X



トップページ既婚男性
1002コメント374KB

生活費ってどれくらい渡してる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:26:48.98ID:lIIrzEwq0
住宅費、光熱費、学費除いて月に15万って普通??
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:30:45.31ID:Mj4Eks2W0
渡さないが当たり前
俺が稼いだ金は俺のもの
作る奴が材料費を出して当たり前
俺んちに寄生してるんだから光熱費固定資産は出させるのが当たり前
お前らなんで金払ってんの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 10:21:06.06ID:EsTR+13q0
age
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 17:48:40.91ID:SM1BKD/Z0
嫁が8年前から手芸系のyoutuberになって、パートと趣味の革細工や
羊毛フェルトの動物のヤフオク売りとyoutubeで
年収700万くらいになってきて、だんだん肩身が狭くなってきた
暇だからと始めた趣味やパートで俺の収入抜かされるなんて思わなかった

互いに42歳にして購入したこの新居も全額嫁の稼ぎから購入
15万渡して「生活費ありがとう。おつかれさま」って言われるのが虚しくなる
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 17:52:49.33ID:r5K5R0Cd0
>>808
スゲー!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:56:02.44ID:BYZM4fQD0
40代で1000万には欠けるってとこかな
しかし嫁が1500万稼いでくれるようなら、自慢のタネでしかないがなあ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 18:21:14.50ID:0NcXGFAh0
コロナの影響どう?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 18:54:27.43ID:nUaR6/t+0
自営でデザインやWeb制作の仕事してるけど、自粛の結果集客イベントが消えたせいでそれ関係のサイト関連の仕事がとんだ
あと、リモートワークに移行したクライアントが従来のスピードで仕事できなくなったようで仕事というか収入の見込みに遅れ発生してる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 13:06:52.39ID:Luvz/G9vd
食費、医療費、衣料品、雑費で13万渡してるが、渡すたびに貧乏は大変!と愚痴られ。。
家賃、水道高熱、車保険は自営俺口座から。
車の維持費も俺。携帯は各々払い。
嫁会社員
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 14:18:44.62ID:CmOUDTjk0
子供二人家庭で毎月消費する分と見たら13万は結構ぎりぎりよな
決して余裕って数字ではない。若い夫婦ふたりなら問題ないかなって位
俺も自営の時期あったが、目の前で100万200万はすぐ動くから金もってる気になっちゃうんだが
そもそも自営っつーなら1500万くらいは稼いでないとそこらのリーマンと同等じゃないしな

うちはコロナの影響ないわー
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:15:02.47ID:Xn5N0SiL0NIKU
age
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 04:08:06.47ID:pbCAnuvXM
家族3人
食費と家庭雑貨等でとりあえず10万渡してその中で適当にやりくりしてくれてる
ローン、光熱費、通信費等は自分の口座から
外食は全部出してる
毎月余るらしいけど余った分は好きなもの買えばいいってあげてる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 09:36:59.84ID:0LA1oTSMa
全額家計に入れないと離婚と言われたから、
給料振込口座を変えて、俺が家を出てやったわw
嫁も働いているくせに、生活費全額を俺の給料から出させるなんて許せないだろ?
どうみても経済的DV
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況