X



トップページ既婚男性
1002コメント388KB

スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談@既婚男性124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 00:53:01.85ID:zi417CvJ0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性123
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1534200923/l50
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:19:28.64ID:nXCppASt0
>>29
良い嫁さんだな、羨ましいわ
シャンプー買ってやったみたいに、たまにお前さんの小遣いで、美容院とかマツエクとか連れて行ってやれ
そのとき「俺の為に行ってくれ!」って言ったらちょっとキザかw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 06:29:03.62ID:qIb3VWAN0
ネイルもマツエクもきちんと定期的にメンテできないなら余計に見っともなくなるからなぁ
せめてシャンプーくらいはそれなりのもの使って欲しいね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 12:02:29.60ID:VGGuWLTD0
これで羨ましいって思える男もおるんか……

しかし二万くらいすぐ作れると思うがなあ。
なにかを断って支出減らすって方向で考えるのがあかんわ。収入を増やせ。
現金収入じゃなくていいんだよ。今だったらLINEペイ20%還元とかあるじゃん。
クレカも高還元のにしてるか?
経験的に貧乏人ってむしろこの辺の積み重ねもまったくしてないんだが……
俺は高収入だが浪費家も自覚してるから、隙間時間レベルでできるコトは欠かさないわ。
でも10円卵買うのに長時間掛けるのはコスパ的に無駄。
まずは買うものは買えずに、どうしたら一番購入コスパがよくなるかしっかり考えてみ。
多分短絡的にコレ買わない!で判断しちゃってるから。コレはストレス源になるだけやで。実際今なってるわけで。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 04:06:56.85ID:V5hoG3Q+0
>>29
ちなみにシャンプーリンス(コンディショナーだとも思うけど)は、何から何に変えたの?
そんな激変するシャンプーリンス知りたい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:43:44.77ID:VWVRQFVha
祖母の葬式と、子供の保育園行事がモロ被りした。
子供の頃は俺も祖母っ子で、かなり可愛がってもらったから、出席したい気持ちはある。
が、保育園行事を楽しむ息子と一緒にいたいという気持ちも強く、さらにはその行事の幹事もやってる。

行事を理由に葬式を欠席しようとしたが、母にはいい顔されず。
でも祖母は「私のために行事を休む必要はない」というタイプだと思う。

火葬には出るが、みなさんならどっち優先する?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 16:39:51.79ID:Hrs34or70
>>38
これから子供と何十年と
生活する理由だから
子供の事を優先してもイイと思いますが

どちらにしても妻に祖母の事より
子供の事を優先しても良いか
確認してから行動した方が無難だね

あとで妻からゴチャゴチャ言われるのは
嫌でしょう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:44:17.43ID:iYLGjoUp0
妻もだけど、両親にも根回ししとけ
下手したら奥さんがおたくの親やら親戚から嫌味言われて辛い立場になる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:27:19.35ID:jf8y/oeQ0
>>42
それな
親戚の中には、「あそこの嫁さん、何でも子供優先で亭主を身内の葬式にも行かせない」
なんて触れ回る人がいるかも知れん
気にしなけりゃいいけど、それでも奥さんが可哀想
両親だけはしっかりと抑えとけ
それでも両親が良い顔しないなら、諦めてお前さんだけでも参列しろ
保育園の行事も「今年の分」は一生に一回ってのも分かるが、子供は何十年も居る
おばあちゃんの顔を見られるのはもう二度と無いからな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:46:40.11ID:7pfoiTh00
>>38
俺なら嫁と息子に保育園行事諦めさせる
どんなに自分が頑張って根回ししても嫁に言わされてるって
解釈する奴がいるからな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:09:55.12ID:iiXhdjIB0
いや、葬式は最優先だろ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:36:42.96ID:W7xa+QC80
結婚して26年
社会人と大学生の娘がいます。
共に彼氏はいるのですが、独り立ちする気配がない
上の娘もそうですが、下の娘も自宅から通勤出来るところを考えています。
実家にいると家事は、嫁がやってしまうので仕方のないことですが、娘たちも甘えていると思います。
嫁もそれがわかているみたいですが、甘やかしています。
何か自立させるきっかけってないものですか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 19:45:09.39ID:9pppqvyi0
>>46
今まで夫婦や家庭内で話し合いをしてないならダメじゃね?
うちは30になったら出ていけと夫婦でずっと言ってるよ
まずは嫁と意見をすりあわせなきゃダメだろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:55:44.52ID:av8xCrE80
>>46
よろしくないと思っているんだったら、嫁と相談して
掃除洗濯料理など家事の手伝いをさせたり、門限決めたりして
家庭の中で自立のための訓練をしたらどうですかね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 18:30:02.76ID:euBt4hgy0
祖母なんて近いトコなら、常識的には葬式だよなあ
嫁子供は連れてかないって選択肢はあるだろうけど
でも俺は常識にとらわれんでもいいとは思ってる。自分がしたいようにした方がいい
ただ非常識な事してんなら、その評価は受け入れるべきだ。>>43-44の言う通りだ
嫁にも葬式行かないなら、後から悪し様に言われるのは覚悟しないといけないって明言した上で判断させるべきだろう

ぶっちゃけ幼稚園の行事なんざ、なんだろうと子供は即忘れるだろ
親が頑張ってる子供みたいだけだよね。子供のためとかおためごかしじゃなく、自分と嫁がどうしたいかだろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:06:58.15ID:iDZEVOAL0
>>38
子供の保育園行事に出るために祖母の葬式を欠席するとかねーわ
そんな事を言ったら嫁に蹴飛ばされるw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:56:13.47ID:DOYC7mIg0
嫁がさ、ウチの歴代(5台)の車全て一番最初にキズを付けてるんだ。その内3台は全損してる
あと、ヤカンやナベの空焚きとか焦げ付きとか何回もやる。今日もヤカンの空焚きしてた
注意散漫とかうっかりとかの次元を超えちゃってる。これって病的な何かだよな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 19:25:14.43ID:B3iR0kDP0
53です
やっぱりそうだよね。でもヒス持ちで病院勧めても発狂するだけ
幸い事故も人身は無く、火事にもなっていない。俺もとある事情で長くて2年でお別れする身
後は子供等に頼むわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:50.41ID:IzY6OXH4d
普通に会話してるつもりが
何が気に入らないのか、何気ない一言でも琴線に触れると発狂したり不機嫌になったりするからもう疲れたわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:27:57.58ID:aNRskUH2M
>>58
くっそわかる
女でヒスなしメンヘラなしは珍しい
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:00:49.24ID:jbg11aVp0
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3817/1.html

今まさに自分がこんな状態。
冷蔵庫の中にバターしまう時に場所が間違えてたり、
台所のものの位置が変わってると
逐一、どういう教育うけたの?!って
めちゃくちゃ怒られる。
5分くらい注意されて、いい加減こっちもイライラして
ブチ切れて喧嘩

こんな感じが土日毎週続いてる感じ。

昨年末子供産まれて妻は育休中なんだけど
それまではこんなことはなかった。

自分の不注意もあるし直そうとしてるけど
細かい妻の要求に完璧に応えられる自信もないし、
妻のルールに100パー合わせる気もない
どうしたらいいかな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:51:46.53ID:WYsk3KDn0
>>60
離婚するのが手っ取り早いだろうな
それが嫌なら、徹底的に本音で話し合え
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:13:44.76ID:Irzh4Vhpa0909
>>60
うちも産後はそんな感じだった
子供が2歳になるころにはだいぶ落ち着いたな

二人目欲しいけど、またあんな期間を過ごすと思うと躊躇する
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 13:25:44.12ID:MUseb9gPM0909
一人目と二人目は全然違うぞ
一人目で懲りたりするなよ、絶対に
別世界が広がってるんだからさ...
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:20:07.72ID:Cum7r1b50
一年ほど前、ちょっと話題になった件です↓

【子育て】「お母さんを応援」に違和感→署名運動でアカチャンホンポが「おしりふき」のパッケージを変更へ★5

babystepという毎日・朝日と仲が良さそうなグループが起こした運動なんですが
次はヨドバシカメラにおむつ交換台を設置しろ、と要求する様です↓

https://twitter.com/babystep_rep/status/1168274132770770946

男性トイレにもおむつ交換台を。。という主張は何も悪くないと思います。

ただ前回のアカチャンホンポにしても今回のヨドバシカメラにしても、
特定の団体が民間企業を出汁にするのはまともなやり方とは思えません。
中の人はただでさえ忙しいのに。

何とか阻止できないものでしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:16:32.50ID:BNORfKyza
俺が晩婚(45歳)だったせいもあり、嫁三姉妹だった事もあり、子供を3人欲しがっている。
今48歳なんだけど、最近体力の衰えと感覚の鈍さで悩んでる。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:28:00.06ID:BNORfKyza
>>71
嫁は34歳。
年末に2人目が産まれるけど、3人目はちょっと辛いわ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:18:47.54ID:BNORfKyza
>>73
昔は早漏だったけど、今は入れて40分以上かかる。
体力が続かないから途中で休憩して、萎えたポークビッツを復活させてもらって頑張ったわ。
50歳までにできなかったら、3人目は諦めてもらうわ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 18:40:51.64ID:u4pCKVfD0
>>75
現在54。中折れはないんだが時間はかかる。
足腰はさほどでもないが、心肺機能が辛いかな。
あと2人は欲しいと言われてるので衰えないように頑張っているところ。
自転車で毎日30km走ってるよ。
まだまだイケるよ!頑張ろうぜ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 09:33:31.16ID:TygWY7pAM
>>76
すげーな。仮に嫁さんが今妊娠したとしてもその子が生まれて
成人する頃お前は75だろ?学費諸々気にしなくて良いくらい貯蓄あるのか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:02:04.30ID:g5BWdXvM0
>>77
諸々ありがとう。
貯蓄というか資産なら十分かな。多分。
金(Au)やっすい時に買ってたんで、日本デフォルトでも大丈夫だと思う。
イザとなったら国外脱出も視野に入ってはいるけど、しないんじゃないかな。食事と医療を考えるとね。
他に嫁実家が資産家ってのもあるし、嫁自身も稼げるので生活に不安はない。
先に死ぬことが前提の結婚だったから、そこから逆算(?)した感じ。
結婚する前に不安要素を列挙して虱潰ししたからね。大変だった。

目下の課題は『どうやって嫁に甘えるか』甘え方、知らないんだよ。。。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 15:13:34.50ID:LG9xj0BCd
>>78
仕事で疲れて帰ったら玄関でただいま〜と言いながら奥さんの肩にアゴを預けてみろ
迎えに出てくれる奥さん限定だが
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:42:00.01ID:pdbcz4Ud0
年齢に異様に執着してる点と煽る時にこどおじだのおっさんだの言ってくるあたり年齢は28〜32くらいかな、もう若者とは言えないおっさんに入ろうとしてる部類の
自分より上の年齢と判断した相手を毎度こどおじとか煽る所から自分はまだ若いと思い込んでる様子が伺える
毎回同じフレーズの煽りや擁護の際はコピペや定型文しか使えない点、気に入ったワードをバカの一つ覚えのように繰り返す点、自分の思い込んだ事は絶対間違いないと信じる点、数年間狂った擁護を続けられる点からかなり頭の障害がキツそう
今までも、これからも哀れな人生だろうけど強く生きろよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 22:20:40.17ID:y5d4kubk0
一瞬寝落ちしただけでキレられる意味がわからない
帰ってくるまでにどれほどの家事をこなして子供達と待っていたのか
夕飯作るのも何もかも放置するくせに
しょっちゅう遊びに行くのどうにかしろ
「楽しい気分なのにこっちにキレないでくれる?」
なんて良く言えたもんだな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:55:42.88ID:sBUI0BEb0
車を運転する時
駐車場で乗り込んで、まず初めにブレーキを確かめないか?
アクセル離してクリープで発進して、ブレーキを踏んで掛かり具合や故障が無いかを確かめる、それから再度発進

嫁にいくら言ってもこれをやらない
やる意味がわからない
私は貴方と違って車間距離を広く取るし、基本的にブレーキがかからなくて困るほど車間を詰めていない
発進時にブレーキの故障を確かめたって、故障するときは走行中でも故障するから無意味
と言われる

初めて乗る車でブレーキかかりにくい物や、おもいっきりかかる物もあるだろうと言うと
それは走行中に確かめてる
前との距離を広く取って、早くからアクセル離してスピード落としてからゆっくりブレーキ踏んでるから大丈夫
と言い張る

俺はそんなの怖くて堪らないからやってくれと頼んだら、やる必要性もそれで得られる物もわからないけどおまじないで安心するなら次からやるようにするよ、と言われてカチンと来たから今冷戦中

なんでアドバイスを素直に受け取らないのか不思議でならないし、自分は間違ってないと思い込めるのか不思議で仕方ない
腹が立つ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 19:23:32.46ID:OOFfswI8M
自分が正しい、お前は下手くそ俺の言うとおりにしろ、じゃあうまくいくわけないと思うんですがそれは
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:19:15.62ID:Y47o9A3E0
そもそも確認するのって一般的なの?
多分大半はしてないんじゃない?
正しいかどうかじゃなく嫁の方が一般的かなと思うけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 00:54:16.63ID:p6SFJhIQp
>>84
そんなんわざわざ発進直後にせずとも駐車してる場所から出る時に右左折する段階で大体分かるくね?
やってない人が大半だと思うけど

もし自分の言い分が正しいと思って意見を通したいのなら、論拠を相手に示せばいいじゃん
信頼性のおける機関が発表したデータとか論文とかね
自分の意見ゴリ押しして通らなければ相手批判、って子供の喧嘩じゃないんだからさ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:33:27.75ID:u54qPI3O0
代行ドライバーの俺が思うのは、車は百台あったら百台とも全部違う
特にアクセルやブレーキの「感覚」は、同じ車種でも全部違う
だからといって、駐車場から出す前にいちいち転がしたり止まったりの確認をしていると仕事にならない
目的地に向けて走りながら、最初は恐る恐る、徐々に自分のペースで、というのが一般的
ましてや自家用車なら「自分のペース」になるのは数秒〜数十秒かと思われる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:51:01.59ID:J7IxgaMna
あ〜
俺とか、会社の営業車が常に固定では無くて、色んな車に乗ることが多いと、自然にブレーキ確認する癖がついたな。
ブレーキ甘くて思ったよりもスーと前に進んだときとか、思いの外ブレーキがガクンってきつくかかるのが怖いから。
その感覚は経験したひとじゃないとわからないよ。
嫁なんて家の車しか運転しねいだろうからね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:56:23.44ID:KjK4UXyRM
友情って難しいな、と思った話。

私の地元の友人達が学歴収入結婚などの
コンプレックスをぶつけ合ってしまって気まずくなってしまった。

私(32♂)は地元に数人の友人がおり、帰省した際に食事や遊びに出掛けたりする。先日私が結婚してから久しぶりに帰省する事になり、友人達と食事してきたのだが友人AとBが喧嘩になりかけた
009291
垢版 |
2019/10/09(水) 13:09:51.93ID:KjK4UXyRM
A
地元DQN高卒
年収700万
嫁子供あり
明るくリア充

B
進学高卒→三流大卒
年収350万
独身。結婚願望あるも、半ば諦めてる

Aは明るくていじられ役を買って出るタイプ。
Bはよく喋り冗談が上手いやつ。
AとBは幼稚園の頃からの友人である。
Aには悪い癖があり、年収や学生時代のモテ話をしたがる。Bはその話をされている間気まずい顔をしている。
私はAに対して「思い出話はともかく、金の話はしないほうが良い」と釘をさしてきたが治らなかった。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:24:13.81ID:KjK4UXyRM
先日食事をしている時に酒もまわってきて
A「高校は楽しかったなー。Bもウチに来れば良かったのに」
B「いや、お前の行ってたとこDQN高だし」
A「でも大学出たくせにお前非正規じゃねーか!」
って言った瞬間Bが悲しげな顔して場が凍りついた。Aも言いすぎたと思って黙っちゃったけどなんか見てるこっちが悲しくなった。

お互いガキの頃から一緒で部活も一緒だったのに。時間が経つにつれ相手を見下してしまっている事、相手にコンプレックスを感じている事が何か悲しくなった。
Aも謝ってたし、Bも現在の境遇が高校大学時代の怠けっぷりを反映してるから仕方ないんだけど。

久しぶりに実家帰ったのに嫌な気分になった。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 15:20:22.70ID:sKXay5mtM
あまり互いを尊敬しあってる関係に見えねーな
そんな連中はとっとと切っちまったからわからんが…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:13:58.51ID:HKf6uYOv0
付き合っている彼女について。
交際して2年経つくらいになり、籍入れちゃおうかとなり、婚約しました。
そしてつい先日彼女が寝てるときにスマホを見てしまい、他の異性と連絡しているのがわかりました。異性と連絡するなとは、思わないのですが、内容が内容で出会い目的なやり取りでした。よくよく見てみると出会い系サイトからLINEに移行してやり取りしていました。
なにより出会い系サイトを登録していたことがとてもショックでした。
また出会い系サイトからの人では、ないのですがアルバイトをしていたときのお客さんとも二人で飲み行ってることが判明しました。
今まで自分は束縛されていた方で自分が他の異性とLINEをするもんなら、ブロック削除の流れ。
そんなことされて、自分はお構いなしに飲みに行く。連絡はとりあう。
それで、ショックと怒りが収まりません。
付き合っていながら、そういう行為が許せない。
結婚も考え直そうかな…
とりあえず吐き出したいから吐き出させていただきました…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:28:39.85ID:okwxTIjr0
>>95
そりゃやめるべきだろ
浮気症って言うくらいだから、病気なんだよそれは
結婚して、しばらくは大人しいかもだが、再発する可能性が限りなく高い
1〜2年目か、子供産んでからか、子供がある程度大きくなってからか分からんが、いつ爆発するか分からん時限爆弾みたいなもんだぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:42:41.76ID:4GeECkabp
>>95
下手したら托卵されるかもしれないから、今のうちに別れた方が良いと思うよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:53:55.36ID:ztWybfeka
俺だったら実際にどうこうより「この女、いつ誰に股開くか分からんな」って思う時点で無理だわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 09:10:36.81ID:O7+nXd+X0
息子の担任が物理の先生なんだけど
エレファントカシマシのヴォーカリスト宮本にそっくりなんだが
先生はもっと髪ぼさぼさでくたびれた数学者みたいな雰囲気だけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:02:09.14ID:kax2eqbR0
転職活動についてです。
年収アップと労働環境が良さそうな所に内定もらうが、「なんで転職するの?今の会社続けないの?」とか「次はもうやめないよね?」とか常々相談してたのに、こちらの意思が伝わってない。
いまの職場が精神的につらく、仕事続けながらなんとかもらった内定じゃん…。それに今後良い話があれば転職はするかもしれないやん…。
「俺の気持ち考えて話しかけてほしい」って言ったら、聞きたいこと聞いてなにがわるい?って怒りだす始末。おめでとうもなんもねぇし。
同じレベルで話せる妻がほしかったです。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 08:21:05.90ID:sGSjvNG2M
>>103
相手の立場で考えられない人ってどうやって生きてきたんだろ?、って思うよね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:39:58.71ID:IPqA1oi30
女ってまじめんどい。
24時間仕事して帰ってきたのに休まらんわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:50:56.57ID:pegiFl0E0
>>103
女は基本自分の事だけしか考えないからね。
言いたいから言う、聞きたいから聞く。
女同士ならお互い様なんだけどね。

バカ女でもおりこう女でも傾向は同じ。
話してる内容が違うだけ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:05.49ID:rG1NfTsn0
感情のコントロールに四苦八苦しているので誰かに聞いてほしくてスレ汚し失礼いたします


まさかこんなおっさんになって
全身がしびれるような気持になるなんて思わなかった
君があいつと仲良くしゃべってるだけで気が狂いそうになる
飯がのどを通らない
あいつの嫁に密告しようかとも思ったが俺もあいつと同じ穴の狢だからそんな資格はないし
君の居場所もなくなってしまうかもしれないからそんなことできない
理性が本能を暴力的に押さえつけてる毎日だ
今夜もあいつと時間合わせて退社してたね
来週も君たちのイチャイチャを目の前で見続けなくちゃいけないんだ
神様俺を許してください もうたくさんだ こんな感情要らない 助けてくれ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:27:41.77ID:jAv8nMCb0
嗚咽(笑)スレにでも行けば?
あそこの恋愛脳の連中と傷でも舐め合えばいいじゃない
気持ち悪いポエムを垂れ流しても許してくれるんじゃねぇか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:04:30.08ID:D4sk15M70
>>109
ありがとうございます そうします
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 05:15:29.35ID:D4sk15M70
>>112
既婚でも動いてしまいそうな魅力がある
これは自覚してるのかは知らないが魔性の類だ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 08:50:20.47ID:dQLf1MQNa
嫁に同窓会の招待状が着たんだ
行きたいけど…と煮え切らないようだったから、子供は俺が見てるから行ってきなよって言ったら、なんか機嫌が悪くなってきたんだよ

やばって思って、でも同窓会って行ったら楽しいんだけど行くまで面倒だったり、かったるかったりするんだよね〜って話しを振ってみたら

そうなんだよねぇ
と、子供の事とか家事がどうとかすごい勢いで話し出し、最後はまだ時間あるし、もうちょい考えてみるって結論だった

どうやら踏みかけたけど、地雷は回避出来たらしい
家庭でこんな気を遣う会話しなきゃならない方が、面倒だしかったるいわって愚痴でした
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 09:01:31.94ID:Z8/qY7Gf0
嫁さんは行くなと言って欲しいだろ
心配だから行かないでくれと自分の気持ちにちょい脚色して伝えればいいんでないか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:02:58.88ID:E1SSOHEmM
>>115
わかるわこの気の使い方
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:11.84ID:R/cx3AjZ0
わかる。俺も顔アランドロンだから県人会とかに行くのにも妻に気使うんだよ。
別に何もしないってのw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 08:47:23.54ID:C073oy8s0
アランドロンとか歳がバレるって突っ込みまでが一セットですね
年代的に 別の物があらんドロンとか出ちゃうんじゃねぇの?ギャハハハハ って親父ギャグまで入れると尚良し
爽やかな昭和の香りが吹き抜けます
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:42:53.31ID:evp/g+ND0
お前、なん言ってんだ?俺はただ顔アランドロンでポルシェだから目立っちゃうって話をしてるだけだよw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 10:15:22.34ID:mbuC/4uZa
アランドロンってだれ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 12:18:03.31ID:oP0MQ7F8p
ポルシェまで出て来るとかww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 13:51:04.20ID:losgBkdwM
結婚して7年、子供が2人できてから夜の回数が減った
それでもなんとかお願いして月1回くらいしてるけど、最近もっと回数を増やしたいと言ったら、あなたのセックスは下手だからしたくないと言われた

正直なんとか毎回なんとかお願いしてさせてもらう、というのが凄くみじめだし、毎回気持ちよくなってもらおうと努力してたのに、そんなことを言われて凄くショックを受けた

もう夜の生活は諦めてレスになるか、いっそのこと離婚するか悩んでいる

誰かアドバイスください
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 15:25:55.32ID:svbLL6pka
>>120
小遊三師匠いらっしゃいませ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 03:27:49.57ID:fWTt775S0
もう自分が惨め過ぎる。
嫁、超高学歴で半日程度のパートなのに俺の月収超えてる。
しかも、学生時代勉強詰めだったかと思いきや高校の時の写真見たら金髪のギャル。
めっちゃ遊んでたみたいで楽しそうな写真いっぱい出てきた。

俺、学歴コンプなんだけど嫁に励まされた。
私の高校時代の友人ある日突然大学辞めて海外行ったけど生きていけてるから学歴なんか必要ないよーって。
地頭いい人と比べられても励ましにならない。

勉強詰めだと思ってたけど、勉強詰めの癖に第一志望落ちた俺より楽しい学生時代だったんだろうな。
本当、頭いい人が羨ましい。
生まれ変わったら俺も頭良くなりたいよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 03:29:04.51ID:fWTt775S0
ごめん、書き忘れた。
ただの愚痴。

もうこればっかりはどうしようもないから解決のしようもないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況