父(86)が認知症&高齢でもうそろそろ最期も考えないといけない時期でもあるんだが
今母親も近いうちに施設入るし実家で色々整理してると父名義の預金通帳が
合計31000万円分ほど出てきた。出てきたのは父親が愛用してた碁盤の裏w
若い時から70歳位までは株をやってたのは知ってたので全部現金化したと思われる。
(逆に株券とかは一切見つからないし記載いっぱいの古い通帳には証券会社からの
配当含めた入金の記録がかなりあった。)
父は元テーラーで経営者だったが複数店舗やってたとか大きな店では
なかったし多分そこでの儲けとかはあんまり無い気がする。
青山とか大手が近くに出来たら人が来ないと頭抱えてたし・・・
それ以外にかなり以前から母親が父親から預かってる通帳も別にあるのだが
見るとそれにもまだ7000万位残高ある。
(母親ですら預貯金はそれだけだと思っていた)
父も一人っ子で自分もそうなので揉める要素はないんだけど税金の事を考えたら
今のうちに贈与が無難か?