X



トップページ既婚男性
1002コメント295KB

【秘密】嫁に内緒で買ったぜ4【ごめんなさい】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/24(月) 12:52:19.99
次スレは980が立てること。

前スレ
【秘密】嫁に内緒で買ったぜ3【ごめんなさい】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1395198621/

前前スレ
【秘密】嫁に内緒で買ったぜ2【ごめんなさい】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1379674984/

前前前スレ
【秘密】嫁に内緒で買ったぜ【ごめんなさい】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1358835582/
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 00:13:14.02
アニメ観て読む返したくなってうしおととら全巻を買っちまった
嫁になんて言おう
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 21:49:37.58
マンガは電子書籍最強よ。
さっき嫁から、最近マンガ買わなくなったねーと言われた。
Kindleにスゴい量あるんだけどな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 22:23:13.84
うん、俺も自炊と代行で一時期万いってた本を1/10位にした。
一時期本棚専用部屋が必要だったが、電子化のおかげでプラモ部屋にクラスチェンジできたw
キンドル、というか電子書籍として売ってる漫画は異様に解像度低いんだよね……
タブレットとかが早くも4k化しつつあるから、ちと荒い。
NASに数千冊入れて海外からでも読めるようにしてあるわ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 22:24:06.90
俺も中古漫画全巻をヤフオクで大人買いして届いたら読まずに自炊だわ。バンバン裁断して保存してる。保存し終わったらリサイクル紙へGO。
初期投資はあるけど場所取らずにすぐ読めるのでオススメなんだけど漫画好きは棚に並べたい願望もあって皆全然同意してくれんわ。

ここの住人なら目的に合ってると思うけどな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/14(月) 00:13:39.69
そうなんだよ、代行が違法って線引きされて
業者が激減した。
古本買って業者に届けさせて、廃棄もおまかせが一時期できたんだが。50円とかで。
もっとやっときゃよかった。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 15:46:12.19
プラチナのネックレス
今までは、チタンのネックレス
同じ喜平なんだかけど、今までより細い
また輝きもちがう
昨日から着けているけど、バレたらヤバイ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 00:00:32.37
指輪とか非金属のネックレスはいんだが
オサーンが金属ネックレスってちょっと
なんというか、DQN臭もしくか成金オッサン臭かにしかならんと思うんだが
似合うやつなら似合うのかね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 13:38:20.47
臨時収入が10万あって、全部小遣いにしていいんだけど、
iPhone6sを買うか悩む。
再来月からMVNOにするんで、simフリーなんだけど、全部吹っ飛んじゃうんだよな。
デリヘルに4回行けるのか・・・と思うと、躊躇してしまう。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 15:42:13.44
MVNOは自称情強を狙った情弱商法。
まあ年の半分くらい海外いくんで
どうしてもSIMフリー機必要とかならそうでもないが。
006764
垢版 |
2015/10/01(木) 16:24:47.50
>>66
ほとんど電話使わない(発信しない)上に、生活の80%くらいWi-Fiで、
家族間もLINEで済んでいるからねぇ。
まぁ、海外出張も年2回位行くんだけど、SIMは買わないなぁ。
うーん。悩むところ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 17:57:05.22
三大キャリアは、解約をミスったらひどい目にあうからな。
IIJmioフォンなら、月1600円だから、それで十分な人はそれでイイんじゃない。
本体実質0円だとしても、ドコモの場合、
(7000−1600)x24=129600だから、電話を使わないんだったら、
SIMフリーのほうが格安
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 18:06:24.51
>>69
電話使うならガラケーに戻せば
最安で200〜300円ぐらいで行けたはず
MVNOでデータ通信10GBで3000円弱ですむ。

情弱なオレは半額以下になったわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 18:17:10.20
>>71
問題はスマフォ本体なんだよな。
確かにアイポン10万は高い買い物。
iOSにこだわらなければ、アスースとか半額以下のものもある。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/02(金) 14:26:00.33
>>58
遅くのレスすまん
プラチナは50グラム
チタンは量った事ないけど、40グラムくらい
金と迷ったが、さすがにこの年ではと思い
プラチナにした
さすがにチタンから金じゃ、ヨメにバレる
ちなみに、まだバレてない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/02(金) 17:31:16.29
iPhone6sシムフリーをアップルストア(通販)で買ったぜ。
10万つこうた。
多分嫁は気付かないと思われ。俺に関心ないしw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 00:30:29.65
>>72
だからこの時期に6ならキャッシュバックが
事実上帰ってくるじゃない。まあ金券だったりはするが。
ちゃんとショップと買う時期考えれば
糞中華SIMフリー機以下の値段でそこそこ快適な端末になる。
型落ちiPhoneなら実質0円+CBがいける。

その辺含めてMVNOは貧民情弱向けなんだよ。
解約時期を判断できない、テザもしなけりゃ外で極細回線で満足、そもそも情報を取り入れようとしてない。
目の前の月額がちょっと減って喜んでる。

とはいっても流石に2円維持をぐるぐる回すとかは
手間のがでかいんだが。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 00:50:01.08
>>78
ガラケー4台+タブ持ちでワンコインのMVNO活用していますが?
俺からいわせれば、スマホやアイポンに固執するヤツこそ情弱
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 09:32:10.74
>>78
選択肢がiPhoneかXperiaしかない昨今
わざわざ情報なんかに耳を立て
細かくMPNとかもなー

しかもLINEや2ch見るぐらいだから高速通信の必要も無いし
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 09:38:54.60
MNPだろ、MPNってなんだよ
って見てみたらこれはこれで団体があるんだなw

スレチは置いといて嫁に内緒といえば
気がつけばレンズが増えているくらいだなw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 10:15:34.30
嫁に内緒で普通自動二輪車の免許取得とCB400SBを買った。
この季節、ツーリング最高だ…
40代〜70代のオヤジ達が道の駅などにウジャウジャ居るのを見ると
家に居場所が無くて休日になればツーリングに出る人が多いんだろうなと感じる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 11:53:17.02
>>84
6年後に離婚するのは確定してるから嫁とは会話しないよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 15:38:51.68
つーか普通にMVNOでも今時高速通信だろ。まあプランによるけど。出掛け中にFHDの動画見るとか言う奴は知らん。
MVNOで不満があるやつってどういう奴だ??
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 15:56:49.82
もういいよ、その話は。
快適さを月1000円2000円で買うヤツもいるし
不便さに目をつぶれる貧民もいる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 18:33:20.99
ネットなんて実際2Mbpsありゃいいって言われるのに
キャリアのLTE(50Mbps)なんて無駄な対価なんだけどな・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 17:11:41.13
まあ新幹線だって
自由席しか乗らん奴もいりゃまずグリーン車からってヤツもいるし
最初から深夜バスしか探さない奴もいるからな。
所詮懐具合だな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 18:02:26.24
優先順位だろ
金に糸目をつけないほど急ぎの用事なのか、時間には余裕があるから安く行きたいのか、記念日とかで最高のサービスを受けたいのか
すべてに完璧な最高点を得られる方法はないから、目的に応じて取捨選択するのが賢い消費者
一択しかないような硬直した考え方の持ち主は頭が固い
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 01:04:58.85
お前ら妻帯レベルの年の割に結構数千円の金に窮してるんだね。
俺は例えその場の時間に余裕があっても
快適かつ移動時間を短くする方しか考えないわ。
LCCとJALが同じタイミングなら絶対LCCは乗らない。
まあ流石にファーストクラスとはいわんが、ここはまさに懐具合だ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 06:32:25.09
>>95
> お前ら妻帯レベルの年の割に結構数千円の金に窮してるんだね。

 妻帯者だからこそ、無駄遣いはしない。
 独身ならいくらでも無駄遣いはできる。
 
 まぁ中には、一月3万円で生活している困窮旦那もいるだろうけどな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 07:01:38.85
>>95
動画をバンバン落とすんであれば確かに早いが、ストリーミングなら変わらんし、携帯を普通の使い方してたらMNOもMVNO差して変わらん
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 09:14:39.56
結局、家計から月5000円出してもらうことにして、
MVNOで月1600円運用。差額に小遣い足して、simフリーのiPhone6sを買うことにしたよ。
キャリアなら、実質ゼロとか言っても月7000円位だからな。
俺は年数回海外出張するので、やっぱsimフリーが欲しかったわ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 12:40:53.34
3万ありゃ十分だろ、弁当持って家飲みでたまに飲み会で十分余る
外行けば嫁が払うから、俺は1円も使わん、だけど金のかかる趣味があるのは嫁には内緒w
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 14:54:11.69
趣味が無いと金かかんないよな。

結構独身の時は多趣味で過ごしたけど
結婚したら思ったより趣味は捨てれたな。
たまに、娘に知識や腕前を披露すると凄いとか言われるぐらい・・・
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 07:37:08.00
おいらは、昨年から今年にかけて、アンプ3台、スピーカー3台、CDプレーヤー2台、その他オーディオ関係合わせて、オクも含め150万近く買いました。全て極秘!
実家にセットオン!
たまに1人で観賞してまふ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 14:36:36.30
突然1/72戦車群を作りたくなって
20個ほど一気にドラゴンのを購入。
俺、来年になったらグデーリアンの第2装甲集団作るんだ。

しかしタミヤ、完全に出来も追い越されてるな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 21:05:57.67
146 :名無しの心子知らず :2006/03/21(火) 09:14:02 ID:CqajL55O
>>143
ノシ
30万超えカメラを買った翌月に100万超えカメラを買われた時は、体中の水分がフツフツと沸騰しました。
そんでなおレンズ1本20〜50万のをぽこぽこ買ってる。
できた写真には満足だけど、正直そこまでお金かけなくても・・・と思う。
うちはそんなに裕福じゃありませんよ。

147 :名無しの心子知らず :2006/03/21(火) 19:11:33 ID:CqajL55O
>>146
ID一緒だったらうちの嫁
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 13:43:18.13
末尾で携帯かどうかの判断がつかないほど
今の時代ガラケーが少なくなったということかな
時代やねー
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 14:01:45.97
俺は未だにガラケー使いだから
今でも末尾Oの掲示板へ行けば簡単に端末がバレるのかw

と言っても外出先からガラケーで書き込む機会自体がほとんどないが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 17:30:35.10
>>118
ガラケーでWi-Fiはそこそこ初期からあった。
だが、自分のルータにつなげるのに何故かドコモが金取る仕組みだったw

あとなんで同じIDの書き込みがモバイル前提なんだw
>>116の思考こそが謎だ。
普通、夫婦でそれぞれPC持ってるって判断するだろ。
意味わからんわ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 17:32:22.88
あ、初期っつってもPCブラウザとかが登場して
普通のインターネットが出来るようになった初期って意味ね。
ガラケーでimodeサイトとキャリアメール以外の
普通のネットコンテンツが利用できるようになってきたあたり。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 19:42:38.26
末尾Oの同IDの時点で同じ携帯だろうって普通は判断するかと思うのだが

>>114は正解
>>115は末尾Oを単に知らなかっただけ
>>116>>115の勘違いに対する回答としては的外れ
>>117はそのおかげで勘違いにのままさらに横道にそれるw
>>122はもうわけわからんw

ところで最近のID被りはモバイルルーターなんかではよくあるね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 20:54:30.07
>>123
> あ、初期っつってもPCブラウザとかが登場して
> 普通のインターネットが出来るようになった初期って意味ね。

 MS-Windows98の頃だな。
 ちなみにその時点ではmovaしかなかったからインターネット閲覧など夢の又夢。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 22:22:02.18
Operaはドコモガラケーでも搭載されたんだよな。
100kないような回線で、しかもパケホない時代でもフルブラウザ搭載してて
死ねと言わんばかりだった。
しかもさりげにモデム利用の、有線でのいまでいうテザリングも可能だった。
ログインだけで通信料数百円掛かるすごいシロモノだった。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 16:42:37.59
打ち合わせの帰りに近くだからと
久々に秋葉にいって、閉店間際だったが、両手一杯にプラモをゲトー



が、そんな時に限って嫁がちょっと早く会社終わって
そのまま待ち合わせてご飯食べようとメールが……
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 13:12:15.40
不倫相手・遊び相手・飯友・エッチ目的など多数登録してるから
いろいろ選べてかなり使えます

Jメール
https://oe.nu/sCjfW

ワクワクメール
https://oe.nu/VSI3e

メルぱら
https://oe.nu/pbk1Z

PCまっくす
https://oe.nu/BTK94

はっぴーメール
https://oe.nu/YymaX

条件 を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの男性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自 然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような男性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の男性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 10:59:33.97
>>130
秋葉原でプラモか・・・
1970年代の秋葉原には模型屋もいくつもあったんだがなぁ

そういえば、コンセントの補修部品を買いに行ったら、以前買った店がない
いつの間にか表通りに腐るほどあった電材屋が殆ど消滅して、愛三だけになってたわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 00:25:02.61
>>134
いや、うちはリビングに積んであるPCが1台増えただけで嫁はちゃんと気付く
俺ですら何台積んであるかわからんほどPCがあるのに
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 15:54:17.73
そうやって、FXで600万溶かした俺が通りますよw
まぁ、資産の1/10以下だから、家は傾かなかったが、
以来、お小遣い制(月5万)になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況