X



トップページ既婚男性
1002コメント401KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性109 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 20:06:25.95ID:UtV1ioZZ0
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/21(水) 09:54:48.90 ID:FVpyO76d0>>431
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ

※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します

・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は最初にその旨を出来るだけ書く事推奨
(ただし、住民からのレスは当たり障りのない適当なレスしかつかない場合やスルーされる事もあります
・IDが出ないので連投するときはレス番を入れること

次スレは>>970が立ててください
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 14:09:26.66ID:rZQQkxMQa
録画くらい自分でやれよ→嫁が買ったやつだからやり方がわからない

0歳児の方の世話をしろよ→嫁じゃないと世話出来ない

口ばっかりで自分では何も出来ない無能かよw
3歳児の世話だってどうせ一緒に遊んでるくらいなんだろ
こんな旦那に命令口調で指図されるなんて嫁さんの方に同情するわ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 14:58:00.54ID:s0smo3Zrd
>>853
所詮他人なんだよ。
夫婦ですら同じ価値観持てなくても仕方ないのに、義両親に期待すんな。
我慢するか出ていくか追い出すかの三択。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:12:47.33ID:Gt5EZaiCd
>>849
4人で頑張りたいならアドバイスを実践してみるとかすればいいのに
北風と太陽って童話を思い出してみたらそこにヒントがあると思うよ
これで意味がわからないのなら寺かプリマ確定なのでそちらで待ってますね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:13:24.65ID:t9JhSTQMd
>>854
他人だからこそ協力し合ったり考えや価値観を擦り合わせる事が大事だと思うが
その三択は極論過ぎでしょう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 15:13:58.67ID:rZQQkxMQa
>>853
いや、853が義両親に支援されてる立場なら文句は言えないって話。

853が義両親を養ってるなら全く話が変わってくる。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:43:41.02ID:pRFCNFZU0
>>856
じゃあ糞ジジイに懇々と説教すりゃいいだけの話だ。
どうせ面と向かってはなにも言えないヘタレなんだろ?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:45:53.05ID:pRFCNFZU0
>>849
お前は性根が悪い奴じゃないとは感じるんだが
頭が悪いわ。
録画も子供もうんこの始末も出来ない、って段階で
一般水準から大分低いとこにいるぞ。
多分実父がなんにも出来ないDV親父だったクチじゃねえかな。
疑いもせず、同じ道を通ってる奴な気がする。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 18:44:53.79ID:9xNo7Aekd
>>823の発達と言われてる嫁です
すみません、昨晩旦那に言われた言葉や今まで言われたことなど掻き集めて私が書き込みしてました。
100人中98人はお前のこと終わってると思うって言われたので世間の反応が知りたくて…
このまま去ると胸糞悪すぎると思ったので書き込みしました。
既婚女性が出入りしてすみませんでした。
レスくださった方々ありがとうございました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 21:35:45.29ID:S+bLSJsy0
嫁の実家がかなり田舎なんだけど、当たり前のように虫が出る。
家の中にでる。つーかむしろ住んでる。つれー。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 21:38:47.24ID:upVO7HtE0
土曜の夕方にやってる人生の楽園とかいう番組観て
田舎暮らしに憧れる人ってどういう思考してんだろうなって思う
身体が元気なうちはいいが、高齢になって身体が動かなくなったら
通院とか買い物どうする気なの?って真剣に思うわ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:16:29.16ID:anJVzuWVr
>>846
いや、だから何で嫁さんしか面倒見れないの
自分でおかしいこと言ってるのわかってないの?

嫁さんしか面倒見られない
って嫁さんが繊細で非常に気を遣う責任ある作業をしてるから?

そんな作業をしてくれてる人に対してお前がとってる態度はいかほどのものなんだよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:21:20.32ID:pI0eGLa80
口もききたくない嫁が子供だけ寝かしてまだリビングでパソコン見てやがる...
外で飯食ってきたから、早く嫁がいなくなってから食ったふりして寝たいんだが。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 17:56:22.37ID:g5MoeBlP0
もうすぐこの板ともオサラバか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:26:14.79ID:PuUA567YK
夕飯はからあげ屋のからあげにするって言ってたのに帰ってきたらパッサパサの胸肉茹でたやつ出て来た
「給料少なかったから中止」とかもうね…
たった千なんぼの金くらい普段からやりくりしとけよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:31:52.56ID:K1hbP6SE0
胸肉茹でたやつって美味いんか?
どういう味付けなんだ。
我が家もたまに胸肉でてくるけど、シソとチーズ挟まっててまあまあ美味い。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:39:19.41ID:PuUA567YK
ほんとにただ茹でただけだから美味いも何もない
ごまだれの味しかしない
ぶっちゃけ茹でた鶏肉なんてサラダの一部であってメインにはならんわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:44:45.97ID:K1hbP6SE0
>>876
ごまだれか。確かにサラダぽいな。

>>877
焼肉のタレが許されるのは牛、豚(ただし豚バラのみ)までと決まっている。俺の中で。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:51:12.95ID:PuUA567YK
焼き肉のたれって肉自体にある程度脂がないと合わない気がするわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 18:57:32.61ID:HGb/Eqiw0
>>876
たった千円なんぼすら躊躇するほど稼ぎ悪いんだろ?w
人に用意してもらったもんに文句垂れる前に稼いでこいよ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:43:18.06ID:afCYxWhLd
ガールフレンドを作りたいのだが、キダンのみなさんどうやって作ってますか?

それから、キジョの皆さんどんな場所・お店に出向いてますか?
また、どんな誘われ方したら、とりあえず一緒に呑んだりしてくれますか?

教えてキダン・キジョのみなさん。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:44:51.74ID:afCYxWhLd
すまん、キジョのカキコはだめでしたね。
じゃ、ガールフレンドの作り方を教えてください。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:47:08.06ID:pWt+IQ+Tx
>>882
レパートリーの無さというか
安月給のお前さんに対する嫁からの嫌みなんだろうけど、お前さんの手取りがいくらかにもよるな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 00:32:18.37ID:K67lZOzld
>>887
あえて釣られる、なぜ屑か?
あなたはリア充なんだろうが、当方は切実に困った状況なんだ。
自分が満たされているからと言って自慢げに他者を見下すのは問題だと思う。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 00:52:50.86ID:ZWiBX4gn0
既男じゃなければ板違いだし既男ならクズと言われるのは当然だろ
むしろお前が釣りだろうが
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 04:24:50.59ID:AyJ+tIRcK
>>886
先月は休みが多くて10万切ったけど普段はもっと多いから
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 06:30:51.02ID:ajXJKhq9a
結婚五年目にして夫婦間も冷め切ってるんだけど、
疲れて帰ったら妻はとりためたドラマをずっと見たり友達と電話したりする

この状況なら皆さん電話やらドラマが終わるのを待ちますか?
それとも寝ますか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 08:38:18.62ID:DJ/GpqNg0
>>894
うちは相互不干渉なんで別々の事してる事も多い
子供達も同じで、意見が合うモノ同士が一緒に居るって感じ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 14:37:46.68ID:oUCF/DJq0
俺と話すときには標準語であると確信している嫁(東北人)の
語尾はことごとく「だべ」「だべか」「だべな」であり
会話のあちこちに
「んだ」「んだね」「んだんだ(そうなんだ、の意味だと思われる)」
が自然と混じり
更にイントネーションに隠し切れない東北味があふれているという事実を
いつ伝えようかなと思いながら気づくと結婚7年目

帰宅すると出迎えてくれる何とも言えない訛りが落ち着くんだよ…
今更矯正してほしくないけど
嫁さん若いころから訛りを気にしてて「訛ってたら言ってね」と言われ続けているから
裏切ってる感じもしてなんとも複雑だ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 17:04:59.74ID:+jvZkZU10
>>902
いや、これは意外とデカいケンカの種になるぞ…
何かの拍子に妻が自分の訛に気づいたら
「なんで言わなかったんだべか!?」
とブチ切れるだろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 17:16:02.61ID:TnUe/us40
ひどいたべさ!
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 18:20:21.62ID:oUCF/DJq0
何でチチが何人も湧いてるんだよw

>>908
そうかぁ教えた方がいいのかなぁ…
大学進学で上京した時、嫁さんは言葉の壁にずいぶん悩んだらしいから、誠実に伝えた方がいいのかもしれない
自分が生まれも育ちも23区内で、言葉が通じない苦労というのを一切したことがないから、温度差があるのかもなぁ
ちなみに嫁さんが実家と電話してるときは何言ってるのか全く分からない
すげぇよ津軽弁
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 18:31:55.07ID:EiTUj3vtd
>>902の前でだけ気を抜いてそうなっているのか、外でもそうなのかで変わってくると思う
外でもそうなら言ってあげた方がいいかも。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 19:26:10.03ID:oUCF/DJq0
外かぁ、なるほど
そういえば職場で言葉によるトラブルって話は聞いたことないな
研究職だから、あんまりいろんな人と話す機会もないのか、もしくは外では標準語なのか…
気を許してくれてて素が出てるっていうなら嬉しいし、なおさら直してほしくないんだが
そもそも家の中なのになんでそんなに標準語にこだわるかな
謎だ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 19:50:57.32ID:bsp4L95zp
>>918
「訛り」なんてのは外から聴いたアホな奴らが
勝手に基準を決めているだけであって
お前のようにその言葉が自然と入ってくるなら
それはもはや訛りと呼んではいけない大切なものだ
嫁さんに改めて聞かれることがあったら
「キミと暮らして長いこと一緒にいて
キミの言う訛りは僕にとって日常になったから
あえて指摘はしなかったそのままのキミでいて 」
とでも言ってやれ間違っても今から指摘するようなことはするな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 20:31:48.16ID:kjBbCrS3d
>>889
背景かかなかったからな。
現在レスられてるわけだ。で、既男でも婚外で充実してる方が既男板にいるらしいんだ。
で、質問したわけだ。

で、なんでクズなんだか分からんな。
聞いてることに答えられず、ニーズにも応えられんのならスルーすべきじゃね?

それとも、暴言吐いて人を見下し、自分の中の何かを昇華したいのかい?それとも自分の優位性を示したいのかな。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 21:35:28.43ID:IFNTbWuv0
東北出身だけど、東京に就職したての頃は上司や同僚に「〜だべ?」とか散々からかわれたな
多少イントネーションの違いが出たりするけど、訛りを出さないように細心の注意をしてたのに、東北出身者ってだけでコレだったからね
奥さんもそんな苦労をしたことあるからこそ、教えて欲しいのでは?
てか訛りを隠そうとするのは北出身者ばかりで、西の出身者の堂々とした話っぷりが羨ましかったな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 08:42:44.87ID:cMHsxYmrd
昨晩から嫁の機嫌悪い。

急に夜の夜に行ったり他に女がいないのか、隠し事はないのかとか検索してくるし。
出掛けに夜飲み会だよね?先に休んでるから。といつも通りの会話だったんだが半無視。

電車内でLINEで、私は飲み会の前後に寄り道しないので、と冷たいレスきた。
確かに先週末の飲み会前後には、写真の現像にカメラのキタムラと飲み足りないからサイゼリアに寄ったことは行ってない。
ワイシャツのポケットに赤っぽいポイントカードいれたまま洗ってしまったが、それは昼に行った餃子屋のだ。たまっていたから俺も悔しい。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 17:22:08.37ID:TL/lR3Sv0
昨日嫁さんの方言を相談した者だけど
「そのままでいい」ていう意見がうれしかった
そうだよな!と思って もう気にするのやめてほしくて
テレビで関西弁が流れてきたタイミングで
「関西弁は関東でも通じて市民権があるし、他の地方の言葉もそうなればいいのになー」
みたいな感じでさりげなーくそっちの方向に話を持って行ってみたんだけど
嫁さんは「そうはいかないよ〜」と苦笑い
じわじわと話を進めた結果 嫁さんが家の中での標準語にこだわってた理由がわかった

子供のためだった
学生の頃に バイト先で休憩時間に方言をしょっちゅう話題にされていじられて
「結婚したら言葉治したほうがいい。子供が東京で訛ってたらみっともないしいじめられるよ」
的なことをパートのおばさん連中に言われてたんだと
「地方の言葉は単語や語尾が荒くてやっぱり下品な印象」
「自分が子供なら親がはしたない言葉使ってたら嫌」
「言葉がキレイで丁寧なことは大切、ヤンキー一家とか見てもそう思うでしょ」みたいなのを

嫁さんは自分が苦労したから、子供には同じ思いさせたくないってずっと思ってたらしい
ちなみに今3才の息子はイヌをなでるとき「めんこ!」(めんこい、の略?)と言う
俺はそれがすごくかわいくて好きだ
息子の「じっちゃ」「ばっちゃ」という発音の優しさも好きだ
保育園でいじめられてるって話も聞かない(だから嫁さんも気づいてないんだろうし)

言葉使いがちゃんとしてることは大切っていうのはわかるよ
子供が異端として弾かれないための配慮だって親として重要、これもわかる
でも生まれ育った土地の言葉を「みっともない」とか「下品」とか言われ続けた嫁さんの屈辱を思うと
なんかすごい嫌な気持ちになる

あーーーーーーイヤな気持ちだ
昨日は嫁さんに「そんなこと気にすることない」って言ったけど
「○○くんはそう思っててくれても、そんでない人もたくさんいるべ〜」と困った笑い方された
あーーーーーー
嫁さんの好きなガーリックトースト買って帰る
ごめん なんかもうただのグチだな 邪魔した
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 18:24:17.24ID:TdnH+H4ed
別スレに書いていたのですが、誰にも相談が出来ないので、相談させてください
嫁の不妊が発覚し、離婚したいと言われました
結果をもらい、私は貴方が望む子供と生きていくという人生をあげられないので離婚してくださいと言われました
2人でもいい、治療もしよう、嫁とじゃなきゃ意味がないという言葉は聞き入れてもらえず、暫く考えたいと出て行ってしまいました
付き合っているときから嫁は子供が欲しいと言っていて、俺も嫁との子供が欲しかったです
ただ、最近は俺も子供が欲しいとよく言ってしまっていたような気がします
嫁が出ていき、とりあえず今出来ることとして、男性不妊の検査を受けてみたところ、特に問題は見つからず、良好との事でした
嫁が子供を望むのであれば治療や養子の検討をして、望まないのであれば2人で生きていくという方向で進めたいと思っています
週末に帰ってきて話をする予定ですが、男性不妊検査の結果は伝えるべきでしょうか?
伝えることで妊活への気持ちは見せられるかもしれないけれど、嫁だけが背負うことになってしまう気もします
でも、2人とも問題があるよりは前向きに考えられるような気もします
嫁の病名から調べてみたけど、治療をして妊娠も0ではなく、可能だと思いますが、その分負担もすごく大きそうなので、その辺は無理強いも出来ないと感じています
ただ、全て調べか結果でしかないですし、実際に治療をされている方達の話を見ると、辛く、綺麗事じゃない事も理解しているつもりです
色々調べて、貯金とかから治療にかかるお金とかもシミュレーションしてみたけど、女性にはこういうことよりも感情に寄り添って話した方がいいんだよな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 18:30:31.03ID:oUR552+20
「めんこ」は確かにめんこいって意味に近いけど
自分の所は「なでなで」を「めんこめんこ」と言うな
可愛くてたまらんって気持ちを込めて撫でる時に使う(主に子供に向けて)
これを子供が動物に使ってるのはかわいいわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 20:52:08.59ID:cCwyT8pQd
>>941
すみません
忘れてください
ほのぼの話の間に辛気臭い話挟んですみませんでした
自分の方針は決まっているようなものなので、嫁の気持ちを大事にしながら、話し合いたいと思います
お目汚し失礼しました
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:20:35.56ID:3g5d7PgD0
>>943
アスペ?
自分は男性不妊じゃないって伝えるのって明らかなマウンティングだろ
こんなモラハラ旦那じゃ嫁が可哀想だ
さっさと別れてやれよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:43:24.29ID:w0aM0jMN0
>>941
916だけど、そうかそういうことがあるのか
2人とも福岡弁丸出しだから確実に移るよなぁ。綺麗な言葉とは言えないし。
特に嫁はかなり酷いw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 22:27:09.21ID:dfU/5Vtu0
愚痴、
長年の得意先のA社の専務が自社の取引先(Bとしておく)を紹介してくれた。
Bが仕入先で困ってるんで直接で構わないから相手してやってとのこと。
B社長と面談したところ、東京の有名なデザイナーC(いわゆる意識の高いひとらしい)の
作品を商品化してブランドとして立ち上げる、販売はウンチャラデパート出入りの
ナントカDがやる。すごいでしょ、しいてはこの試作品の製作と量産をたのみたい。
とのことでした。
俺のような田舎もんの意識の低い職人はCもDも知らんがな、と思ったがひとまず
試作だけということで請け負って納品した。A専務の紹介なので後払いとした。

が、二回も請求書をだした(B社宛)のに納入後5か月たっても支払いがない。痺れを
きらしてB社長に催促の電話をいれたら、なんとCとDでどちらが支払いをするかで
揉めてて支払いできなかったとか。
たったの二万円かそこらだぞ。BにもCにもDにも呆れてものが言えん。
大得意のA社に文句言う訳にもいかないし腹が立つ。
納品後半年すぎたころにB社から振り込まれたが、そいつらの神経がわからん。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 23:17:42.78ID:+YccJMOp0
>>938
長すぎうざい

あと東北弁訛りはたしかにださいだろ
毎回ラーメン餃子ファミレスばっかだと恥ずかしくないかもしれんが
ちょっと高級な店とか連れて歩きたくない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況