モラハラで検索して辿り着きました相談させてください
結婚11年になる夫に離婚を言い渡されました
理由は夫本人は「モラハラ」という言葉を知らないのではっきりと言われていませんが、要約すると私がモラハラ妻だったせいでした
夫は離婚一択でしたがまだ子供達が小さい事もあり、夫婦関係の修復は出来ないが家族としての修復はしていく、という気になってくれました
私の1番の願いは夫ともう一度夫婦としての関係を修復する事ですが今1番すべき事は、自分のモラハラを自覚し、時間をかけて償う事、夫を1人の人間として大事に思いやる事だと思います
ただこれも私が勝手に思ってる事で夫から「こうして欲しい」という事は何も言われていなく、私に何ももう期待していないのだと思います
普段激務の夫ですが、家族としての時間は作る努力はするけど夫婦としての時間は作りたくない、2人で出掛けたりもしたくないと言われています
君が夫婦関係を取り戻そうする姿を見るのは辛い、答えられないからとも言われました
嫌いではないけど、妻としてもう愛せなくなった、どうしてと君に気持ちが向けない、と言われています
ずっと奴隷のような気持ちだった、愛されていなかった、大事にされていなかったと泣かせてしまいました
関係が悪化したのが年末で、それからはモラハラ行為はしていない(夫も受けていないと言ってくれました)のですが、夫は「君は変わってくれた、前とは別人のようだけど、どうしても信用出来ない、また前の君に戻るだろうと思っている」と言われています
被害を受けてる旦那様の本音を聞かせていただけたらと思いここに書き込みさせていただきました
家族の修復、夫婦の修復をするために私に出来る事はなんでしょうか
離婚一択、最悪別居、と言われるのは重々承知ですがなんとか修復に向けて考えていきたいと思っています