>>947
更にバカはお前だ。

60歳退職して再雇用で65歳まで働いている人で、その後も働きたい人なんてゴロゴロ居る。

今の平均寿命は男だと80歳位だけど、自分等の世代だと85歳位になると見られている。
働かないあなたからみて、70歳過ぎて働いて給与が有るのに国から強制的に追い銭のように年金をくれてやる制度ってどうよ?
だから、選択期間を延ばしただけ。
当然だけど、65歳前の「繰り上げ」を選択してもいいんだよ。

前みたいに「貰えないなら払わない」的な見方は少なく、公的年金を、老後の金融資産の一つとして「繰り上げ・繰り下げ」に対応した金融商品を自分で準備している人は多いよ。

フリーターだったり年金未払いだったり、TVで騒いで流れに乗って、今頃後悔している人は多い。