X



トップページ既婚男性
1002コメント434KB

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ404

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:12:59.19ID:8MhI86+B0
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

次スレは>>950が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。

※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。

不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://pele.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします

※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ403
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1487083437/
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 13:24:05.90ID:KsNIwJtV0
逆セクハラ、急上昇
https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/10232/

近年、被害が増えてきたといわれる逆セクハラ。『男性』が被害者となるセクシャルハラスメントを指します。
多くは女性の上司から、男性の部下が受けるセクハラです。

■目のやり場に困るような、胸元が大きく開いた服を着る。

■「がんばってる?」などと言いながら肩や身体の一部に触れる。

■彼女がいない・結婚していないことをからかう。

■彼女・奥さん(との関係)について、執拗に聞く。

■飲みや食事、休日のデートを強引に誘う。

■女性から身体の一部に触らせる。

■プロジェクトなどにお気に入りの男性を無理やり入れる。

■身体的特徴(体型・髪型)や服装について、不快に感じる発言をする。

■不自然にファーストネームで呼ぶ。

■下ネタを言う。

■「男のくせに」などと性差別的な発言をする。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:48:16.46ID:AG66Yy5C0
>>395
ニートの妄想楽しそうだな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:38:30.86ID:khSv+SIod
こんばんはー!

妻とは5日くらい会ってないし連絡を取ってない
妻からはメールも留守電も入って来るけど全部無視してる
ことの発端は妻が俺のことを愛してないだの好きじゃないだのと言い出したこと
俺に対する感情は依存でしかないと言われた
そのくせ五万円くれと言う
冗談じゃない
とりあえず徹底的に無視してる
妻は妻の実家で、俺はふたりのアパートと俺の実家で、それぞれ暮らしてる
結婚して1年3ヶ月
どうなんだろなこりゃ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:35:21.43ID:rYZx+Bxx0
>>480
東南アジア人の妻の多くはそうでしょうね


日本人同士でも簡単に結婚できないような制度に変えたほうがいいのかもしれません
といっても一般的な夫婦なら出来て当たり前の内容の誓約書を書かせて
保証人もたてるようにするとか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:26:12.22ID:2RuL8iT20
>>480
奥さんは専業主婦で結婚直後は預貯金もなかったのですか
実家までの日帰りは徒歩圏内、自転車圏内、バスや電車を使わないと無理
自分専用の車がある、実家から送ってもらえるなどどの状況でしょうか
気楽に行き来できるのかどうかの情報があったほうがいいでしょう

心理面は奥さんから愛されてないなら離婚したいのかどうかがポイントかな
相手から結婚してほしいと言ってきたのに実は愛情はなかったなら冗談じゃないと思うでしょう

自分から結婚してほしい、幸せにすると言ったのならある程度は面倒見ないといけないので
当面の生活費は保障しないといけないでしょうけど
実家に5日いるくらいでそれをしないとならないのかどうかですね
実家はすでに年金暮らし、奥さんの下に兄弟姉妹がいる、
義父は病気や怪我で働けないかそもそもいない、義父はいるが義母がいないか病気、
などなど経済面(たぶん心理面も)で余裕がない、困窮に近いレベルなのかどうか

奥さんは今後も実家にいるつもりなのかどうかですよね
半月くらいでも既に子供がいてミルクやおむつ代などがかかるなら理由にかかわらず渡すべきでしょうね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 16:35:58.63ID:V/6wBbEH0
物置部屋から女性と使うエログッズの空箱が出てきました。
主人は中身捨てたと言っていますが、これは不倫してますよね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:33:41.32ID:1lH23usMd
>>487
自分なら
騙された振りをしながら暫く泳がせて探るね
それと同期して黒だった場合
今後の自分の身の振り方を決めなければならんね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 11:50:26.40ID:CzN49EKp0
いや>>487は下の話しっつっても
浮気かどうかの相談だろ。このスレの話題ビンゴじゃん。

そして男にも入れる穴はあるわけでな……
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:37:28.43ID:Bovtv3P70
>>487 は浮気相手とのプレイに使ってると疑っているが
実は嫁に使おうと機をうかがって、今まで隠していただけなんだ。
ばれたついでに使わせてくれといわれたら受け入れるのだろうかww
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:47:31.48ID:1GErexAY0
私が闘病中でまだ子供は産めないんだけど
旦那に「元気になったら子供欲しいなー」と語って
「人生で親になってみたいなぁ」と言うと
「はっww」と鼻で笑われたんだけど何故?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 22:09:23.14ID:IYvcQOx8M
>>499
いや 違うだろw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 22:44:40.73ID:dHd3NXXx0
>>495
あなたの世話でこっちはそこまで考えられへんのに、ほんまのーてんきやな!って感じでは。
はよ治して子供つくったればよろこぶよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 14:27:17.00ID:HmJWmQYkr
>>146
家の嫁はよくあったみたいだわ
学生の頃とか出会う前には
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:15:10.81ID:caEpolrB0
>>480
その後どうなったの?
離婚調停中なら詳細は書かなくていいですからね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:07:09.11ID:WPsJYNLF0
嫁に俺の風俗と浮気が発覚して嫁が性病にもなっていた。
そしたら前から少し不安定だったんだが、嫁の精神崩壊して俺も疲れてしまった。
離婚したいけど無責任だろうか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 16:19:16.79ID:1XzXUqiI0
>>507
離婚して一生養ってあげて
0514507
垢版 |
2018/02/03(土) 17:39:02.90ID:WPsJYNLF0
嫁にブチ切れられて暴言かけられて疲れてしまうんだよ。
今嫁は実家に居てるけど、俺に慰謝料とか話すけど
俺だって喧嘩してイラっとして風俗行ったしそこまで有責になるの?
嫁だって病気になったこと毎日言ってくるのも悪いだろ
0518507
垢版 |
2018/02/03(土) 18:14:49.95ID:WPsJYNLF0
プリマレベル?
離婚したいけど有責ならないようにできないのか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:20:09.63ID:3FIJ+/1jK
>>518
プリマ送りになる輩はどいつもこいつもどうしてプリマに誘導されるのか分かんないのなw
お前もまごうことなきプリマ行き案件だわ
理由が知りたかったらプリマの住民に聞いてw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:06:08.30ID:0CVz1ci20
やっぱ真の阿呆って自分が糞阿呆って理解もしてないのな。
だから阿呆な事しまくるんだろうが。
0521507
垢版 |
2018/02/03(土) 19:53:10.30ID:WPsJYNLF0
だって毎日あなたのせいでといわれてたらいたわる気持ちもなくなるだろ?
俺だって頑張ってフォローしてるつもりだけど風俗行かないって嘘ついたとかいわれるし。
男なら風俗くらい行くだろ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:17:23.73ID:Q0zhlmyn0
>>527
ずーっと嫁としてるのではなく、ずーっと誰ともしてない、ってことか。
えらいなー!しかも据え膳すら手出さないなんて。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:48:52.24ID:dH1V4Xip0
あ、道楽に走って居た時期があったからかも?
xxはエッチするより気持ちいい とか公言していたし。

でもよ、会社のねいちゃんに飲み会で酔っ払って「やらせろ」と言ったことがあるという話。
よく覚えてねぇ、今ならセクハラwww
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:11:43.85ID:Q0zhlmyn0
>>530
はまってる趣味があるとセックスの順位が下がるということか。
レスられの人が、バイクにはまってからレスのことがどうでもよくなったって言ってたからそういう感じなのかな?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:24:30.52ID:ocKyF8EJ0
>>525
子どもできたら、嫁以外の相手する気にならないんだが。
妻子抱えて更に第二夫人を囲える人ってすごいと思うわ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:27:31.96ID:dH1V4Xip0
>>532
そうかも知れない。
俺は4輪モタスポだったけど、アドレナリンがバンバンでマジに逝きそうになるぞ。
ある意味無駄の極致だwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:30:06.41ID:Q0zhlmyn0
>>533
子どもできてから、家でしずらくなって、ズボンだけ脱がしてスルようなセックスしてたらレスられた。
もう10年レスだけど、子どもが中学生になって宵っ張りになってきたし、もう今さらできないな。
去年、不倫デビューしちまった。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:04:49.38ID:ocKyF8EJ0
>>535
>子どもできてから、家でしずらくなって、
昔は子どもが居ようがお構いなしにやってたのにな。悲しい時代だな。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:00:03.22ID:6JkH4Cfo0
>>536
50年くらい前は電気を消せば真っ暗だったから大丈夫だったのかも
都会でも24時間営業の店はなかった思うし

知人には10人以上子供がいる
たぶんDVの賜物だけど兄弟は仲良さそう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:10:06.94ID:YBOFNva90
>>537
暗い暗くないじゃなくてさwうちに関して言えば、赤ん坊〜幼児の頃は寝てる横でスルのが嫌だったし、今は子どもが起きてるのでできないんだよな。
マンション住まいだし。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:59:02.49ID:ehCEISO30
>>537
暗いからとかじゃなくて、
昔は子どもが横にいても平気でやってたし、そもそも壁が薄いから嬌声が近所に筒抜けだったんだよ。
で、その声聞いて近所で夫婦仲を噂しあったり。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:48:51.50ID:iZw+63Nk0
風俗に行く (ことが常習化しており、抜けない止めるつもりもゼロの)男は、
という条件が付くなら、そりゃ見下されてもしょうがないかと
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:22:04.05ID:YBOFNva90
まあね、有責かそうでないかだけで、行動が決まるわけではないからね。
男友達に「俺風俗行くよ」と「俺不倫してんだ」って言われるのどっちがびっくりするかなーと思ってさ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:23:49.61ID:XfbR1mCEM
>>543
気になったんだが、有責のこと何だと思ってるんだ?
慰謝料支払わなくても離婚するケースの方が多いよ。
0549537
垢版 |
2018/02/04(日) 19:02:48.03ID:6JkH4Cfo0
性風俗を利用してもお金だけ払って「もうこんな仕事はやめるんだ」
なら尊敬に値するのかもしれない

快楽を求めて利用するのは人として最低の部類で間違いないと思います
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:11:34.14ID:6JkH4Cfo0
>>538
先住民の家もイグルーやテントなどプライバシーないですよね
アラブの富豪やアメリカの豪邸やヨーロッパのお城なら問題なさそうですが
一般人はそうもいかず
極論を言えば児童虐待か人類滅亡かみたいな話ですね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:17:58.33ID:ehCEISO30
>>550
アラブといえば、新婦が純潔であることを確認するために、初夜をみんなで観察する国もあるとか。
価値観は国や時代によって異なりますが、今の日本は子持ち夫婦が夜の営みをするにはちょっと大変だと思ってます。
別に不倫や風俗を容認してるわけではないですけどね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:24:05.57ID:ZuSb7D1H0
次男の端午の節句に用意するもので相談です
長男が生まれた時に、初節句に子供大将人形を購入しました
私が以前から憧れていた人形作家の品で、小さな男の子の人形が鎧兜を身につけて、
屏風と飾り台がついた比較的コンパクトなものです
このたび次男が生まれまして、この子供大将人形の種類違いを購入しようかと思ってましたが、鯉のぼりもいいなと思えてきました
私自身は姉妹で鯉のぼりに縁がなかったので、外に鯉のぼりを立てるというのに憧れがあります
現在はコンパクトにベランダに立てるものもあるようなので、飾る場所は心配ないと思います

が、長男が人形、次男が鯉のぼりというのはどちらかが嫉妬したりするのか?
長男、次男ともに人形だと、鯉のぼりが家にないことを残念に思ったりするか?(比較的田舎住まいなので、友達の家に鯉のぼりがあることも)
それとも男の子は正直あまり節句人形なんて興味がないのか?
グルグル悩んで決めきれません
ぶっちゃけ男児はお節句についてどの程度思い入れがあるものですか?
夫の家は長男第一主義で次男だった夫は蚊帳の外だったようなので、聞いてもよく分からないようでした
なんだか下らない悩みのようで申し訳ありませんが、久しぶりの数万単位のお買い物なので、決めきれません
ご意見よろしくお願いします
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:39:13.47ID:t4E/+SX10
>>552
鯉のぼりや五月人形は一家に1セットで十分だと思いますが…。
逆に尋ねますが、雛人形って姉妹一人ずつに1セットありましたか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:09:16.83ID:tEux2cDz0
>>552
母親がそういうことで悩んでいるところの子供ほどそんなこと気にしてない
しっかりと他のところで愛情は伝わってるだろうからウザがられないように悩まないほうが良さそう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:29:21.55ID:Ae6WCi9A0
>>552
あくまでも個人の意見。

鯉のぼりはある意味憧れがあった。自分もビンボ&男手無し母子家庭で立てて貰えなかった口だから。
んで、貴方の趣味で買ったのは鐘馗様なのかな?
一般的に兜だけの飾りが多いと思うけど。
今時はみんな裕福になったから次男の記念に鯉のぼりくらい買っても良いと思うよ。

それより長男のや次男のxxって言い方辞めた方が良いと思うわ。
兄弟だから共有財産扱いしないと駄目よ。個人の物じゃない扱い。
親の中で記念としては長男、次男で良いと思うけどね。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:01:03.55ID:Eb9HiMHh0
2人兄弟の甥の上の子が入学した時のお祝いに地球儀を贈って
下の子にも地球儀にしたら迷惑そうなので他のものにしました

将来独立してそれぞれ家庭をもったとき、
実家で保管して孫が来た時に飾ることになるかもしれませんけど
人形を持っていかなかったほうの息子さんに男の子ができたらその子(孫)に人形を買って、
人形を持って行った方の息子さんに男の子ができたら鯉のぼりを買うと方法もありますね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:57:43.50ID:Ae6WCi9A0
>>559
元勤務していた会社は2日(義・実同等の扱い)だった。
就業規則に書いてあるのに中途採用総務課長に無いとか言われて喧嘩した(マジ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:25:52.16ID:lubuUZXE0
全く関係ないが、嫁母の実妹が嫁いだ先の義父が亡くなったが、生前会ったこともないのに、葬儀に行くよう嫁母に言われた。義母、兄弟姉妹多いんだよな。。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 00:18:22.17ID:ZnR0x9zn0
559だけど俺と関係のない所で喧嘩すんなw
アンケートスレってのがあるんだな、すまんよ
結構色々だなってのが分かったよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:49:31.00ID:sUqgQRp70
>>565
義理の義理の場合相当な理由がないと行かないでしょうね

義母も一緒で車を出してほしい
義母は具合が悪いから代理で行ってほしい
義母は遠くてあなたが近いから代理で行ってほしい
単に近いから負担にならないし行ってほしい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:15:08.65ID:d9luHTGP0
このくらい遠縁になると>565の結婚式や子供が生まれた時に
亡くなった方名義でお祝い頂いているかってのが判断基準になると思う。

葬儀に行けば香典包むのだろうし、相手側家族にとっても遠縁過ぎて迷惑なんじゃね?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:02:09.76ID:tnoOYha80
家内の葬式は嫁が行くなら着いていけばよくね?
そりゃ遠方とか疎遠な関係も考慮してもいいけど、親しい付き合いがあれば他人でも夫婦同伴が基本だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況