X



トップページ既婚男性
754コメント309KB

女ってすぐ「男が家事育児を手伝って当たり前」って言うじゃん? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 13:58:47.21ID:US9aiSLM0
じゃあ女は男の仕事手伝ってんのかよ

平等ならこっちの仕事手伝うの当たり前だよなぁ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 07:08:56.24ID:bciRAUYC0
>>36
お前の家庭が全てだと思うなよ
うまくいってたという美化
あとフェミニズムや国民の労働について勉強した方がいい
お前らの知ってるフェミニズムは本来のフェミニズムとは違う
国策としてのフェミニズム
教科書の挿し絵まで変わった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 07:30:28.07ID:KJ8nTINs0
>>36
そんだけ お母さんが我慢してがんばってたんだよ
それが当然だって思ってたからな 自分も周りも
それが あれ?違うみたいよ?って なっただけ
だから熟年離婚が増えたんでしょ
年取ってから一人になって家事するより
今のうちに夫婦仲良く家事しとけ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 08:15:29.49ID:9yQx9Na+0
>>36
母親が専業主婦だったらそういうものじゃないかな?
ごくわずかでも人間としてのプライドがあれば、自分が働いていないのに
旦那に家事を手伝わせたら、自分の無能さを喧伝していることは分かるのだろう。

共働きが増えて役割分担があいまいになってきたから
自分の方が大変だと「思う」(実際に大変かは主観のみ)側が文句を言うように
なったんだと思う。そしてそれがどちら側に多いかということだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況