X



トップページ既婚男性
1002コメント296KB
既婚男性ってどんな車乗ってるの? Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 07:24:34.18ID:Zj1ApGFzM
そう言ってやるな
初代のハチロク、レビン・トレノに乗ってた年代だよ
すまん、スレチになってきたな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 05:51:32.15ID:bZ2iIqWz0
貧乏な俺はコペンを乗り継います。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 08:40:19.04ID:HOpBoIPZ0
アルベルは下品。というか、トヨタのデザインは下品をコンセプトにしてるとしか思えない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:57:31.42ID:P435OXk40
でもアルベルは成功してるんだからニーズには合致してるんだよ
セレナまでアルベル顔になったし
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 01:31:44.98ID:1/HNX+Mp0
もう次の更新しないで任意保険解約してもいいよな?
ぶっちゃけ自賠責だけありゃ十分だろ?

【自動車保険料、来年1月値上げ】消費増税などで3%−大手損保
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565005677/
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:03:48.09ID:ZIXx/nn1M
>>546
自賠責に物損は効かないの分かってて言ってるのか?

精密機器載せたトラックと事故起こしたら、数千万賠償だぜ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 15:22:02.89ID:oynHLEsR0
インフラ大手(電気ガス)のメンテナンス車は任意保険入ってないのも多い
事故を起こした都度補償した方が安いから
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:48:26.81ID:tN8/YyRM0
>>541
周り見渡すとアルベルのある家って建売かアパートなんだよね。
下品というわけじゃないけど、賢い人が乗ってるようには見えないな。
0553488
垢版 |
2019/08/08(木) 04:49:47.23ID:19FqkBGL0
>>551
狭い世界だな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 01:56:58.24ID:drRVOeJL0
執拗な蛇行運転と進路妨害
駐停車禁止の高速道で無理やり停車させる
一方的に殴られる証拠動画あり

加害者はBMのSUVやな
さて一発お幾ら万円になるんかいのう

【茨城】高速であおられ無理やり停車「●すぞ」顔を何発も…★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565625208/
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:05.43ID:5Vw7wrlU0
>>568
三ヶ所全てで被害届出して欲しいよな
三ヶ所の煽り運転+暴行で数え役満だろ
野に放たず臭い飯を食わせてやりてえ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:15:35.53ID:PhBfrt520
なんかよくワカランがセレナの
ライダー仕様?とかいうのを
自動車屋が中古で持って来た。
割りと良さげだったので買ってもーた。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:05:55.82ID:jF77BxQBa
エンジン、ミッション、ターボ、ブレーキ、デフ、サス、ECU
とかがチューンされているわけじゃないからねぇ
0575571
垢版 |
2019/08/17(土) 07:49:42.55ID:T/oaiFbU0
そうなんだ。
知らなかったよ。
みんなありがとね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:59:22.20ID:Oaclxbdf0
上級グレードは価値があると思うけど
スポーツグレードはなぁ…

ディーラーが儲かるだけな気がする
自身が満たさせるならいいんだろうけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:02:36.65ID:/rTWCJuA0
スポーツグレードはどのくらい作り込んでるかに依るね
日産のハイウェイスターはどうでも良いけど、ニスモチューンは乗ってみたい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:16:03.27ID:VjIqOIApa
A4アヴァントにしようと思ったが、
RS4アヴァントの魅力に負けた。
傷をつけたらどうしようと、恐る恐る運転してる。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 01:28:09.68ID:RAjOwwu40
>>578
その気持ちよくわかるわ
おれも中古車ばかりだったけど、奮発して新車でN-BOX買ったら
傷つけるのが怖くて、恐る恐る運転してるわ
同士よ!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:25:23.07ID:PUtoXL8od
>>571
日産のライダー仕様は日産のエンブレムの無いグリルになるから好き
俺もエルグランドのライダー乗ってる
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 11:07:37.44ID:VcDOSQcgd
>555
30歳年収850万
去年結婚したんだけどZ4売ってしまった
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:25:00.40ID:E4sfrFxd0
20年前の軽自動車だよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:22:00.05ID:NMTfrtv4d
>>586
みんなが乗れるやつって言われてさ・・・
唯一の楽しみはもうバイクくらいかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:46:28.69ID:mHwLWSIn0
日産リーフ+って夏に車内泊したとき1晩エアコンつけて置いても大丈夫?
エンジン掛けなくてもエアコン使えるのいいと思うけど。試した人いたら教えて。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:14:35.34ID:/iApmmpo0
124スパイダー買って二年。
すげー楽しいし幼児は喜んでる!


子供三人の5人家族なので未だに嫁様は
怒ってるけどそろそろ許してもらえそう。
NA買いに行ったら値上がりしてるし新しい方が
安全だよねーってことで…。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 12:43:16.07ID:bhwQlozk0
スパイダーかスゲーな

近所で真っ赤なコルベット購入した旦那さんが
数年前から真っ赤なフェラーリ乗ってる人がいたもんだから
似フェラーリって呼ばれてて気の毒、今年は動いたの見てない
カバーも掛けず庭で野晒し
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 16:04:52.05ID:/UuEgpyL0
9年落ちのラフェスタに乗り換えた
その前はモビリオスパイク
スパイクの時に積んでたキャンプ道具が積みきれねぇ(;´д`)
ルーフボックス着けることにした
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:22:58.13ID:gye0r+8P0
昨日評判の良いLAV4見てきた。無茶苦茶でかくてびっくりしたわ。うちの前の道路4メーターしか幅無いから車庫入れ厳しいな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:38.80ID:8sedEMro0
日本向けに開発してる訳じゃないから デカイのが増えてるよな
日本は市場としては もう小さいか北米とか欧州向けのサイズになっちゃうんだろうな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 08:22:03.68ID:44717I1wa
小梨だし作る気もないので、32のスイスポに乗ってる
嫁さんも可愛いと言ってるし、テンロクNA6MTが気に入ってるので乗り潰す所存である

車高調、タイヤ&ホイール、フロントスカートでそこそこの金をかけてしまったので、これ以上のドレスアップはしちゃダメと言われてる
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:48:22.95ID:ss/1r83Qd
初めて車を買うんだけど、2列目にジュニアとチャイルドシートを3台置ける車ってなにがあるかな?
子供は3人で、5歳、3歳、1歳です。

車庫の関係で、アルファードくらいのサイズ感はきついです。
最初は、ノアとかセレナあたりのミニバンなのかと思ってたんだけど、3列目安全性考えると子供は2列目に置きたいと思ってます。
VWとかプジョーとかの外車ミニバンは、独立シートになってみたいだけど、あれなら3台いけるのかな?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 13:14:34.37ID:ss/1r83Qd
>>612
やっぱりチャイルドとジュニアシートじゃきついですねよ、、、

>>613
これちょうどいいけど、もうなくなってるのか

>>615
一番上はブースターでも行けそうなので、
ただ置くだけのブースターシートよりもよさそうですね
安全性はどうなんだろう?
ちょっと調べてみます。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 13:47:07.64ID:8zCl0Zcoa
>>616
シャランや5008は2列目に3つチャイルドシート乗せらる
みんカラとかにレビューあるから参考に、ただ3席独立にしてるからひとつひとつが少し狭いので物によっては置けなかったりするかも
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:20:33.94ID:MvWd/hHyC
>>621
ほんとだ、よく読んでなかった
5008も厳しそうだね
でもトゥーランやC4ピカソもといスペースツアラーの車格だと小さめのチャイルドシートか真ん中をジュニアシートの背もたれ無いのじゃなきゃ設置できないでしょ
まだカングーの方が現実的かね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:27:14.16ID:3edan4nz0
シャランは190オーバーで我が家もサイズオーバーで
ダメだったなあ。
自分の中の結論は無理なので3列目に取り付けた。
アルベルクラスでも三人掛けはチャイルドシート
なしでも近距離以外は現実的ではないとおもう
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 02:03:17.17ID:aRq9ajYE0
>>613
2列目にチャイルドシート3つはこれが最適解かもしれん
>>616
中古で買っておいて子供がジュニアシート卒業するまで乗ればいいんじゃね?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:43:19.00ID:1wumV5jR0
>>622
シャランは幅1910もあるし、3台いけるだろうけど、
edixが幅1795でいけるなら、幅1830のトゥーラン、幅1800のグランツアラーもいけないのかな?

初めて車買うので、スペックと現実的なサイズ感がよくわかってないから、ディーラーで実際に試した方が良さそうですね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:51:23.95ID:utsBS/s6M
>>625
チャイルドシート三台置いたけどトゥーランは
無理だったよ。ジュニア二つなら知らんけど。

チャイルドシートってサイズにもよるけど
概ね大人1人よりも幅とるよ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:53:51.91ID:rD1nT4sn0
ノア 、ヴォクシー クラスのウオークスルーできる奴で、2列目に二つ 3列目に一つと親が乗るか、2列目に親と一つ、3列目に二つ しかないだろ
その方が子供たちに目が届きやすいと思う
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:57:56.64ID:rD1nT4sn0
昔 AZR60のノアに乗ってるとき 3列目 までウオークスルーできるように 回転対座シートの奴にして 2列目3列目すぐに移動出来るようにしてたよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:46:25.33ID:LydSUlQP0
いまどき車買って乗ってるガイジ池沼気団なんているの?

【車で走っても税金】日本政府、自動車走行税を検討か 1000キロで5000円?1km5円の方向で検討か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567602947/
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:58:31.27ID:+cUKbP3Pr
>>611
5歳なら3列目に一人で行けるんじゃない?
うちの子は秘密基地みたいで楽しいって喜んでいってるよ
クラッシャブルスペースが少ないけど…
トゥーランなのでシエンタフリードよりは
マシだと思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:04:11.31ID:5RoXkw+Lr
>>634
そうなると、アルヴェルシャランVクラスくらいの大きさがないと厳しいんじゃない?高速でトラックに突っ込まれたらどっちにしろアウトだろうけど、対乗用車ならダメージは少なくなるかな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:34:23.02ID:Xp47pKhF0
>>636
そのサイズは車庫で無理なんだってよ
別に駐車場借りてLサイズにするか、妥協して3列目使うかの二択しかないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況