先生も発達障害のこと大学で勉強しただろう
それっぽいなと思う子供を見たこともあるだろう
でも現実にこれが発達障害ですって言われたのは初めてだったんだろうね
まわりの人がどれくらいボロボロになるかとか実体験聞くのも初めてだったんだろうね
先生が共感して泣いてくれたとしたら子供への愛情も伝わってるはず
期待持っていいんじゃないかな
先生自身も発達体験すると世の中の見え方が変わる
薄っぺらな正義感ではない本物のイイ先生になること期待したいな