X



トップページ既婚男性
1002コメント454KB

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ416

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 19:55:33.31ID:MS+hmWF50
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

次スレは>>950が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。

※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。

不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://pele.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします

※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ415
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1537570172/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:42:33.88ID:BgOJJFp0d
1乙
しかし何で気団板でホモネタがこうも盛り上がるのか不明w
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:00:12.79ID:vTjK9tCy0
ホモ主張してた人はスレによって言ってること違うし、ただの煽りだったからな

前スレ
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/10/16(火) 22:04:43.96 ID:WZnnFG6+0
いや、聞くまでもなくフジョシ確定だよ。だってバナナフィッシュってホモだもん。
でも昔の女のオタクはこれ効いたんだよな〜。話が面白くてちょっとホモかなって思うけど隠しきれてなくて結局ホモ。
アニメはホモ現代のオタク女向けにホモキャラデザにしてホモ強調したホモアニメだよ。
NHKFMのラジオドラマは聴かなくていいかな。

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1538924018/

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/10/16(火) 22:40:16.27 ID:WZnnFG6+0
バナナフィッシュがホモかどうかって話じゃね?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/10/16(火) 23:19:25.48 ID:WZnnFG6+0
待てよ、バナナフィッシュがホモってまあそういうイキフンが作中にあるかもしれないがホモじゃねえよ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:37:39.85ID:j0V0OZp50
えーまだやるの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:44:38.71ID:ZKPrJDKV0
怒らせたなら謝る。でもホモホモセブンとかふざけたこと言ってる奴が居たから思わずバナナフィッシュはホモかなと思ったんだよ。俺間違ってるか?!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:33:22.67ID:3mgw3mlCa
初めての書き込みなのでいたち&不備があったらすみません
みんなの意見を聞きたいです
つい先日結婚したばかりなのですが、嫁に専業になってもらうかどうかで悩んでます
と言うのも、嫁は美人ではないが愛嬌があり、どこのパート先でも評判がよくて心配
家事スキルが高い(裁縫編み物アイロンが上手くて、元居酒屋勤めなので料理も旨い、几帳面で家も常にくそ綺麗)
恥ずかしながら夜の方も100%希望に答えてくれます
嫁自身の考えは兼業専業どちらでもいいけど、兼業になると一気に家事の質は落ちるよと
俺自身年収は高くないけど、小梨が確定してる分無理ではない(嫁の病気)
皆さんならこんな嫁なら家で待っていてほしいですか?それとも、多少生活の質は下がってもパートしていてほしいですか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:41:50.58ID:vTjK9tCy0
>>18
自分は専業→共働きより共働き→専業のハードルの方が低いと思うから、とりあえず共働きにして家事の質があまりに気になるレベルなら二人で相談して決めるかな
とは言え、パートなら専業からでも働き口見つけるの簡単ってのならどっちでもいいんじゃ

個人的な意見としては、嫁さんある程度外の空気吸ってる方が家の中が息苦しくならない気がする
まあ人次第だからね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:06.24ID:3mgw3mlCa
嫁は本当にどちらでもいいのだと思います
ただ、働くことに意味を見いだせていないのかスキルがないだけなのか
工場やコンビニ、ファミレスのホールなど、ほんとうにパートレベルのことしかやりません
月に15万くらいは稼いでくれますが、基本準夜勤なので夜ご飯は無いです
夕方5時には家を出て朝方6時近くに帰ってくるので完全に入れ違いです
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:45:03.56ID:3mgw3mlCa
>>21
この意見はすごく納得ができます
嫁が納得するのなら、本当に息苦しくならないレベル(週3の昼間だけとか)のパートにしてもらおうかな
自分の携帯代とお小遣い位は稼いでもらう感覚で
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:47:46.74ID:/WOSjPIEp
>>22
奥さんがずっと専業のパターンとずっと兼業のパターンの2つのライフプランを作成して将来を予測してからどちらが2人に良いのかを決めれば良いのでは?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:12:24.16ID:4DQG3Q/T0
>>22
スキルも必要もないのにわざわざすれ違う生活にする必要ないよね
カフェのランチタイムだけ手伝い程度に働くとかなら生活にメリハリもでて良さそうだけど無理なんか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:24:55.77ID:u308Uvjg0
>>17
お気持ちお察しします
もし早く帰れそうなら奥さまは心強いと思います
蛇足です
ご存じかもしれないですし、ご主人から奥さまにいうと角がたつかと思いますが、私は不育症というもので何度か流産をしました
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:06:50.50ID:mmDtVgBWd
>>23
自分でも他の人も言ってるけど、準夜勤はやめて昼にしてもらうのがいいだろうね
その時間帯でしかできないけど、どうしてもやりたいことがある!ってなわけでもなさそうだし

あと、何となくだけど、嫁さん仕事に対する気持ちがそのタイプだと一度家に入っちゃうともう一度働くの難しそう
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:18:28.47ID:1Q4UtgDF0
 
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539733188/

【ありがとう安倍政権】留学生就労の条件緩和へ 人手不足分野(アニメ・ゲーム・日本食)で受け入れ 政府方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539747494/

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738345/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:26:30.02ID:/kEcIbtHM
>>22
夜ご飯作らないから精神安定してるとかすれ違い生活だからこそ相手を大事にできるとかもあるかもしれないので
今と違う状態になる可能性はあるけどそこは覚悟のうえで話を進めた方が良いと思う
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:27:45.19ID:iC1AwLp80
 
【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738345/

【ありがとう安倍政権】留学生就労の条件緩和へ 人手不足分野(アニメ・ゲーム・日本食)で受け入れ 政府方針★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539772270/

【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539775240/
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:14:55.41ID:HMCA2E7Kd
子供の医療費がタダだからムダな治療や投薬を勧めてくる医院は多いが
この前、妻がその事態に遭遇した事を話してきたのでじゃあ俺が文句を言ってくるか?と言うと
そんなことしないでと、そこにはもう行かないから。だって
社会の不正を糺すために行くべきだ保健所にも通報すべきだと思うと説明しても聞かない
単に医院内の事務的な手続きで手間取ったりしたのが不満だったらしい
こういう根本的なものを見逃してたら子供の躾などにも影響するが、妻は目先の事しか考えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています