X



トップページ既婚男性
1002コメント333KB

【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 33【夜でも】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 20:17:21.88ID:5uGpkpBj0
娘持ちの親父が寄り合って、娘の可愛さを語り合おう。
娘の成長を喜ぶもよし、疎外感を語り傷を舐めあうもよし。

参加条件は一応以下(議論必要あり)
1.娘持ち
2.娘が可愛くて仕方ない
3.荒らしは華麗にスルー

<前スレ>
【娘カワイイ】娘が可愛い親父の酒場 30【カワイイ娘】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1500799607/
【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 31【夜でも】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1509405157/
【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 32【夜でも】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1516227492/

次スレは>>970
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 23:44:42.74ID:A3rTEdqS0
もうすぐ二ヶ月の娘なんだが、マジで赤ちゃんモデルでもおかしくない程かわいい
これは親バカとかそういうレベルの問題じゃないと思う
第三者の公平な判断を仰ぎたいんだがネット公開は嫌だ
ご近所さんなりに聞けるといいんだが
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 10:17:25.75ID:AojtUtMm0
>>5
2ヶ月なんかおさるさんか宇宙人やで
身内以外の人に積極的に見せるもんでもないで
他人の子見させられても反応困るやろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:10:52.86ID:xMXOOtx+M
昨日はエイプリルフール
去年は娘を騙すのに成功したが結果として悲しませてしまった
今年は、悲しませない嘘をつこうと考えてるうちにまんまと騙された

いいんだよ、してやったりの満面の笑みを見れるなら騙されても満足だよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 00:48:30.66ID:DDp+a+590
>>5
すげーわかる。
よそのお子さんと比べてしまい、我が子のかわいさに満足する。

オレの縮小コピペみたいな顔なんだけどw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 07:05:19.89ID:IQXQxJI+r
>>5だけど、違うんだよウチの子はホント可愛いんだよ
って言っても無駄かw

ところで娘の教育をどうしようか迷ってる
これからの時代、単純作業はAIやロボットにどんどん奪われていくわけで、
じゃあ娘が食いっぱぐれないように何かしてやれることはないかって。
それでなくても、何か習い事させたほうがいいのか
むかしからピアノ弾ける子に憧れてたのでピアノどうかなと思ってるわ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:42:43.35ID:9gs/CPRrD
だれかなぐさめて。
娘の小学校入学式、急な出張で出られなくなった。
父親として小学校入学式まではでたかった、悲しい…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:40:32.37ID:myZStnsrd
>>16
それは辛いな…
俺も先月は期末で糞忙しくて卒園式には出られなかったんだが、来週の入学式はなんとか出られそうだ
>>16のぶんまでしっかりと娘の門出を祝福してくるよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:51:19.92ID:nSSpDvkQ0
>>16
慰めにはならんだろうけど、俺は娘の入学式や卒業式に出席したのは1度だけ。
大学の卒業式に出ただけで1時間くらいで終わるだろうと思っていたが3時間ほどかかった。
学長が壇上で卒業生一人一人に声を掛け卒業証書を手渡していた。
謝恩会にも出ないで帰ってきた。
ま、こんな親でも娘はそれなりにちゃんと育っているようだ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 17:12:41.66ID:Eus+f9Jod
おれが小学校入学する時は婆ちゃんだけだったなぁ、来れたの。母親は離婚でいなかったし、親父は少し遠方で離れて暮らしてたから来れなかった。卒業式には来てくれたぞ。親父と一緒の卒業式は嬉しかったなぁ(婆ちゃんが嬉しくなかったとは思ってない)。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:40:49.83ID:0W9RSIDn0
わかるよ
俺も娘が1歳にもならんうちから、結婚して離れていくこと想像して号泣したりしたから
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:31:27.73ID:WkypVKECd
うちは今年は長女が入学式で、次女が入園式だわ
1人目が生まれてからあっという間の6年間だった
そして三女が1歳になったばかりなんだが、上が二人もいるからか成長がめっちゃ早い
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:59:48.72ID:nAaHEeko0
>>25
わしは高校の入学式で端っこでみてた。校長は後輩だからPTA会長になってもうた。娘の負担にならないようにしてるが、申し訳無いわ。クラブの応援も端っこに行てても真ん中にと言われる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:47:10.93ID:a2yV2mKE00404
>>29
卒業式は着付けやらで20
卒業旅行もいれて50はかかって泣けたわ
入学式はその前の免許代と学費でしびれるw
でも入学式はどっちかつーと
息子のスーツ姿の方が感動したな
娘には甘々で息子にはちょっと厳しくしすぎたわ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:11:40.04ID:jqUql95Ua0404
個人的には卒園式、卒業式の方が入学式より泣ける
卒業するところにはこれまでの思い出がいっぱいあるし、お世話になった先生たちとも別れるわけだし
入学する先には言うてまだそんな思い入れないもんな。子の成長を喜ぶ面はあるにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況