X



トップページ既婚男性
1002コメント353KB
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 54軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 21:51:33.44ID:ER5OEU80K
息子がいるオヤジ達が集う酒場です。

<前スレ>
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 42軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1459902552/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 43軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1464830698/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 44軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1472950968/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 45軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1477053390/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 46軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1479836196/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 47軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1482558445/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 48軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1487144776/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 49軒目
http://hayabusa6.2ch...tomorrow/1491797363/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 50軒目
http://mao.2ch.net/t...tomorrow/1495876311/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 51軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1500176195/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 52軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1504945086/
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 53軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1510571741/

次スレは>>980あたりで。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:05:38.85ID:VyblIpFC0
息子の大学受験は本命落ちてた。
まぁ滑り止め偏差値53あたりの(D〜Eランク)には合格してたからプータローは回避したけど、
車の免許取らせるのに学校に許可証発行の連絡したらお前の進学が決まってホッとしたと言われたらしい。
どんだけハラハラするような成績だったんだろう?
孫は進学校なんかに行かせないようにするわ。
キリギリで有名進学校に通っても本人の意気込み次第では意味が無い。
ちょっと偏差値低い高校の方が親身になって教育してくれるみたいだ。
妹である娘が通ってる底辺高校には特進クラスというのがあって、しっかり偏差値70以上の国立大学合格の
実績があるし、人数の割合的に見ると進学校に劣ってないんだよね。
一から鍛え直してくれる頑張ってる高校の方がいいのかなって思った。
息子の大学受験は俺自身は何も頑張ってないけど、気疲れした。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:52:19.68ID:VyblIpFC0
>>544
でも息子の失敗を孫に受け継がせるのもなぁ・・息子がそれを教育できればいいのだけど・・
普通の親って中学から高校に進学する時に少しでも偏差値の高い高校に行かせようとするだろ?
それがある意味間違ってるという事例なんだよね。
偏差値高い進学校は授業について来いっ、ついて来れない奴は落ちこぼれるだけだっ!というスタイル。
偏差値低いけど、お前達を育て上げるぞという高校は生徒の学力を伸ばす為には必死に努力するスタイル。
偏差値チョイ高息子と底辺娘の二人が居なかったら俺も学校による違いなんて判らなかった。
偏差値60以上の進学校は学力の高い生徒以外には目もくれず放置パターン。
息子はスポーツ特待の奴らと一緒に居た結果、流された。
スポーツ特待とお前は立場が違うと何度も説明したけど理解しなかった。
進級時に退学か留年かという現実を見るまでは親すら信じなかった。
進級できるように身の振りを指示した結果、何とか留年せずに卒業まで漕ぎ着けた。
流されるというのはそういう事・・他人事で済まされない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:08:16.10ID:VyblIpFC0
>>547
できねーよ。
無事に就職できるまでは野放しにできない。
免許取らせるけど、大学で遊び始めて留年し始めたら1年で100万以上の損失だぞ。
近頃の親は見守るという言葉を使って放置してるだけだっつーの。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:44.12ID:VyblIpFC0
つーか、うちのバカ息子は入試1か月前までアミューズメントセンターに入り浸って、社会人や大学生と一緒に
音ゲーって言うらしいが、足でパターンを踏むゲームに熱中してたし。
スマホ取り上げてゲーセン禁止して無理やり受験勉強させたっつーの。
堕落するのはあっという間っだし、長引くんだよ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:17:26.25ID:XdpwDXAK0
>>549
お前なぜ全部長文?本気でキモイ
消えろ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:22:14.85ID:DI4kkJ6G0
D〜Eランだと、免許を取ると遠出したくなり、車が欲しくなりバイトに励む→留年のパターンの人間ばかりだから。
免許は大学の夏休みで合宿免許にでも行かせて、今はその大学で何をするのか、その先自分は何をして食べていくのかを考えさせたほうが良くない?

ソースはまんまと留年した俺
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:28:45.71ID:VyblIpFC0
>>550
あんたにとっては長文かもしれんが、俺にとっては漫画の吹き出し程度。
そんくらい理解してくれ。
>>551
もう今日の時点で学校とも話しつけて許可証とって、明日は嫁と住民票を取りに行く予定という事で許可してしまった。
行動範囲が広がる事は悪い事ではないからさせておこうと思うけど、留年だけはしないように強く言い聞かせておいた。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:43.73ID:XdpwDXAK0
>>553
ウゼータヒんでいいわコイツ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:59.36ID:VyblIpFC0
>>552
それがそれでも地元では2番目の私立大学なんだわ。
一番には届かなかった。
地元ではFランばかり。
これから少子化でなくなる大学も出てくるだろうな。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:34:10.37ID:VyblIpFC0
>>554
活字に弱いなら読まなきゃいいじゃん。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:34:40.71ID:491meTBu0
とりあえず行く大学に価値あるのかなと思う今のご時世
かといって自分探し()されても困るけどw
どんなことに興味をもつのか楽しみである
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:37:26.12ID:VyblIpFC0
>>557
そう思って2年の終わりごろ、就職した方がいいかもしれんぞと幾つかの手法を提案しておいたのだけど、
大学受験するというから本人の意見を尊重しておいた。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:41:01.36ID:XdpwDXAK0
>>556
ID変えながらとかうぜーコイツ(タヒ)たった100マソ程度で
息子か身内に刺されればいいと思うw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:44:19.01ID:VyblIpFC0
>>559
意味不明だな。
あんたにとって100万はたった100万?
そういうセリフ吐く奴って100万すらも貯めきれない奴に多いという俺的な統計があるんだけど、どうよ?
預金100万位あるの?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:44:52.45ID:E1B+e+4lp
偏差値や年収やたら気にする視野の狭い人いるよね
団塊に多いイメージだけど子供がまだ大学生ってことはそれより若いのか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:47:52.20ID:XdpwDXAK0
>>558>>560>>561
お前だ貧乏人wwwwwwwwwwwww爆笑やんけwwwwwwwwwwww

俺様が板つぶしたから板変えてると思ったらヤッパリやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

のお前科ジジイーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:49:11.39ID:VyblIpFC0
>>561
偏差値を気にするのは採用試験で企業が気にするから親が気にするんだよ。
俺の年齢は45歳だけど、年代に関係なく子供の就職の事を心配しない親は居ない。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:53:18.48ID:+jlaLP5O0
息子さんの場合進学校に行ったのが間違いなんじゃなく教科書的に言うと所謂自尊心とか自己肯定感がうまく育ってないんじゃないかと思うんだが
なんか妹と比較したり普段からバカ息子とか言ったり友達付き合いを属性で判断して制限しようとしたりしてそうだからな

もっと小さい頃から一緒に夢を膨らませる方法もあったのではないか。進学校に進めるくらい能力のある子なわけだし

ID:VyblIpFC0さんには今時の放任親とか言われそうだけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:54:37.64ID:VyblIpFC0
>>562
ありがとう。
>>563、564
アンタ等何言ってんの?
息子どころか嫁も居ない連中は他所行けよ。
英検?うちの息子は2級までだわ。
準一級はあと一歩というところで不合格だった。
まぁ、英語力だけは外人と話できる程度になってるから、頑張ってるなと思ってる。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:55:04.42ID:XdpwDXAK0
>>566>>568
自演やし”さん付け”か貧乏人w

あとちょっとでIDリセットとかおもてサラIDかジジイ?

おまごときは俺様には手に取るように行動が読めるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほれほれ俺様を楽しませんかい貧乏なチンカス前科ジジイwwwwwwwwwww
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:55:11.69ID:QGNHhcx+0
>>565
貴方の息子なんだからバカ息子なのは仕方ないのでは?
因みにうちの子は東京理科大と立教大に合格しました。残りは東工大です。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:56:45.78ID:XdpwDXAK0
>>569-572
ガンバレガンバレ自演のジ・ジ・イwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:00:55.84ID:F4rlxb1g0
>>570
なぜ10回も書き込んでる基地外に単発IDでレスしてるの?
自演が本当らしい展開だが10回基地外と同じ基地外同志か?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:06:20.88ID:LrQQ4wA20
>>572
スゲーw
うちの息子が落ちた偏差値レベルみたいだ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:07:57.27ID:LrQQ4wA20
自演自演言う人って何を根拠に自演って言ってんの?
わかってないから自演と言えばいいと思ってるだろ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:18:11.78ID:F4rlxb1g0
>>575-576
また句読点の有無使い分けで自演ではないアピールか?

何回そのやり口俺が見たとおもっとるねん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11回のレスと内容でお前が貧乏人前科ジジイやと確信したから、このスレお前が書き込めば潰すわw

おまえの自演スレ10個くらいつぶした俺様の力は知っとるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんやったら俺について来とる人ここに呼ぼか?ここはどうでもええしw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:21:42.65ID:LrQQ4wA20
>>577
キミさ、変な言いがかりばかりで子供どころか嫁すらも・・つーか友人すらも居ない雰囲気があるんだけど、
そういう人はこのスレに無縁でしょ?
他所行きなよ。
仲間の居るところに行きな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:25:29.82ID:F4rlxb1g0
>>578
このスレどうでもええ言うたやろw

ここに11回も書き込む基地外前科ジジイがおるのは確実やから、ヤバイ奴おまえらで排除しとけwwwwwwwwwwww

なんぼでも罵倒してもええけど前科ジジイはつぶすでwwwwwwwwwwwwwwwww
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:34:20.40ID:F4rlxb1g0
まー例えばコテハンの”きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ”検索してみwこいつが前科ジジイやw

名無しスレで自演と、たまに引っかかる新人さんに執着しとることがわかるかもやなwwwwwwwwwwwwwwwww

どこの板のどのスレやろ?wwwwwww職業は知財専門らしいわwwwwwwww専門家に否定されてるけどwwww

556 名前:きょうちょ ◆EH.RXj4cVQ [] 投稿日:2018/02/06(火) 16:41:06.72
| - ` )。。oO( 製造業で知財
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:35:04.01ID:LrQQ4wA20
>>579
精神科か結婚相談所にでも通ったら?
5ch書き込むだけでも学費ほどじゃなくても毎月お金かかるでしょ?
人生を充実させる為につまらない言いがかりをつけなくても健全な自分を保てるような
改善策を提案してくれるところはココではないよ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:41:26.33ID:F4rlxb1g0
>>581
どうでもええw

過去に別のスレやけど俺の息子をリアルに「殺す」って言うた前科ジジイはつぶすでwwwwwwwwwwwww

ジジイは自演しかでけへんアホでカキコ回数だけのクズやのおw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:42:25.13ID:put4uktG0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:43:57.99ID:LrQQ4wA20
>>582
警察に被害届出せば?
激しく絡むあんたが逮捕されたりしてなw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:49:40.90ID:kvZ5upwT0
こういう荒らしは常駐させて、英検オヤジみたいな特に荒らしてもない無害な奴はイジメて追い出す

日本社会の縮図みたいだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:49:56.67ID:F4rlxb1g0
>>583
全然無視できてへんくて爆笑やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:56:26.18ID:F4rlxb1g0
いきなり長文で相談してくる奴は前科やから覚えといてねーw

ほんでかならず>>〇〇ですがとか言うて追加情報とレスだしてくるで

なんやったら名前欄にレス番入れてきて自演しよるからすぐわかるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:15:11.08ID:Uekjq50w0
進学校選んで失敗だったかどうかなんて大学受験の結果だけじゃ分からないだろ。
楽しい高校生活を送れたならそのこと自体が大きな財産だし、例えば今後国家資格取って将来的に地元で独立したりしても地元の進学校出てるってのは信用度上がる。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:22:28.83ID:PAEr3L400
見て!がブームの2歳10ヶ月
今も寝言で、見て!ムニャムニャって笑いながら喋ってた
どんな夢見てるのかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:48:15.86ID:cIQ9fRymd
>>589
割りと同意
結局自分が学歴や偏差値に一番縛られてるという…

いい大学からいい企業ってコースが一番!という風潮って、やっぱりなくならないね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:17:29.69ID:0hnaNUdhd
昨夜息子が、僕は誰と結婚するのかなぁ、そうだお母さんのお友達(の娘さん)と結婚しよう、と言い出した。とうとう息子にも女の子への関心が生まれたのかと父ちゃんドキドキしてたら続く息子の一言。
でも、僕ハシビロコウの方が好きなんだよなぁ。
人類よりも鳥類が好きな6歳。昨夜もハシビロコウのぬいぐるみと就寝。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:02:51.81ID:0ayCso6p0
生まれてから一月半で1.8kgも増えてびっくり。
でも目を開けてることが多いから、ちゃんと寝てるのか気になる。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:47:28.09ID:DiwXVMTSd
いつもは帰宅が22時を過ぎるんだが、今日は出先から直帰にした
6時半には帰宅するよって妻に電話したら、その向こうから
「とーさん帰ってくるの!?ッシャオラ!」
みたいな息子の声が聞こえてニヤニヤが止まらないw
明日は休みだからいっぱい遊んでやるんだ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:36:40.00ID:dq6MNJqaM
5歳と1ヶ月で101センチの息子。年齢を重ねても小さ目なのかな。なんとか平均身長近くまでは伸びてほしいわ。
年齢が小さな時は、低かったけど、成長期でぐーんと伸びたぜって人います?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:47:38.41ID:0ayCso6p0
>>597
小学校の同級生は、ずっと背の順が一番前だったけど、
中学校で背が伸びて170cm超えてた。

代わりに私が一番前になったけど…。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:33:19.40ID:J5TpGv+gd
オレの好きなサイトで保育士おとーちゃんの子育て日記というのがあるんだが、ここ見ながらだとすごく得心するわ。

教育とか福祉を考えると左側と親和性が高くなるので心酔するのはどうかと思うけど。でもすごくタメになる。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:16:44.73ID:xB6yr7xC0
たまにしか一緒に風呂に入れないが、ダイソーで買った泡が滝のように出るおもちゃに飽きもせずそればっかりw
安上がりな息子だ…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:42.06ID:x9pYJ0hNa
>>601
おとといダイソー行ったけどおもちゃコーナーには
それらしきものはなかった
お風呂用具コーナーにでも置いてあるのかな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 23:57:06.80ID:LrQQ4wA20
そういや息子にはストレッチさせてた。

俺  168cm 嫁158cm
息子176cm 娘158cm

一世代遅れの戦後の食生活をした俺だけが伸び悩んだ模様。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:58:00.79ID:ZF12WcVt0
俺は小学まで背が高い方だったけど、中学で伸び悩んだ
思えば深夜ラジオにハマって夜更かし三昧だったな。睡眠はホント大事
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:26:57.76ID:Qg/sQZW70
小三の息子に将棋で勝ったぜヘーイ!
あっちが二枚落ちだけどな!
有段の息子とかほんと可愛くない…orz
教えたのは俺だけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:14:10.05ID:/HHfHVCsd
おれの布団に潜り込んでくる息子を湯たんぽにしてウトウトする休みの朝の穏やかさよ
熟睡できなくなるけど(笑)
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:21:45.58ID:PyteS5D30
>>597
俺は低学年はチビだったが、高学年で一気に伸びて学年でもトップクラスの身長になった
が、そこで成長は止まり中学で学年でもワーストクラスになってしまった
夢を見られた時間は短かったよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:47:14.55ID:EPOKdAak0
お前ら何歳まで息子さんと一緒に寝ていらっしゃいましたか?
うちは、小6(この春中1)だけど、喜んで一緒に寝てるよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:08:52.93ID:J0wugXPj0
一緒の布団には小学校4年位までだったかな。
布団をはぎ取られるようになったから嫁と寝るようになったけど、冷たい足を太腿に突っ込むから
嫁も嫌がって別々の布団になった。
しばらくは布団をくっつけて4人で寝てたけど、中学になってから別な部屋で一人で寝ると言って、そのまま。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:34:17.37ID:J0wugXPj0
>>616
マウスピースか縄でも噛んで寝れば?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 04:31:48.59ID:iogEgaIm0
今日はちょっと怒りすぎて子供の寝顔見てたらなんか涙出てきた
あの時怒りすぎた自分をぶん殴りたい
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:20:46.87ID:ArTIPMS30
>>621
うちのは柱の角にダイブしてでっかいたんこぶ作ってたわ
嫁と病院連れて行ったらよくある事ですね〜で終わったわ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 23:41:23.46ID:WMTYD8180
昨日、息子が将棋有段でって書いたものだけど、息子が本日付で三段に昇段してきた。で、将棋道場の席主(運営の方)に言われたのが、
「当道場では、三段以上の子供は奨励会(プロの下部組織のようなもの)受験の希望があれば推薦しますので、本人にやる気があればどうぞ」って言われたのよ
これってすごい事だよな?
俺はさ、青春時代を全て野球に費やして小中と全国行ったけど、高校では甲子園行けなくて、スカウトも付かずにプロ野球選手の夢を諦めた過去があるのよ
プロは遠かった。血反吐吐いて努力したつもりだけど全然届かなかった。
で、何故か息子は将棋にのめり込み、まだ小学生低学年ながらプロ棋士になるためのスタートラインに立つ資格を持っちゃったのよ。もちろんそっからが大変なんだけどさ。
でもさ、これってすげーよな。俺は将棋はヘボいから全く息子の役に立ててねーけどさ、情ねーけどさ。
ごめん、嬉しくて酔っ払っててグダグダだけど、息子を誇りに思うよ。夢に向かって頑張っててさ。
息子のために仕事頑張るよ。何でもするよ。少しは息子の相手できるようにもっと将棋勉強するよ。
息子頑張れ、超頑張れ。とーさんとかーさんはお前の大ファンだからな!
長文すみません。なんかもう書かずにいられないバカ親です。すみません。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:48:08.73ID:/F+e7Ysl0
>>624
推薦を受けても、奨励会の試験に合格するのは1,2割程度だし、
奨励会に入れても、プロになれるのはほんの僅かだからね。
野球でいうなら、名門校の練習に参加してみないかと誘われたぐらいの気がする。

とはいえ、師匠に実力を認められたのは確かだし、先に行けるといいね。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 07:08:38.90ID:VN9oYa6V0
ヒカルの碁なら読んだが似たようなもんだろ?
青春時代を費やしてプロになれなかったら
ハチワンダイバー直行だな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:24.32ID:WZvFeviQd
将棋好きの息子を持つバカ親です。昨晩の長文、すみませんでした。
コメントくれた方々ありがとう。
道程が厳しいのは重々承知しております。私も息子からの繋がりでプロ棋士や元奨の方と話す機会はよくありまして、凄まじいまでの話を伺ってます。正直無理だろこれ、ってなもんです。
変な表現ですが、並の天才ではだめ、天才中の天才であって初めて手が届く。そんな職業です。将棋棋士。
でも、息子は夢を見てるんです。キラキラした目で「羽生さんみたいに強くなりたい!」って言ったあの日、息子と私はひとつ約束しました。
「君が全力で将棋に取り組むのであれば、父さんは全力で君を支える。横道に逸れるようなことがあれば応援はしない。」
これは20年以上前に子供だった私が父親から言われた言葉です。将棋の部分は野球でしたが、私がプロ野球選手を諦めるまで父はこの約束を守ってくれました。
今は息子が全力で将棋に取り組んでます。先ずは奨励会に入って戦える力を身につける。そのための指標としては小学生日本一を目指す。
それに向かい走り続けるのであれば、私は息子との約束を守らねばなりません。
先のことは分かりませんが、息子が夢を叶えるか、諦めるか。それまで妻とともに彼を応援し続けます。
また長文になってしまいました、申し訳ない。これについてのカキコはもうやめときます、長くなるのでw
またROMに戻ります。では。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:17.76ID:LcwmcAjl0
もうすぐ6歳になる息子の下前歯がグラグラしてきてると思ったら、
今朝見たらまだ抜けてない歯のすぐ後ろに永久歯が頭を出してた
念のため歯医者に連れてくことにした。

…そんなに慌てて大きくならなくてもいいんだぞ。
いや、成長は嬉しいんだけど…うん、複雑な気持ちだ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:56.43ID:x3y5refBa
>>632
叩かれるの覚悟で言っていいか?
もうすぐ6歳なら早い子は永久歯になるの普通だろ
慌てて大きくなるなとか気持ち悪い
複雑になる意味がわからん
俺の息子が生え変わりの時は、とにかく歯みがき徹底するのに神経使ってたわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:46:28.92ID:N9v6dItQx
生後9ヶ月の息子のことをどうしても叱れない。

嫁から息子が噛んだり叩いたり悪いことをしたらダメだと伝えて欲しいと言われるんだけど(言葉で伝えるというか悲しそうな顔とか困った顔をしろと言われる)、息子がする行為が何でも可愛く見えて微笑んでしまう。
ちゃんと叱ってと嫁に言われるんだけどどうやって叱ればいいんだ?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 02:06:36.45ID:lI92dsx30
>>635
普通かどうかとかそんなことはどうでも良くて、
成長するのは嬉しくもあり寂しくもあるものだろ
それを実感する出来事は日常にあるんだよ
それは歯の生え変わりだったり、鉄棒や自転車だったり
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:09:16.82ID:jl53f0X76
>>637
叱る必要がある、ということは、
それを正さない限り将来本人が、または他人に迷惑をかけることで結果的に本人が
悪い結果や評価、怪我、嫌なことを身に受けることになる

それを念頭に、子供を守ると思えば、自然に叱れるんじゃないかなぁとか言ってみる
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:43:08.72ID:2K6QK2sXM
>>637
1歳未満の赤ん坊が叱られて理解できるとでも思ってるの?
イヤイヤ時期の2歳でなんとか分かるから自分との葛藤でイヤイヤしているんであって、
1歳の子には何を言っても無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも