X



トップページ既婚男性
1002コメント340KB
【不妊症】嫁が不妊症38【原因は嫁】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:41:43.41ID:I4p6hoq9a
このスレは不妊症の嫁を持つ既婚男性が
愚痴を言ったり夫婦仲改善のための相談をするスレです。

不妊煽り荒らし、女性の書き込み・スレチはスルーしましょう。
荒らしをスルーできない人も荒らしとみなされます。

経産婦鬼女のレス・煽りは禁止です。

前スレ
【石女】嫁が不妊症37【原因は嫁 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1492537063/l50
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 22:25:35.60ID:WEnA55Na0
今日診察行ったら、次回も人工受精っていわれたみたいで嫁はほっとしているようです。

ローンもあるし予算100万円、2回くらいが限度かなって考えてます。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 09:50:28.62ID:1/lDUXLod
本当に予算なり年齢なりを決めておかないと、うちみたいに42歳までズルズル、気がついて見れば1000万とかになってることあるよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 17:52:20.45ID:MdM3VWo20
>>91
精子と卵子の相性次第で不妊治療が無駄になるらしい
お互い異常無しならそれの可能性アリ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 07:22:28.40ID:0XwHMhEY0
うちは7年、800万ほどかかったけど男の子できて今は幸せだ。嫁が検査で不足してたビタミンDをサプリで補いだしてから胚盤胞になったり結果がついてきた。ぜひ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 08:57:42.28ID:J+c3OMeKd
足掛け7年はすごいな。
そこまで行くと執念だな。
是非あやかりたいわ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 08:58:49.89ID:0rHbhdQr0
うちはまだ初回の体外受精だが着床までは至った。まだ大きなヤマが2段階あるけど。
嫁さん看護師だから早い時期からサプリとかの情報有効に駆使して子宮内膜整えたりできたのがよかったか。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:54:27.78ID:NiFuoNqrd
>>106
>>103だが、うちも6年で1000万
でも希望通り男女、おまけに2度目は双子で、都合二男一女の三兄弟だが
まあ良かったかな
(嫁側実家にも跡取りが必要だったので)
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:55:57.59ID:NiFuoNqrd
ちなみにうちの1000万ってのは男女生み訳やったからで
生み訳やらなければ350万くらいでいけた
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 10:28:06.10ID:8/nqUWb90
夫42、妻29(多嚢胞で排卵障害)
3年出来ずで体外にステップアップを決意。
主治医から体外に向けて卵の質をよくするために
ビタミンDとEを通常の2倍摂ってみてと言われて
安いサプリを飲んだ1ヶ月血繧ノ、
有b闢セないと言わb黷トいた自然妊瑞Pしてた。

関西で着前してる有名なOクリニック。
いくつかクリニック行ったけど、
ここは医師の知識量とそこから来る自信が
他とは比べ物にならない。信頼できる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 16:58:00.35ID:hOugdwGB0
嫁が不妊で病院行ってるけど、俺は体外受精とかまでして子供欲しいと思わない。
子供は授かり物と言うし嫁も41だし無理する必要は無いと思う。
でも本人がやる事はやっておきたいと言うから仕方ないんだと思うけど、検査とか説明会とか俺の予定聞くことなく勝手にやるから少しイラつく。

今日は説明会だったが、仕事から帰ってきたばっかで疲れてたし、4時間も時間取られるの嫌だから断った。
申し訳ない気持ちもあるけど、俺の意見も聞けって感じや。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:35.62ID:j3hTLJDV0
41は厳しいな
今まで放置してたのか?
それとも晩婚か?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 23:50:46.27ID:TSzqUrXZ0
>>111
金を出してるのはお前なのにな
そこんとこ一回キッチリ詰めるべき
不妊が原因で離婚するケースもあるが、そんな風に不妊治療を巡って仲悪くなるケースが多い
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:48:32.24ID:PQXrgDiT0
>>114
うちの嫁はきっちり周期通りに来てるのにAMH値がありえんくらい低い。
だからあんまり関係ないと思う。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:03:49.85ID:xJGczHeK0
>>116
ここは気を使って建前で飾るとこじゃないんでな
41で不妊治療始めるってどう見ても遅すぎだろ
助成金だって6回答を取れないレベルってことは国の基準からみても遅いってこと
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 22:07:37.82ID:xJGczHeK0
それにデリカシーではないよな
今まで何してたのってのは例えば病気とかあったのか(病歴)とか
晩婚か?ってのは再婚(前夫との間に子あり)歴ありとかそういう質問とも取れる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 09:29:01.14ID:/pFMUSSC0
>>113
つまり言い換えると、できない人はいくら金使ってもできないってことなんだよなぁ
40過ぎて不妊治療する人って、どんだけ情弱なんだろうと思ってしまう
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 15:41:46.75ID:LOdtQeSxd
>>123
実際不妊治療して40過ぎて生んだ女はいても、
不妊治療を一から40過ぎて始めた成功者はレアだ
多くは38歳前後で駆け込んで40以降で出産ってことだ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:19:43.20ID:SwsB3eGta
28と30から始めてる。早くて悪いことはないと思ってる。金くらいか。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:06:41.46ID:MQszYekp0
前、男性不妊のスレにあったよ
自分じゃなんとなくキンタマ小さいかなくらいに思ってたけどどうやらかなり小さいことに最近気づいて、しかも医者に行ったらそれが不妊の原因だとわかった
…みたいな話

キンタマ小さいんか?
というか医者行けよ、ちゃんと向き合え
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:08:11.50ID:4yP6AN7n0
最近は結婚前にブライダルチェックするカップルも多いし30そこそこで治療始める夫婦もよく聞くよ
今の若い人は先人を見て学んでるよな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:31:44.99ID:8zxCOWtkd
体外受精にステップアップしたが、
嫁が薬投与してからホルモンバランス崩して体調悪くしてる。
ずっと子供欲しかったけど、身体壊してまで治療受ける意味あるのかな?と思うようになってきたわ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 22:44:07.72ID:twDDoQYlp
今度、精液検査受けに行こうと思ってます。
何か気をつけておいた方が良い事とかありますか?
今のところ、千円ほどで受けられる検査にしようかと思ってますが、この検査は受けた方が良いとか、検査前一週間の生活とか何かポイントとかあれば。。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 22:54:43.06ID:a1lVOy5Q0
通常の状態で調べないとだめだから普通にしとけばいいんじゃない。強いてあげるなら酒タバコは控えておくくらいだと思うけど。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 06:38:58.27ID:rpmZz1Y4a
嫁が33の時結婚して、一年間子供できなくて子宮筋腫の手術したら子供できた。
二人目欲しくて卵菅ぞうえいしてタイミングをとってるところ。
嫁は子供ほしいならもうちょっと痩せる努力とかすればいいのにそれを言うとギャーギャーわめくんだよな。サプリとかは飲んでるみたいだが
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 19:57:24.25ID:RY/5jYD+0
>>139
同じ内容でも医者に言ってもらうと聞くから
医者に「痩せてください。太ってる人は妊娠しにくいです」とかいってもらうとか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 20:24:23.70ID:6ZxLTk5/0
石女イラネ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 22:55:22.22ID:/pDqbc1U0
株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc

あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが……

結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。

結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。

http://twitter.com/cloverfield_inc/status/1144904720630177792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 00:22:27.37ID:aQmnjZls0
>>139
ちなみにどんぐらい太ってるの?
細すぎて妊娠しづらいって人も結構聞くし、不妊治療のホルモン剤で太っちゃう人もわりと聞くけど
そういうのではないんだよな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:03:08.73ID:iOwg5xDCd
うちの嫁もホルモン剤投与したら太りはじめたわ。
元々ぽっちゃりしてるのにどこまで太るのやら。
まぁホルモンの関係で体調が悪くなるので、ゴロゴロしてばっかだから仕方ないんだがな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 10:08:01.63ID:gNVqx57zp
皆さん、精液ってどのくらいの量出ますか?
自分は大体7〜9ミリ出ます。平均からすると結構多めですかね。
食事とサプリで増減しますが、10ミリの大台を超えてみたい…

もちろん量だけが妊娠につながるわけではありませんが、大事ですね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 11:45:29.71ID:QXyPsSHqa
量は測ったことないや皆測るの?
精子良くするためにみんな何かしてる?
ナッツ類毎日食べると精子の活きが良くなるらしいから試してみようかと思ってる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:12:22.46ID:fPY+vKE+0
嫁の男性経験人数と中出し回数が多いほど不妊なんだとさ
子宮内洗浄で改善される場合がある。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:54:35.11ID:tqUaNWLN0
人数多けりゃ病気のリスクは上がるだろうけど
何度堕胎してもできやすい女もいれば
経験人数ゼロでも筋腫できたり排卵不全だったりする場合もある
結局は体質と個人差だよ
015240
垢版 |
2019/07/06(土) 23:00:03.07ID:zvAZTBBo0
今日採卵と精液採取してきた。
医者と相談してショート法で採卵したが10個取れた。
まずはふりかけで様子見することにしたが、どうなることやら。

しかし治療は嫁さんが圧倒的に負担掛かるのを改めて実感。
嫁は働いてるので通院を最小限にして、
自分で点鼻と注射してたが、俺には絶対マネできんわ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:52:02.64ID:cPwARwAA00707
ここの既男は不妊治療にやたら詳しいね
俺なんて嫁がどんな治療して帰ってくるのか、聞いてもやれることないからあまり聞かないが
ただ毎年300万貯金できてる計算のはずが、近年まったく貯金が増えて居ないので、預金残高が増えてないけどって嫁に言ったら
そんなことないんじゃないとやんわりとお茶を濁された
やっぱり治療費に消えてるとは言いにくいのかな?
ちなみに採った精液を凍結してあって、それを使っていろいとやるみたいだが、これって幾らかかるものなの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:54:57.58ID:llrQIsKM0
>>156
その感覚わかるわ
不妊治療で湯水のように金が出ていくことを考えると、その金を好きなことに使えるし、普通に子供産める嫁が羨ましく思う

でもうちの嫁は婦人科の帰りに浮気してるっぽいんだが、
婦人科の帰り何かいつもと態度が違って、その日一緒に風呂入ったら乳輪のまわりが赤く吸われたような跡があった
いまそのことに触れると地下に潜られちゃうから、何も知らない振りをしているよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 14:50:23.23ID:WEYKcANN0
>>158
嫁をチェンジできる大チャンスじゃないか。
もちろん知らないふりをして証拠集めしてるんだろ?
016040
垢版 |
2019/07/08(月) 15:46:07.61ID:p7IyJwYVd
先日、嫁が採卵した者です。
病院で状況聞いたら受精に至ったのは1つだけだった。
受精率が非常に悪いので、この1つがもし胚まで行かなかったら次は顕微を勧められた。
嫁は過去に妊娠歴(7wで稽留流産)もあったし、初回でまずはふりかけで十分と判断したが甘かった。
かなり厳しい戦いだわ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:36:43.95ID:tdaZpPthd
顕微受精やったが今回も受精に至らず全滅だった。
俺は検査しても問題無いし、採卵する卵の質が悪いとのことなのでたぶん嫁が原因。
医者にも一旦治療を休んだらどうだろうと提案されてる。末期的かな。

俺36嫁35だがだいぶ治療にぶち込んだし、
子供の教育費と自分の老後やらを考えたらここらで治療止めた方がいいんかな。
離婚してパートナー変えても子供授かる保証ないし、これもギャンブルだよな。
俺としては養子も考え始めてるんだが、
民間団体に話聞いてみようかな。
0171あこ
垢版 |
2019/07/11(木) 21:25:01.87ID:/mPB21tCa
女性原因の不妊治療中です

採卵2回しました
0172あこ
垢版 |
2019/07/11(木) 21:25:38.75ID:/mPB21tCa
女性原因の不妊治療中で、採卵2回しました
0173あこ
垢版 |
2019/07/11(木) 21:26:22.72ID:/mPB21tCa
原因は私です

採卵2回しました
0178あこ
垢版 |
2019/07/13(土) 02:42:26.33ID:uK/yM4uRa
あきらめろよって、、、

不妊の辛さはなったひとにしかわからないんですよねー
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:33:56.19ID:GuxUmf7K0
自分だけが不幸思想
みんな辛いこと位あるんだよ
不妊で鬱とか甘えてて子育てなんてできないよ
0180あこ
垢版 |
2019/07/13(土) 19:45:00.44ID:uK/yM4uRa
もちろんみんなあります。
辛さはわからない
0181あこ
垢版 |
2019/07/13(土) 19:46:06.47ID:uK/yM4uRa
それくらい考えてしまうし、自分を責めてしまう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:41:27.37ID:GuxUmf7K0
自分に原因あるくせに子持ちの一言一言に過剰反応して悪口三昧
家の嫁だけど弟家族の悪口とかやめてほしい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:32:30.98ID:0izKP3at0
>>184
そういうこと言ってると夫まで失うのにね
子供もいないのに自分から夫まで失うような言動してどうするんだろ
0186あこ
垢版 |
2019/07/14(日) 01:52:00.69ID:uKdOHVMpa
子持ちかどうかは知らなかったので、子持ちの一言にどうのこうのってのはないです。

結婚するときにも子供の事も話し合いしました。
ただ、それが現実になって苦しんでる人もいるって事!
0187あこ
垢版 |
2019/07/14(日) 01:53:35.02ID:uKdOHVMpa
くせに、とかもう少し言葉を選んでいただけますか。
0188あこ
垢版 |
2019/07/14(日) 01:59:02.34ID:uKdOHVMpa
子供を授かれない人の旦那さんは可哀想なのですか?
あなたから離婚したいと言えばいいのでは?
そしたらそうだねって離婚します。

言わないのは不妊理由で離婚する俺を酷いと思っているからなのでは?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:24:35.43ID:jHhCL+C8d
石女のくせにギャーギャー図々しい
自分のせいであんたの旦那は子供を持てないで苦しんでるくせによく堂々としがみついていられるもんだわ
寄生虫めが
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:58:48.76ID:uKdOHVMpa
ルール?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 09:16:20.07ID:ZcGRvDWY0
不妊治療頑張ってきたけどもう限界
500万は越えたし嫁も40越えた
これからは切り替えて二人で楽しく生きようと思ってたのに、やはりやりきれなくて浮気してしまった
ハマってるうちに子供が出来てしまって、憂さ晴らしの浮気のつもりだったのにこんなに喜んでる自分にびっくりしてる

でも家庭争議待ったなしだし、嫁も騒ぐだろうしなあ・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 12:21:30.99ID:7Edj0bUF0
慰謝料たんまり払って別れたらいい。
金はまた稼げるけど、子供は金で手に入らないのは十分分かっただろ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:58:27.25ID:BFBcdYEM0
別れてからやりゃいいのに馬鹿だなぁ
不妊治療にそんだけ費やしてんのに慰謝料多額上乗せとかアホすぎるわ
これから子供1人育て上げるのにまたかなり金使うってのに
富豪なのか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:46:19.79ID:fRplF78fd
うちも治療が全然成果出なくて将来似た感じになりそうで怖いわ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:56:23.26ID:hLskpFYDd
>>198
弁護士に相談に行った
まず自分が離婚したいのかどうかハッキリしろと言われた

離婚する場合は別居から離婚交渉で、不貞の慰謝料相場で300万程度、彼女も妻に300万支払
財産分与は専業主婦なので3割
ここは多少寄与分を少なくして値切れると

ただ不妊治療にかかった500万及び交通費等は折半して財産分与額から差し引けるとのこと
嫁がヘソくってないかの財産調査

相手が離婚に応じなかったら金銭を上積みして交渉するかだが、
子供が生まれたら今は妻の権利より生まれてくる子供の福祉が優先されるそうで、別居して彼女と子供と暮らしていれば5年もかからず裁判で離婚は成立するとのこと
ただその間の婚姻費用の支払は必要

出産前に離婚再婚するのがどのくらい重要かも測っておけとさ

とりあえず彼女と相談してくる
離婚するのか・・
でも嫁に非はないからかわいそうだとも思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況