの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:05:42.67ID:dVswp9xc0
>>804
>第一、なんで人の片付けを俺がしなくちゃいけないの?

お前とは価値観が相容れないかもしれないが
嫁さんがテンパって家事してたら手伝おうっていう気に俺はなる
来客があってホームパーティーとかやるなら掃除は俺がやるよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:14:13.47ID:27qN3kMO0
嫁が今夜したいみたいなこと言ってきたから逃げてきた
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:14:42.81ID:P3wwVEmna
掃除洗濯なんて俺だってやってるよ
見苦しいって自覚してる私物を普段から片付けろって言ってるだけだよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 06:24:34.36ID:n/PQXP6Tr
小泉進次郎と滝川クリステルのとこと結婚記念日がおんなじになるわ
ゾロ目は覚えやすくていい
八は末広がりだし
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 07:04:37.16ID:pgJzXV+j0
>>805
専業なら主婦の仕事と言えるが、共働きなら家事分担するのが当たり前だろ
専業ってどこに書いてある?
0814739
垢版 |
2019/08/08(木) 07:35:49.43ID:A5KMGCOK0
>>759
現実として何が失礼なの?
お互いの両親が各々に「自由にしておいで」と言ってても、実際にそれを真に受けた行動をしたら両親らは気を悪くしているということ?
そうでないなら失礼でもなんでもないわけで、お前の「失礼だ」「失礼かも」という気持ちは“取り越し苦労”“余計なお世話”でしかない
本当に両親のためなのか、単なる自分の正義感なのか、根本的なとこよく考えろよ
お互いの両親と悪い関係でも無さそうなのに、お前のその変な正義感のせいでおかしな部分に軋轢生みそうで見てられん
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 08:57:46.62ID:Uy6QdcjX00808
年明け出産なら仕込みは平成→令和とかだな
まあうちが大体それ位だったから(GW仕込みで1月生まれ)
8月に戌の日参りしたなあ
その子も今は中学生
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 17:34:35.53ID:I5PauUNo00808
>>814
ぼくのだいすきなパパンとママンには最大限気を使え!ってことだ
嫁がどうしたいとかまったく問題にならん、パパンとママンが喜んで俺に礼を言うような事を最優先しろってことだ
正直親がどう思ってるとかも考えてもいないと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況