X



トップページ既婚男性
1002コメント314KB

既男とゲームPart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:17:11.73ID:AxLnbSumF
既婚男性がゲームについて話をするスレです。
取り扱うジャンルは新旧問わず以下に限定します。

・据え置き機
・携帯機
・アナログ(カード・ボードなど)
・アーケード
・PC(オフ、オン)
・スマホ買いきり型

課金型のスマホゲーは対象でないので注意してください。

※前スレ
既男とゲームPart2 [転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1448801520/
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 13:27:50.18ID:eUQaSmZk0
俺はどっちもイケるかな
今はロックマンやってるけど普段は最近のゲームばかりやってるし
と言ってもハイエンド機では遊んでないから最新とは違うかもしれんが
ちなアラフォー
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:37:56.98ID:8x9FxjUx0
スマホゲーで悪いがダンジョンメーカーってアプリめっちゃ面白い
基本無料じゃなくて360円の売り切りのゲーム
これ是非チェックして欲しいわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:15:42.68ID:XhVPeiwpM
面白いとは聞いててほしいものリストに入れてるがまだ買ってない
デトロイトも終わったし買おうかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:08:09.05ID:fld9IUnqd
PS4のセールがやばい。
division2、仁王、トロピコ、ゴーストリコン、、、その他もろもろ。
時間が時間が足りないです・・・
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:47:41.93ID:iNnu73Nsa
据置にも携帯にもなるSwitchならレトロタイプなインディーズゲーム(主に海外製)とか出来るし
家庭内でちょっとアホっぽいけどPS4とVITAでリモートプレイなら場所取らずにできたりするのかねぇ?
0178172
垢版 |
2018/06/16(土) 15:30:29.16ID:Bx3/qijBr
ガラクzやっと基本操作慣れてきた
慣性とお友達にならないといけない所がアストロロボササを思い出させる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:16:13.76ID:ensFW1LSH
俺も沢山詰んでるのにCoDオプス3、バイオ7、サイコブレイク2を買ってしまった
これだけ買っても4000円ちょいとか財布に優しすぎるだろw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:56:58.91ID:6pehs7cBr
switchのスチームワールドディグ2やる気でいたら1が配信になったので1から始める事にした
良いぞこれ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 10:57:54.43ID:iEKZni3q0
ゴンスケってなんだったかな?って少し考えたけど、21エモンのアイツかw

>>185
紹介ムービー見てきたけどアクションゲームって言うよりパズルゲームな感じ?
ローカライズはフライハイワークスみたいだけど、ローカライズ具合はどうなんだろう…
シャンティの時は結構粗いローカライズだったからなぁ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:05:00.18ID:yHkwBs0+0
>>186
お前のせいでラスティ(主人公)がゴンスケにしか見えなくなったぞどーしてくれるw

>>188
パズル要素濃い目のアクションだね、アイテムが増えるとやれる事増えてく系
操作キーの割当ての自由度高くて好印象
ローカライズは今のところ違和感無いっつーかロボット同士の無機質っぽい会話なんで気にならないかな
シャンティみたいな空気は全く感じられない
勿論乳揺れも無い
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:46:52.65ID:u/t++gLR0
ぼちぼちガラクz進めてるが慣れてくるとマジ楽しいわ
ロボに変形できるようになるとかなり熱くなる
easyでも難易度は高めなので操作に慣れないと即積みゲーになってしまいそうなのが残念
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:35:46.50ID:OxQYwnJ5D
オクトパストラベラーの繋ぎとして買ったHollow Knightが面白くて発売日までに終わりそうにない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 11:20:42.27ID:CjlqoofS0
>>189
乳揺れ期待してねーからww
シャンティの時は、日本語訳がおかしかったり変な改行入ったりで
プレイしてて引っかかるローカライズだったんだよ
まぁ違和感ないなら大丈夫なんだろうし、
今やってるロックマンクラコレ終わったら買おうかな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 12:35:32.29ID:rZVSRyum0
マリオテニスストーリーモードも辛い
ヘイホー列車でつまってる
対戦も歯が立たなくて逆に相手に申し訳ない
0196189
垢版 |
2018/07/09(月) 20:48:46.48ID:omZx9QPW0
ゴンスケ終わったー
井之頭五郎が良い店見つけたような満足感
そして続けて2を始める
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 08:18:09.09ID:2oG47JjCH
スパロボX始めた。最近のスパロボは以前より難易度下がって1周目から
俺TUEEEE出来てそれが不満な人達も居るっぽいけど、
もうやってる層もオッサンばかりなんだから緩すぎて丁度いいと思えるわw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:41.93ID:4Ng3VCPdp
分かるわ
寝っ転がってだらだらお気に入りのロボたちが活躍する様を見るのも良いよね
リアルなゲーム増えたのは嬉しいけど、それはそれで疲れる時もあるしね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:44:49.38ID:5xAyVjgLK
そもそもスパロボが雑魚相手に苦戦するわけがないんや
雑魚相手にスパロボ強ぇー!を堪能したあとライバルやボスに苦戦して悶えたい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 23:50:12.93ID:wprEKxvZ0
フリプはなあ〜…
気になるやつが配信されるとテンション上がって即DLするけど、なかなかプレイする気が起きないのは何故なんだろうか

今はオクトパストラベラーが気になるけどSwitch持ってないし、これのためにわざわざ買うほどかと悩み中だわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:10.91ID:m4PR2zoG0
>>203
そういう人には携帯機がおすすめだと思うし、据え置きにもなるからSwitchは良いと思うよ
オクトパストラベラーの後はゼルダ買ってみたらどうだろうか
絶対に損はしない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 10:47:14.40ID:FQFLFAM9M
ゼルダは今ならDLCも配信済だしイイゾー

あといろいろ酷評もされてるけどゼノブレイド2も肌が合えば100時間は遊べる
俺は300時間近くやった
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:38:08.23ID:Hj+C1fRbr
Botwも肌に合わなければパラセール前でやめるかもな
ちなみにヒケシトカゲを矢で気絶させられるのを知って
これでツルギカブトも楽にゲットできるじゃんと遠距離から矢を放ち蒸発するの見て凹んだ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 17:19:36.23ID:G4qtPvDw0
写真とってセンサーするにも
ガチャガチャうるさくて逃げられるし
火消し薬買うと貧乏になるから

気がつくと永遠と雪玉転がしてる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:42:14.95ID:lmp0Jyw00
ゴンスケ2、隠しステージ以外終わった
1を先にやっといて良かった
隠しステージ以外は難易度がそれほど高くないけど
死にまくると経済的に厳しくなるのでゴリ押しプレイはお勧めしない
隠しステージは完全な覚えゲー状態でそういうの好きじゃないと投げると思う
このジャンル、メトロイドヴァニアって言うんだな
次はホロウナイトいってみるかなー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:23:10.38ID:wwSqGoPDp
オクトラを機にそろそろSwitch買おうと思うんだけど、スプラトゥーンって今更始めても行けるもんかね?
てかオクトラ自体売ってないんだけどね…笑
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:25:40.35ID:+3aJ/Jtd0
オクトエキスパンション効果でまだまだ人多いし、ランクでマッチングもしてくれるからイケるんじゃね?
オクトパストラベラーとオクトエキスパンションでタコづくしの夏やな!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 18:13:32.57ID:EI1WPdHj0
オクトパストラベラー、楽しいんだが
別に8人以外タコ要素はない。
もーちょいカッコいい名前にしてあげればと思ってしまう…
ネーミングのダサさも狙ってのことなのかね。
でも久々にJRPGっぽいRPGな上に名作だな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 10:50:02.54ID:1RLkmW2pd
なんか会社のゲーム好きが言うには、FF5からナンバリングで数えて?8作目に当たるらしい。
スタッフがどうのこうの。
どこも売り切れだったらしいよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 05:13:05.42ID:uqMkRJDl0
シアタールームって二人でも使えるのか確認しないとな
やっぱ多少喋れるところがいいしカラオケもありか
レンタルルーム探してたんだけど、田舎だと候補すらないんだよな
ありがとう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 10:19:41.78ID:UAW1wV5P0
レンタルルームって都内だと
簡易ラブホなんだが。田舎だと違うのか?

あと電源とテーブル椅子があるだけでいいなら
区の集会場とかが安い。若い頃ボドゲオフやるのによく使った。
10人超えるようならこっちのが多分いい。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:53:05.96ID:nd0VEuKO0FOX
アーク・ザ・ラッドのスマホ版が出るって話見て
懐かしくなってPSアーカイブスでアーク2をやり始めた
思い出補正もあるだろうけど今やっても結構面白いわ

>>225
ハイスコアガールいいよな
多分ほぼ同年代だから見てて色々楽しめる
ラブコメ展開なくていいけど、あれがないとストーリーないもんなw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:17:43.01ID:EVwwzXqld
息子がフォートナイトやりたいって言ってるんだけど、このゲームってどういうゲーム?
残酷表現とかプレイヤー民度みたいなのは大丈夫な感じ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:14:24.95ID:/jA6qD/J0
>>228
バトロワ系ゲーム
ガチ戦争ではないから血飛沫や死体が転がってるとかの残酷な描写はない
まぁつべでプレイ動画見る方が早いだろうな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:23:20.66ID:6HoNqALK0
>>228
低学年の息子がやってる
グロ表現は無し
民度はボイチャなしなら問題ないと思う
50 vs 50 やってるのが精神衛生上おすすすめ
息子は楽しいみたいで毎日フォートナイトの話をしてくるよw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:47:19.07ID:yCnwXDuXd
>>233
ボイチャさせる予定はないから良さそうね
忙しくてまだプレイ動画もチェックできてないから、それも見て決めるわ
レスありがとう!
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 12:41:30.30ID:dXLmwzkCr
ホロウナイト多分中盤ぐらいまで来た
スチームワールドディグにソウル風味足して難易度上げた感じだ
銀行員イベワロタ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 19:46:29.96ID:9KL0bQWM0
なんか6年生の娘がYouTubeで見たとか言って
不思議の幻想郷ってゲームやりたいって言うんだが誰か知ってる人いない?
東方プロジェクト系みたいなんだけど俺、東方ってよく知らないんだよね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:44:12.24ID:9KDO+4WQ0
確かローグライク(トルネコ・シレン系)だったはず
俺も東方は詳しくないけどceroがcとかdとかでないなら大丈夫だろ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 11:58:28.44ID:26TqX/vy0
>>238
ごめん、土日忙しくて全然ここに来れなかった
レスありがとう

CEROはBだったからさほど過激な描写はないんだろうね
東方ってVIPとかでよく見た名前だったから
それだけで小学生にさせるには不安だったりしてさw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 17:46:36.42ID:oKzkfkSgM
>>239
もともと同人ゲーで、エロパロもめちゃくちゃ沢山ある作品だから、
そういうのに目覚めちゃうリスクは有るかもね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 18:39:40.34ID:26TqX/vy0
>>240
やっぱそうなのか…
そこが一番心配なんだよな
中学になってたらいいんだけど、一応まだ小学生だからなぁ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:37:03.33ID:QkdLf73gF
龍が如く極み(1リメイク)
仁王
イース8
ニーア
どれが1番プレイ時間短いかな?!
普通に一周やる程度で。
次やる候補にしたい。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 13:48:55.54ID:CsLBYHYdH
個人的には龍が如くを推したいが、極1は初代のリメイクで
あると同時に0の続編でもあるからサブストーリー関係は
0プレイ済み前提で進められて???な状況になりやすい
従ってどうせやるなら0からをオススメしたい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 16:01:35.91ID:FDZFnr8j0
嫁と子供が実家に帰ってる間に引きこもるためにオクトラを買った。
丸一日やったけど王道RPGって感じで楽しい。
ただ1週で全キャラのストーリーをたどることになるから思い入れが浅くなるのが残念。
明日の仕事が終わるころには家族が帰ってきてるから今日の残りの時間を悔いの無いようゲームに捧げます。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 01:32:14.06ID:0a6sVVg00
>>248
如く0は、2ヶ月位かけてクリアした!
サブストーリーとかポケサーとかほぼやってないけど。
あれがめちゃくちゃ面白くて、極がセールになるのを待ってたんだわ。
いずれにしろ、極かニーアにするね。
みんなありがとう。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 08:24:14.01ID:IuFepMmHM0808
>>250
ポケサーこそが連続してるサブストーリー本編だよ
当時の子供達やファイターが17年後にどうなっているのか興味無いか?w
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 23:45:53.69ID:fXThPG2D0
ちくしょう
ゼルダbotw
攻略サイトとか一切見ずに自力でやってきたが
ほこらがあと2つどうやっても見つからなかったから
とうとうネットで調べてしまったorz
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 08:22:50.31ID:0TxMqHgcH
ホライゾンはストーリーもアクションもしっかりしてていいゲームだよ
最近は海外のゲームな方がかなり質が高いから
日本メーカーも負けずに良いものを作って欲しいものだが
もう日本じゃ有名シリーズ続編かスマホ課金ゲーが主流になって悲しい
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 09:02:43.12ID:S7uDqH06d
>>253
ホライゾンいいぞー。
何だかんだで、1年位やってたな〜。
サブストーリーも、結構あるからボリュームもそれなり。
何より、ワイヤートラップが楽しい。

ちと世界観が独特だが、敵の挙動と景色は素晴らしい。
DLCも買ったが、そっちはまだ手が付いていない。
やっとテイルズオブベルセリアをクリアしたからなw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:13:22.13ID:EyEY0NzW0
>>255
p5とかニーアとか仁王とかbotwとか、国産で海外でも評価されてるゲームも最近出てきてる
逆にいわゆるAAAクラスの海外ゲーは、オープンワールド、高い自由性、みたいな市場に求められる「枠」に囚われすぎて、マンネリ化してきた感がある

JRPG(笑)って目で見られてた時代から、脱皮しかけてきてるのかなー
と思って期待して見てるよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:31:11.65ID:VT/jLEII0
>>252
俺もヘブラ地方の崖の中の方にあった祠と、もうひとつどこかの祠は調べた
あれ全部自力で見つけたヤツはすげーよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 09:44:12.81ID:JKa2Sghld
>>262
「貸して」って響き懐かしいなw
大人になると貸し借りなんてしないし、大抵買っちゃうよな。

そういや、子供の頃て、漫画とかゲームとかの貸し借りってあったな。
借りパクされたりさw
今の子たちもそういうのあるのかな〜。
うち、まだ未就学児だからさ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 10:32:01.44ID:fFjjNDpy0
>>264
うちの子の周りではソフトの貸し借りは無いなぁ
一緒に遊んでる時の貸し借りぐらいはあるみたいだけど
本体とデータが紐づけだったり、ネットありきだったりだから
自分でソフト持ってないと楽しめないゲームも多いし
俺らが子供の頃と違って、新しいゲームをポンポン買い与えてる親も結構多い
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:44:58.89ID:Y7X+s0EbM
>>262
すまんなDL版なんだw

そういやこのソフト、今のご時世にDLC商法してないのは個人的に好印象だなー

SEKIROが面白そう、だけどまだまだ出ないっぽいし、どうすっかなあ
マリオテニスでもやるべか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況