X



トップページ既婚男性
64コメント34KB

離婚に向けて別居することになりました

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 11:52:24.84ID:utCWBQfC0
8月15日に離婚話が嫁からでて
昨日不動産屋に行って手続きしてきました
原因は嫁父の5年にわたるマウントです
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 03:19:43.31ID:ICNIQz260
【社会】アラサー女性が求める「結婚したい男性」のポイント…ある程度の経済力、家事ができる、真面目で安心、何でも相談できる ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616349507/ 
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 07:23:20.33ID:y3cwk0aWr
>>1
「ミセス京都」市議 政務活動費不正支出疑惑を夫が告発 不正否定も 別居中、離婚調停中の夫婦に認識食い違い


貴志氏は報道機関の取材に「(金銭の)不正をはたらく人間が(娘を)育てることはできない」と主張

恵美氏は「夫は常に高圧的で私は断り切れない弱い立場にあった」とも主張
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/12/10/kiji/20211210s00042000169000c.html
[ 2021年12月10日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/12/10/jpeg/20211210s00042000108000p_view.jpg
豊田恵美市議

今年の「ミセス京都」ファイナリストにも名を連ねた京都市の豊田恵美市議(41=自民党)が9日、事務所職員だった夫がケガで働いていない期間に、政務活動費から給与を支出した疑いがあると週刊文春が報じたことについて、市内で記者会見した。

会見では全身黒の装いで「(夫の)労働実態はあった」と述べ、不正支出を否定した。

事の発端は夫・貴志氏(46)の告発だ。
架空の人件費を不正に支出していた疑いを夫から向けられた恵美氏。会見では「事故後も貴志氏は普通に生活しており、事務所でも仕事を継続していた」と真っ向から反論した。

自筆の休業損害証明書については「夫に強要されて書いてしまった。
その点は心から反省している」とした上で「夫は常に高圧的で私は断り切れない弱い立場にあった」とも主張した。


給与が振り込まれた貴志氏名義の口座を巡っても「妻が管理していた」という貴志氏に対し、恵美氏は「夫婦合意で2人で管理している」と認識が分かれている。
2人は別居中で、小4の一人娘は恵美氏と暮らしているという。恵美氏によると、離婚協議が難航しており、離婚調停に向けて準備を進めている。貴志氏は報道機関の取材に「不正をはたらく人間が(娘を)育てることはできない」と主張。公私で亀裂が走る夫婦関係の泥沼は深まるばかりだ。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/12/10/jpeg/20211210s00042000116000p_view.jpg

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/12/10/jpeg/20211210s00042000121000p_view.jpg
豊田夫妻の双方の主張
Photo by スポニチ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:06:31.85ID:vHp6PK5a0
結婚生活が成り立ってないことを示すには、別居2年が1番裁判に強いらしいが
こんなことまでして離婚したらもう結婚はトラウマにしかならんな

金持ちでもない高齢独身を好きになる女とか、もし現れてもたかが知れてるだろうし
最初の結婚が失敗なら一刻も早く離婚しないと、第2の人生というよりそのまま老後になる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 18:54:46.00ID:oOiLXm9PM1212
>>37
大本教は大正天皇とは無関係。
お前は統失のようだから医者行け
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 11:37:03.89ID:dYudbB900
別居は選択肢の1つ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 18:42:19.86ID:st40EJMo0
[人生案内]息子の浮気 許してもらえるか [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663059441/
60代の女性。40代の長男夫婦と同居していますが、今は、嫁一人が家庭内別居状態です。

原因は息子の浮気です。3度目です。
嫁が私たち夫婦のもとに証拠写真を見せに来た際、夫が「もてる男の正妻なんだから、どんと構えろ。
無理なら出ていけ」などと、どなりつけてから別居生活が始まりました。
現在、息子と私たち夫婦が1階、嫁が2階で生活しています。ここまでこじれれば離婚もやむを得ないかなとも思います。

息子に浮気の理由を聞くと、最初は嫁の妊娠。
その後は、事あるごとに嫁に責められたことで、尊厳を踏みにじられ、逃げたかったとか。
浮気相手は皆、小ぎれいで支えたくなる魅力があったそうです。

嫁も自分の欠点と向き合い、全てを水に流してくれるとよいのですが、どう話を持っていけばよいでしょうか。
家を出ていかない以上、やり直す見込みはありますか。

読売オンライン 2022/09/13 05:00 
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20220912-OYT8T50158/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況