トップページ既婚男性
1002コメント343KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性136

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:12:32.84ID:On8wKgvp0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください
※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1554382217/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:44:08.31ID:fDZp6o/2d
犬って屋外で飼うの?
そんなの昭和の話かと思ったよ
近所で屋外で飼ってる家なんか皆無だ
実家もラブラドール飼ってだけど完全室内飼いだったよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:07:38.40ID:UTC51S590
室内で飼えば単純に寿命がのびるのになぁ
家族の一員と考えると室内で飼うのがベストじゃね?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:33:16.87ID:+BZ0+cA+M
>>854
屋内で飼われることが多い小型犬の平均寿命が長いから寿命延びてると思われてるだけだよ
中大型犬の寿命は屋内でも屋外でも平均と大差ない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 21:45:35.26ID:GTqx13x30
そんなこと言い出したら室内犬の正確な寿命は目茶苦茶短いよ・・・売ってる犬の寿命しか統計で出してないから
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:32.72ID:pwvWXaoJM
また答えの無いもので言いあってるのか
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:12.81ID:xgJqDzz70
>>856
つまり都市部では犬を飼うなって事だな

猫も室内で飼えないからと野良に餌やりする糞が居たりするんだよなぁ
庭に毎日糞されて家庭菜園を荒らされるこっちの身になれってのホントシネ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:46:01.68ID:jzekUuKI0
>>861
少なくともこっちでは殆どみないね
外で飼ってる人
なので本当に田舎レベルになるんじゃないかな外で飼うなら
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:51:56.88ID:KXHWAw+mM
なんでこんなに馬鹿が多いんだ?
「室内で飼うのが当然」じゃなくて「室内でしか飼えない環境」だぞ?
「外で飼うのが田舎者」とか言うなら「室内でしか飼えない貧乏人」って言われても仕方ないよな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:44.03ID:GTqx13x30
>>861
田舎者だけど都市部では小型のペットで室内外が多いって知ってるから心配すんなw
田舎は広い土地があるからね
室内犬飼う人は都会ほどいないのよ
デカイ犬飼ってる人が多いかな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:14.23ID:pwvWXaoJM
>>863
どこに住んでるか知らないけど都内の一軒家多いところだと外犬は稀に見るぞ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:29.03ID:KXHWAw+mM
>>867
ほんとはあんな言い方したくないけどね
俺も飼っているのは室内犬だけど外飼いとどっちが正しいかとか上下なんてあるわけないのに馬鹿があんな言い方するから言わせてもらった
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:07:06.68ID:UTC51S590
アホだな
外で飼えるけど他所の迷惑になるし
空調効いた室内に住まわせる方が寿命が延びるに決まってるだろ
家族の一員と思うなら、氷点下や30度以上になる屋外に首に縄つけておくほうが酷だろ
昭和脳はこれだから・・・w
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:20.49ID:f1pscN7AM
>>870
他所の迷惑になるような狭い敷地の家に住んでるの?
どこに住んでるか教えてくれないかな?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:26:21.85ID:UTC51S590
>>871
>>872
飼える庭はあるけど敢えて室内で飼うんだよw
家族の一員だからな、空調も効いてる室内で一緒に団らんするんだよ
今の時代、ペットの寿命を優先するのが当然だろ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:31:24.87ID:In4xclkFM
>>874
家族の一員をずっと屋内に閉じこめておいて綱付けて散歩するの?
センサーゲート付けて庭と屋内出入りするようにしてあげた方が犬のためだと思うけど
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:41:58.62ID:KXHWAw+mM
ID:UTC51S590ってレスすればするだけ自分の頭の悪さを露呈していくだけだな……
ペットを本当に「家族の一員」と思って大事にしているなら「他所に迷惑になる」なんて考えは出てこない
そもそもペットが他所に迷惑かけるのは飼い主の責任だからな
それがわかっていない時点でこいつは庭付きどころかペットすら飼えないってのが丸わかり
もしくはペットをファッションにしてる馬鹿飼い主
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:42:04.80ID:pwvWXaoJM
ペットが家族かどうかは個人の見解だから家族だと思うなら大事にしてやったらいい
おれはペットは人間のエゴで飼われていると思うからペットとして大切にしてあげればいいと思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:01.77ID:In4xclkFM
>>876
習性については理解してるよ
屋内で自由にされてる犬が吠えまくってくる家とか沢山あるしね
家族をアピールするのであればお金持ちならそれくらい家族に金かけたらいいいだろうってこと
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 05:54:57.75ID:y9glr3S50
そもそも論だけど、完全に不妊とわかってからでも良いのでは、ペットは。
不妊治療しよう、って思ったとき、多少なりペットは足かせになるよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 09:44:58.35ID:tHcQOgZ9M
頗る明後日ってなに?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:21:31.06ID:QFhFJfYx0
頗る=トラブルとかの誤字じゃないかな
明後日が「あさって」なのか「みょうごにち」なのかで判らんけど
で、「あさって」は「新しい日」なので「しん」という文字が含まれる
よって「あさって(しん)」、そしてノイズである「って」を取り除くと・・・「あさしん」
つまりこれはアサシン教団への秘密の連絡手段だったんだよ!!!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:52:09.68ID:I+gn3TBxM
>>883
出たw
理論で言い返せないから「必死」だとか「発狂」って言葉でどうしても相手がおかしいことにしたいんだよね?w
そんな言い方してもお前が頭悪いって自己紹介するだけだからもうしないほうがいいよ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:52:37.07ID:ShpfzRzcM
昨日ビブラルってローター届いたから嫁に使ってみたんだけど凄い振動で即イキしてた
他にも群を抜いて凄い玩具あったら教えて
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:00:54.77ID:zRMKHe5U0
>>888
いやいやペットを氷点下や35度を超える暑さの中に放置しても
良心の呵責がない民度の人間に褒められるとくすぐったいねw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:03:52.29ID:KpuC7EdgM
>>891
それマジレス?
そもそも外飼いだからって真夏も真冬も外に放置するわけじゃないんだけど?
頭大丈夫?

>>886
ほんそれ
外飼いを叩いてる馬鹿はペットが大事な理由が「高い金出して買ったから」なんだろうね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:05:23.55ID:NZw2I7fod
犬の話終わったら教えて。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:13:12.43ID:zRMKHe5U0
昭和・膿家脳が多くてペットも苦労するわな
人間の我儘で飼われて屋外に放置されるとか悲惨すぎるだろ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:30:19.19ID:xq/XK+hxr
そういえば最近外で犬飼ってるの見ないな
いま30歳で高校の頃まで中型犬外で飼ってたけど、九州の田舎だからなのかな。普通に台風以外は外だったわ。
室内で買うのは小型犬のイメージ。それ以外は外で買うのが当たり前だと思ってた。
というかそもそも関東圏の一軒家って庭狭すぎて、庭で買うスペースない家多いよね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:35:03.11ID:Cy3ekdpCd
なんか既女同士がここで煽りあってるだけの気がする
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 11:57:59.38ID:zRMKHe5U0
外飼いに突っ込まれてファビョってるんだろうけど
犬が高かろうが安かろうが外で飼うことで犬に過度な負担をかけてるとか
可哀想って感情が発生しないことに驚いてるわ

うちの実家も昭和の頃は庭に犬小屋があってずっと外飼いだったけど
平成に入った位から周囲に外飼いの犬は居なくなったな
都市部の感覚が平成に入って変わっただけで
田舎は昭和の感覚のままなんだろうな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:15:48.97ID:QFhFJfYx0
ぶっちゃけ犬とか繋いどいてくれさえすれば外でも中でも構わんので好きにしてくれ
たまにノーリードの犬とか見ると、娘に近づいて吠えようもんなら蹴飛ばしてやろうと身構えちゃう
猫をお散歩(笑)に出してんのは捕まえてそのまま保健所送りだな

しかしペットに感情移入しすぎてるヤツって犬猫問わずキチってんな
自分の感覚を基準に吠えまくって手の施しようがない
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:27:47.63ID:QFhFJfYx0
>>905
ところが住宅街とか大型の公園に小型犬でそういうの居るんだよね
都心部は車道に飛び出して牽かれたり歩行者多くて蹴飛ばされるからそもそもノーリード無理やろ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:30:24.83ID:YkYWJDmOM
野良猫って人を避けるもんだと思ってたけどうちの近所の野良猫?(アメショー)は
人を見つけると寄ってきて脚に顔スリスリするんだよな
「さぁ可愛い私にご飯をくれなさい」って感じで
嫁と娘はもうそいつにメロメロで他で何やっててもそいつ構いに行くわw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 14:14:34.41ID:3k5cduokM
>>911
えぇマジかよ……
>>885を読んでキチって判断したんでしょ?
それがマジレスじゃなかったら何?
お前以外は全員ネタレスってわかってるんだよ?
てかこれ説明しないと理解できないならロムってたほうがいいよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:18:46.11ID:ShpfzRzcM
>>908
捨てられた野良猫は人に慣れてるから寄ってきたりするよね
犬も猫も売られて、買われて、捨てられて可哀想な生き物だと思う
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 15:41:58.70ID:zzJ46PSd0
>>914
そのうえ繁殖もさせられてる

あとローターとかの振動はすぐ神経が慣れて鈍って感じなくなるので頻繁に使うのはオススメしない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 16:30:08.38ID:y8LnyDh10
>>885はつまんないけど、ボケ書き込みだろう
ものすごくつまんないから、オッサンだと理解できねえだろうと思うぞ
気団ってネットズレしてないヤツ多いし
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 20:26:53.87ID:etsQSJff0
GWに出費を控え質素な生活をしたんだけど、反動でPCのSSDとメモリをポチってしまった
ま、2つで一万円程度だけど、届いて換装するのが楽しみでしょうがない
安上がりなおっさんです
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:34:40.79ID:3k5cduokM
>>922
いやいやあなたのほうがよっぽど恥ずかしいことしてるじゃないですかID:mZ5arohw0さん……
既婚者がそんなみっともないことしたらダメですよ……
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 00:26:19.33ID:vT/oBFrd0
明日も普通に仕事なので寝たいのだが嫁が1時間風呂から出てこない
もう子供放置して寝たいわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:02:15.14ID:0XkExxUqM
このスレってキチガイ湧くと火消しの如く新たなキチガイ湧くよね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:24:19.27ID:rQ/Mu8bbM
>>920
社会人になったらお金が沢山あると思っていた学生時代。。。
あと5年で子供達が社会人になるから、それまでの我慢や
おっさんの夢は、海辺の1DK程度の部屋を別荘に買う事。週末はそこに引きこもって、趣味の楽器や魚釣りをするんだ。。。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:54:00.47ID:2ahra+n40
>>933
そら日付が変わって最初に書き込んだらそうなるわな
ネタにマジレスかっこわるいって言葉知ってるか?w
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 09:59:17.43ID:XZ/WhwDk0
>>934
ついでにバレバレの自演も言ってあげてw
てかID:mZ5arohw0は「ネタにマジレス」の意味が本当にわかってないのか?
「ネタにマジレス」ってのは5ちゃん用語だろうけど意味はただ「冗談を真に受ける」ってだけなんだけどな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:08:53.07ID:wZ79WBTvM
たぶん本当にわかってないんだと思うよ
日をまたいでも煽りが消えないのはちょくちょくあるけど指摘されたほうが指摘された意味を理解していたら普通はもう出てこないからね
てか>>913の説明で「理解できない」ってのはちょっとアレだけど……
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 10:19:18.12ID:pR5c1IGN0
マジレスすると
噛み合ってないのは
>>905の書き込みが

>>885に対してだけの突っ込みと捉えるか
>>885を含めたID:QFhFJfYx0の一連の書き込み(>>904,>>907)への突っ込みと捉えるかで変わってくる

>>905の書き込みの中の「>>885」ではなく「ID:QFhFJfYx0」って書けば良かっただけだろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:21:37.42ID:XZ/WhwDk0
まぁとりあえずID:mZ5arohw0がさっさとごめんなさいすればいいだけだよね
ID:mZ5arohw0を擁護してるのは全部自演だろうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況