X



トップページ既婚男性
1002コメント327KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 91軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 17:06:30.53ID:EYqbWKo70
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 90軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1529284289/

次スレは>>970が立ててください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 18:04:55.95ID:5aYZWKc/p
興味本位でパナソニックのhems付けてみたけど、自然と節電意識しすぎちゃって家のなかが暗くなった。
イヤじゃないんだけど、消しすぎるから意識して点けるようにしてる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:06:43.24ID:SAwiB7LH0
もう建て終わっちゃったけど、金が無くて太陽光発電諦めたのが心残りかな。
都内だけど、災害停電時の対策として欲しかったな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 21:02:45.57ID:AU9vT6fK0
もう関東圏は停電しないよw
(激震時や強風などの一時的なものは除く)

それとPVは蓄電とセットで威力を発揮するもの
(今後10年ぐらいで自己発電自己消費の社会変化が訪れる)
いまパネル設置しても系統に組み入れられるまで相当の月日が必要
さらに補償制度の確立で金銭の負担も増えるから旨味はほとんどない

今設置するのは情弱
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 21:16:47.42ID:9CwXP0VS0
>>7
系統と補償の意味が分かんないんだけど
ちゃんと説明してくれ情強
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:33:10.27ID:o/5fYu2K0
「兵庫の南やで」って普通に関西弁やねんけど.....
ちなみに兵庫県民は兵庫県の事を兵庫って言わないこれマメな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:23.76ID:o/5fYu2K0
ごめん前スレで兵庫県って言ってるの俺だけだわ....
もっとドギツク煽ったスレあったからそっちと勘違いした

そっちでは「言ったら悪いけど」って前置きしてから煽ったから許して欲しい

亡くなった方にご冥福をお祈りしま〜す
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 03:15:48.40ID:3QbhmmoA0
土地選びが大事だなってほんと思うわ
結局住む場所も自己責任なんだよな
少々不便でも安全な場所を探す方がいい
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 04:55:23.00ID:nL2A7F1F0
今回の水害にあったような家って
太陽光パネルとかどうなってるんだろう
漏電とかしてないんだろうか
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 07:04:48.88ID:ge+keAbN0
1件起きただけで、あたかも全部が漏電してるみたいに連呼されるのにそうゆうの聞かないってことはあんまり心配ないんだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:44:51.17ID:sI0OnKxD0
屋根全面に太陽光パネル乗せてる家は水害の時に屋根の上に登れるのだろうか
滑り落ちたりパネル割れて危険なイメージがある
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:46:32.64ID:m5Ffb7Cp0
>>6
良かった。停電しないんだ。
災害停電時の対策って書いてある通り、大震災が起こった時を想定してるけど、電柱の電線なんかも絶対に切れない対策が取られているのかな。
そういう情報に疎かったので恥ずかしい限りです。

一時的な停電って何分位を想定しているのでしょうか?
冷凍庫の中身がダメになると困りますね。

ちなみに関東県内では大震災などの災害時でも停電しないという根拠はどこを調べればわかりますか?
情弱なので教えてください。

あと、停電時の対策に欲しかったので、売電で工事費の回収や儲ける事は考えていませんでした。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 09:46:13.40ID:cAwpM5CC6
>>16
停電対策ばかり言われるけど水害だと太陽光はデメリットの方が多いよな
太陽光はリスクと利益のバランスが微妙だわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 09:57:54.17ID:PHT4bUJO0
東日本地震の時にも少し話題になってたけど、
車のバッテリーを10個ぐらい保管しとけば2-3日の停電なら余裕。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:48:17.07ID:m5Ffb7Cp0
水害時に屋根に上がって救助を待っている映像をよく見るけど、みんなどうやって屋根に上がっているんだろう。
うちはがんばれば上がれるけど、上がれない構造の家って多いよね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:54:56.20ID:lKKp5Dhfp
屋根近くまで水位が上昇するから浮いてるだけで上がれるよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 10:56:57.07ID:79wZgclG0
顔が浸かるギリギリまで待って潜って外に出てから屋根に上がってるのかと思ってた
流されるか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:18:30.88ID:xlI0vUYh0
親が家を建てるんですが、とにかく近所から見られるのが嫌って
C字の家をメーカーと考案中なんです。
風が通らないからやめてほしいんですが、風通らないですよね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:31:10.58ID:MZNQpwy2a
>>17
オレのレスきちんと読めないの?
停電する例外は書いてあるだろ

それ以外は停電しないよ
詳しくこれ以降はこんなところじゃなく東電へ問い合わせてね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:36:06.01ID:fdqG/9rP0
仕様書見ていて疑問になったんだが、土台は105x105なんだが
出隅柱は120x120だった
当然はみ出すと思うんだけど、これが普通なのか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:53:45.01ID:lKKp5Dhfp
>>25
なんでいつも適当な主張と人を蔑めることしか言えないの?
君は家を建てるお金も太陽光設備も、家族だって持ってないのに、質問に対するまともな答えも持ってないのかい?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:57:42.63ID:MZNQpwy2a
>>27
一般的にははみ出さないよ
15mm分内角に寄せて頂点部分でL..字でカットされてる
そうすると、内側のラインと揃うだろ

構造系弱い人かな?w
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 13:02:40.19ID:t174lxS50
俺は頭良くて情強で回りは情弱の馬鹿ばかりって思ってんだろうなリアルもこんなのだとどれだけ煙たがられてんだろう
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 13:04:22.42ID:efK3sflqp
俺は17じゃないぞ。
情強なんだから自分の見解でいいから答えてあげなよ!情強なんでしょ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 13:10:45.09ID:fdqG/9rP0
>>30
カットする時点ではみ出てると思うし、カットしたら120角の強度は出ないと思うしカットしたところに力が入ると割れそうと素人ながらに思うんだけど、そうはならないんか?

だったら土台を120にした方が良いと思うんだけど、105にしてるメリットって多少値段が安い以外にあるんか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 13:17:21.88ID:HC9iib8z0
ID:MZNQpwy2a は昨日スレ立てしてくれた人に自分勝手な理由で
ワッチョイつけてもらえない(実際つけられない)からって無能呼ばわり

昨日は被災者自業自得とか、自分の居住地は被災しないとか
今日は今日で、何も根拠もない「停電しない説」とかもう目も当てられん
それでこういうレスをつける複数に対しては「自演なんだろ」とか思ってる中身ドス黒いやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況