X



トップページ既婚男性
1002コメント314KB

既男とゲームPart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:17:11.73ID:AxLnbSumF
既婚男性がゲームについて話をするスレです。
取り扱うジャンルは新旧問わず以下に限定します。

・据え置き機
・携帯機
・アナログ(カード・ボードなど)
・アーケード
・PC(オフ、オン)
・スマホ買いきり型

課金型のスマホゲーは対象でないので注意してください。

※前スレ
既男とゲームPart2 [転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1448801520/
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:53:05.96ID:nd0VEuKO0FOX
アーク・ザ・ラッドのスマホ版が出るって話見て
懐かしくなってPSアーカイブスでアーク2をやり始めた
思い出補正もあるだろうけど今やっても結構面白いわ

>>225
ハイスコアガールいいよな
多分ほぼ同年代だから見てて色々楽しめる
ラブコメ展開なくていいけど、あれがないとストーリーないもんなw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:17:43.01ID:EVwwzXqld
息子がフォートナイトやりたいって言ってるんだけど、このゲームってどういうゲーム?
残酷表現とかプレイヤー民度みたいなのは大丈夫な感じ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:14:24.95ID:/jA6qD/J0
>>228
バトロワ系ゲーム
ガチ戦争ではないから血飛沫や死体が転がってるとかの残酷な描写はない
まぁつべでプレイ動画見る方が早いだろうな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:23:20.66ID:6HoNqALK0
>>228
低学年の息子がやってる
グロ表現は無し
民度はボイチャなしなら問題ないと思う
50 vs 50 やってるのが精神衛生上おすすすめ
息子は楽しいみたいで毎日フォートナイトの話をしてくるよw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:47:19.07ID:yCnwXDuXd
>>233
ボイチャさせる予定はないから良さそうね
忙しくてまだプレイ動画もチェックできてないから、それも見て決めるわ
レスありがとう!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 12:41:30.30ID:dXLmwzkCr
ホロウナイト多分中盤ぐらいまで来た
スチームワールドディグにソウル風味足して難易度上げた感じだ
銀行員イベワロタ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 19:46:29.96ID:9KL0bQWM0
なんか6年生の娘がYouTubeで見たとか言って
不思議の幻想郷ってゲームやりたいって言うんだが誰か知ってる人いない?
東方プロジェクト系みたいなんだけど俺、東方ってよく知らないんだよね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:44:12.24ID:9KDO+4WQ0
確かローグライク(トルネコ・シレン系)だったはず
俺も東方は詳しくないけどceroがcとかdとかでないなら大丈夫だろ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 11:58:28.44ID:26TqX/vy0
>>238
ごめん、土日忙しくて全然ここに来れなかった
レスありがとう

CEROはBだったからさほど過激な描写はないんだろうね
東方ってVIPとかでよく見た名前だったから
それだけで小学生にさせるには不安だったりしてさw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 17:46:36.42ID:oKzkfkSgM
>>239
もともと同人ゲーで、エロパロもめちゃくちゃ沢山ある作品だから、
そういうのに目覚めちゃうリスクは有るかもね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 18:39:40.34ID:26TqX/vy0
>>240
やっぱそうなのか…
そこが一番心配なんだよな
中学になってたらいいんだけど、一応まだ小学生だからなぁ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:37:03.33ID:QkdLf73gF
龍が如く極み(1リメイク)
仁王
イース8
ニーア
どれが1番プレイ時間短いかな?!
普通に一周やる程度で。
次やる候補にしたい。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 13:48:55.54ID:CsLBYHYdH
個人的には龍が如くを推したいが、極1は初代のリメイクで
あると同時に0の続編でもあるからサブストーリー関係は
0プレイ済み前提で進められて???な状況になりやすい
従ってどうせやるなら0からをオススメしたい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 16:01:35.91ID:FDZFnr8j0
嫁と子供が実家に帰ってる間に引きこもるためにオクトラを買った。
丸一日やったけど王道RPGって感じで楽しい。
ただ1週で全キャラのストーリーをたどることになるから思い入れが浅くなるのが残念。
明日の仕事が終わるころには家族が帰ってきてるから今日の残りの時間を悔いの無いようゲームに捧げます。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 01:32:14.06ID:0a6sVVg00
>>248
如く0は、2ヶ月位かけてクリアした!
サブストーリーとかポケサーとかほぼやってないけど。
あれがめちゃくちゃ面白くて、極がセールになるのを待ってたんだわ。
いずれにしろ、極かニーアにするね。
みんなありがとう。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 08:24:14.01ID:IuFepMmHM0808
>>250
ポケサーこそが連続してるサブストーリー本編だよ
当時の子供達やファイターが17年後にどうなっているのか興味無いか?w
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 23:45:53.69ID:fXThPG2D0
ちくしょう
ゼルダbotw
攻略サイトとか一切見ずに自力でやってきたが
ほこらがあと2つどうやっても見つからなかったから
とうとうネットで調べてしまったorz
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 08:22:50.31ID:0TxMqHgcH
ホライゾンはストーリーもアクションもしっかりしてていいゲームだよ
最近は海外のゲームな方がかなり質が高いから
日本メーカーも負けずに良いものを作って欲しいものだが
もう日本じゃ有名シリーズ続編かスマホ課金ゲーが主流になって悲しい
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 09:02:43.12ID:S7uDqH06d
>>253
ホライゾンいいぞー。
何だかんだで、1年位やってたな〜。
サブストーリーも、結構あるからボリュームもそれなり。
何より、ワイヤートラップが楽しい。

ちと世界観が独特だが、敵の挙動と景色は素晴らしい。
DLCも買ったが、そっちはまだ手が付いていない。
やっとテイルズオブベルセリアをクリアしたからなw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:13:22.13ID:EyEY0NzW0
>>255
p5とかニーアとか仁王とかbotwとか、国産で海外でも評価されてるゲームも最近出てきてる
逆にいわゆるAAAクラスの海外ゲーは、オープンワールド、高い自由性、みたいな市場に求められる「枠」に囚われすぎて、マンネリ化してきた感がある

JRPG(笑)って目で見られてた時代から、脱皮しかけてきてるのかなー
と思って期待して見てるよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:31:11.65ID:VT/jLEII0
>>252
俺もヘブラ地方の崖の中の方にあった祠と、もうひとつどこかの祠は調べた
あれ全部自力で見つけたヤツはすげーよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 09:44:12.81ID:JKa2Sghld
>>262
「貸して」って響き懐かしいなw
大人になると貸し借りなんてしないし、大抵買っちゃうよな。

そういや、子供の頃て、漫画とかゲームとかの貸し借りってあったな。
借りパクされたりさw
今の子たちもそういうのあるのかな〜。
うち、まだ未就学児だからさ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 10:32:01.44ID:fFjjNDpy0
>>264
うちの子の周りではソフトの貸し借りは無いなぁ
一緒に遊んでる時の貸し借りぐらいはあるみたいだけど
本体とデータが紐づけだったり、ネットありきだったりだから
自分でソフト持ってないと楽しめないゲームも多いし
俺らが子供の頃と違って、新しいゲームをポンポン買い与えてる親も結構多い
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:44:58.89ID:Y7X+s0EbM
>>262
すまんなDL版なんだw

そういやこのソフト、今のご時世にDLC商法してないのは個人的に好印象だなー

SEKIROが面白そう、だけどまだまだ出ないっぽいし、どうすっかなあ
マリオテニスでもやるべか
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 02:43:19.85ID:U4TOC8RD0
>>267が勧めてくれたホロウナイト買ってみた、ありがとう

面白い、面白いんだがめちゃくちゃ迷うなこれ
次行くとこ分からなくなって攻略サイト頼ってしまった
それから値段の割にすごいボリュームっぽいね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:25:09.98ID:CUc7aJper
>>272
マッピングもあるのに迷子になりやすい不思議な構成だよな
サクサクパワーアップするゲームじゃないからじっくり探索楽しんだ方が変化に気づきやすいよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:41:19.10ID:NEfGQllkH
レッド・デッド・リデンプション2が10月に出るから復習兼ねて
1を引っ張り出して遊んでる。話も操作も良い感じに忘れてて
新鮮に楽しめてるわw ゾンビ含めてガッツリやれば2発売まで保ちそう
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 12:58:21.74ID:9NOgTY6XM0909
>>278
面白そうではあるんだが、メーカーが同じなだけに
バトルの基本はバットマンと同じで新鮮味無いし
空中機動は進撃の巨人で散々やったからこれまた新鮮味に欠ける
やりたくはあるんだが悩ましいところだわw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:55:42.79ID:GOQ4+ZtP0
>>282
いやだからスパイダーマンゲーは何故かみんな売らないからか
出回らない(よって安くならない)んだよ
今回の新作は宣伝多くて比較的数が売れてれば比例して中古も出回るかもな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 17:27:53.76ID:BSEmoNh50
スパイダーマン、すげえ評判いいから多分増産、半年もすりゃ激安なんじゃね。
スパイダーマン自体はほとんど興味ないが、あの新作は評判いいから買おうかと思ってるわ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:14:15.72ID:XbgdoRtU0
今やってるけど良くも悪くもAAA級オープンワールドゲーって感じだな
バットマンやったことある人はあんな感じの戦闘だよ
面白いかどうかと言われれば面白い
ただあんまり目新しさは無いね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:33:01.88ID:xmykIdFU0
キムがごタク体験版やってみたけどなかなか面白い
龍が如く未経験だけどこれを機にやってみようかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 20:55:43.25ID:ECcMD4lq0
>>286
龍が如く始めるなら外伝の維新からがオススメ
ナンバリングは基本続き物で人間関係とか把握しないとダメだし
維新ならゲームの雰囲気はそのままに単純に楽しめると思うよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 01:12:30.77ID:719pAinS0
今更ながら龍が如く極をクリアした。
クリア時間は20時間位。
サブストーリーほぼやらず、真島の因縁はFのまま。
ゼロやってすげー面白かったし、ストーリー良かったから買ったが、正直微妙だ。
重要な所で出てくるやつが新キャラだとなんか薄く感じる。
0は悪役3人衆が存在感あったし、真島編も面白かったな〜。
極は追加シーンあってもなんかボリューム不足に感じた。

極み2を買うか迷う。
だれか感想教えてちょ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 12:04:59.82ID:Mx/gXGdY0
龍が如くはザコ敵の登場の仕方と戦闘が終わった後が気に食わんかったなw
不自然過ぎて萎えた
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 12:26:42.94ID:wPE7PKsWp
フリープレイで以前落としてたブラボに今更ハマってしまった
軽く一周だけやるつもりが気付いたら2キャラ目作成してた…
他にもセールで買ったソフト2〜3本たまってるし、時間と体力が足りんわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 12:28:19.83ID:9rHHI57pr
>>287
システム一緒で話は全く別物って事かいな
セールに極みが入ってたけど維新も35%offか
DLしてみるよありがとう
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:43:41.33ID:822Nt2I50
龍が如くはゾンビ以外やってきたけど零が一番面白かったなぁ

と言うか零の真島の兄さんが一番かっこよすぎた
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:56:58.08ID:gAo5Uc0A0
ゲオマートけっこう安いね
ps3の積みゲーだらけなのに、また買ってしまいそう
0296291
垢版 |
2018/09/18(火) 07:56:28.32ID:HR/HquNtr
DLして立ち上げたらいきなりワンオク流れてビックリしたわw
ゲーム自体はすんげー面白れぇっ!とまではいかないけどイベントが楽しいな
歌とか踊りはオッサンには辛すぎる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:31:36.34ID:HR/HquNtr
>>297
刀ブンブンと銃バンバンと刀&銃でブンブンバンバンと素手でオラオラの4種類使い分けだよ
槍とか斧もあるけどスキルがなくてまだ使えない
メインシナリオは男臭いのにサブが結構ふざけてるので寄り道し過ぎてしまう
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 17:34:04.87ID:Gnx7GtNB0
龍が如く極が楽しめたんなら2も楽しめる
真島モード楽しいぞ、これは零もやっておくとさらに楽しい
極はどこでも真島があまりにもウザく、虎落とししかしなくなったな

零→極→極2とやって
6はもう発売されてて
てきとーにHD化された3も出てて
4,5もPS4で出るからPS4だけで龍が如くシリーズができる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 19:08:24.33ID:i+KweGXsF
>>300
まさにゼロ→極みの順でやったんだわ。
でも、極みが微妙だったから、極み2を買うか迷う。
TGSセールで維新と極み2があるが、極み2が高いw
小休止?で維新買おうか・・・
なんか上の方で維新面白いて書いてあるし。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 08:12:25.77ID:lzaB8JseM
ゼロ→極は1〜5をやった人向けの追加、改変だから順にやった方がいいし
最低でも4やっとかないとゼロの真島の事情がまるで分からないと思うわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:02:05.20ID:niQZSZjC0
結局、TGSセールは
龍が如く維新
ディビジョン
リディースールーのアトリエ
の3本お買い上げ ○| ̄|_
丁度10000円超えるくらい。
さて、今年中に手をつけられるかな・・・
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:02:57.85ID:RQS4GeFA0
Z指定なんて全然意識した事なかったけど調べると結構あるのね
クレカ使いたくないからウォレットにしてたけどセールの値段知っててパッケージ版を買うのも癪に障るからVプリカ使うか…
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 11:54:03.47ID:2wHwCmMad
マインクラフトが何が面白いのか謎だったけど探偵じゃないコナンで家建てだしたら楽しさがわかった。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 08:57:59.39ID:feFb8a560
俺もぶつ森とかマイクラみたいな目的なくストーリーもないゲームは苦手
好きな人にはドはまりするだけの面白さがあるのはわかってるけど自分には理解できないんだよね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:25:09.70ID:amAvWHtoa
アイテムコンプリート大好きマンなら昆虫や魚を獲って博物館に飾れるし
家具やアイテムのコンプリートは更に果てないのでお勧めできるよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 17:00:56.99ID:36I+cdqBM
>>317
まさに今日予約した。PS3はRDRの為に買ったようなものだった
元々西部劇もの好きだったけどPS2のレッド・デッド・リボルバーが良かったしね

所でフリゲで落としたまま放置してたヘビーレインをやったんだが
身につまされすぎてツラいな、子供の為に指を1本切れとか人を殺せとか
言われて俺に出来るか?と考えてマジで悩んだわw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:12:25.62ID:qNXQv+Au0
プロ値下げだけど
買い換えるほど財布に余裕ねえしなぁ
でもRDR2は無印でちゃんとストレスなく
遊べるのか不安だしなぁ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 13:40:58.85ID:/zJ59nu9H
>>321
プロでなきゃまともに遊べないゲームなんて無いし、
RDRは基本荒野や山林が舞台で人口密度もえらく低いから
怯える必要は無かろうと思うけどね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:13:18.13ID:qNXQv+Au0
>>323
なんか不安が消えたわ
ありがと
あとはどのエディション買うべきかじゃな
どうせオフ専じゃし
一番下か真ん中のやつでええよね?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 22:07:17.61ID:2ZwHY/6k0
プロは高精細画像になるだけだろ。
4k-HDRTV無いならほとんど意味ないで。
でもまあキレイだけどな。TVあるなら買う意味というか価値はある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況