X



トップページ既婚男性
1002コメント341KB

結婚生活に疲れた人・・・59人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:33.82ID:YhH+AkKM0
既男が傷を舐めあい、独男は戦慄するスレです
既女はROMってろ

前スレ
結婚生活に疲れた人・・・55人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1526568816/
結婚生活に疲れた人・・・56人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1529068094/
結婚生活に疲れた人・・・57人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1531798129/

結婚生活に疲れた人・・・58人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1534556636/
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:50.61ID:JiuCCB/Cr
いや万が一身バレすると嫌だから
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:22.93ID:JiuCCB/Cr
まさか3人がここまで問題になるとは思わんかった
すんません
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:10.12ID:SmIRg94Q0
子供の人数ぐらいで身バレなんかしねーよw
そりゃテレビに出るような大家族とかなら別だけどさ・・・

で、二人の子供の歳は?
寝付いてからもグズついて起きちゃうようなら、奥さんも風呂にゆっくり入れないとかあるかもよ?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:26:52.29ID:JiuCCB/Cr
寝かしつけたら朝まで起きることはないよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:26:56.71ID:SmIRg94Q0
人数フェイクだったから、年齢もフェイクかと思ってな。
そもそも複数いて、三歳前後っておかしいよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:31.09ID:JiuCCB/Cr
>>203
三才よりは若いとだけ
なんか誰かに見られてそうで怖いんだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:42.20ID:SmIRg94Q0
二人とも3歳以下なら、ちょっと不安かもしれない。
やっぱり一人で飲みに行くってのが引っかかっているのでは?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:33:12.33ID:JiuCCB/Cr
もうフェイクないです
家事も育児も書いた通り
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:03.06ID:JiuCCB/Cr
>>206
気にしてほしがりだから、俺が一人で行きたがることを嫁と一緒に居たくないからと取られて快く思ってない可能性はある
でも誰かと飲みに行ってくるっていうのも結果同じだし
俺も二人で行きたいけど子供をどちらかの実家に預けるのも無理(遠いから)

飲みに行かせてもらったら手土産くらいは買って帰ってるんだけどなあ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:14.80ID:oVSjU7Kx0
嫁が2人目の子供欲しいみたいなんだが、俺は経済的に厳しいからできればやめてほしい
この場合、子作り拒否すれば良いだけだが、それやると離婚一直線かね?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 03:48:14.98ID:i2KLQnBa0
1人目出産してから嫁が冷めててもう人生クソつまらんのだけどどうしたらいいの
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:44:55.61ID:cnBAJO0Ca
ここのやつらはちゃんと妻に歩み寄ってないからこうやって仲悪くなるんじゃないの?
どうせ飲み会ばっかいってんだろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:49:55.86ID:40H6qU/l0
>>217
アホか?
そんだけ行動力ある奴が何もせずグダグダしてるわけないじゃん
ここにいる奴は受身で行動力なくて流されて生きてきた人ばかりだよ

全部他人のせいにして生きてきた卑怯な人間だよ
真面目系クズって奴だな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 09:03:31.79ID:T8bkUC9K0
町山智浩
‏
認証済みアカウント

@TomoMachi
 47 分47 分前
安倍総理が小川榮太郎を幻冬舎の見城社長に頼んでデビューさせて、その本を安倍総理が研究費名目で4千冊買取ったって、これもうズブズブすぎるだろ。
https://twitter.com/CarlosToshiyuki/status/1047617382615662592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 09:09:17.21ID:7GPBoFz70
>>219
学校にも通わず今まで一度も働きもせず全力で逃げて生きてきた嫁なら仕方ないね
そうじゃないならそうさせた環境があるんでしょう

前者ならなんでわかってて結婚したのって話だけどね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 10:09:34.72ID:HLZPXgk7a
家計も家事も完全折半で疲れた
俺の方が仕事の拘束時間長いのに家事を当番制で折半を要求されてる
ちなみに収入は妻の方が多いせいか、妻自身の考えだと家事折半は自分が譲歩していると思っているらしいが、それなら家計費を多めに負担しろやと思う
通勤時間が俺は徒歩10分、妻は電車で1時間なのもご不満に思っている模様
なんかよく分からんが不公平感があるらしい
でも妻の仕事は基本的に定時終わりで帰宅時間は向こうの方が早い
金の管理は各々でやるのはいいんだが、貯蓄をちゃんとしろとかいちいち家計簿チェックされるのが神経質でめんどいと思っちまう
もっと大体でおおらかにやって欲しいんだが疲れたわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 10:28:04.94ID:5d3lTKQ5M
>>222
拘束時間長くて女より稼ぎないとか、甲斐性なさすぎだろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:41.17ID:YfGTHUr+0
情だけで持ってる夫婦関係も子供生まれれば良い方向に変わるかな。それとも逆に悪い方向に行く?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:52:04.27ID:7GPBoFz70
>>222
生活費折半で残った金はどうなってんの?それぞれ貯金?
家計の管理重複で無駄だし奥さんしっかりしてそうだから全額渡して小遣い貰ったほうが奥さんも自由にやれていいんじゃない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 14:44:38.46ID:pJqw2rvSd
>>222
>収入は妻の方が多い
っておいおいそんなの論外だろ笑笑
ここの主旨は完全に夫が高給でいい生活させてやってるのにどんどん妻が生意気になってくるから
ちょっと待てよ!誰のおかげでこんな生活レベル維持できてんだ!?とのスレッド
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 15:50:21.36ID:bku9PbZar
自分より収入が多くて少なくとも家事をきっちり半分はやってくれて家計もしっかり管理できる
仏のような奥さんじゃん
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:06:33.05ID:0OYvv7dzr
すごい嫌な気分で連休二日めが終わる
このまま終わるのは嫌なので
一人で温泉に出掛けることにした
嫁に一人で出掛けると告げた
どこいくの?と問われたから
子供寝かせてからだから別にいいだろ、温泉だと言ってやった
ほんとは飲みにいきたいけど云々は言わなかった
了承した様子だが飲みにいっていいよとは言わなかったのでムカつきが止まらない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:10.89ID:0OYvv7dzr
ヘラヘラしやがってムカツク
温泉やめて家で一人で飲んでるわ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:58.48ID:XWg3ypBVd
子供に会いたい
昨日も嫁の実家に行ったけど会わせてもらえない
車中泊をして昼過ぎまで粘ったけど会えなくて4時間かけて単身赴任先まで戻ってきた
夜になると意味もなく涙がでる
娘を思うと健康に生きなければいけないのに酒を飲んでは朝になるたび自己嫌悪だ
自分の存在意義もわからず、今は気だるい体を引きずって仕事に行ってるけどそろそろ限界も近いかもしれん
でも娘のことを考えると俺が稼がないとと思って奮い立たせてる
離婚の文字が何度も頭をめぐるけど本当に娘と会えなくなると思ったら言い出せない
生きないと頑張らないと・・・来週こそ会えたらいいなぁ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:30:18.11ID:0OYvv7dzr
子はかすがいとはよく言ったもんだよ本当に
カスガイってなんだろ?て思ったけど本当に子はカスガイだわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:43.50ID:XWg3ypBVd
そうだよな、俺も頑張らないと
でももう半年近く娘と会ってないんだ
来週も頑張って嫁の実家に行ってみるよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:40:40.10ID:g2WMMZYI0
このスレ見るたびつくづく独身で良かったと思うよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:42:27.41ID:7GPBoFz70
まぁまぁここの嫁らじゃないんだしそう無駄にカッカせずにさ
お前さんの不満もブチまけてくれればいい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:52:28.33ID:a+eYNmq+0
>>255
すまんかった
俺は離婚協議中で、後は公平証書を交わしてから届け出るだけだよ
今、俺の荷物を運び出してる途中だ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:56:07.87ID:XWg3ypBVd
>>251
嫁が妊娠中に今の単身赴任先への異動の打診が出たんだよ
嫁に相談したら、嫁は着いて行きたくないし、行ってほしくないと言われたんだ
嫁も親の近くから離れるのは不安だろうし、俺も本当に産まれるの心待ちにしてたからさ、
子供がもうすぐ産まれるからってことで辞退したんだわ
そもそもこの件は俺か同僚のどちらかってことだったんで、独身の同僚が行くことになった
同僚は快く引き受けてくれたけど、そいつにも彼女がいるし本当に申し訳なかった
それで俺は異動することなく立ち会いもできた
嬉しくて嬉しくて幸せいっぱいだったよ
早く帰って娘に会いたくて毎日如何に早く仕事を終わらせて家に帰ろうか、
でも充実してるもんだから仕事自体も決して苦痛じゃなかった
たまにある泊まりの出張は後ろ髪ひかれたけどな
だけど7ヵ月前に件の同僚が体を壊したんだわ
その支社は忙しいのはわかってたから無理をしたんだろうな
それで会社からお前いってくれない?ってなったわけ
さすがに会社のことや同僚のことを思っても断れるわけがない
嫁に相談したけど、嫁は頑なに受け入れてくれなかった
俺も嫁親からのサポートを受けられる今の環境を離れるのは嫁のことを考えると
酷だと思ったから単身赴任でも致し方ないと思ってたし、毎晩毎晩話し合ったよ
でも嫁はヒスって話しにならなかった
結局、赴任までの猶予は待ってくれないし毎週末帰ってくることを約束して俺は単身赴任先に行った
娘と毎日会えなくなると思ったら本当につらかった
それから毎週末帰ってたけど、嫁の態度がすこぶる悪い
嫁は俺の異動と共に嫁実家に住むことになったんだけど、
半年くらい前から家にもあげてもらえなくなった
どうしてかわからなくて何度も何度も足を運んで、電話をして、
最終的に聞き出せたのは俺は「裏切り者」だと
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:59:32.20ID:uKRm/LAx0
ああ、時間差で理由書いてくれたのか。
向こうの親は何か言ってるの?
嫁だけのヒスならともかく、義理親も完全に嫁の味方?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:00:52.94ID:XWg3ypBVd
近くにいない、異動はないって言ったはずなのにだってさ
娘に会わせないのも「週末だけきて父親面すんな」「どうせほとんどいない父親なんだから娘に顔を覚えさせる必要はない」だってさ
泣けるよな
俺はどうしたらよかったんだ?
毎週末、今日こそは会えるかなって車を走らせてる
そんな状態だから仕事に没頭しようと一度行かなかった
そんな時の嫁の行動は娘の動画や写メを送ってくるんだな
その画像や動画をみて娘に会えなくなって、やっぱり車を走らせてしまう
ただ娘に会いたい 来週こそ会えるといいな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:08:31.45ID:XWg3ypBVd
>>261
初めは嫁を諫めてくれてた
その辺は義父もサラリーマンだしわかってくれてた
でも段々「そのうち治まるから」「今は何を言ってもあれだから待ってて」になって
行っても居留守使われる始末
そんなときに娘の泣き声が中から聞こえるから、俺外から呼び掛ける
しぶしぶ嫁が出て来て結局適当に理由をつけて会わせてもらえない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:11:52.24ID:XWg3ypBVd
>>263
これって必ず守られるんかな?
よく気団スレで離婚して調停で面会の取り決めがあっても、嫁側が会わせないとかあるからさ
娘の成長を見守りたいよ
夜になると涙が出てきて、会いにいくにも金がギリギリで、でも会いたくて
情けないけど一目でもみたいわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:38:33.41ID:40H6qU/l0
>>265
金渡したら負けだな
ここで嫁の言いなりになったら子供は不幸になるよ
夫婦は対等でないといけない
対等ではない夫婦関係を見せ続けられた子供はひねくれて育ってしまう
子供のことを本当に大事に思うなら離婚覚悟で嫁と強気で交渉しないとダメ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:55:22.52ID:XWg3ypBVd
>>266
正直もう嫁はいらん・・・って気がしてる
でも俺が金を渡さないと娘の生活がと思ってしまう
俺、月5万だけ嫁から渡されてる
前までは会社から出る帰省費はこっちだったけど、それすら帰ってくんな!って意味で減らされた
独身時代の貯金もいろいろと使ったし、本当に乏しいから無駄に使えない
マジで詰んでる
嫁に引導渡したら俺、娘と会えなくなるかもと思うと怖い
親権ほしいけど、俺が養育の為に転職しても実家はばぁちゃんしかいないから、
ほぼ嫁に負ける
俺どうしたらいいかな??正直俺結構限界近い
娘がかわいいスレどころか愚痴るようになってしまったよ
スマン
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:04:59.45ID:40H6qU/l0
>>267
給料の口座を変えて嫁に金渡さないようにする。ただそれだけで楽になるよ。
嫁が実家に居るなら金渡さなくても生活できるからちょうどいい
後は相手から調停なりなんなりされて離婚すればいい
調停も全部無視しとけよ

嫁に舐められてるからこういう問題が発生する
最初から嫁と対等になれるように向き合ってたら違った結果になったんだろうけどな
受身で流されてきた奴は不幸になるしかないんだよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:14:29.87ID:XWg3ypBVd
スマン 飲んでるから勢いで吐き出す
娘が産まれた時、身震いしたくらい嬉しくて泣いた
寝てる顔、笑ってる顔、全てにおいて存在が愛しい
夜泣きしようがグズろうが、存在をアピールしてくれることが嬉しい
寝顔をみてたら「俺の子」としてこの世に誕生してくれたと思うと、
「こんな俺でもこの子の親になった」と思い、俺という父親と嫁っていう母親のもとにきてくれた
安心して寝てる娘をみてると、「この子は俺が稼がないと育たない、嫁も俺が稼いで初めて安心して子育てができる」って思った
だから、何も知らずに育っていってる娘を思うと苦しい
投げたしたいけどそれは無責任だと思ってしまって、嫁に対してはすごく腹が立つしむしろ殺意すら覚える。
俺は俺の自分自身のこうなった「間違い」がわからない
俺があの時どういう答えを出せば正解だったんか、その葛藤で俺と嫁だけなら簡単に終われても娘がいるから感情的になれない
だから苦しい
どうしたらいい??助けてくれ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:18:41.00ID:XWg3ypBVd
>>268
レスありがとう
そうしたい、何度も考えた
嫁は実家で暮らしてるから困窮はしないと思う
でも娘を見捨てたみたいになる俺の心が苦しい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:20:44.02ID:XWg3ypBVd
>>270
わかった
また飲んでしまったよ
健康にいないとって思って朝になると酒飲んだことへの自己嫌悪
冷静になる 俺まだ頑張れる ありがとう
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 00:29:20.97ID:PGtNCgZNM
後は離婚するだけ、みたいなかんじだけど
それは嫁側の強い意向なのか?
その実家の親も含めての
男親なしで育てるつもりなんだろか
そんな一方的なやり方で離れていくなら
養育費も止められる覚悟はあるんだろうか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 01:16:50.63ID:ZKeTeaCn0
カス嫁が出て行って2日目、快適で仕方ない。
離婚すべきかな、いやしよう。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 01:18:00.54ID:hibNZMBWa
嫁寝てたから徒歩5分の整体マッサージ行って終わったら今着信16件入ってた
ほんとキチガイすぎ俺の嫁
いやになる
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 01:28:42.06ID:ZKeTeaCn0
束縛が強過ぎる女って地雷だよな
結婚前になんで気付かなかったんだろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:32:21.39ID:J6oHXW4Sd
>夫婦は対等でないといけない

そんなこと言っても日本の民法上、対等ではなく男性不利にできてるからなあ
憲法違反と指摘しても意味ない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:43:46.04ID:94RERXoD0
>>268
その方法だと、「生活費を渡さない旦那」として余計に不利にならないかな?

扶養の義務は果たしている。
会社や同僚の都合で転勤はやむ無し。
嫁や娘に、単身赴任先に果たして引っ越してこいとか無茶言っているわけでもない。

単に週末に娘に会いたいだけなのに、嫁が会わせてくれない

というシンプルな理由の方が良いかと。それでも親権とるのは難しいが。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:35.90ID:pxJfD+gT0
どっちにしろ週末しか望みがないなら、調停離婚で面会の権利を得た方がいいんじゃないか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:25:31.55ID:52Buw/1ua
はじめて書き込みます。
1歳の娘が1人。俺39歳嫁28歳。

普段から俺が抱っこすると泣いてしまい、
寝かしつけや夜泣きは嫁に任せていました。

そのことに対して常日頃から「申し訳ない、ありがとう」と言っていて、肩が辛そうならマッサージしたり、家事も平日は仕事から帰った後に、洗濯物畳んだり食事の用意、片付け、ゴミの処理などやっています。

休日も娘のあやし以外の家事は全てやっています。
飲みに行ったり1人で遊びに行くこともありません。

それでも嫁は俺に対して不満らしく、「なぜ娘のあやしをやってくれないのか?」と昨夜ブチギレてきました。

過去に娘が愚図ったときは、俺も何度もあやそうと抱っこしたりしましたが、全く逆効果だった経験から、嫁に任せた方がいいという判断で、昨夜の夜泣きも嫁に任せてしまったことが原因です。

俺も何もしてやれないもどかしさをずっと抱えていたので、実際に言われて俺の中の何かが切れて逆ギレしてしまいました。

今朝も「昨夜はすまなかった」と言ったところ、「うるせーな!じゃまだよ!」と言われて、耐え切れずに家を飛び出してしまいました。

もうどうしていいのかわかりません。

長々と愚痴ってすみませんでした。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:40:14.07ID:MrLDUtgm0
>>283
不利も何も嫁が健康な時点で乳児の親権を男が取れるわけないだろw
男は親権や面会権は金で買うしかないよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:43:58.27ID:52Buw/1ua
>>288
俺が抱っこしても泣き続ける娘を見て、毎回嫁が耐え切れずに「もういい!」と言って取り上げてしまうんです。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:46:28.27ID:MrLDUtgm0
>>290
毎回それをやってればいいんだよ
土日はお前がずっと子供と遊んでろ
1歳で親がいるのに泣き続けるとか異常だぞ
今まで子供と関わらなかったツケが回ってきたんだよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:54:23.36ID:cIqfxQW3a
>>286
わかる、母親じゃないと泣き止まないときあるし父親で泣き止まないとさっと抱っこ交代しちゃってどっちもモヤモヤしてるのあるあるだよな
嫁さんも内心それがわかってるけど連日の夜泣きで体休めなくてしんどいし、お前もなんで俺じゃダメなんだってやりきれなさ溜まるよなー
解決法ではないけど、赤ちゃんのうちはどうしてもそういう時期であると思い込むしかない
俺のとこもそうだった
どっちかの実家は近いのか?ミルク使ってる?
時間を見つけて短時間でも定期的に嫁さんと子供を離してやるようにするといいぞ
俺んとこは寝不足と子供の相手で家事が集中して出来ないのも嫁のイライラの原因だったから、それでかなり解決した
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:57:50.87ID:cIqfxQW3a
すまんよく読んでなかった、子供さんもう一歳なのか
離乳食の進みはどんな感じなんだ?
もう三回食で乳ばなれしてるなら半日くらいは子供連れて外でてやるといいぞ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 10:01:20.09ID:cktOn1hB0
>>286
一緒にいっぱい遊んであげればいいよ
もしかして、ワンチャンあるかもしれない

うちも女の子育てたけど、最後は「ママー」だったなぁ
奥さんの機嫌をとるしかないかもねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況