休みの日におかずを作り置きしてる。自分と夫で3:1くらいの頻度で作ってるんだけど
夫は1品ずつ順番に作る
時間がかかるものを先に仕込んでおいたり使う道具を分散させて並行してできるように献立を考えたりとかもしない
それで長時間料理して疲れて途中でやめちゃって手つかずの材料が残ったりする
どうすればこういうスタイルでも半日で一週間ぶん食べ物が用意できるようになると思います?もっと慣れたら効率よくできるようになるのかな?

ちなみに献立の提案してみたりとか下ごしらえだけでも並行してやったらとは言ったんですが
混乱して失敗しそうだから嫌だと言うことでした
頭悪くないはずなのに不思議ですが嫌ならしょうがない…