X



トップページ既婚男性
1002コメント386KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 10:57:27.16ID:OopJpcQ00
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性119
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1524523706/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:31:15.51ID:gstPQQAEa
たまに乗る車と普段過ごしてる家を比べて、家を汚してる方がまともってどんな感覚してるのか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:50:43.65ID:47qIPt7tp
自分が長男とか一人っ子で、実家から離れてる人いる?
いま1人目の子供が生まれて、家を買う話も出て来る頃。
今は関東で賃貸の2LDKアパート、会社から家賃補助が2/3出てる。ただし、補助は40歳まで。
仕事は転勤(全国津々浦々ではないが数カ所)、海外出張、海外出向もある。
で、おれが一人っ子だからもし親に万が一のことがあったら実家近くに帰ることも考えないと行けない。(実家近くに会社の事業所はあるから異動は可能)。

こういう場合答えがわからない。一生賃貸?一軒家買ってしまう?マンション?
実家帰る可能性を考えると売りやすいマンションなのかな。でもマンションだと子供増えたら狭いんじゃないかとか、生まれた時から一軒家だったから一軒家の理想もあるけど…。
似たような境遇の人いたらアドバイスください。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:55:05.80ID:Bj7YE4tRa
ちょっと愚痴
嫁の親子喧嘩に巻き込まれたくねー
ただ頑張って義実家(嫁の実家)に尽くしたのに義弟(嫁の実弟)さえ居たらお前なんか要らないは可哀想だと思う。これ言われるの初めてじゃないけどな
この期の調停役として二人の間を行ったり来たりするかと思うとモチベーション下がる
大体義父(嫁の実父)も絶縁されて籍まで抜かれてもまだ諦められないかな?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:58:40.79ID:xzZp6zXT0
>>651
結婚したなら実家とは既に別世帯だという認識を持った方が良い
お前にとっちゃ親だが嫁にとっちゃ2番目に近い赤の他人だぞ
親に何かあった=実家に帰るor実家近くに住む、というのは結婚する前から嫁と共有出来てるのか?
嫁の親に何かあったらお前は同じ事を嫁の親にしてやれるのか?
薄情に聞こえるかもしれないけど介護を考えるなら金で解決した方が良い
どうしても介護したいなら週末をフルに自分が通って介護を体験してみ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:09:09.91ID:47qIPt7tp
>>653
すまん、情報が足りなかったな
嫁ももともとは地元が一緒で、実家は隣県だから
もし帰るとなると2人とも近くはなるんだ
でも別世帯、確かにそれはそうだなぁ。子供に転校はさせたくないし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:09:53.81ID:e0rn1hN10
だよな。
親の介護って、お前家事どんだけできんの?って話だよなあ。
まあ介護=嫁に世話させるとしか思ってないだろうが。
まず自分が親の糞まみれおむつ変えられるかどうかだ。
子供のうんこおむつすら変えてないなら笑止としか。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:15:54.83ID:uInymvffa
>>646
なにをもってまとも・気を使ってると判断するのか
結局そこは相手に委ねられるから今回の俺とお前みたいなすれ違いが発生するんだよね

だから>>635は奥さんと価値観の擦り合わせをする必要があるんだ
良かったな身をもって理解できて
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 14:15:30.62ID:H6kGTtiE0
>>654
嫁は仕事してないの?
してるなら嫁は地元に帰りたいかどうかわからないな
介護の前に転勤の時はどうするつもりなん?
単身赴任?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:19:55.66ID:Naf+kU6J0
お腹まわり痩せたいんだが、食事制限、運動制限、腹筋以外で良い方法ある?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:22:21.75ID:12XaGfW6M
>>666
糖尿または癌
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:22:27.62ID:rU+hvJn5M
>>666
内臓脂肪を減らすこと考えたら腹筋より
一番でかい筋肉(太もも)を動かす運動が一番いいよ
腹筋はうっすいからね
軽めのサイクリングでも効果あるよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:28:16.27ID:Naf+kU6J0
>>668
EMS?の腹筋パッドみたいのって効果あるの?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:55:34.50ID:Naf+kU6J0
>>670
ありがとう

炭水化物大好きなんだが夜さえ抜けば朝昼はガッツリ食べていいかな?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:01:24.12ID:rU+hvJn5M
>>671
詳しくはないんだけど朝ガッツリ、抜くよりは夜は軽めに
遅くなるようだったら抜く
サイクリングなんかの運動が面倒なようだったら
風呂入る時にスクワットするとかいいよ
あんまり膝は曲げすぎずに、つま先より先に膝が出ない程度のスクワットがいいでしょう
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:19:00.54ID:XX9+RuDya
>>671
ダイエット板行け
変に抜くよりバランスよく、炭水化物と糖分少なめに食べて運動する習慣つけるのか一番の早道
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:54:17.93ID:K8C2vjcer
>>666
難易度低 わざと糖尿病になる→栄養吸収できないので痩せる
難易度中 睡眠時間を削る→基礎代謝量が増えて痩せる
難易度高 胃を部分切除する→食べられないので痩せる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:04:22.18ID:SweAuvMj0
>>635
車に乗ってる嫁さんなら皆んな同じようなもんだろ
俺も含めて俺の周りは大体旦那が掃除して点検に出して
嫁さんがトラブル無く運転出来るようにしてるぞ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:04:59.99ID:uInymvffa
別に俺をいくら自演野郎扱いしてもらおうと構わんけどさ、
少しでも意趣返ししようと思うのなら俺(と自演だとする人たち)の意見に対して
真っ向から反論してみたらどうなんだ?

自演かどうかなんて正直瑣末なことなんだよね
全ての自演意見を捩じ伏せてから自演とか言ってどうぞ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:47:48.03ID:fbhlLHdNa
>>671
夜は抜くな。白飯1/3くらいにして、肉とか大豆とかたんぱく質多めに。

メシ抜き運動なしダイエットは基礎代謝下がるから逆に太りやすくなる
筋トレでもして代謝上げた方が白メシ腹一杯食べられるぞ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:11:57.42ID:Hnv40Z0O0
>>671
痩せるのはやっぱり食事の量と質のコントロールしかないよ

食わない寝ないが一番早く痩せるけど健康的には非常にやばいがw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:32:01.15ID:zRT9iEy10
>>682
だからそもそも口論になってた人とは別で内容興味ないけど、あまりにも露骨なレスのタイミングとか自演が酷いからさ
そんなことに時間使って楽しいのかな?と思ったまでだよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:05:06.88ID:uInymvffa
>>688
あまりにも露骨なレスのタイミングとか根拠もなく人を自演扱いするところから
君はID:8tdgHlW80かつ>>658だと俺には見えるんだけど、そんなことに時間使って人生楽しいですか?w

あとお前、上の方にいた勤務医だろw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:06:16.32ID:FI6eQByhM
今月末、嫁と子供と北海道旅行予定してたんだけど
俺は仕事で行けなくなったのに
嫁は子供と2人で行くと言い出したわ
どう思う?
俺いなくていいんか?あ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:35.11ID:DMqED+QhM
>>688
露骨なって言えばお前も話題が切り替わってんのに蒸し返してんじゃん
興味ないならなんで突っ込んだのよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:17:03.60ID:DMqED+QhM
>>695
そもそもこいつ思ったまでとか言ってるけど
それをレスせずには居られなかったんだからな
変なタイミングで
推して知るべしはどっちかって感じだよな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:18:52.64ID:DMqED+QhM
>>696
むしろ二人でいけるほど行動力あるならいいじゃん
何でもかんでも家族一緒じゃないと!ってに鬱陶しいわ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:01.61ID:UT0mtgS2M
さはい
【差配】
《名・ス他》
1.
所有主にかわって貸家・貸地などを管理すること。また、その人。差配人。
2.
指図してとりさばくこと。


さはいって言葉40にして初めて目にしたわw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:57.28ID:yh0YLSYoa
掃除して、三食つくって、子供遊びに連れてったり風呂いれたり、仕事しながらそれなりに頑張ってるつもりだが、嫁にしんどいしんどい言われるのがしんどい。
別にすわってゆっくり晩酌してる訳でもないのに、キッチンで飲んでるビールまで自分の自由な時間に換算するのやめてくれ。
私は自由な時間がないというが、俺もねーよそんなもん。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:42:49.11ID:0KIzLGFz0
>>711
まだ子供小さいのかな
うちも若い時はそんな感じだったわ
お互い自分が自分がになっちゃうんだよな
気づいた方が寛容になって対応するしかないんだよなぁ
相手変えるよりまず自分からってよく言うじゃん
自分変える方が楽だからな
何かを変えないと変化は生まれないんだから
先ずは一番変える事の出来る自分からしかないんじゃねーかな
偉そうにすまんな
大変な時期だとは思うが乗り越えてほしいわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:44:12.39ID:yh0YLSYoa
>>716
ホルモン異常の病気ではあるんだが、家帰って来て飯食って寝るだけの生活してて、俺の飲んでるビールまで言われるとさすがにイラッとしてしまう。
朝の五時から嫁と子供の弁当つくって朝飯つくって後片付けして、仕事行って漸く立ったまま飲んだ一杯だぞ…。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:57:15.40ID:yh0YLSYoa
書くとちょっとすっきり、ありがとう。
共働きだから、仕事して帰って来て、子供とテレビ見ながら飯できるのまって、一緒にくって。
風呂はいって寝る感じ
家事自体は別に苦ではないのだが、飯作りながら飲んでる時間を俺の自由時間に換算されるがすごくイラッとするのよなー
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:59.05ID:0KIzLGFz0
>>727
些細な事ほど気にかかるよな
そんなに頑張ってんだから
ちゃんと話し合った方がいいんじゃね?
でも話し合いにならないのかな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:04:39.13ID:0KIzLGFz0
>>726
いやキチはこんな分かりやすい事しないから
なんて言われても平気だもんねフフーン
ってアピりたいだけでしょ
キチ以前でかわいいお子様なだけ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:18:53.90ID:5CNcd8bQ0
>>677
40なんだが、キャップがほしい
カジュアルでありつつも、そこそこ小奇麗でダメージ入りすぎてない感じのやつ
ファッションはアメカジとキレイめ

今持ってるキャップ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710SqySINJL._AC_UY700_.jpg

買おうか検討してるキャップ
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr535/auc0402/users/7/9/2/0/dreamgarage888-imgbatch_1518667209/710x710-2018021500162.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr249/auc0402/users/7/9/2/0/dreamgarage888-imgbatch_1518667209/710x710-2018021500131.jpg

カルチャーマートっていうのがよく知らないんだわ
でも配色とかいい感じ
もうちょっと落ち着いててもいいかもしれないけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:56:37.21ID:MMQ2sTx4p
>>733
誰にも擁護されずに
あやふやな事しか言えてなくて本当に滑稽だなお前
そんなに主張しないと気が済まないの?w
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 05:27:27.00ID:ur3Cxptr0
>>727
俺貴方見てるとまだまだだなーって思ったわ
5時前に起きて仕事行く前に牛乳買ってきてやる位わけないな
イラつく事もあるだろうけど頑張ってください応援するわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 05:54:28.07ID:pSkAWwbCa
>>683
仕事終わって帰るのが21時ごろだから白めし少しでも太るかなーって
やっぱり食べたほうがいい?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 07:47:57.40ID:REjcuTTJ0
それともIDの間違いかな?
お前と違ってコロコロしてないだけでお前の書き込み量尋常じゃないよ(笑)
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:33:27.37ID:fy9Ky6J2M
>>741
大事なエネルギー源なので、完全に抜くと生きるのに必須でない所からジワジワ支障が出る。髪抜けたり

あまり遅くなる様なら、19時頃にオニギリなりサンドイッチなり食って、帰宅後は白メシ無し味噌汁サラダとか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:43:39.94ID:a7eOpfNZa
そういえばこのみっともない自演野郎は昨日の>>646じゃないって言ってたな
つまり>>646は結局尻尾を巻いて逃げ出したわけだ
メッキが剥がれちゃったなw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:46:38.31ID:YS2Dowx7a
>>745
朝昼に炭水化物はとるよー
夜だけ抜くだけだとしてもだめってこと?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:55:09.47ID:UTYif4PF0
自分が自演しまくってるから他人も自演してるように見えるんだろ
単なる病気だから放っておきなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況