長文愚痴です

近所に住む両親が高齢な上に、ここ数年で二人とも足を悪くし
日常生活も少し制約が出てきてる感じなので
俺が1〜2日に1度のペースで会社帰りに寄って面倒見たりしてる

それは基本、息子である俺の仕事だと思ってるから
嫁にはわざわざ両親の世話をしてくれ等は言っていない
ただ時々は晩飯のおかずを普段より多めに作ったりしてくれれば
俺が実家に持っていくよ、悪いけど協力してね程度のことは言ってる

でも嫁は実家がどういう状況であろうが一切関心なし
こっちからの指示がない限り自発的に行こうともしないし話題にも出さない
昨日は「明日実家におかず持っていく?」と珍しく自分から言ったくせに
今日は一日中休みだったのに結局何の準備もしてない
さっきラインで「今日おかず何しようかなー」ときた
まだ買い物も行ってないから当然実家には間に合わない

悪いけど「今日一日何してたの?自分で言ったじゃん?」の気持ちでいっぱいだわ
面倒くさい両親の世話やってくれとは言ってないんだから
せめて日常生活+アルファ程度の協力はして欲しい