スレ主のくせにスレ放置していてすみません、>>76の予感が的中しました…
嫁がオーバードーズ(薬物の過剰摂取)をやらかしちゃいました…
深夜に頓服の睡眠導入剤&抗不安剤&吐き気止めを14回分一気飲みして昏倒したらしい
と言っても発見者は俺じゃなく義母だったんだが

話を聞いた感じでは、嫁が朝起きてこない(いつものこと)のを放置して義父母弟出勤→
夕方義母帰宅、嫁が寝ている(いつものこと)のを放置して夕食作り→
義母、夕食が出来上がったので嫁を起こしに行く→嫁、パジャマ姿のまま全く起きない→
パジャマ姿=朝から晩まで一度も起きてない?→ゴミ箱を漁る→薬の空きシート発見→
慌てて夜間診療をやっている病院に連れていく→
医師「死ぬような量じゃないし、薬はもう代謝しちゃってるので起きるのを待ちましょう」
(ここで俺に連絡が入る)→
→翌夕方、嫁が目覚める→嫁、義父母に超怒られる&俺に泣かれる→
嫁「いや、ODした記憶は全くない、そんなもったいないことはしない」の一点張り

というコースでした。いやもう、連絡もらった時はマジで死ぬかと思った。俺が。
特に後遺症もなかったのが不幸中の幸い。
嫁は導眠剤を服薬すると時々健忘を起こして不可思議なことをするので
(夜中に起きて箪笥の抽斗を一段引き抜いて洗濯機の上に乗せてまた寝る、とか)
本当に健忘中にやらかしたことで嫁の意志ではなかった可能性もあるんだけど
まさか本当に自殺未遂だったらどうしよう…と思うと怖くて問いただせない