783,856
<つづき>
嫁は時々泣いていたが、こちらは感情的にならず、自分の考えを伝えた。
で、最終的に、嫁両親が、
「ここまで決心が固いのなら仕方がない」
ということで嫁を説得し、離婚に合意してもらった。

離婚の条件は詳細を今後詰め、最終的には協議書を作ることになるが
・慰謝料はなし(浮気発覚時に間と嫁、更に嫁親からも慰謝料を受け取り済み)
・共有財産の分与は、金銭はなし、家財道具は俺私物を除き全て嫁
(全てが思い出の品だから欲しい、らしい)
・親権は嫁
・面会は自由
・養育費は嫁と嫁親からの慰謝料をあてて一括払い
とすることにした。

話し合いの後、嫁兄の家で預かってもらっていた子供を呼んで、今後について説明した。
子供(娘)は10歳小4
この一年で子供も覚悟したのか、前回のように泣きつかれることはななかった。
「離婚しても会いたくなったら会えるんだよね」
とか言われた。
因みに、浮気したことは嫁が自分で子供に話した模様。
子供が浮気とは何か、をちゃんと理解しているのかは疑問ではあるが。

離婚届は決心が鈍らないうちに早急に出そうと思っている(できれば今月中)。

と、とりあえずこんな感じになった。
もっと長期化するかもと思っていたけど、短期にけりがついてほっとしている。
面会自由とはいえ、子供と離れて暮らすことになるのはやはりつらいし、
十年以上一緒にいた嫁とこれで終わりと思うと、ちょっと寂しい気も正直あるが。

以上、どこかに吐き出したくて、長々と書き込んでしまいました。
気にかけてくれた方、ありがとうございました。