X



トップページ既婚男性
1002コメント367KB
結婚生活に疲れた人・・・53人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:10:07.64ID:n3Z3qoHQ0
真っ直ぐ帰らなきゃいけない理由なんてないだろ
1時間でも2時間でもどっかで時間潰して帰ればいい

だいたい共働きで子供育てるなんて自分の趣味の時間潰すしかないってのw
嫁の時間を使うか自分の時間を使うしかない
どっちも嫌なら親呼べばいい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:35.49ID:7pkyEnBAd
いろいろ疲れたので日帰りだが一人旅に来た。高速で250kmほど走って来た。束の間のいい気分だ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:49.66ID:n3Z3qoHQ0
親に子供任せて嫁と二人でデートすればいいのに
結婚したら二人の時間減るんだから意識して作らないと良い関係は維持出来ないよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:14:47.07ID:yCIZI9B/0
 
【国難首相/デタラメな働き方改革】裁量労働制データ偽装問題 厚労省に“確信犯”の疑惑浮上【それでも法案は提出します!】[02/24]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1519439063/

【働けど働けど】国民負担率(国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合) 新年度42.5% 高い水準続く
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519419563/

【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519457588/

【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519452982/

【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519455762/

【ライフ】未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男には「共働き派」が多い ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519429103/
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:32:46.92ID:wndtZ0Hvd
嫁と二人の時間は正に生き地獄
この世に安息の場所はない
嫁のせいで宗教に逃げる男とかいるんだろうか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:11:56.97ID:q1J6y+Ms0
20代、性格のいい子と付き合ってたんだが、外見がいまいちで別れてしまった。
その後、ナイスバディの彼女と結婚したんだが、性格が悪くて人生ボロボロ。
もうすぐ離婚するんだが、子どもの親権者じゃなくなるのが辛い。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:57:35.61ID:++tIOkCf0
嫁と会話をするのが苦痛で仕方ない。すごく面倒でイライラする。いつからだろう、こんな気持ちになったのは。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:16:11.40ID:DTztYrGp0
>>58
俺も同じだ。再婚するとしたら性格の良い不細工にする。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:01:02.30ID:l0OGvBzer
毎日ヒス続いてたらなんかいろいろ騒いでても気にならなくなってきた というか耳を通り抜けさせる技術がついた
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:41:54.67ID:n4ZmupkP0
子供生まれてから嫁がモンスター化した
ヒステリーだしデブだし何なんだ
今日も子供にヒスってて気が滅入る
早く会社に行きたいよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:34:41.80ID:q1J6y+Ms0
>>60
うーん、俺は不細工だったら一生結婚しなくていいかな。
オリエント工業あたりが完璧なセックスロボット作ってくれるのを待つ。
 
>>62
無理を言うな。

>>63
ご愁傷様です。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:36:05.08ID:GA8mQ/Lx0
>>51
嫁と二人で出かけることができるような状態ならこのスレに書き込まんわ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:12:56.63ID:SFrHRCS50
お互い他人なんだから上手くやっていくために譲歩することや思いやる気持ち/言動って必要だと思うんだが文句と主張しかないからもう限界。
結婚2年、一緒に住み始めて1年、子供もいないし別れたい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:28:08.32ID:7eYlACTY0
離婚したいけど子供とは離れたくないというお決まりの雁字搦めになっている人が多いこのスレで、小梨で夫婦関係も破綻してるのに離婚躊躇する理由が聞きたい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:48:43.70ID:SFrHRCS50
>>71,>>72
30後半の遅い結婚で両親、世間体のための結婚だったんだよ。男として責任取ろうと我慢したが慣れることもなく、別居中の1年目で嫌気がさし、2年目一緒に住んで会話も体もレス。

性格の不一致程度じゃ別れられないんだろ?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:54:13.74ID:J4kwKyF+a
>>73
なんだ、思いやりや譲歩のないハズレ嫁かと思ったら自業自得じゃんかw
離婚できるよ?相手が納得するだけの慰謝料積めばw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 08:59:20.27ID:vn3UG7xqM
>>60
次にチャンスがあるなら引き続き美人か少なくとも自分が可愛いと思える外見の相手と結婚した方がいいぞ
ブスは結婚するまで本性隠すのがデフォルトだし、同じヒスられるにしてもブスにやられると破壊力10倍
ブスだから性格がいいんじゃなくて、ブスだから性格よくしなきゃ世間が受け入れてくれないだけだからな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:20:22.11ID:e4bc3Ggi0
昨日朝、嫁は最近疲れがでてると言ってた

嫁の先週の予定

月 友達とランチ
火 自分の習い事
水 友達の家に遊びに行く
木 休み
金 休み
土 自分の習い事

子供いるならまだ分かるが、
「それならもう主婦辞めちまいないよ・・・・」と心の中で言ってる俺がいた
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:55.83ID:e4bc3Ggi0
昨日朝、嫁は最近疲れがでてると言ってた

嫁の先週の行事                俺
 
日 休み                   法事に出席
月 友達とランチ                仕事
火 自分の習い事               仕事
水 友達の家に遊びに行く          仕事
木 休み                     仕事
金 休み                     仕事
土 自分の習い事               仕事
日 休み                   やっと休みだが、嫁に付き合わされる

子供いるならまだ分かるが、
「それならもう主婦辞めちまいないよ・・・・」と心の中で言ってる俺がいた
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:06:51.50ID:Tk27zgui0
無駄な休みって頭使わないし体動かさないから疲れるんだろうな
嫁が疲れたら穴掘って埋める作業をさせろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:22:00.95ID:e4bc3Ggi0
>>84
さすがに怒りを通り越して笑えて来たね
こらえたけど

ちなみに今週の予定

     嫁                      俺
 
月  休み                     仕事
火  休み                     仕事
水  休み                     仕事
木  休み                     仕事
金  休み                     仕事
土  休み                     仕事
日  休み                   嫁の相手
 
気ままに出かけたり友達とランチでもするんだろうねw
別に俺はこの生活を強要しているわけではない
この生活で「あ〜しんどい主婦って疲れるわ」だからな

もうはやく主婦辞めちまいなよ・・・・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:23:34.09ID:e4bc3Ggi0
俺が疲れたしんどいと言えば、いつもそんなことばかり言ってると怒られる

俺は仕事と結婚生活で疲れてるんですけどねwwwwwwww
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:12:20.58ID:Sdgq4SQ7d
嫁を愛してるけど疲れてるは疲れてる
子どもが生まれると大変
でも嫁はもっと大変なんだろうな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:32:41.41ID:Wd5+XpuEM
子どもができると本当に逃げ場がない
家でも会社でも労働状態
寝ているときでさえ夜泣きで起こされる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:56:02.96ID:AESo0o0X0
自分はよくて俺がすると文句を言われる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:01.99ID:TcxPwEf7d
まさに外道
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:57:18.54ID:LPpoGYqD0
受験シーズンなのに突然2週間の出張が決まり、ホテルが見つからなかで困ってたら弟からウチ来れば?の有り難い言葉をもらって居候中
正直家に帰りたくない
弟の嫁さんは元々は外資でバリバリやってたが、激務のせいかメニエール?になり退職
今は専業主婦だけど、うちの専業嫁と全然違う
朝は誰より早く起きて朝飯と弁当作り。俺の分まで一個増えても変わらないって嫌な顔せず作ってくれる。掃除も完璧で、いつも家は綺麗
夕飯も特別大絶賛ってわけじゃないが普通に美味い。なにより帰りの時間な合わせて温かいものが基本出来立てで出て来る
俺が来たせいでちゃんとしなきゃって弟嫁さんのストレスになってないかと弟に探りを入れたが普段から何も変わっていない、むしろお客さん大好き嫁だからもっと来てとの返事が来た
毎日ゴミ屋敷みたいな家で、夕飯は惣菜がパックごと並ぶうちと大違い
お互い小梨だしうちの嫁が特別忙しいわけでもないのに
嫁選び失敗したな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:51:20.17ID:SnziQK2Ud
>>98
妊娠中みたいに絶対ないのがわかってたら気にせずシコれるけど、もしかしたらって思いで全然シコらず、家の中でもちょっと期待しちゃったりしてのやり場のない悶々の中で床に着くのがキツイ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:24:30.78ID:sjzg4lVI0
団塊見てたら、男は仕事、女は家事と
分担できてたみたいだが、

いまは・・・
仕事もしろ
家事もしろ
育児もしろ

嫁は専業でダラケ過ぎ
苦行以外の何物でもないわ
やっぱり共働きがいいね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:36:11.38ID:NTOfVMwY0
専業主婦の嫁が仕事を給料に換算すると年収2000〜3000万だって言うので調べたら480万だっておwwwww
お前俺と子供の支出引いてもそれ以上貰ってるだろ!グチってんじゃねーよボケカスアホカスボケー
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:46:21.90ID:W76N2xFPa
>>103
480万円!?マジで!?
逃げ恥で契約結婚したガッキーの専業主婦としての給料をあのメガネが計算したら年収304万円だったぜ!?ガッキーだぜ!?俺なら1,000万払うっちゅーねん!!!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:06:54.74ID:SnziQK2Ud
>>100
妊娠、出産を経てやっぱり嫁が最高だな
でも元々淡白だったセックスが更に淡白になってそなの辛いというか虚しく感じることもある
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:08:26.77ID:SnziQK2Ud
>>101
これも感じなくはない
仕事から帰って延々家事やって
専業主婦も大変なんだと自分に言い聞かせつつも本当の所いいように利用されてる気もしてる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:13:44.52ID:okEN7Emy0
嫁には何も求めなくなった分帰宅してもこれやってる
https://goo.gl/ZaKStn
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:54:27.79ID:wzCAhWhA0
家計的に余裕があっても働けるのなら専業主婦などさせずに共働きした方が夫婦共に精神衛生上宜しいんだろうな、いまの御時勢では
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:52:06.38ID:HTIevH4id
保育園は絶対嫌だと言って幼稚園に入れたくせに、私も働きたいとか抜かす嫁はどうしたらいいですか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:34:47.34ID:SnziQK2Ud
小さい子どもいるとどうしても専業主婦してもらうしかない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:31:00.17ID:sjzg4lVI0
不満が多すぎ
どれだけいい身分かよく考えてほしいもんだね
基本的に感情的思考ばかりで論理的思考に欠けている
学歴も関係あるのかな・・・

嫌なら専業主婦やめちまいなよ・・・・・と言ってやりたい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:37:33.71ID:sjzg4lVI0
早朝のニュース見てて
女性アナウンサーとかえらいと思うね

それに比べ嫁はグータラ寝やがって、いったい何時まで寝てんだよ
なぜ俺が朝飯作らなきゃいけないんだ
少しでも爪の垢を煎じて飲ましたい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:45:39.19ID:lYlkZ59o0
ブーコラブーコラ中身が出そうな音させながらにんにくが腐ったようなクッサい屁してんじゃねーよ
性根の悪さが屁の臭さに出てんだよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:53:31.46ID:s5V4LmPNd
残業で遅くなってもやっぱりセックスしたいのだけど、ゴハンだけ置いてあって寝てる。
作ってくれてるだけありがたいのか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:22:28.56ID:VIfaBBVE0
>>113
うちは、一番下が小学校に入学してから、
正規になった。
まぁそういう意味では、ポンコツじゃないんだけど、
仲は悪い。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:18:28.45ID:3KWq2CmHd
嫁は育休中で子どもは3歳と1歳半
出勤する頃には嫁と子どもはまだ寝てて、帰宅したら俺が家事の片付けやら子どもの風呂やら寝かしつけやらやって、明日の準備してる間に嫁は寝る

要は俺より早く寝て遅く起きる、休みも大体同じで、俺はいつも通り起きて風呂掃除やら普段手付かずの家事をこなして過ごす、まぁたまに職場の飲みに行ったりはするけどさ

なのに嫁は休まらないだのなんだの大変オーラ出しまくり、感謝の言葉なんてほとんど無い
みんなこんなもん?これが普通?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:59:22.62ID:3KWq2CmHd
>>129,130
こんなもんかー
子どもは可愛いのだけど、嫁にはもうだらしなさしか感じないなぁ、会話も子ども介してぐらいしかないし嫁といる理由が子ども以外見当たらないよ
見た目もブクブクと太って俺と体重そんな変わらないし、そして痩せる気なんて微塵も感じられない
いつまでも色気のない出産直後用?の昔のおばちゃんが身につけるような下着

なんで選んだんだろ、自分の選択を悔いる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:51:13.52ID:AXCoSQgZM
完全に偏見だけど
ずっと実家にいて結婚で初めて家を出た女は人に家事をやってもらう感覚が染み付いてるからぐうたらな気がする
一人暮らし経験のある女はある程度やるべきことはやる人が多い気がする
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 02:44:09.83ID:eWm88KUs0
今、離婚裁判中。もう何年も別居してるから離婚は不可避なんだけど、金の問題でもめてる。
明日裁判だよ。悪口ばかり書いてくるから精神的にダメージを受ける。
別居前は俺のことを攻撃ばかりしてくる状態だったから、それを考えると別れてもいいのだが
子どもがいるから辛い。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 03:09:55.75ID:VTBhvHluK
決めた
あまりにダラ嫁で、こちらが家事の8割を担ってきたけど、
明日からは自由に生きる!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:58:42.39ID:fdlG0Wfid
>>132
これは事実
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:09:51.95ID:kp14AwHYd
>>133
確かに調停で終わらなかった理由が気になる。
裁判だとやっぱり時間かかる?
DVとか捏造されるの?

質問ばかりですまん。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:58:12.10ID:txDEUhdE0
>>122
完全分担制にすればいい
家事を分担するから、外で俺と同じくらい稼いできてよってね

まあそんなこと言ったら、発狂するの間違いなしだけどw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:02:09.12ID:txDEUhdE0
>>132
ある程度はやってくれるが、自立が出来て無さ過ぎて
困ってる
女も一人暮らししてるほうがいいだろうね
嫁親がちょっと頭おかしいくて、現在絶縁状態だから
気を遣わなくていいから楽だけどね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:19:05.59ID:h2gzjgMAa
共働きだったけど失業した時に半年ぐらい主夫をやってたら再就職後も家事のほとんど私がやるようになってしまった・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:24:06.95ID:PbyfiVBZ0
遅くなっても連絡ひとつLINEによこさないからもういいや
もう嫁の予定に縛られてあれこれ考えるの疲れたわほんと
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:50:12.25ID:7EwwVUgS0
19時に仕事終わってダラダラこの時間まで暇潰す生活1年目...そろそろやる事ないわ...
はぁ...帰りたくねーなー自分の家なのにー
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:37:44.16ID:gCg64qBaM
それでも直接家に帰るよりマシなんだよ
俺も帰り自分の時間が欲しくて寄り道しちゃう
最近フラリーマンなんて呼ぶらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています