X



トップページ既婚男性
1002コメント499KB

【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:29:36.87ID:7iJxHTTa0
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1452950510/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1458830545/
【昔を】真・みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474859142/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474859142/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その21
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1482637709/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1503036693/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1519144104/
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1539883559/
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:37:41.23ID:EjrElW890
今から6年ほど前。
職場で三十路ババアが休憩室で皇族の高円宮家の女王さまの結婚のニュースを見て「15歳上なんて無理〜。」なんて騒ぎ出したんだ。

自分のことではないにしろ、気分が良いもんではないから休憩室を去ろうとしたら
短期で来ていたJKバイトたちが「あれくらいの年齢だから束帯が似合うんですよ。」と言ってくれた。
しかも、その中で一番可愛い子(後の嫁)が
「俺さんとか似合うんじゃないですか?私、京都や奈良が大好きだからああいう挙式憧れます。」と顔を赤らめながら言ってくれてドキッとした。

それ以来、JKたちと仲良くなってメアド交換したんだ。
ピチピチのJKとはいえ、当時の俺からしたら姪とか親戚のかわいい子くらいの感覚しかなかったので特に恋愛には発展しなかった。
当時の俺には彼女もいたからな。

短期のバイトが終わった後は嫁だけは相変わらず連絡してくれたんだけど、高校を卒業するタイミングで嫁に呼び出された。

嫁は進学校に通ってたからそのまま難関大学に進学するのかなと思っていたら、「男尊女卑の家庭だから短大しか出してくれないの。頭が良くないお兄ちゃんは三流大学に行って留学までしたのに。」と泣き崩れた。

「だから、俺さん私をもらってくれない?」と言われて抱きつかれて、
近くにいた女性客が引いたような目で見てきてめちゃくちゃ気まずかったw

俺は奨学金で進学を勧めたけど家族じゃないと奨学金出せないんだってさ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:38:18.22ID:EjrElW890
「じゃあ、俺が結婚して保証人になるよ。」と言うと今まで泣いていたのが嘘のように笑顔になってよろしくお願いしますと言われて、「あー、俺、騙されたなー。」と思った。

まあ、冴えない俺が巨乳で可愛い妻ができて、その妻が大学まで行けるなら騙されてもいっかって思った。
ちなみに嫁と出会った時付き合ってた彼女は浮気して出て行っていたので、プロポーズの時には俺は当然フリーだった。

俺の方の実家や俺の弟は最初、婚約者が18歳と聞いてドン引きしてたw当たり前だよなw
(おまけに嫁はチビ童顔たから俺の母が中学生と結婚するのか!?って焦ってた
22になる今も高校生にしか見えない)

そういうわけで俺の方の親戚は大反対だったが、娘が生まれた今では大反対が嘘のように嫁や娘をかわいがってくれている。
母も初めての女の子が相当嬉しかったのだろう。

嫁の家族は兄貴以外に興味ないらしく結婚すると言っても「勝手にすれば」で祝福も反対もなかった。

俺は男の子も欲しかったのだが、長女の後に生まれた男の子は臨月に流産してしまった。ずっと独身だと思ってた俺が可愛い娘恵まれたので今は最上級に幸せだ。

嫁との結婚式は嫁の希望で十二単でやろうとしたのだが嫁の胸がでかすぎて胸の部分だけパツンパツンになったので結局、ウエディングドレスになったのは良い思い出w

結局、大学の方は嫁が「昔はキャリアウーマン」になるのが夢だったけど俺くんと結婚していなければ家庭の暖かさを知れなかったな」
と言うのが少し申し訳ないから、もし嫁が進学したいと言い出した時は学費と予備校代を出そうと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況