>>63
嫁は弟くんが自閉症だからか、「健常者である自分」っていうのにはそんなに執着してないみたいだ
時々「私、自閉だからそういうのは苦手で…」とか言ってる
障害者手帳も主治医の勧めとかじゃなく、自分から言い出して取ったらしい
「健常者である自分」を嫁に求めてるのは、嫁本人というよりはどっちかっていうと嫁両親っぽい
俺は嫁が痛いとか苦しいとか気持ち悪いとか思わずに生きていけたらそれで十分かな

>>64のところは仲の良い夫婦なんだな、目に浮かぶようだ
うちも嫁の天使時代はほぼ毎日ファッションやら髪飾りやら誉めまくってた
嫁はデイケアでのソーシャルスキルズトレーニングで「誉め方」と「誉められ方」を教えられてたから
俺が誉めると必ずにこっとして「ありがとうございます」って言ってくれた
その笑顔のお蔭で俺は一日機嫌良く仕事が出来た。…我ながらちょろいな、俺
嫁は身体悪くしてからは大体寝巻か部屋着だから、最近誉めてないや
明日嫁の体調が悪くなさそうだったら、一緒に近くのショッピングモールでも行って
嫁に似合う可愛い部屋着買ってこようかな
綿ジャージーのマキシワンピとか楽だし似合うと思うんだけど

>>65
その手の修羅場は真剣に避けたい。ただでさえ弱ってる嫁にそんな無駄な体力消耗させたくない。
うーんと、「好きになった最初のきっかけは確かに外見が自分の好みだったからだけど、
嫁ちゃんが毎日仕事してるのを見て、その真面目さを知ってもっと好きになって、
付き合いだしてその優しさにもっと好きになって…」っていう感じかな?
それを行動で示す…うあー、何をすれば伝わるかな…